匂いに誘われて…。(苦笑)

こんにちは♪

いよいよ春めいて来て日中は気温もグンっと上がり始めたので、そろそろ冬用のボアシーツを何とかせねば…。
誰かさんのシーツを片そうとリビングに持って来るなり…おっ!!
何という早技っ…。💦
集(たか)って来ました来ましたっこの方…。((^∀^*))

クンクンクン…

IMG_8844.jpg

スリスリスリぃ〜

IMG_8849.jpg

そして持ち上げて〜ガブっとお味と噛み応えを確認…

IMG_8839.jpg

最後はキリっ!!っとカメラ目線で…
モ『これっ、ボクにちょうだいっ!!いいよねっ… 』

IMG8838-2_20160330154420dc8.png

お気に召したようで…噛み付いたり、持ち上げたり、引っ張ってビリビリにしたりと…長い時間、思う存分堪能しておりましたっ。ヽ(´∀`)ノ

いいよいいよっどうせ穴開いちゃってるし…。
匂い付きでたまらんかったんだよねっ。(苦笑)
スポンサーサイト



おぉ〜♡ウマそっ…♪

こんにちは♪

昨晩の事、仕事でちょこっと東京へ行って来たおやじ〜。
オシッコ散歩時間に間に合う様に帰宅〜。

スイーツ大好き夫婦なので…あらまっ!!こんなに沢山。
『ついつい美味しそうで、買わずにいられずぅ〜。💦』だったそうですっ。(´・_・`)

IMG_8828.jpg

ウトウトベットで寝ながらも待っていたモモジ。
当然自分のもあるんだろう〜なんてワクワクしてガン見!!

IMG_8830.jpg

おや『茶色の箱のは今日中ねぇ〜♪』
と言う事で…早速開けて見ると。ヽ(≧∀≦)ノ

おぉ〜♡ なんて春らしい〜。とっても華やかで…。
いちご大好きおやじ〜…これは食べなきゃっ!!っと思ったみたいです。
何だかコレってぇ〜女子が選びそうなスイーツじゃねっ。

IMG_8829.jpg

おぉ〜♡ こちらも女子的なスイーツ大好きな草食系柴男子が一匹、身を乗り出しておりますっ。((^∀^*)) モ『エエ匂いやぁ〜』(笑)

IMG_8831.jpg

まだ9時前だから早く食べよっ…♪
その前にモモジのオシッコ散歩の仕度をしていたのですが…お散歩に行っている隙に私が独り占めするんじゃないかと思ったようで、なかなか動かず…引きずられる様に渋々お散歩へ。

その後…ビックリするぐらい速攻でオウチに帰って来てしまったモモジ…気になってオシッコどころではなかったようです。(^∇^)

あなたは食べれませんけどねっ。

ポカポカなので3柴集合〜♪

こんにちは♪

今日の午後散歩、はやとパパさんからお誘いの連絡で〜。ヽ(≧∀≦)ノ
いつもの公園へ3柴集合です。

先に到着していたはやと君、れお君と合流〜。
モ『お待たせぇ〜♪遊ぼうぜっ!!

IMG8769-2.png

芝生広場で何やら遊びの相談?ですかねっ。ヽ(´∀`)ノ
『何するぅ〜何するぅ〜?

IMG8774-2.png

取りあえず…はやと君とモモジは、久しぶりのぶつかり稽古。(´∀`*;)ゞ

IMG_8779.jpg

れお君は…『えっ?この姿は珍しい〜!!
はやとママさん、『焼き肉を食べたのでお肉のいい匂いがしたかなっ?』って…。((^∀^*))
舌チョロリ〜でカワイイっ♡

IMG_8777.jpg

ワチャワチャし過ぎのモモジ君、でもでも楽しいが止まらないご様子で。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

IMG_8778.jpg

れお君もはやと君に何かお話でもあるみたい…。(#^.^#)(笑)
ピッタリと密着中〜♡

IMG_8782.jpg

れ『はやと君、ねぇねぇ〜聞いて聞いてっ…』(*´~`*)
れお君らしくてたまりません…♡

IMG8781-2.png

おっ!! 気が付けば…
は『おばちゃ〜ん、そろそろおやつくんな〜いっ。

はやと君、お仕事を2回も完了してお腹が空いたみたいです。(笑)

IMG_8783.jpg

そうこうしてると、柴友マロン君登場!!

IMG8785-2.png

続いて、柴友女子さくらちゃんも…。

IMG8788-2.png

気が付けば、芝生広場には3柴だけ…みんなどんどん先に進んだよっ。
さぁさぁ〜行きますよ。

そしてちょっと広いスペースがあるとすぐにはやと君にちょっかいを出し始めるモモジ…。

IMG8794-2.png

いつもそれに乗っかって一緒にワチャワチャしてくれるはやと君なのですっ。ヽ(≧∀≦)ノ
楽しい〜とシッポが立ち上がるモモジですっ。(笑)

IMG8796-3.png

れお君も密着が止まりません…はやと君モテモテだねっ。(´∀`*)
エッサエッサ…

IMG_8799.jpg

途中、黒柴マロちゃん、そして豆柴あずきちゃんにもご挨拶〜♪
前よりもちょっと大きくなったみたいよっ♡

IMG_8801.jpg

みんなお仕事も完了〜。
そろそろ駐車場へ戻りましょ…。はやと君おやじ〜からのおやつクレクレビーム を発していますっ。(^∇^)

IMG_8802.jpg

ではでは…お散歩の最後におやつタイムとしますか…。
このお二方、ガッツリと前のめりぃ〜。(苦笑)

IMG8806-2.png

おっとりれお君も後から参加で…
それでは皆さ〜ん頂きますっ!! お三方とも美味しそうに食べておられました…。(笑)

IMG_8810.jpg

次はいよいよお花見だねっ…ヽ(´∀`)ノ
れお君…

IMG8811-2.png

はやと君…

IMG_8813.jpg

また次回の週末に…。(o‘∀‘o)*:◦♪

いよいよコチラも…春〜♪

こんにちは♪

来週の月曜までは朝の寒さは続きそうですが…

それでも春はあちらこちらに訪れ始めております。.゚+.(・∀・)゚+.
お散歩コースでよく通るこの地域にあるお寺さん『金剛寺』…
お寺前に来るまで全然気が付かず、こんなにスバラシイ景色を見られるとは思いませんでしたっ。

お寺の庭には大きなしだれ桜が…
満開に近いくらいに咲誇っております。

CIMG3482.jpg

木の傘の下からはこんな感じ…

CIMG3495.jpg

日差しもあって暖かさを感じたのでモモジも自然と桜の木の下で一休み〜♪

CIMG3490.jpg

しだれている枝の先は…ほぼ満開かなぁ〜…。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

CIMG3502.jpg

ちょうど見頃に偶然通ってしまった一人と一匹。(笑)
何だかとってもラッキーな気分になりますねっ。ヽ(≧∀≦)ノ

CIMG3505.jpg

他に誰も来ていないので、あちこちからパシャパシャ。
モ『こんな角度で…どうですかっ?

『しだれ桜と柴犬』…日本の春っていいなぁ〜。って一枚。((^∀^*))

CIMG3509.jpg



ちなみに…
以前ブログでも紹介したこのお寺、秋は同じく庭の大銀杏がこんなに鮮やかな黄色い絨毯を作ってくれます。

DCF00516 2

春と秋…季節を感じられる何気に穴場なお寺さんなんですっココ。(^∇^)ノ

気配は見逃しませんっ。(笑)

こんにちは♪

今朝は寒の戻りらしく、久しぶりに寒いお散歩でしたっ。(T_T)

さてさて、夜寝る前にほぼ毎日オシッコ散歩に行くのがお約束なモモジですが…。行く時間はおやじ〜次第…こんな具合で待っている時も。(笑)
モ『まだだよねぇ〜?

IMG_8734.jpg

へそ天でしかも右寄り、ベットの縁に寄り掛かっている感じ…。(´∀`*)

IMG_8737.jpg

おや 『さっ!そろそろ行くかな?』
ハーネスを準備すると…薄目を開けながらずーっと様子を伺って寝ていたので気付くのも早いっ。(笑)

前脚をクククぅ〜っと伸ばしてからのぉ〜

IMG_8738.jpg

…… 『えっ?何がしたいっ?』暫くこのまま固まって…(笑)
どうやら起き上がるのに勢いを着けようと構えているらしい〜。((^∀^*))
その後、反対側へ『クルっ!』と回って無事いつもの体勢に。💦

IMG_8739.jpg

モ『ふぁ〜 やっとだなぁー。』…
規則正しいモモジ君、寝起きも悪くありません。(^∇^)

IMG8743-2.png

なぜか私の顔を必ず見るのですが…
『出来れば…もう少し早めに行ってもらえないかなっ?
ホントはそう思っていそうな表情だよねっ…。(苦笑)

その気持ち…スゴく分かる気がするぅ〜。
さっさと済ませてケージに入って熟睡出来れば言うことなしだもんねっ。

IMG8745-2.png

そして…無事に任務終了。( ̄^ ̄)ゞ
モ『さぁー寝るぞぉ〜!!』…クルっと

IMG_8746.jpg

待ちくたびれてお疲れさま…
へそ天でも、寝言でも、雄叫びでも…リラックスして思う存分やりたまえ〜。(苦笑)

サクラの開花宣言と共に出発〜♪

こんにちは♪

連休最終日の月曜、3月21日に東京管区気象台からサクラの開花宣言が発表されました。\(^o^)/
昨年より2日早いとか…。

それでは、ウチもその開花を是非とも見に行きますかぁ〜。
という事で高速をひとっ走りして…来てしまいました東京都千代田区にある
靖国神社』です。

IMG_8685.jpg

敷地内にある駐車場に車を止めて境内の第一鳥居を抜け、まっすぐに第二鳥居まで歩きます。 モモジも初めて見る景色にキョロキョロ〜。

IMG_8687.jpg

境内案内図です。

IMG_8688.jpg

第二鳥居を潜ると目の前が神門です。

IMG_8689.jpg

と…ワンコはココまででストップ!!
写真のモモジの頭の後ろに写っている立て看板にもそう記されています。

ちょうど端っこに居るのでワンコ警備員みたいじゃん。(笑)
『異常なぁ〜しっ!!

IMG_8702.jpg

モ『中には入れないの〜?』…残念ながらモモジはココで待機ですよっ。

IMG_8704.jpg

ではでは、私からお先に行って参りますっ。( ̄^ ̄)ゞ
神門を潜るとすぐそばのサクラの木はかなり咲いている様子です。

IMG_8693.jpg

まっすぐ前には中門鳥居があり、中央に拝殿が見えます。
既に長蛇の列をなしておりました。((((;゚Д゚)))))))

IMG_8692.jpg

中門鳥居前を右に行くと、能楽堂前に開花宣言で紹介される東京管区気象台がサクラ開花を観測するために指定した『標本木』があります。

IMG_8696.jpg

当日の朝は8輪咲いていたとの事です。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
写ってはいませんが、この木の周辺には写真を撮ろうという人集りが…。

IMG_8695.jpg

そしてさらに奥に行くと、こんな像も…
戦地で戦った軍用犬達の慰霊碑『軍犬慰霊像』です。

IMG_8697.jpg

コチラは?呑気なお茶の間犬ですが…。(苦笑)
頑張って待っていましたよっ。

この間、沢山の方々にナデナデして貰っていた様です。(´∀`*;)ゞ
神社には柴犬がよく似合うっ。(笑)

『おぉ〜♡ハチ〜♪』どこからか声をかけて頂きましたが…あれは、秋田犬!! それよりもだいぶミニサイズになりますけどねっ…。(苦笑)

IMG_8700.jpg

交代で中を一通り歩いた後は、お土産売場横で売っていた『サクラのソフトクリーム』を堪能していたおやじ〜なのでした。💦

私は持たされていただけですけどっ。(´∀`*)

IMG_8707.jpg

さぁさぁ〜ココまで来たのなら、広い広い『代々木公園』まで行ってお散歩しましょ。

IMG_8709.jpg

お散歩開始早々、ドックラン発見!!
もちろん登録が必要です。超小型犬用までありました。(^∇^)

IMG_8713.jpg

皆さん静かにマナー良く遊んでましたねっ。

IMG_8715.jpg

今回はココで遊ばせる予定は全く無かったので、見学後お散歩続行です。

IMG_8716.jpg

4時過ぎていたとは思いますが、まだまだこんなに人が沢山。

IMG_8717.jpg

噴水近くのベンチにもまだまだ寛ぐ人達が…
そしてカラスも沢山集まってます。

所々ほんの少しだけサクラが開花していて、その枝の下で既にお花見を楽しんでいる方々もぼちぼち居ましたよっ。((^∀^*))
きっと混雑する前に…なんて事かなっ。それにしても早っ!!(苦笑)

IMG_8721.jpg

ココらでちょっと休憩…♪
日差しもようやくこんな感じで、とっても陽が長くなりました。

IMG_8724.jpg

沢山お散歩出来てご満悦かなっ?
広過ぎてとてもまわり切れないけどねっ。(´∀`*)

IMG_8725.jpg

さすがに喉も乾いたよねっ…。いつもより沢山飲み干しております。

IMG_8726.jpg

おやつもペロリ〜♪
朝散歩でお仕事を2回も完了していたので、午後散歩はする気配ゼロでしたね。

IMG_8730.jpg

ではでは…そろそろ駐車場に戻るとしますか…。

IMG8731-2.png

機会があったらまたお散歩に来ようねっ。ヾ(o´∀`o)ノ

3連休最終日は思い付きでちょこっと遠出した我が家でした…。(笑)

午後散歩はハイジの村へ♪

こんにちは♪

昨日の続き…
連休2日目の午後散歩はドライブがてら花と幸せのテーマビレッジ『ハイジの村』へ行って来ました。

IMG_8682.jpg

ココは山梨県北杜市明野町にあります。

IMG8619-2.png

3時半過ぎに出発しましたが、まだまだ陽が長く明るい!
駐車場に車を停めて、ふと空を見れば…なんとも不思議なカタチの雲。

IMG_8620.jpg

そしてこちらが、『ハイジの村』の案内図。
ワンコも入園OKになりました。(禁止エリアもあり)

IMG_8621.jpg

早速、階段を降りて園内をお散歩〜
段々の花壇の中央に丸い広場が…下から見た写真で、今のところお花が全く見えませんが…。

IMG_8623.jpg

お散歩コースの途中には赤いベンチが所々にあります。

IMG_8624.jpg

こんな池もあったり(トラウトの池)…
橋の上ならモモジも大丈夫!テケテケ歩いています。

IMG_8628.jpg

さらに道を徐々に登って行くと…先程下から見ていた段々の花壇(パノラマ花壇)が見えて来ます。ココにはビオラが植えられていました。

IMG_8632.jpg

ココから見ると、ちょっと日本じゃないみたいかなっ。(´∀`*;)ゞ(苦笑)

IMG_8634.jpg

その上にもまたその上にも…まさに花畑。ヽ(´∀`)ノ

IMG_8635.jpg

傾斜になっているのでお空も景色もキレイ〜♪
モモジも足を止めては眺めていましたよっ。『おぉ〜広くてキレイ〜。

IMG_8639.jpg

4時過ぎていましたがそれがまた良かったのかも…夕暮れがイイ感じです。

IMG_8643.jpg

もう少し上の方へ行ってみると、小ぶりな桜並木の下に白と濃い紫色のクロッカスが花を咲かせています。
もちろん、写真には写っていませんが、桜の花もわずかですが咲き始めていました。

左側に見える白いアーチ…230メートルも続く日本一長いバラの回廊です。ハイジの村では430種類2300本のバラが時期になると咲誇るそうです。

IMG_8652.jpg

コチラが白いクロッカス。透き通るような白さで可愛らしい〜感じ。

IMG_8655.jpg

とっくに4時まわっているはずなのに、お空がまだこんなに明るく青く、少しだけ雲が近く感じます。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

IMG_8656.jpg

そしてコチラが『ハイジの村』を一周できるロードトレイン『ハイジ号』
乗車料は一周330円だそうです。

IMG_8659.jpg

展望台前の階段を上り、ゲート前の中庭へ戻ります。

IMG_8661.jpg

ココは…
沢山のカウベルを潜ると左側はブライダルサロンがあるようです。
ハイジの村では結婚式も出来るんですよっ♪

IMG_8662.jpg

中庭に戻ると夕暮れの風景〜
テラス席が並んでいてココでお茶タイムも出来ます。

IMG_8663.jpg

ハイジのグッズ売り場前にあったディスプレイ用の松ぼっくりに興味津々で…
モ『一つ欲しいなっ♪』…それはダメっ!!(*`へ´*)

IMG_8667.jpg

『ロッテンマイヤーズ・カフェ』
バラのソフトクリーム、ヤギミルクアイスなど…

IMG8664-2.png

コチラはハイジの白パンを忠実に再現したパン屋さん…
他にも色々なパンあり。

IMG_8665.jpg

ちょっと遅めの4時頃から入園して閉園時間の5時ジャストまでたっぷりお散歩。ヽ(≧∀≦)ノ
そろそろゲートから出ましょ。(笑)

IMG8670-2.png

3時半過ぎの出発だったので、行き当たりばったりの行き先でしたが…なかなか楽しかったかなっ。((^∀^*))

IMG_8673.jpg

是非ともバラの咲く5月〜6月に日本一長いと言われるバラ回廊を見に来たいと思っています。

リラックスタイム〜♪

こんにちは♪

連休中は特に予定もない我が家ですが…
初日は雨のち晴れ…ではありましたが何事も無く一日が終了。

夜はのんびりとテレビを見ながら、おやじ〜にちょっかいを出されているモモジ。(´∀`*)

IMG_8596.jpg

マッサージが気持良かったのか…のびちゃってこんなお顔。((^∀^*))
モ『ウフフぅ〜♡』

IMG_8600.jpg

お散歩だけはたっぷり行って貰ったので、そろそろおネムネム。
モ『写真はもうけっこう。撮らないでぇ〜

IMG_8602.jpg


連休2日目…お散歩後、さらにおやじ〜とプロレスごっこを楽しんだ後…
取りあえず気が済んで満遍の笑みを浮かべるモモジ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

今日も地区の集まりがあるので、お出かけは出来ませんけどね…。

IMG_8608.jpg

午前中から激しく動き過ぎたので、既にダウン。
モ『ちょっとお昼寝しまっすっ。

IMG_8611.jpg

『えっ?』誰かさんも一緒にもう寝てるし…。💦
まだ起きてからそんなに時間もたってないけど… このお二方、マッタリとお昼寝する時間だけは気が合うようですぅ。(´・_・`)

IMG_8613.jpg

そして午後2時…
自治会の用事にお出かけのおやじ〜をお見送り…。(T_T)
つまらなそうなモモジ。『ちぇっ。つまんねぇ〜。

IMG_8615.jpg

帰って来るまで寝て待ちますかっ。寝てばかりだけどねっ。(苦笑)

IMG8616-2.png

しばらくして…おや『ただいまぁ〜。(^-^)/』

IMG8618-2.png

寝起きもスッキリ、ウレシそう〜にお出迎えなモモジなのでした。ヽ(≧∀≦)ノ

さあさあ、午後のお散歩へ出発しますよん。

春は何だかZZZzz…。(笑)

こんにちは♪

昨日より晴れ間は見えず…ぼんやり〜なお天気。
いつものように集中して遊んでるこの方…。(´∀`*)

お隣のワンコが『遊ぼっ!』って言ってますけど…。

IMG_8564.jpg

キッチンまわりも念入りにチェックはいつもの事ですが…『クンクンクン…』
モモジ君、美味しいおやつ(人間用)の在り処をこの前発見してしまってから、欠かさず冷蔵庫と戸棚辺りをウロウロ〜。💦

IMG_8568.jpg

腹時計どおりのおやつタイムを終えると…安心したのか、ぬペ〜っとマッタリ〜。(*´~`*)

IMG_8571.jpg

ふと見ると、既に向きを変えて今度はキッチンに居る私の行動をチェックし始めるモモジ。 おっ?よく見るとオメ目がぼーっと一点集中。(^∇^)

IMG_8577.jpg

コーヒーを飲もうとお湯を湧かしている間、ちょっとだけイスの間から観察…。|д゚)チラッ(笑)

ありゃりゃ…やっぱり寝てるし…。(´∀`*)

IMG_8579.jpg

そのうちに…ゴロン〜と横に転がって…

IMG_8580.jpg

あははっ♪ 気持良さそうに『ぐぅ〜すかぴぃ〜。』。(笑)

IMG_8586.jpg

ぼーっとしてるとついついウトウト眠くなっちゃう季節だし…。(´∀`*;)ゞ
床で寝ても風邪を引かない…ウラヤマシイ〜限りですっ。(笑)

気が付けば…

IMG_8590.jpg

ブログを書きながら、ちょっとぼーっとしてしまっていたら…
私が起されましたっ。(/∀\*)(苦笑)

モ『寝てるでしょ…。

朝からぽかぽか〜♪

こんにちは♪

今日は予報どおりのぽかぽかなお天気でした♪
朝は車で公園まで。

すると…桜の木にクローズアップ。
つぼみがこんなに膨らんで来ています。

CIMG3453.jpg

『見てみて〜♪』なんて言っても知らん顔のモモジ。
松の木がお気に入り? 渋いな〜。(笑)
しばらくこんな感じだったので…一枚パチリっ。
意外と凛々しい〜。(苦笑)

CIMG3456.jpg

お空が真っ青で雲ひとつ無い感じ。南アルプスも白く際立っています。

CIMG3461.jpg

『ほら〜今日はお空が澄んでいるよぉ〜。
モ『フンっ。』外方を向いて知らんぷりっ。わざと違う方向を見てるっ?(汗)

CIMG3457.jpg

車で来たのでゆっくりお散歩していると、黒柴の風太君に遭遇〜♪
お久しぶり〜のご挨拶で…ちょっとガウるモモジ。(´∀`*;)ゞ

CIMG3465.jpg

オウチに帰ると、眠くて仕方が無かったのか…速攻爆睡。
いいなぁ〜相変わらずで…。(。-_-。)

CIMG3473.jpg

午後からは元気に遊びモードでラップの芯と格闘中!!((^∀^*))
必ず先に笛みたくポチポチ穴を開けるのです。(笑)

IMG_8523_20160317144315517.jpg

それからいよいよ噛み付き開始〜♪
スゴい顔っ。((((;゚Д゚))))))) これはまず一本目。モ『アヒアヒっ。』

IMG8540-2.png

そしてこれが本日二本目のラップの芯。一本目より柔らかめです。
ゆっくりベットで堪能中♪

あっという間に真っ二つに…。 モ『こっちはちょろいぜっ。

IMG_8558.jpg

気が済むと、窓の外を見たかったのか?カーテンの中へゴソゴソ…。(´∀`*)
大丈夫!今日はずーっと晴れだからっ。

IMG_8560.jpg

ぽかぽか陽気になるといよいよ猫さんがお庭に来る事が多く…。(´・_・`)
もしかして外からガン見されていたのかも…。

やっぱり『あいつ弱そうぉ〜』って思われたよねっ。(笑)

今日はちょっと不機嫌…(汗)

こんにちは♪

今朝は歩く気満々…市立図書館の小さな公園がこの頃お気に入りみたいです。
誰も居ないのに、なぜ?(´∀`*)(苦笑)

そんなに良いお天気でもないのに…朝は遠回りしたかったのかなっ。
お陰でトイレに行きたくなってしまった私…。💦

CIMG3432.jpg

そして今日は用事もあったので、お留守番とケージの中で過ごす事が多かったせいか、午後散歩の後もご機嫌ななめ?テンション上がらず終いな感じ…。(´・_・`)

CIMG3442.jpg

カメラを向けても…『プイっ!(*`ω´*)』外方を向かれましたぁ〜。

CIMG3447.jpg

しつこくさらに右側から…ちょっと嫌そう〜?不機嫌?。(T_T)
モ『まただっ。

CIMG3449.jpg

気が付けば、もう夕方6時、『そろそろモモジ君ご飯だよぉ〜。』
『えっ?はやっ!既に横に居るし…

IMG_8513.jpg

取りあえず、ご機嫌は直ったようですねっ。(苦笑)
ではでは…お利口に待っているようなので…

IMG8516-2.png

『どうぞっ。召し上がれ〜♪』
モグモグ…すべてキレイに完食でございます。

IMG_8520.jpg

ご機嫌を直すには、おやつかご飯が一番手っ取り早いっ!!(苦笑)

明日は18度ぐらいになるらしいですが…。
あっ…花粉が舞いまくるかもぉ〜嫌っ。・゚・(つД`)・゚・

この広さ、走らずにはいられません♪

こんにちは♪

日曜日は河口湖を通り過ぎ、少しだけ雪の残る山中湖方面へ。

IMG_8292.jpg

ランチタイムに集合なので、11時にDog Cafe『WILD ★ WAN』さんへ。

ココには看板犬のグレートデーンが…
お昼寝中という事で写真は止めておきましたっ。(大きくておっとり〜な感じでしたよ♡)

IMG_8311.jpg

先に到着して待っていてくれた…このお二方〜。
びぃちゃんそら君ママさんのお誘いをうけてランチ&ドックランで遊びます〜。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_8298.jpg IMG_8300.jpg

お隣りには10ヶ月だという大型犬が…とっても穏やかで良い子でした。

IMG_8295.jpg

ランチメニューの中の『チキンカレー』を頂きました。
チキンがホロホロほぐれて中辛で、なかなかの美味しさでした。(^∇^)ノ

ライスの横に添えられている人参が何とワンコのカタチ。
(もちろんカレーの香り好きのモモジ、テーブルをガン見…。笑)

IMG_8306.jpg


そして今回誘って頂いたのは『ドックリゾートWoof(ワフ)』さん。
びぃちゃんママの知り合いからのチケットで一緒に遊ばせてもらえる事になりました〜。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_8476.jpg

フロントで手続きを済ませて、早速ドックランへ。(((o(*゚▽゚*)o)))

IMG_8312.jpg

とにかく広大な敷地でひとつひとつのランが広くてとってもキレイです。
手前には『温水プール』があります(もちろんワンコ用)。
この日は沢山のゴールデンやラブなどが利用していたようです。

10エリア程に分かれているようですが…全ては回りきれません。
(中には別料金のランもあり)

IMG_8313.jpg

早速『大型ドックラン』でひとっ走り〜。

IMG8343-2.png

広〜いランで思わず笑顔のモモジ君。
モ『ヤッホ〜♪ 楽し〜い♡』

IMG8334-2.png

こちらも…いつもよりはしゃいでいるびぃちゃん(右)です。(´∀`*)

IMG8397-2.png

そら君もノビノビしてウレシそう〜♡

IMG8430-2.png

さすが…スピーディーで華麗な走りを披露してくれました。

IMG8364-2.png

ウレシいね〜楽しいね〜思いっきり走れて最高だね〜♪

IMG_8442.jpg

おっ!クンクン隊のびぃちゃんは何かお気に入りの匂いを見付けたらしい〜。
スリスリスリスリぃ〜。満遍なく擦り付けていますよん。(´∀`*;)ゞ(笑)

IMG8416-2.png

テニスボールを見付けて、ホテルのお姉さんにおネダリしてランに投げて貰ったモモジ…。
おやじ〜が蹴るのを今か今かと待っています。モ『準備はOK〜

IMG_8436.jpg

走って走って追いかけて〜
ちょっとくたびれたら…

IMG_8405.jpg

早っ!!おやじ〜がバックをゴソゴソすると…おやつの催促ですかね?
モ『何か美味しいものは出て来ないのかっ?p(*^-^*)q』

IMG8433-2.png

同じ所ばかり居てももったいないので…『カフェ前ドックラン』へ移動。

おっ!大き過ぎて富士山のてっぺんが見え隠れしている事に気付かずぅ〜。(;゜0゜)デカっ!

IMG_8446.jpg

そしてなぜか『カフェ前ドックラン』でモモジ君の後をピタっと着いて歩くトイプーちゃん。((^∀^*))
随分気に入られてしまったようですっ♪(笑)

IMG_8447.jpg

ココにはワフの写真にも載っているトンネルがあるのですが、お三方…潜るのではなく登る方がお好きなようです。

IMG8454-2.png

ではでは写真を一枚。

IMG8458-2.png

奥にある『林のドックラン』をお散歩する前に…一休みしましょう〜。
テラスはもちろん室内ラウンジもワンコOKです。
(中に入る時は、ワンコの足を拭き拭きしましょ…

IMG_8465.jpg

ではでは、突き当たりにある『林のドックラン』へお散歩〜。

IMG_8314.jpg

ココもとにかく広いので呼び戻しが出来る子なら離しても大丈夫そう〜。
もちろんびぃちゃんそら君はノーリードでもこんな感じにママ達に寄り添ってお散歩していますよ。

IMG_8468.jpg

そしてこのランからちょうど見えたコテージ3棟、お隣のリゾートホテルCAROの中にある『Class The Wolf』(クラス・ザ・ウルフ)ゲストルームと食事がとても素敵らしい〜です。

IMG_8471.jpg

この後は一応、全てのランをお散歩しながら巡って、最後は『屋内ドックラン』を覗いて見ると、ドックダンスの練習をされていたのでちょこっとだけ見学。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ではではそろそろお帰り時間となりました。
入り口で待っている間おやじ〜が撮ったモモジ…疲れたオッサン座りになっちゃって。(笑)

現地解散となりました♪

IMG_8475.jpg

車の中では…満喫、満足なお顔のモモジなのでした。ヽ(´∀`)ノ
眠くなってるなっコレは…。(笑)

IMG_8477.jpg

びぃちゃんそら君ママさん、今回はお誘い頂きありがとうございました。(^∇^)ノ

食い意地が止まらないっ…。(笑)

こんにちは♪

昨晩の事…おやじ〜が晩ご飯を今まさに食べようという瞬間!!
ニョキニョキ…テーブルの左端から誰かさん生えて来ていますぅ〜。

下のテーブルにも必死なお顔が写ってるし…。(苦笑)

IMG_8277.jpg

おっ!出たっ。お得意の…でも何だか不格好な立ち姿。(´∀`*)
(ムキムキの短い足とお腹のボコっと出てる感じがたまりません…

IMG8280-2.png

モ『見たなっ撮ったなっ…ボクの腹。 (。-_-。)』
『…っていうか、ご飯の邪魔をしないっ!!』私が怒ると… 振り返って。

モ『ゴメンちゃいっ。』…反省顔に見えたのもつかの間…!!

IMG8284-2.png

モ『ねぇ〜聞えてるだろっ早くオクレよぉ〜。(*・`ω´・)ゞ』
コソコソっと何か耳打ちしてるようにも見えますけど…。(苦笑)

左前脚が今にもおやじ〜の腕をパシっ!と叩きそう…。(^∇^)

IMG8285-3.png

モ『ちょいと旦那ぁ〜少しぐらいいいじゃないっ早くオクレ〜。
一生懸命言い寄ってるモモジ〜。(笑)

IMG8287-2.png

モモジの必死な色仕掛け?(笑)にも耐え、今回はおやじ〜も頑張ってムシっ!の一点張りでしたっ。ヽ(≧∀≦)ノ

残念だったねっ…また次の手を考えて…。(´∀`*;)ゞ(笑)

眠気覚ましはこの薫り〜♪

こんにちは♪

今朝は少しみぞれ混じりの雨が降っていました。
積もる事はありませんでしたが雨は止まず…小雨になったところを見計らって朝散歩へ。

雨にも負けず…いつもと変わらず一時間程歩いて、お仕事も完了して来ました。
モ『頑張ったから、遊んでよっ♪』…既にスタンバるモモジ君。💦

IMG_8257.jpg

朝ご飯を食べたはず(私)なのに、お散歩から帰ると小腹空いていたので…
ちょこっとだけ間食〜。(´∀`*;)ゞ

当然見逃すはずも無く…横でひたすらガン見されてましたぁー。💦
モモジもお散歩後ご飯を食べたばかりなのに、私が座っていたイスの下あたりをこまめに物色中…。

IMG_8265.jpg

期待するものは落ちていなかったようで…諦めてようやくお昼寝に突入したようです。(*´~`*)

IMG_8267.jpg

しばらくして覗いて見ると、よぉ〜く眠っていて近付いた気配にも気付かないっ。 暖房は入っているものの、安心して寝られる様に毛布を掛けてあげましたっ。

このまま動かず、終始『ぐ〜すかぴぃ〜』でございました。(笑)

IMG_8269.jpg

おっ!お目覚めですかぁ〜 まだ寝ぼけ眼ですけど… (*´ω`)┛

IMG_8271.jpg

お昼過ぎ、そろそろ昼食を食べようと、夕べの残りのカレーを温めていると…
ソファーから降りた音がして、見ると既に様子を伺っている?|д゚)チラッ

IMG_8273.jpg

お皿を用意し始めると…さらにジワジワ近付いて来ていますっ。
ストレッチをして誤魔化しながら…前進前進。 。(苦笑)

何だか『だるまさんが転んだっ♪』みたいだねっ…。(。-_-。)

IMG_8275.jpg

振り返ってテーブルに運ぶ頃には…あははっ。💦
眠さよりも食い気の方が勝るみたいですっ。(^∇^)

IMG_8276.jpg

この後は、カレーを食べている私をずーっと横で監視して…。
仕方が無いので、代わりにチンしたかぼちゃをちょびっとだけあげましたっ…これで満足かなっ♪

モモジ君、実はカレーの匂いが大好きみたいです。
食べられるわけも無いのに時々クンクン言っている事があるんです。(笑)

エアーパクパクすると美味しい薫りがお口の中に入ってくるかもよっ。((^∀^*))

今日は雨大丈夫なのっ?

こんにちは♪

お昼過ぎには元気で遊んで、私と引っ張りっこタイム〜♪
けっこうグイグイ強いのでモモジが踏んばって下のカーペットが縒れるほど…。

IMG_8226.jpg

最近はひとしきり遊ぶと、ちょっと冷めるモモジ。
モ『ねぇ〜そろそろおやつにしない?

こんな感じでじーっと見る時は、無言の威圧をかけています。💦

IMG_8230_20160310173005b13.jpg

モ『やったねっ。
寛いで食べたいのでいつもベットかソファーへ移動〜。

IMG_8238.jpg

夢中でガジガジ食べている時は、後ろから見ると飛行機耳なってよく動いてます。(´∀`*)

IMG_8244.jpg

取りあえず、お楽しみが終了すれば…このとおり横になって一休み〜。(。-_-。)
モ『食べた後は一先ず休まないとねっ。

IMG_8248.jpg

試しに大好きなテニスボールを目の前に転がしてみるも…
モ『フンっ…今はそんな気分じゃないっ。』…チラ見して寝ちゃいましたっ。

お呼び出なかったらしい〜よっ。テニスボールさん♪(笑)

IMG_8253.jpg

寒いし、何だか雨も降りそうだから、午後散歩へそろそろ行きますか?
仕度してハーネスを装着しようとすると…こんな感じに遠くから警戒中!((^∀^*))

昨日の午後のお散歩はザーザー降りでレインコートを着せられて渋々行かされたのがすっごく嫌だったみたいです。💦

IMG_8254.jpg

ありゃ!隠れちゃったっ。
大丈夫、今日は降らないうちに帰ってくるから…。

IMG_8256.jpg

お散歩が嫌なのでは無く途中雨で濡れるのが嫌みたいですねっ。

薄暗く寒くなって来たにも関わらず、さっきの態度とはまるで逆!今日は遠くまでお散歩に行ったモモジでした。(ノω`*)ノ

あれ?居ないぞっ…。(驚)

こんにちは♪

夕飯後の事、いつもの様にマッタリ〜と何処かで寛いでいるだろう〜なんて思っていたのに…『あれ?ドコだっ…。』
カーペットにもソファーにも見当たらないけど…。(´・_・`)

IMG_8216.jpg

ケージにはまだ入るわけないし…。

IMG_8218.jpg

おっココにも居ないし…。

IMG_8217.jpg

おやじ〜の陰に隠れてる?…居ないみたいですっ。
ここでやっと…私『ねぇー?モモは?』とおやじ〜に尋ねると…(T_T)

IMG_8220.jpg

いきなり動き出し…おや『ココだよっ…。
こたつの布団をクルっとめくり上げると…二本の短い足がニョキニョキっと並んでいるではありませんか。((((;゚Д゚)))))))💦

IMG8208-2.png

慌てて反対側をめくり上げて覗くと…モ『まぶしっ!!何かよう?(=゚ω゚)ノ』
えっ?熱くないの?…
おや『スイッチ入ってないから大丈夫!!

それにしても、息苦しくないのかなぁ〜それにおやじ〜の足も入ってるんだよっ。(´∀`*)(苦笑)

IMG_8213.jpg

まっ!そこが好きなら居ればいいよっ。(´∀`*;)ゞ
しばらくそのまま放っておくと…

私がソファーに座ろうと思った時には既に脱出しておられました…。(^∇^)

IMG8222-2.png

熱くなったのか?何かに耐えられなくなったのか?分かりませんがねっ…。(苦笑)

こたつの中にスッポリと隠れて見えなくなったのは初めてで…
暗くて狭いトコも大丈夫なのか…なんて勝手に思い、クレートの中も練習すればOKになるのかな〜? でも短い時間だけだろうなっ。(´・_・`)

またモグったら考えよっと。(笑)

くたびれモモジ(笑)

こんにちは♪

今日の甲府の最高気温、23度ぐらいあったようですぅ…。((((;゚Д゚)))))))
花粉症の私は…お散歩に出ると、オメ目かゆかゆ〜
お鼻くしゅくしゅ〜な何とも辛い一日でございました。💦

これは月曜の夜のマッタリしているモモジですが…いつもより長いっ!!
それにいつもより超ど真ん中を陣取っているっ。プンヾ(`・3・´)ノプン

IMG8187-2.png

思わず後ろ姿からカメラをカシャカシャ!
あはははっ。(^∇^) さらにオモロいこのショット、爬虫類かい?
はかま履いてるよねっ…この後ろ足。((^∀^*))

IMG_8185.jpg

さらに自分のベットで寝ようとするも、オシッコ散歩にも行かなきゃいけないし…爆睡もしたいし…の葛藤からか? 中途半端なベットのフチで仮眠中〜。(´∀`*;)ゞ
両前足のカタチのちぐはぐさが何だかカワイイ〜ですけど…♡

IMG_8194.jpg

ようやくおやじ〜が夜のオシッコ散歩へ出発〜。
帰って来ると歯磨きガムをカミカミした後は…(ノ∇≦*)

IMG_8204.jpg

開放感と安心感に満たされた格好がコレですっ。ヽ(´∀`)ノ(笑)
ウラヤマシイ〜ほどの爆睡っぷりです… いいなぁ〜。

今が見頃…不老園散歩〜♪

こんにちは♪

昨日の土曜日、甲府では最高気温19.3度と暖か過ぎるぐらいの陽気に。
今回は甲府市酒折にある梅の名所『不老園』に行って来ました。

IMG_8075.jpg

早速入園後、モモジ君何やらウキウキソワソワしながら振り返って…

IMG_8078.jpg

ご一緒したそら君びぃちゃんとパパさんママさんを待っています。v(o゚∀゚o)v

IMG_8079.jpg

ではでは、梅の花を堪能しながらみんなでお散歩しましょ…。
これは『開運梅 』だとか…思わずおやじ〜もちょこっと梅の木に触ってご利益ご利益〜。(笑)

IMG_8082.jpg

こちらも濃いピンクの花がとっても鮮やかです。

IMG_8083.jpg

どんどん順路を登って行くと、途中にお休み処もあります。

IMG_8087.jpg

ぽかぽか陽気でワンコにはちょっと暑いくらい…ゆっくり休みながら行きましょ…。 あらあらモモジ君何だかうれしそうねっ♪

IMG_8093.jpg

そしてナイスポジションで記念撮影〜
不老園 28年3月5日の看板もバッチリ!(笑)

IMG_8095.jpg

お休み処の後ろにはまだまだ上に登って行くコースが見えます。(^∇^)ノ

IMG_8096.jpg

そして売店にはお土産も沢山用意さてれいますねっ♪
試食は丁度なくなっている?もしかして…(笑)

IMG_8098.jpg

梅酒の小瓶も色々で…ちょっと飲んでみたい感じもしますが…。
あら?モモジも興味津々で下からニョキニョキ!!(ノω`*)ノ(笑)

IMG_8099.jpg

売店のお隣にあるベンチで休憩タイム〜♪
風もなくてとっても気持ちがイイ〜ではではワンコの皆さんはおやつを召し上がれ〜。(´∀`*)

IMG_8102.jpg

机の下にモグってゴゾゴゾしていたお二方もおやつにつられてヒョッコリ顔を出しましたっ。 モ・び『クレクレ〜おやつクレぇ〜♪』

IMG_8107.jpg

目の前には梅の花が八分咲き!
お三方はと言えば…やはり『花より団子 』なのでしょねっ。(苦笑)

IMG_8108.jpg

少し登っては下に咲いている梅の花を堪能し…

IMG_8109.jpg

ココからは梅の花の間からちょうど駅伝でも有名な『山梨学院』がよく見えます。(茶色の建物…)

IMG_8110.jpg

そしてどんどん登って(こちらはゆっくり散策コースだとか…

IMG_8111.jpg

三頭ともお水を飲みながら、休憩しながらで…
ちびっちゃいびぃちゃんもハーハー言いながら頑張っててっぺんまで登っていましたねっ。

IMG_8114.jpg

山を下りる途中にしだれ梅の所に2つのイスが…
ではでは、お二方とも仲良く並んで『ハイ!ポーズ。』おやじ〜が撮影。

イスに座るともう少し梅の花がフレームインしたかなっ?
でも微動だにせず上手に出来ましたねっ。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG8119-2.png

お団子の様にふっくらしたカワイイ♡〜梅のお花を発見!

IMG_8172.jpg

この道を下って行くともう出口ですよっ。
モモジ君、前で自撮りしているキレイなお姉ちゃん達に釘付けですけどねぇ…。モ『柴ですが…ボクと一緒にいかがですか〜?』(´∀`*;)ゞ

IMG_8174.jpg

そして車に乗ってからは終始こんな感じ。楽しかったんだかウキウキで…
もう少しお散歩してお仕事も完了するため、この後は美術館の公園へ向ったのでした…。

IMG_8180.jpg

不老園のお散歩コースです。
ワンコ連れも大歓迎のようですよっ…(マナーはきちんと守りましょ。
案外知られていないそうで、スタッフの方が一生懸命ワンコ連れの写真を撮っておられました。

IMG8181-2.png

びぃちゃんそら君、そしてパパさんママさんもお疲れサマでしたっ。楽しくお散歩出来て良かった。(o‘∀‘o)*:◦♪

寝ている間に…ちょっとそこまで♪


こんにちは♪

昨晩のモモジ…明日はおやじ〜もお休みなので思いっきりエキサイトしてプロレスごっこを楽しんでいました。(^∇^)

IMG_8055.jpg

おやじ〜の脚にしがみつき作戦!(苦笑) 
モ『うへへ〜♪どうだっ!降参かっ…? 』笑ってるっ。💦

IMG_8060.jpg

はしゃぎ過ぎて…『コテっ!』っと横になり…
モ『もうボクは疲れましたっ…(T_T)』 とうとうダウンっ。

IMG_8061.jpg

最終的にはソファーを占領しての…『ドーンっ
ダイナミックにへそ天で…ぐ〜すかぴぃ〜。

ING8063-2.png

なので、今朝のお目覚めは、こんなブチャイクな顔ですっ…。(´∀`*)(笑)
モ『何かっ…?ムニュムニュ〜』まだ寝ぼけてますね、コレは。💦

ちょっと、オテテが変な格好だけど…。(笑)

IMG_8067.jpg

朝散歩も無事に終了して、ネムネムなモモジはそのまましばらくお留守番しててくださいなっ。(ノω`*)ノ

お昼近くに、今日は『吉田のうどん』を食べに行って来ました。

CIMG3405.jpg

『一千』さんですっ。( ^ω^ )
早めに来たかと思っていたのに…すでに満員御礼〜。

CIMG3407.jpg

15分程待った後、店内へ。
そしてこちらがメニューです♪
(ちっこいデジカメ撮影なので、ちょいとブレてはいますが…💦)

CIMG3409.jpg

『冷やしうどん』大盛り 600円
今日はぽかぽか陽気だったので冷やしをオーダーしている方が多かった…

IMG3416-2.png

『かけうどん』(トッピングに馬肉をオーダー)600円
キャベツとネギはかならず載っていますよっ…♪

CIMG3422.jpg

出し汁もコクがあって思わず飲み干してしまう程ウマっ!!
うどんのコシと弾力が半端ない…。讃岐うどんとはまた違った感じです。
一度ご賞味あれ…という感じです。ヽ(≧∀≦)ノ
ボリューミーなのでガッツリお腹も満たされるのが『吉田のうどん』の特徴ですねっ。

ごちそうさまでした♪

ぽかぽか過ぎてついつい…♪

こんにちは♪

今朝のお散歩は、マブダチれお君と一緒で〜お約束どおり、いつものようにお庭で遊ばせてもらいました。o(^▽^)o

れお君もハーネスを取って寛ぎモード。
相変わらず、マッタリさんなこのお二方ですっ。(´∀`*;)ゞ

CIMG3387.jpg

今日は昨日に増してさらに良いお天気…お庭がぽかぽか気持良くて、我が家のように寛いじゃってますけど…。💦
ちょっとそこの柴犬さん?|д゚)チラッ

CIMG3395.jpg

れ『おばちゃんおばちゃん〜モモジ、寝そうだよっ…大丈夫?
れお君もそりゃ〜呆れちゃうよね〜 💦 

CIMG3397.jpg

この後ご近所に住むハスキーのジルちゃんママさんも合流して暫しお話に夢中になっていると…
おやおや… (。-_-。) イイ感じにさらにお昼寝モードになってしまったモモジ君。
『どんだけ安心しちゃってるの〜?』ココはれお君ちだよっ。(´・_・`)

CIMG3401.jpg

そしてみんなとバイバイして…オウチに帰るとご飯をモリモリ食べて速攻爆睡。((((;゚Д゚)))))))

IMG_8019.jpg

シッポがこんなふうに飛び出していてもお構い無しで『ぐ〜すかぴぃ〜

IMG_8020.jpg

お昼頃、生協さんで購入した安納芋を久しぶりにオーブントースターで焼き芋に…。o(≧ω≦)o
小さめですがとろっとろ〜でなめらかに仕上がりました〜。

IMG_8026.jpg

皮もほろっとむけちゃいます。

IMG_8029.jpg

おっ!既にお目覚めで…
それに香ばしい匂いに誘われて、何も言わなくてもきちんとスタンバる誰かさん…。(´∀`*)(笑)

IMG_8031.jpg

モ『ほほほぉ〜♡』まずは香りを堪能中♪

IMG_8034.jpg

ではでは…頂きますぅ〜♪ 『パクっ
やめられない止まらない、お味のようでしたっ。p(*^-^*)q

IMG_8036.jpg

甘さが半端ないので意外とお腹が満たされますっ。
もちろん私は昼ご飯も食べましたけど…。(笑)

えっ?今度は遊べって?… w( ̄o ̄)w
写真の整理は後回し〜 モモジと遊ぶ事が優先で… (´・_・`)

IMG_8041.jpg

ひとしきり遊んで気が済めば、お芋さんがようやく効いて来たのか?
再びウトウト…。

IMG_8045.jpg

お散歩まで起きんでいいからねぇ〜。(ノω`*)ノ(苦笑)


れおママさん今日もお邪魔しました…ありがとう〜♪

ハヤワザですっ。(汗)

こんにちは♪

昼間は暖かで良いお天気〜。
でぇもぉ〜お部屋の中で暇を持て余しているワンコが一頭。(´・_・`)

IMG_7988.jpg

モ『あぁ〜つまんないっ。…このままじゃ眠くなっちゃうよっ。(*`ェ´*)』
この時間、みんなお昼寝じゃないの?寝たらいいじゃん。

IMG_7986.jpg

ショートスリーパーなモモジ君、せっかく起きたのに寝てなどいられません。💦
モ『キョロキョロ…何かないかなぁ〜オモシロいもの。

IMG_7989.jpg

と…こんな格好でマッタリ寝そべっていたくせに…???

私がリビングのドアを開けた瞬間に、猛ダッシュ〜
そして玄関前のおやじ〜のスリッパをターゲットにしようとしていたので、思わず『コラっ!!』…

IMG799-2.png

すると…猛ダッシュの勢いも止まらないまま階段を掛け上り
背景の階段もブレブレに写る程ですが…💦

IMG_7992.jpg

2階に到着すると私を待っていたのか?…余裕の足踏み?( ̄^ ̄)ゞ(笑)
モ『早く早くぅー。』

IMG_7995.jpg

そして2階の畳の部屋へ侵入〜テケテケ。
私も追跡しようと思った瞬間!((((;゚Д゚)))))))

IMG_7997.jpg

もの凄い勢いで部屋から何かを咥えたまま飛び出して来て…
またまた猛ダッシュで階段を駆け下りて行こうとしていますっ。

IMG_8001.jpg

コーナリングも無駄無く素早いっ。(;゜0゜)(驚)
私も追い付くのに必死なくらい速い速いっ。

IMG_8004.jpg

そして開いたままのリビングのドアからサッサと入り込み、定位置で持って下りて来たおもちゃをガジガジ…。

IMG8005-2.png

久しぶりのビックハンバーガー だねっ。(^∇^)(笑)
モ『うまっ♪…ではないなっ。💦』
ちゃんと右前脚で支えながらかぶりついてるし…。

IMG8008-2.png

あまりにも無駄のない駿足な動きにビックリ!!
いつの間に?そんなハヤワザを習得していたのやら…。(´∀`*)(笑)

ちょこっとお出かけ〜♪

こんにちは♪

今日はとっても暖かくて良いお天気〜♪
なので、びぃちゃんそら君ママさんの運転で『敷島総合公園』の梅園を見に行って来ました〜。

モモジ君、久しぶりにママさんの車でお出かけなのでワクワクして窓越しから外を眺めています。(o‘∀‘o)*:◦♪

IMG_7933.jpg

それでもぽかぽか陽気で車の中で眠くなったのか…大人しく寛ぎ中〜。
モ『着いたら教えて〜。』慣れたものだねっ。(笑)

IMG_7934.jpg

まだ2時半頃なので梅園は暖かくて気持ちイイ〜♪

IMG_7980.jpg

びぃちゃんそら君、階段を下って梅園へ向います。

IMG_7936.jpg

駐車場よりかなり下まで下って行くので、風もなくさらにぽかぽかです♪
平日ですがこの陽気に誘われてお客さんも多かった!

IMG_7939.jpg

この方達は…ワンちゃんが通った匂いをクンクン嗅ぐのに大忙しなご様子です。(^∇^) お友達の匂いもあったかな?

IMG7941-2.png

今日は空がキレイな青一色で梅の花もよく映えますねっ。

IMG7942-2.png

それではココらで『柴犬と梅の花』を一枚。
イイ笑顔でハイポーズですっ。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_7950.jpg

IMG_7951.jpg

今度はお友達と一緒に…
あら?そら君がフレームアウトしてしまいちょっと残念!(´∀`*;)ゞ

IMG7957-2.png

坂道の途中で横から一枚♪
下のあずまやでお茶している皆さんが気になってしょうがないモモジ君…。
ポーズを決めているのではなくただただそれに釘付けなだけ…。(苦笑)

IMG_7962.jpg

そして反対側にある梅園には傘の様にしだれている梅の花が…。
ではでは、『柴犬としだれ梅』の一枚♪

IMG7969-2.png

あら?素敵。
モモジも梅の花を楽しんでいるのぉ〜?

実はびぃちゃんママさんがおやつを差し出して、撮影する間気を引いてくれていますっ。(ノω`*)ノ(笑)

IMG7974-2.png

暫し梅園を楽しんだ後は公園内を少しお散歩する3頭なのでしたっ。

IMG_7981.jpg

お散歩中のワンちゃん達にも沢山会いました。(*´∀`人 ♪

暖かい時間帯にお散歩出来てとっても良かったです。
梅園は3月中旬頃まで見頃だとか…。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる