覚悟の午後散歩へ💧💧

こんにちは♪

週末は秋雨と迫り来る台風の影響で雨!!
しかもけっこうな降りで止み間もなし。

モモジ君、昨日の午後散歩でお仕事出ず、そして今朝の散歩、1時間も歩いたのに・・・・。
この雨雨雨の予報時にこれはピンチです、ヤバイです💧💧

なので午後はオシッコだけでなくどうしても放出してもらわなければなりません!!
3時過ぎ、覚悟を決めてザーザー降りの中、芸術の森公園へ行って来ました。

さすがにこの降り!!ワンコのお散歩をしている方は誰もおらず。。。
それでも☂をモモジよりにさして歩き出しました

さすがにヤバイ!!と思い出したモモジ、速攻草むらで踏ん張り出しました。
それも・・・かなりのおてんこ盛り盛り〜。(。-_-。)

そんなに溜め込まないで、朝すれば良かったのに・・・
その気持ち、よく分かりません。(ノ_<)

終了後、とりあえず雨宿りです♪

20180929_151051.jpg

暗いので照明も付いてます今日は✨✨
この雨でも文学館を訪れる方もチラホラ。

20180929_151037.jpg

雨宿りしているモモジに『頑張れ〜♪』なんて声をかけて頂きました。(ノω`*)ノ

20180929_150945.jpg

一生懸命、建物の外を見つめています。

20180929_150939.jpg

来た時より少し小降りになって来たものの、止むわけはないので・・・

20180929_150954.jpg

私『行ってみる〜?』
モモジ君、仕切り直しのノビ〜を一つ・・・

20180929_150811.jpg

そして、気合いを入れて・・・『さぁ、行きますよ!!』

20180929_150757.jpg

今日は雨なのでネコの姿も見当たらず・・・
噴水もピタっと止められていましたね。。

20180929_150750.jpg

その後もちょこちょこオシッコをして無事駐車場まで到着〜。
車に乗込むモモジも私もびしょ濡れ状態で、そのままオウチまでブゥ〜ンと帰ってきました。

明日はもっと大変なことになりそう💧💧
それでも一回はお仕事完了してもらわなければ・・・頑張ろうっ。
スポンサーサイト



初めての3柴秋の旅〜♪ Part4

こんにちは♪

紅葉台→野鳥の森公園(樹海散策コース)と自然を満喫した3柴君たちもそろそろお疲れモードかな?
朝食がとっても豪華だったので、少し遅めのランチです♪

河口湖町にあるおなじみ『miu's cafe』(ミューズカフェ)さんへ。
連休なので時間がズレていても混んでいましたね。

IMG_4338.jpg

テラス席はいっぱいだったので、この日は室内席でご飯です。

はやと君も
IMG_4342.jpg

れお君も
IMG_4344.jpg

モモジも、『ふぅ〜』っと一息休憩〜。(´∀`*)

IMG_4343.jpg

その間に遅めの昼食を頂きました♪
こちらは、miu'sライス・・・意外とお腹が空いていました。(笑)
ぺろりと完食。(#^.^#)

IMG_4346.jpg

ではそろそろ、帰路へ向いますかね。
午後のお仕事がまだだった3柴。

お帰り途中にある『金川の森』最終散歩〜

IMG_4347.jpg

皆、勢いよく車を降りたものの・・・・途中でダラダラ〜 (。-_-。)
そりゃそうだっ!!お昼寝もあまりしてないもんねっ。

IMG_4348.jpg

芝生広場のほんの入り口付近までで充分だったみたいですね。
この辺りをグルグル・・・(ノω`*)ノ

IMG_4366_20180928094932945.jpg

早くも車に戻り、それぞれご挨拶ですよん♪
は・れ・も『みんなお疲れ〜!!・・また遊ぼうね〜♪』(笑)

そしてそれぞれ車に乗込みオウチへと向ったのでした。(^-^)/

IMG_4368_20180928094934c7c.jpg

楽しい2日間もあっという間でしたね♪ (笑)
パパさんママさん達もお疲れさまでした〜。


7歳になって初めて3柴揃ってのお泊まり旅(合宿)!!
もう、ドッグランでいつまでもはしゃぎ回って遊ぶこともなくなりましたが、長年のお付き合いから、それぞれの性格もそれぞれが分かっているのではないでしょうか!?(=∀=)
着かず離れず・・・とってもいい距離感を保っている3柴君達でしたね🐕🐕🐕 ♪(笑)

IMG4351-2_201809280949362c8.png

Part4までお付き合い頂き、ありがとうございました。( ̄^ ̄)ゞ

初めての3柴秋の旅〜♪Part3

こんにちは♪

2日目に続きます。
9時半頃にチェックアウトを済ませそろそろ出発です。

1日目と同じくらいに良いお天気でしたね。

IMG_4233_20180927094953ff1.jpg

向ったのは紅葉台。
途中展望台がある建物の駐車場に車を停めて皆揃って坂を登ります!!

ちょっとぬかるみも多い道なのであんよが汚れないように必死です。
(気にしているのは飼い主だけ・・・💧💧)

IMG_4235.jpg

どうにかこうにか到着〜
二足の私達にはけっこうキツい!!

IMG_4238_20180927094956c93.jpg

ここからは西湖、精進湖、本栖湖そして青木ヶ原樹海が一望!!

IMG_4240.jpg

IMG_4241.jpg

IMG_4260.jpg

IMG_4242.jpg

IMG_4244.jpg

は・れ・も『なに?なに?絶景〜 』(笑)
あれれ〜?見ているところがまったく違う!?
みんなが夢中なのは、れおママさんがくれるおやつだけ〜 💧💧(苦笑)

IMG_4251.jpg

モモジ君、誰かさんが景色に夢中になっている間に・・・『エヘっ♪』
イイ笑顔頂きました〜♪

IMG_4245_20180927095205fcc.jpg

富士山をバックに写真を撮ろう〜!!
とういう当初の予定でしたが、残念ながら雲に隠れてじぇんじぇん見えず・・・

それはまたいつか・・・バッチリ撮りに来ましょ。(笑)
帰り道に向う3柴と私達。

IMG_4264_201809270952591e0.jpg

しばし車で移動した後・・・到着したのは『西湖 野鳥の森公園』
意外と陽射しがキツくなって来ました。

IMG_4267.jpg

ここは青木ヶ原樹海に囲まれている公園です。
なので一歩樹海に入れば・・・なんとも涼しげ〜
(色んな意味で… 笑)

はやと家行きつけの散策コースへ出発でーす。

IMG_4270_2018092709530196d.jpg

ははっ、出だしからサラダバーを堪能中のはやと君とモモジ。
ご近所とは違って新鮮ですかなっ?(苦笑)

IMG_4272_20180927095303c16.jpg

とっ・・・こちらも何やら気になる匂い!?
今度はれお君とモモジが夢中でクンクンスンスン。

IMG_4281_20180927095304573.jpg

樹海といってもこちら側は散策コースらしいので安心!?
(いざとなれば3柴も居るしね💧・・・って大丈夫か?笑)

IMG_4282.jpg

野生の血が騒ぐ!? 散策中はみんな生き生きしておりました。

IMG_4284.jpg

ところどころ、鮮やかな色のキノコ発見!!
はやと君ちが後で調べたところ、『タマゴ茸』というキノコだそうです。🍄🍄

IMG_4285.jpg

・・・これは?その後のタマゴ茸?💧どうなの〜?(苦笑)

IMG_4301_20180927095433068.jpg

散策コースですが、やはり写真を撮るとそれなりにちょっと不気味にも感じる樹海。
途中、明らかに誰かが造った太い枝で出来た十字型のものがあったり・・・💧
赤いリボンが木に巻き着けてあったり。

IMG_4286_20180927095435ef6.jpg

そんなことより、休憩すればおやつが気になるこの方達。(笑)
道案内にはそれなりのギャラが必要らしいです。(。-_-。)

IMG_4292.jpg

IMG_4288.jpg

そろそろ、お帰りコースに向かいますか!?
初めての我が家には何処も同じ道に見えてよく分かりませんでしたね〜💧💧

IMG_4294.jpg

ほほっ、先頭で誘導する二頭(はやと君とモモジ)のオチリがたまらん♡♡

えっ!!何何?何か見えるのか〜?💧
立ち止まらないでぇ〜((((;゚Д゚)))))))

IMG_4295.jpg

そして何事も無く、またスタスタ〜お帰りコースへ向うワンコ達なのでした。
何か見えたとしても、しゃべらないからじぇんじぇんわからず終いですね。(#^.^#)

IMG_4317.jpg

公園の入り口に戻って来た時には、眩しいほどの陽射し✨✨

IMG_4326.jpg

蒸し暑かったので風の通り道でしばし休憩〜

IMG_4333_201809271134350e4.jpg

モモジもお疲れ気味。
午前中、みんなよく頑張って歩きましたね。

IMG4327-2.png

・・・そろそろ旅(合宿・・笑)も終盤です。

初めての3柴秋の旅〜♪ Part2

こんにちは♪

続きです!!
チェックインを済ませ、それぞれのお部屋へ♪
3家族とも横並びのお部屋203、204、205。

モモジのお部屋はコチラ。\(^o^)/

IMG_4163.jpg

とってもキレイ〜✨✨
もちろん、バス、トイレも付いております!!
クローゼットがとっても広いので、荷物もすべてしまえます♪

IMG_4172.jpg

皆のお部屋をそれぞれチェックした後は、
ホテルのドッグランでひとっ走り〜

ようやくモモジもお仕事する気になったみたい。
ランの端っこ端っこをウロウロして回っていましたね。

IMG4173-2.png

こちらは朝霧で済ませたお二方!!
余裕でマッタリ〜ゆる〜く遊んでいます♪(笑)

何やらヒソヒソ話ですかね♡♡

IMG_4174.jpg

用も無いから、さっさとお部屋に戻って休みたいはやと君。
ドッグランのゲートに座り込んで『開けてくれ〜!!』アピールしてましたね。((^∀^*))

IMG_4175.jpg

ではそろそろ、夕飯までそれぞれお部屋でゆっくりしましょ♪

IMG_4179.jpg

お部屋に戻って、モモジ君先に夕飯を済ませます。
すべてキレイに完食です。(#^.^#)

IMG_4181.jpg

夕飯は6時から!!
それまでおやじ〜とモモジ〜はあっという間にぐぅ〜すかぴぃ〜

IMG_4183.jpg

お楽しみの夕ご飯〜 o(^▽^)o
上げ膳据え膳でウレシイひとときですよっ♪

ワンちゃん用ご飯も色々あるみたい!!

IMG_4185.jpg

はやと君いい笑顔でワクワクしてますね。(笑)

IMG_4197.jpg

れお君はどこへ行ってもお行儀がよろしいです。

IMG_4200.jpg

そしてモモジ、すでにソワソワしてます。(苦笑)

IMG_4189.jpg

美味しそうな料理が次から次へと・・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+

20180923_181033.jpg

ニジマスの下にはバターしみしみのジャガイモが・・・(*´∀`人 ♪
.
20180923_182554.jpg

とってもジューシーで肉肉したハンバーグでボリューム満点です。
この時点でお腹がポンポンではち切れそう・・・。(笑)

20180923_183641.jpg

そしてデザートまでついています。
甘いものは別腹な私達・・・ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_4204.jpg

大変満足満足な夕ご飯でございました♪

そして今回はコチラも・・・・🎂
モンターニャさんではお誕生月に訪れたワンちゃんに、オーナーさん自ら、ワンちゃんにソックリなジャガイモを使ったケーキを手作りしてくれるそうです♪

はやと君、もうすぐお誕生日!!8歳になります。

IMG4207-2.png

はやと君、お誕生日おめでとう〜 ((o(*゚▽゚*)o)))
ソックリなケーキはどうかなっ?(笑)
は『お前、何中??』・・・聞いてます聞いてます♪

その後、れお君とモモジもケーキのお裾分けを頂きました!!
モモジはれお君の夕飯の馬肉&お野菜(オーダー)までお裾分けしてもらってました。(ノω`*)ノ

IMG_4227.jpg

その後は大人達の寛ぎタイム〜🍸🍹🍻
しばし、ワイワイと飲みながらおしゃべり〜(もちらんワンコも同伴可です)

それでも10時頃にはそれぞれお部屋に戻って静かに就寝〜
モモジもスヤスヤ〜朝まで一気に寝ていましたね。

20180923_223034.jpg


24日朝です!!
以前の予報よりだいぶ変わって来たみたいで、朝から良いお天気
今考えてみると23、24日だけ雨の心配もなくお出かけ日和でしたねっ♪

3柴君達、普段の行いが良いお陰かな。(笑)

20180924_065737.jpg

モモジと一緒にお散歩がてらドッグランで朝のランニング
ここ、ワンコ用の広〜いプールもあるんですよ♪

20180924_065300.jpg

そしてお庭全体ウッドチップが敷き詰めてあるドッグランなので、雨が降っても足元が汚れないです。

広過ぎてモモジもちっこくなっちゃって・・・。(笑)

20180924_065925.jpg

早々とお仕事も完了してくれました!!

20180924_065215.jpg

お部屋に戻って、モモジと私で誰かさんの起き待ち!?
その間、モモジも朝ご飯をペロリ〜♪

20180924_071020.jpg

そして朝8時、またまたお待ちかねの朝食ですよぉ〜ヽ(≧∀≦)ノ
とってもボリューミーでまたまたお腹ポンポン・・・(笑)

20180924_080648.jpg

朝からこんなに沢山、ごちそうさまでした。( ̄^ ̄)ゞ


またまた続きは次回へ!!

初めての3柴秋の旅〜♪ Part1

こんにちは♪

9月後半の3連休に河口湖方面へ初めての『3柴秋の旅行♪』に出かけて来ました。(^-^)/
今回は23、24日の一泊二日です!!

ランチ時間(11時半)集合の予定で出発〜
オウチを出た時間も予定どおり順調!!・・・・のはずが

途中『みさかのトンネル』付近で横転事故ありで!?トンネルの中でしばらく立ち往生!!
なかなか進まず、時間だけが過ぎて行き・・・寝ていたモモジも起きてしまうほどグズグズ状態。

(涼しい顔でいるモモジとは反対に、前の席にいる私達は文句の嵐です。笑)

20180923_113652.jpg

大幅に遅れて、待ち合わせの『55steak』に到着。
少し前に到着していたはやと君ちがテラス席をキープしておいてくれました♪

IMG_4103.jpg

その後同じく事故渋滞に巻き込まれていたれお君ちも無事到着。
ようやくランチにありつけました。

IMG_4106_2018092512400221a.jpg

ココは時間短縮!?
全員、ハラミステーキを注文。(笑)
お陰さまで、一気に運ばれてきましたね〜♪

美味しいお肉を食べて、イライラも何処かへ吹っ飛ぶ〜!?(#^.^#)

IMG_4109.jpg

ではでは、そろそろ一日目のお散歩コースへ向いましょう〜

IMG_4110_20180925124106087.jpg

静岡県富士宮市朝霧高原にある『朝霧アリーナ』(朝霧自然公園)で走り回りましょ♪
3匹とも階段を一気に上ります

IMG_4112.jpg

お〜♪
見渡す限り、広い広い芝生の広場ですね〜\(^o^)/
イベント会場にも利用されるようです。

IMG_4115_20180925124108107.jpg

なのになのに・・・広場の端っこ端っこをミチミチと歩く3柴君達。(ノω`*)ノ
もっと真ん中で思い切り走ろうよぉ〜 (笑)

IMG_4113.jpg

モモジ君、居ても経っても居られず・・・飛び出しました
モ『イェーイ♪』笑顔笑顔〜♡

IMG4121-2.png

おっ!!
はやと君もつられてた楽しくなっちゃった!?(笑)
びよよ〜んと飛び跳ねてます

IMG_4122.jpg

ワンコの勢いに追い付かない飼い主・・・頼むから転ばないでねぇ〜(。-_-。)

IMG_4123_20180925124159860.jpg

しかーし、そこはもう7歳!!(苦笑)
我に返るのもあっという間で・・・。

遠くで遊んでいる別のワンコが気になります。

IMG_4124.jpg

常に冷静なれお君は我が道を行っております。
お馬さんみたいに優雅に歩いていましたよ🐎

IMG_4125.jpg

モモジ君、日頃の溜まったストレスを発散!!
予告無くまた猛スピードで走り始めて、終始嬉しそうでした♪

IMG4131-2.png

ははっ、それぞれ向いちゃって・・・でもそれはそれでいい感じ。
れお君、なんだかカッコイイじゃん♡(笑)

IMG_4134_2018092512423817c.jpg

そこは3柴!!
まとまる時は完璧です。(笑)

それにしてもぎゅぎゅっとくっ付いて・・・

IMG_4140.jpg

ずいぶん、仲良しさんだこと。(=∀=)
大きさも順番だね。

IMG_4141.jpg

おやつを貰う時だけ一致団結!!素早いフォーメーション。(笑)
見事にキレイな横一列!!出来てますっ✨✨

IMG_4144_201809251242437b9.jpg

れお君、久しぶりに会ったはやと君にお話がいっぱいあるみたい♡
密着中です。

IMG_4148.jpg

一生懸命パラグライダーの練習を黙々としている方が一人!!
3柴君たち、飛び立たないオジさんにはまったく興味を示さず・・・。

IMG_4149_20180925124327856.jpg

とりあえず、端までは歩いて行ったものの、後半はもはやダラダラで・・・
それでもモモジ以外は午後のお仕事完了でしたね♪

ノーリードで走っている大型犬を横目にそろそろ駐車場へ向かいましょ〜
退散するのもさすが7歳!!・・・早いですっ3柴。(苦笑)

IMG_4158.jpg

この日は出だし不調だったので、意外と時間が経つのも早い!!
しかも連休とあって道路も混んでいる。

4時半ぐらいまでには宿泊先へ到着したいので、出発です。

IMG_4160.jpg

到着〜♪
この日の宿泊先、富士河口湖町にあるペンション『モンターニャ』さん。
はやと君ち行き着けのワンコ宿です♪

IMG_4231.jpg

まずは、3柴君達から順番に足を洗ってもらって、中へ。\(^o^)/
オーナーさんにそれぞれご挨拶〜♪

は・れ・モ『お世話になりま〜す🐕🐕🐕』(笑)

IMG_4162.jpg

続きは次回へ!!

3柴揃ってお泊まりです♪

こんにちは♪

連休2日目!!秋分の日。
今年初めての『🍁 〜3柴秋の旅行〜 🍁』へ出発です。(^-^)/
お天気もなかなか良さげ〜♪

旅行記はまた後ほど!!

IMG_4096.jpg

ではでは、安全運転で行って参ります!!( ̄^ ̄)ゞ

冷たい雨です☂!!

こんにちは♪

秋雨、続いていますね。
しかも今朝はちょっと寒いです。

昨日の夕方はなかなか止まない雨に、モモジもうんざり!!(ノ_<)
窓際で雨の音だけ聞いています。

もちろん、午後散歩は行けず終い。

IMG_4069_20180921133925f60.jpg

そのまま夕飯を食べて、雨雲レーダーを見ながら、せめてオシッコ散歩だけでも・・・なんて思っているうちに、モモジ君、待ちくたびれて寝落ち。(ノω`*)ノ
オテテもあんよもポカポカでしたね♡

それでも少しの小降りを狙ってご近所だけですが、オシッコ散歩に出発致しました。(超嫌々でしたけど)
その後は安心して『おやすみモモジ君 』でしたね。

IMG_4074.jpg

そして今日も雨の予報ですが、止み間を見て朝散歩行って参りました。
この白いコスモスのお隣で『フン!!』・・・踏んばっておりました。

20180921_081135.jpg

昨日の午後散歩と今朝の分、無事放出完了です。( ̄^ ̄)ゞ

20180921_081158.jpg

脱力してオウチへ戻って、ほっと一息。(笑)
美味しくご飯もたいらげて・・・

IMG_4075_20180921133930bdb.jpg

安心してまたお昼寝!?
へっ?どういう格好で寝ているのかな?((^∀^*))

IMG_4077.jpg

上から見ると、こんな感じで家具とソファーの間にクっと詰まった感じで寝てました。(笑)
午前中はずーっとココで・・・。(´∀`*)

気温が低いのに、オチリは冷えないのかい??

IMG_4078.jpg

モモジのおやつもそろそろストック切れなので、ちょこっと買い足し!!

IMG_4080.jpg

スゴい!!
おやつにだけは察知が半端なーい!!(笑)

起きています、既に。(#^.^#)

IMG_4081.jpg

そして知らぬ間に・・・。(。-_-。)
はやっ💧💧

IMG_4084_201809211429256ad.jpg

スペシャル伏せして待ってます待ってますぅ。
そのオテテにのせてあげると、再び『ヨシっ』・・をひたすら待って待って〜。(苦笑)

IMG_4086_20180921142926713.jpg

一気にパクっ・・・。(#^.^#)

IMG_4088_2018092114294368b.jpg

何事も、そういうふうにちゃっちゃっと済ませて頂きたいものですぅ。

雨が降ると、道路が濡れているだけでも超ダラダラ〜、お散歩拒否。
嫌々なので時々どうでもいいのに道路の草をゆっくり食べてみたり・・・
濡れるのが嫌ならサッサと歩いてお仕事も済ませて素早く帰ればいいのに・・・💧💧

雨が降る時は、いつもそんなことを思ってしまう私です。(ノω`*)ノ

頑張って、そしてくたびれる。(笑)

こんにちは♪

今朝は涼しい朝散歩でした。
なので・・・案の定、公園まで歩いて行きましたね!!

20180919_065117.jpg

公園に着くと、しばらく見ないうちに彼岸花がけっこう咲いていました。

20180919_070322.jpg

一気にここまで歩いて来たので、突然一休み。
なぜかまだお仕事せず・・・。

20180919_071257.jpg

休んだ後はコースアウトしてお仕事完了。
ふと気が付くと・・・あぁー💧💧

またまた草がちょろり。
なぜか、今回は全然気付いておりませんね〜。(笑)

20180919_072858.jpg

オウチに戻って、早々扇風機前で寛いでおります。
なんかオジさんぽい。(´∀`*)

20180919_074757.jpg

それが終われば、勝手にキッチンで待っています?
何気に急がされてます!!私が・・・。

20180919_091943.jpg

まだまだ遊ぶつもりでいたみたいですが、そこはもう7歳!!
なんだか疲れて眠くなってきたようで・・このとおり、キッチリ納まっております。(笑)

20180919_104552.jpg

よく見ると舌チョロリ〜で、ぐぅすかぴぃ〜

20180919_110404.jpg

オチリからちょびっと草がでちゃっても気にせず、
気持ち良さげに寝ておりますね。(#^.^#)

IMG_4066.jpg

ひさしぶりに公園まで歩いてのお散歩でしたねっ。
お疲れさま〜午後はほどほどにしておいて欲しいけどなぁ〜💧(苦笑)


お陰さまで、左足ペロペロ〜も頂いたお薬の効果で短期集中、改善されほぼ舐めなくなりました。 
早めの治療がこれ幸いだった気がします!! 
ご心配をお掛けしました。 ありがとうございました。(^-^)/

ぶらぶらお散歩〜♪

こんにちは♪

前半の3連休も、なんだかあっという間に終了。
土日ともマッタリオウチで休んでいたので、最終日だけ午後からちょこっとドライブ〜

あははっ、完全にお店の看板犬。((^∀^*))
モ『どうぞっ、いらっしゃいませぇ〜♪』・・・しかもちょっと愛想笑い!?

IMG_3993_20180917203210cde.jpg

時刻は3時を回っていた頃。
清里の『萌木の村』をお散歩〜

久しぶりに来ましたね。
飾り付けがもう秋一色になっておりました。

IMG_3995.jpg

なんだか陽射も引っ込んでしまったので、風が吹いて半袖短パン姿ではちと寒いぐらいになって来ました。

IMG_3996.jpg

モモジにはとっても快適な風と温度♪
足取りもかる〜い

IMG_3999.jpg

色とりどりのかぼちゃが通りを飾っています。

IMG_3998_20180917203215667.jpg

上までお散歩した後は、遅〜いランチを頂くことに♪
この時間帯は中途半端なので『ROCK』もわりと待たずに入れました。

3連休最終日、まだまだ駐車場も満車状態。

IMG_4002.jpg

テラス席はさほど混雑しておらず、イケメンのお兄さんに一番奥の落ち着く席に案内して頂きました♪

IMG_4001.jpg

只今の期間、ワンコ用おやつが頂けるようです♡
モモジ君、ラッキーヽ(´∀`)ノ

美味しそうないい香りがしたので、誰かさん試食。(笑)
特にお味は無かったそうです。(そりゃ〜ワンコ用だし・・・

IMG_4006.jpg

定番の
ROCKビーフカレーです。(今回はレギュラーサイズ・・・笑)

IMG_4016_20180917203311843.jpg

そして私は、ベーコンカレーです。(ハーフサイズ)
ハーフでもとってもボリューミーでお腹ポンポン。

IMG_4015.jpg

その頃モモジは大人しくテーブルの下で寛いで・・・!?(笑)

IMG4020-2.png

時々、ニョキニョキっとおやつをくれる優しい手が上から出て来る!!((^∀^*))

また久しぶりにROCKのカレーを食べられて満足満足〜♪

IMG_4022.jpg

お店の入り口にはちょうど待っている列がまったく無かったので、しばしハロウィンのカワイイオブジェをパチパチ。

IMG_4029_201809172034017cf.jpg

じゃ〜モモジも一緒にパチり。

しまった!!オレンジのハーネスにしてくれば良かったね〜(#^.^#)

IMG_4033.jpg

階段の端にもこまめにかぼちゃが飾られていてカワイイです♡

IMG_4038.jpg

帰りは違うコースを通ってお散歩〜
涼しいので快適快適〜なモモジ♪

IMG_4042.jpg

お散歩コースのあちこちにあるトナカイのオブジェにもハロウィンカラーのリボンが着いています♪

IMG_4045.jpg

そのトナカイさんの目の前で給水タイムです。

IMG_4043.jpg

おなじみメリーゴーランドの前にある『メリーゴーランドカフェ』の入り口でなぜか動かなくなるモモジ。(笑)
『えっ?もうお茶しないけど・・・

今日は2度目の看板犬ですか?(笑)
お店から出てくるお客さんにカワイイ〜と褒められるモモジ君♪

モ『エヘヘ〜いらっしゃいませ〜♪』

IMG_4050.jpg

そして、中央にある萌木の広場まで。
中央には小さな階段と沢山のかぼちゃ!!

IMG_4000.jpg

カメラを持って上ってみると・・・・
あはは、眼下には『ジャック・オー・ランタン🎃』の登場!!(笑)

IMG_4060.jpg

ではでは、モモジも一緒にハイポーズ!!
ちょっとウッドチップと同化してるけど・・・OK!!(笑)

清里はもう秋風が吹いてます・・・

雨上がりは芸術の森へ♪

こんにちは♪

昨日は雨が降ったり止んだり、不安定なお天気でしたね。
午後も4時ぐらいにはまた小雨もパラパラ・・・

午後散歩は芸術の森へ。

いつも入る駐車場側の入り口にこんなカワイイものを見付けました♪
『栗🌰』ですかね〜秋らしい!!
ツヤツヤでまるで栗まんじゅうみたい。(^∇^)

20180915_160338.jpg

地面が濡れていてもご近所よりは歩きます。(笑)
お散歩スタート。

20180915_160600.jpg

涼しかったけど、お散歩の人はいつもより少なかったかな?
ポケモンGOの人もほとんどおらず・・・。

20180915_160724.jpg

朝は20分ほどしか歩かなかったし、お仕事もそっちのけ〜で帰ってしまったので、午後は速攻踏んばっておりました。

20180915_161059.jpg

バラ園にさしかかる手前ぐらいで・・・・突然止まる!!(;゜0゜)
お仕事したから〜お約束のものをくれっ!!・・・らしいです。(笑)

20180915_161254.jpg

ははっ、何その笑!?
どこかの水族館にいるアシカみたいじゃん。((^∀^*))

いつもよりショートコースであっという間にお散歩終了でしたね。
途中、お散歩中のワンちゃんにもご挨拶は忘れず・・・♪

20180915_161257.jpg

早くオウチに帰って誰かさんと遊びたかったらしいです。
(噛み付きたかった♪)ともいうかな。(ノ∇≦*)

IMG_3965.jpg

ちょっとプロレスごっこしておしまい!!
また足を痛くしても困るからねっ。

5時半頃にはモモジの夕ご飯です。
涼しくなるとお散歩も早めなので、ほぼ定時でモモジも夕飯が食べられる♪

IMG_3968_201809160945363a2.jpg

そしてモモジが寝てしまった(タヌキ寝でしたが・・・笑)後に。
これは誰かさんが買って来たスイーツ。🍰
20センチほどの長めのケーキを切り分けて頂きました。

『ジンジャーレモンケーキ!?』だそうでっ・・・(#^.^#)
上にペタ〜とぬられているのはサワークリームっぽかったかな?

IMG_3972_201809160945389ca.jpg

ふふふっ・・・不思議なお味がしましたけど。(笑)
買って来たご本人は、すごーく満足していました!!(。-_-。)

ごちそうさま、また何かよろしくねっ♪

あははっ見〜っけ♪

こんにちは♪

今朝は起きた時から雨!!
雨雲レーダーでは8時過ぎ頃から止み出します。

そこを狙ってご近所散歩を開始したのですが、道路が濡れていてテンションだだ下がり〜
20分ほどでオウチに戻って来てしまいました。

もちろん、オシッコのみ。

それなの・・『よく歩いて今日は疲れた感!?』のこの態度です。(苦笑)
ご飯もお薬もすでに終了しています。

IMG_3927.jpg

キョロキョロと落ち着かず、もうもう眠いのを我慢しているみたい。

IMG_3930.jpg

私がある一定トーンで名前を呼ぶと・・・不思議と脱力してくるモモジ。
催眠術にかかってますこれっ。(笑)

IMG3932-2.png

そしてあっという間にコテっと寝て終い・・・。

IMG_3934.jpg

その間、新聞をチェックしていると・・・おっ!!
見付けてしまいました♪(笑)

そうです!!これはマブダチれお君♡
今日の『我が家のペット』枠に載っておられましたよ〜♪
イイ笑顔です♡バッチリです♡(笑)

(パピー犬の頃にも一度掲載されていますね)
IMG3936-2.png

モモジに教えてあげようと、呼んでいるのに。。。起きやしない!!(。-_-。)

IMG_3937.jpg

ようやくのそのそっと起きて来て!!
私『見てみて〜♪』

IMG_3959.jpg

見付けたみたいですね〜。(笑)
クンクンしてペロペロしてましたけど。

IMG3941-2.png

れお君、イイ笑顔で掲載されてるね〜 (*´∀`人 ♪

IMG_3958.jpg

モモジも久しぶりに応募してみる!?。(笑)

ボロボロですぅ。(笑)

こんにちは♪

ココ最近、涼しい朝散歩になりモモジも歩く歩く〜(ノω`*)ノ

なので、そろそろ悲鳴をあげているものが・・・これっ。
✨新品✨ (左ですよ)なので思わずモモジも気付きましたね。

IMG_3926_20180913140524df8.jpg

去年の10月早々、新品に変えたスニーカーをブログに載せていますね。(笑)
ほぼ一年履き倒したということですかね〜。(#^.^#)

歩き方にクセがあるのか?左足の方がやや大きめなのか?
かかとが見る影もないほどボロボロハゲハゲですぅ。

履き心地はとってもいいのですが、そろそろお恥ずかしい状態なので交代です。

『お疲れさま、ありがとう〜 ( ̄^ ̄)ゞ』
IMG_3918_20180913140525b8f.jpg

一年に一足履き倒しているので、7足目?なのかな〜
出かける用のもあるから、それ以上!?数えていないので分かりませんが。

モモジがウチに来るまではスニーカーなんて一足あるか無いかだった私。(=∀=)
この頃はお散歩以外でもスニーカーの方が楽ちんだな〜と思うことがたびたびで・・・。(笑)

IMG_3925.jpg

最近はずーっとこのメーカーのこのタイプばかりです。
ラインの色が違うぐらいで、まったくかわらず・・・。(。-_-。)

特にコダワリなどないし、スニーカーにも詳しくないので、お値段と履き易さだけで選んでいます。(笑)

ちなみに私、足のサイズは24センチなので意外と在庫があってラッキー♪
また一年、一緒にお散歩よろしく〜♪ なんてねっ。(笑)

念のため病院にも・・。

こんにちは♪

今朝はかなり気温も下がりましたね。
窓を開けてまず・・・『寒っ!!』って言ってしまいました。
ちょっと風も吹いていたせいだったかも知れませんね。

モモジ君、月曜日にシャンプーの予約が入っていました。
その日に限ってなかなかお昼寝せず、キッチンでぼんやり〜。

IMG_3871.jpg

9時半からの予約だったので、掃除をしている間にすぐに時間になってしまいました。
モモジ君シャンプー中!!ベットは当然もぬけの殻です。(笑)

その間、頭がボーボーにされてしまったクマさんがお留守番。

IMG_3878.jpg

一時間半後、キレイになって無事帰宅♪
ベットに居たクマさんをいきなりすっ飛ばすモモジ。((^∀^*))

相変わらず、手荒いご挨拶ですよっ、まったく・・・。(苦笑)

IMG_3879.jpg

どれどれ〜
フワフワでキレイにしてもらって良かったね〜♪

IMG3884-2.png

左足もまわりもイイ感じになってます。

IMG_3893_20180912103904409.jpg

洗ってもらった後、むずがゆさはどうかな〜?
よく見ていましたが、やはり時々まだなめておりました。(´・_・`)


なので、次の日(昨日)に病院へ一応行ってみることにしました。
週の始めは少し混雑していましたが、すぐに呼んでもらえましたね。

少し赤いですが、そんなにひどくなっていない!!とのこと。
暇つぶしやストレスがあって同じところをなめてしまうこともあるようです。

アレルギーとまでは言い難い感じ!!とのこと。
なめ過ぎて悪化してもこまるので、炎症やかゆみを押さえるお薬を頂きました。
短期集中ということで、少量。

IMG_3912.jpg

今朝からご飯の上に一粒。(一日一回一錠)

IMG_3899.jpg

丸見えなので、疑われても・・・。
なので、サメ軟骨荒削りを細かくしてふりかけにのせてあげました。

これで誤魔化せる!?(#^.^#)

IMG_3900.jpg

モモジ君、食べ方も豪快なのでワシワシ、ポリポリあっという間に完食です。

IMG_3903_20180912104026b50.jpg

お薬も入ってるから、お水も沢山飲んでね。

IMG_3904.jpg

むずがゆいのは人でも我慢するのが大変です、暇つぶし?ストレス?で掻いてしまう。
もしそうならば、それは私達に責任があるのでは?
先生にも『お留守番時間が長いですか?』『よく一緒に遊んであげていますか?』など聞かれましたね。

どちらもウチには問題のない質問。そう思っているのはこちらだけで、
モモジがもしそう感じているなら・・・なんて考えていたら、ちょっと悲しくなってしまいました。(つω-`。)

IMG_3909.jpg

症状が軽いうちに、お薬が効いてくれるといいね。

院長先生曰く、柴ちゃんはアレルギーになる子が本当に多い!!
しかも外飼いの子より室内で、キレイにしてもらって飼われている子に多いですね!!とのこと。
免疫力や抵抗力を逆に下げてしまっているということですよね〜。

ならば・・・奥の手!!(笑)

こんにちは♪

ペロペロが止まらない、その後のモモジ。

ナメ過ぎて赤くなっても困るので。。
いいことを思い付き・・(#^.^#)♪

『おーい♫』

IMG_3842.jpg

『ほれほれ〜
思った通り・・・釘付けです。(笑)

お誕生日にれおママさんから頂いたロープで出来たクマさんおもちゃ。
モ『これ、ボクの?』

IMG_3846.jpg

『そうで〜すぅ
モ『やったぁー!!』

ソファの上にいたクマさん、あっという間にモモジに引きずられています。

IMG_3845.jpg

もうもう、足どころの話ではなくなったようですよ。
『クマさん、なんとか頑張って〜♪』(苦笑)

IMG_3851.jpg

クマさん、モモジが足をペロペロしないように、必死に相手をしてくれています。(ノ_<)

IMG_3856.jpg

よく見ると、手をあげて私に向って助けを求めてるぅ〜!?💧💧
『何とか持ち堪えて〜!!』・・・と声援。

IMG_3858_20180910100056a6c.jpg

あらら、もう片耳のロープがほどけちゃったの!?
途中経過をわざわざ私に見せてくれるモモジ・・・。(苦笑)

IMG_3861.jpg

そして再び、クマさんとプロレス開始!!
グルグルと振り回しております💧

『優しく優しくね〜 (ノω`*)ノ』まだ壊さないでよ!!

IMG_3865_201809101001006fc.jpg

モ『了解!!( ̄^ ̄)ゞ』
仲良しアピール、一応見せてくれましたけど・・。(笑)

IMG_3864.jpg

とりあえず、遊んでいる間は、ナメナメもどこへやら??
クマさんのお陰で、気が紛れてくれて助かりました。

IMG_3868.jpg

夕方お散歩から帰って来て、夕飯後のモモジです。
あははっ、そばに置いて寝ていましたねっ♡

クマさん、モモジの遊び相手・・・お疲れさま♪

むずがゆい〜!?

こんにちは♪

最近、左後ろ足の肉球あたりをナメナメすることが多いモモジ。
暇さえあれば、ペロペロしてます。

IMG_3824.jpg

お散歩中は全然気にしていないので、痛いわけでもないようです。
お風呂場でキレイに洗ってあげてもなんら変わらず・・・またナメている💧💧

軽く噛んだりしてるので、やはりむずがゆいのではないかと思います。

IMG_3829.jpg

肉球や足先、指の間もチェックしましたが・・・特に分からず。

IMG_3831_2018090909274236c.jpg

注意されると、尚更向きになってペロペロしてます。

IMG_3832_2018090909274429c.jpg

『知らん!!』・・・ちょっと知らん顔すると。

IMG_3833.jpg

気にせず寝ちゃいましたね。(。-_-。)
よく分かりません。

IMG_3834_20180909093023785.jpg

明日シャンプーなので、念入りに洗って貰って、それでもむずがゆさが続くようなら、病院に行くかな!?

お散していて、虫にチクっとされてかゆいのかも知れませし、何かかゆかゆ〜な草にでもちょっとかぶれたかな?

その後心配をよそに・・・ひっくり返って爆睡してましたね。(=∀=)

IMG_3837.jpg

モモジの✨黄金の!?左後ろ足✨🐾(笑)
ちょっとガサガサですけどねっ。(ノω`*)ノ

IMG_3840.jpg

気が抜けないっ・・・💧💧

こんにちは♪

最近、ちょっとだけ気温も下がり始めて来ましたね。
季節の変わり目は人もワンコも何だか眠い・・・。

モモジも日中よくお昼寝しております。
見ているだけで、眠さに引き込まれそう〜。(#^.^#)

IMG_3811 のコピー

私がソファに座ると、移動して横のベットで寝てます。
どこも行きませんけどね〜💧💧

IMG_3816_201809071258211d5.jpg

『コキっ!!』って曲がる首も全然気にせず寝ております。(笑)
ワンコに『寝違える』・・なんて症状はないのでしょうね〜 (。-_-。)

IMG_3817.jpg

テーブルで作業していると、視線を感じます!!💧
コワっ。

ちょっと動くと起きる!!
しかも、この太々しい顔。(笑)

IMG_3818.jpg

体を動かすこと無く、見てる見てる〜。(ノω`*)ノ

IMG_3819.jpg

終いには、ベットのへりのきわきわから・・・・((((;゚Д゚)))))))

IMG_3822_201809071300115b7.jpg

なになに?私の後ろに何か見えるのか!?

まだまだ〜 モモジのおやつタイムは午後ですよぉ〜。💧💧

待ちくたびれる。

こんにちは♪

ご飯を待つモモジ。
いつもどおり、お腹ペコペコ犬ですぅ。(笑)

テーブルはとっくに出ているものの・・・??

IMG_3784.jpg

待てど暮らせどなかなか出て来ず・・・??

モ『首を長ーくして待ってますっ ( ̄^ ̄)ゞ』
・・・胴もね〜!!(笑)

IMG_3788_20180902201609f7f.jpg

だんだんとテーブルを押して、グイグイ前進
モ『まだぁ〜
待ちくたびれて、テーブルと一体化する犬・・・。(笑)

IMG_3790.jpg

モ『早くしないとテーブルごとひっくり返すぞぉー!!

クセになるらしい〜(笑)

こんにちは♪

台風の影響か、お天気がこのところ不安定ですね。
雨雲レーダーばかり見る毎日。

今朝もなんとか降る前にはお散歩完了。
(地面が濡れだすと、超トボトボ歩きになるので大変困ります💧)

オウチに入ってからプルプルすることも多いので、掃除機とコロコロ掃除が欠かせません。
床をコロコロしていると、モモジもジワジワ近づいて来ます。

IMG_3776.jpg

目の前で座り出し・・・・
『ほほ〜コロコロしろっ』ってことらしいです。(笑)

IMG_3777.jpg

シッポまで丁寧に、毛並みに添って〜

IMG_3779.jpg

時には目の前に来て、ドテっと転がる〜

IMG_3792.jpg

『はいはい、了解ですよん
気持ちがいいみたいですね〜ベロベロしちゃってます。(笑)

IMG_3794_2018090308540934a.jpg

『じゃ〜このへんでおしまい!!』
すると、『まだ止めるな〜!!』的なアピールをして来ます。

IMG_3796_20180903085450f77.jpg

反り返ってお腹を突き出して・・・『やれっ!!』
催促ですかねっ。(#^.^#)

IMG_3797.jpg

そしてコロコロ続行ですよ・・・(苦笑)
出来れば反対側も向いてくれるとありがたいけどね〜

IMG_3800.jpg

『はい!!もうもうおしまい!!』
しばらく、余韻にひたって『ぼぉ〜っ♪』と起き上がりませんね。(#^.^#)

IMG_3803_2018090308545485d.jpg

今の時期、ゴッソリではありませんがパラパラとまた抜けています。
ストックしてあるコロコロもあっという間になくなっていきます。

期限ちょうどです!!

こんにちは♪

昨日、9月1日は『防災に日』でしたね。

以前、地区の防災訓練で頂いた保存食が2018年8月までということで、8月最後の31日に頂きました。
何ヶ月も前から気付いてはいたものの、期限ギリギリまでは保存しておりました。(#^.^#)

IMG_3612_20180902104817bfe.jpg

こんな感じでわりと少なめな量ですが・・・
100g入っていて、出来上がりのカロリーは359kcalと書いてありました。

IMG_3757_20180902104819cb1.jpg

熱湯を入れて、粉末調味料を入れてよくかき混ぜ・・・
ジッパーを閉めて、15分待ちます!!

お水なら一時間は待つそうですよ。

IMG_3761.jpg

チキンライスのいい香りに誘われて、やって来ました我が家の食いしん坊が・・・(。-_-。)

IMG_3762_20180902104821840.jpg

チキンの香りがちゃんとするのでしょうね〜
この場を離れず、待ってます待ってます!!(笑)

IMG3764-2.png

食べられるはずもないのに、健気に待つ『忠犬モモジ 🐕』(笑)
15分、ちゃんと待ってましたよ〜。

IMG_3765.jpg

最初にちょっと熱湯を入れ過ぎて、慌てて出したので、少し柔らかめですが、出来てます出来てます♪

IMG_3768.jpg

出来上がりの量は260g、お茶碗大盛り一杯分!!
これはボリューミーですね!!(笑)

ドライパセリがオウチにあったのでパラパラっと・・・♪
あら、見た目美味しそう〜

アルファ米ってこんな感じ!?なのね〜。(=∀=)
残さず、キッチリ頂きました!!(笑)

IMG_3769.jpg

当然ながら、おこぼれも貰えずに不貞腐れながらも香りだけでエア〜ペロペロ。
白ごはんバージョンだったら、少し試食出来たかもね!!
・・・残念でした〜。(^∇^)

IMG3774-2.png

非常時に備えて、またまた買い足しておきました。
もちろん白ごはんバージョン。(笑)

IMG_3783_201809021149202de.jpg


プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる