立ち止まり涼む犬。

こんにちは♪

この頃のお散歩状況。
午後は不安定なお天気過ぎて、なかなか出発時間に悩むところで・・・。(ノ_<)
タイミングを間違うと、ザーっと降られてえらい目に会うことも。(苦笑)

なので、昨日は用事がてら早めに『芸術の森公園』へ向いました。
ちょっと早いのか?ワンコに出くわすこともなかなかなくぅ・・・工事の音だけが響き渡っておりました。

20210629_153428.jpg

写真ではわかりにくいですが、徐々に黒い雲も出て来ておりました。
雨、降るよね絶対・・・そんな感じでしたね。(ノω`*)ノ

20210629_153454.jpg

昨日は30℃ぐらい行ったはず。
なのでちょっと蒸し暑かったこの時間帯です。
ももじも思わず『はぁ〜💧』ってな顔ですけど。(笑)

エアコン犬には蒸し暑さは大敵。
すぐにバテてしまいます。

20210629_153512.jpg

とりあえず、いつものコースをぐるっとまわり。
お仕事する気にもならなかったようで、それでもまだ帰りたくないももじくん。
文学館手前の噴水広場へ向います。
水嫌いなのに珍しい。(#^.^#)

20210629_154614.jpg

昨日は風も少し吹いていたので、その影響で噴水が霧状になってミストのように飛んで来ます。
ももじくん、ずーっとずーっとこの位置で匂いを嗅ぎながらとどまっておりました。(笑)

20210629_154625.jpg

匂いも気になるけど、実のところは噴水のミストが涼しいから・・・。
多分そうだと思います。(笑)

20210629_154631.jpg

お散歩に来る時はいつも噴水やお水が止まっていることが多かったので、なんだかテンション上がります。ヽ(´∀`)ノ

20210629_154811.jpg

あははっ、とうとう階段を徐々に下り、こんなところまで。
しばらく座って涼むももじです。(笑)
も『はぁーなかなかいいね〜
こういうお水はウェルカムらしい。(笑)

20210629_154745.jpg

美術館の建物の上にもグングンと怪しい雲が出て来ていました。
それにしても、空き空きの公園だわー。(#^.^#)

会ったのは一匹だけでしたね。
それも柴ワンが超苦手らしいワンちゃんで。
でもももじにはなぜか心を開いてくれたみたいで・・・。
飼い主さんがえらく大喜びされてましたね。(笑)

なにもしていませんが〜感謝されてしまいましたー。あははっ。(*ノ∪`*)

20210629_154828.jpg

これは昨日の夜、横になって寝ているももじくん。
両前脚をピーンと伸ばして、まるで飛んでいるような格好でしたよ。(笑)

20210629_225508.jpg


おまけです。(#^.^#)

ふふふー、『業スー』(笑)行って来ました。
ウチからまぁまぁ近い場所を見付けて・・・
母が教えてくれた、酵母パンの他にもちょっと。

エッグワッフルとリッチチーズケーキ。
あと、クリスピーフライドオニオン。
購入したのは、どれも200円台〜300円台のものでした。

IMG6511-2.png

以前から買ってみたかった、『リッチチーズケーキ』
業スー売れ筋ランキングにも入っていました。

IMG_6516.jpg

お昼ごはんの後に頂きました♪
半解凍ぐらいでも美味しいみたいで、こんな感じ。
(完全に解凍すると尚更ウマっ♪)

IMG_6523_20210630133932e4c.jpg

なかなか濃厚でマッタリして美味しかったです。

侮るなかれ・・・業務スーパー。(笑)
(私的)昔のイメージとちょっと変わったかな。

また行ってみたいと思いました♪
スポンサーサイト



シャンプー日和になりました。

こんにちは♪

台風5号列島上陸の心配も全くなく、週末は雨も降らず・・・。
今日も朝から晴れております!!

20210628_062705.jpg

お散歩は相変わらずのサマータイム。
ももじくんも眠いのか、時々ボーッと立ち止まっております。(笑)

20210628_062710.jpg

今日もスッキリサッパリ、完了♪
その直後の写真です。(笑)

20210628_062728.jpg

腹ぺこももじ、ごはんが出て来るのを待っております。
背中とお腹がくっ付きそうだね。(笑)

20210628_071819.jpg

あ〜そうそう、
残りは冷凍しておいた、この前の『天然酵母のパン🍞』
今朝はカリカリキツネ色に、メイプルジャムをつけて食べましたー。(#^.^#)
(ももじ用ではないですよ 笑)

20210628_072551.jpg

朝頂くものは決まっているももじくん。
とってもとっても邪魔なところに座っちゃっているのは、何かが出て来るのを待っているから。

『待ってて〜お洗濯して来ます!!』
洗濯した後、私と一緒にヨーグルトを食べるのが日課。(苦笑)
そのおかげなのか?
ももじくん、わりと去年から毎日キッチリ快便です。
時々しないのは、気分的なものもあるらしいー。(*ノ∪`*)

20210628_075820.jpg

で、ようやくお昼寝開始。
なんだけどねー、今日は途中で起きなきゃならないね。

9時ちょい過ぎに起されて、お友達のノブくんち付近をまたまたお散歩。
オシッコしてから、さぁ出発〜

今日はももじくん、朝一でおシャンプーの予約です♪
雨じゃなくて、ほんと良かった〜。( ^ω^ )

20210628_082001.jpg

で、今日もなかなか長かった〜。
またまたかなり抜けてくれたみたいです。

梅雨明けするまでに、換毛もなんとか完了したいよね。(#^.^#)

20210628_113910.jpg

フムフム・・・キレイになったね、少しホッソリ見えるかな?(笑)

20210628_115007.jpg

どれどれ、背中側は!?
うーん、広い背中は相変わらずだけど、ちょっとスッキリ感が・・・(#^.^#)

もともと毛も多めのももじくんです。
トリマーさんも今日そんなことを言ってましたね。

20210628_115026.jpg

もう、いい?
シャンプー後のお決まり写真もおわり。

さすがに疲れたらしく、お昼寝開始です。

20210628_120127.jpg

でもまたすぐ起きる。(´∀`*;)ゞ
なぜならおやつがボクを呼んでいるから〜 ♫(笑)

食べている時はいつも生き生きしてますよ。
眠さも吹き飛ぶらしいです。(笑)
これはきっとこの先幾つになって変わらないと思います。(#^.^#)

IMG_6506_2021062814065534a.jpg

そして今日は、お行儀よく後ろ足は畳んで隠してますよ。
ふふふっ、珍しい〜。(笑)

IMG_6507_202106281406565a1.jpg

食べ終われば、そのまま一直線にベッドへ
も『おやすみ〜起さないで〜

IMG_6508_20210628140658f83.jpg

朝からシャンプーお疲れさまでした。(#^.^#)

ならば、芝生でマッタリ〜♡

こんにちは♪

今日の午後散歩は雨が降る前に『みだい南公園』へ。
でも〜ももじくん、ここの公園はお仕事を済ませると、後はもうあまり歩きませーん。

いつからか、もうずーっとこんな感じで・・・。
せっつかく広い広い公園なのに、小さい頃からよく行っていたので、飽きてしまったのかなぁ?
それとも、何となくケモノ臭がどこからともなくするのが嫌なのか?・・・・理由はよくわかりません!!

噴水横の、ハーブの広場のお花がほぼ満開。
あまりにもウンPが早く終わってしまったので、後は出来るだけ長ーく(笑)ダラダラと(笑)
お散歩ですよ。(*ノ∪`*)

20210627_145742.jpg

せっかくだからお花をバックにパチり
心ここにあらず・・・な表情。
『花より団子』だもんねー、いつでもどこでも・・・。(。-_-。)

20210627_145824.jpg

あまり見たことないお花ですけど、『モナルダ』って書いてありました。

20210627_145942.jpg

こっちの大きなお花は?
名前を撮るのを忘れちゃいました。(´∀`*;)ゞ

20210627_150002.jpg

こんなベンチとあずまやもあったんだねー💧💧
今日は家族連れが多かったので、皆さん、敷物やお弁当やら持参だったのかな?
ちょうど私が来た頃に、ゾロゾロと帰って行く姿を見かけましたね。

20210627_150130.jpg

も『さっ、行くよ
ももじくん、いつもこの辺とラクビー場のまわりをウロウロして終わりなのです。
広い広い先の林側へはもう絶対に行かず。

20210627_150015.jpg

土手沿いの芝生広場に、珍しく下りました。
それも、あまり人が居ない方の・・・。( /ω)

20210627_151553.jpg

ちょっと走って、その後は・・・
『よっこい・・・しょ。』

20210627_151556.jpg

も『はぁ〜極楽極楽〜♪』スゴい嬉しそう。(笑)
小さい頃は、ワン友さん皆でワチャワチャと追いかけっこで遊んだのにねー。
なんか懐かしい感じです。(*ノ∪`*)

20210627_151604.jpg

で、私も一緒にマッタリと・・・『よっこいしょっ♫』
で、とっても暇だったのと気持が良かったので、ももじとのツーショットを幾つか撮影!!((^∀^*))(笑)

パチっ、
20210627_170502.jpg

パチっ、
20210627_170643.jpg

パチっ、
20210627_170544.jpg

芝生広場にはいつくばって(笑)
『マッタリするオバさんと柴犬♡』こんな写真を撮って遊んでました。

川を挟んで反対側では、同じく柴犬が活動的に、飼い主さんのDiskを必死に拾いに行く姿が・・・。
ももじもその柴ちゃんの姿を遠目にじーっと、見つめていましたよ。(笑)
『スゲー、アイツ💧』って思っていたのでしょうね。((^∀^*))

ボク、待ってますぅー♪

こんにちは♪

今日も何やら一日中不安定な空模様。
午後は雨雲があちこちに散らばって
ももじくん、3時半過ぎに車でいつもの公園までお散歩へ向かいました。

で、ぐるっと一回り、お仕事完了で駐車場へ向うと、ちょうどマブダチれおくん参上!!
もうもう、こうなったら・・・すぐにマッタリ〜なこの方達。(*ノ∪`*)

『あははは〜♫』・・・なんだか楽しいそうね〜(笑)
20210625_163318.jpg

れおママさんに『れおくんそろそろお散歩へ行きますよ〜!!』
すでにお散歩を終えたかのような、寛ぎモードのれおくん♡(笑)

20210625_163324.jpg

れ『ボクココでももじ待ってるから〜ママ行って来なよ〜』
おやおや、誰のためのお散歩なんですかぁ〜?(´∀`*)

20210625_163416.jpg

れおくん、ママに連れられて、お散歩開始でーす

IMG164244-2.png

も『れお〜待ってるから踏んばって来なぁー(笑)』
見送るももじくん。(#^.^#)

20210625_164207.jpg

れおママ『ももくん、待っててね♪』

IMG164246-2.png

森の中へと見えなくなったママとれおくんを、いつまでも?見送っておりましたー。(ノω`*)ノ(笑)

20210625_164611.jpg

と、またまたももじも歩き出し、森横の芝生広場のベンチ前で待つことに。

20210625_165226.jpg

どう見ても、探している方向が逆だよねー。((^∀^*))
まっ、いいかっ。

20210625_165338.jpg

れおくんはー、たぶんももじの後ろ側から帰ってくると思うけどねー。(*ノ∪`*)

20210625_165339.jpg

も『うん?あれは?・・・れおじゃないなぁー』

20210625_165347.jpg

あっ、来た来た〜♪
後ろ後ろ・・・見てごら〜ん。(#^.^#)

20210625_165422.jpg

れ『ももじ、お待たせー』
も『おお〜おかえり〜』

20210625_165431.jpg

ももじが待っているのは、他にも理由が。
れおママさんが、きっとおやつをくれるから〜 (*´~`*)

良かったね、待ってた甲斐があったじゃん。(笑)
も『イェーイ♫』

20210625_165511.jpg

れ『さっ、帰ろうぜー!!ももじぃー』
オウチ大好きれおくんはー、お仕事を済ませると、お帰りも早いですよ〜。

今日の午後散歩は、雨に降られずに良かった良かった。

20210625_165523.jpg

ももじも車に乗込むと・・・あら、眠そうじゃないですかー。
オウチへ帰ればお楽しみのごはんタイム〜ですよん。(#^.^#)

20210625_170514.jpg

週末から来週にかけてお天気がちょっと心配ですが、ちゃんとお散歩に行けるといいよねっ。

遊んで休んで、また遊ぶ。(笑)

こんにちは♪

久しぶりにTシャツボール作りました。
パジャマにしていたTシャツ、毎日のお洗濯で生地も薄くなりダルダル状態に。(#^.^#)
のびる生地なので、ボールになり易い〜⚾️⚾️(笑)

見ていない間はゴロゴロして遊んでいたようです。
おやおや、Tシャツ、開いてないじゃん。

IMG_6457_20210623091607d03.jpg

眠いところをさらにベッドへ持ち込んで、なにやら遊んでおります。

IMG_6460_202106230916084bc.jpg

ふと、動きも止まる!?

IMG_6463_2021062309161025e.jpg

どこかをじーっと見つめて。(怖っ💧)

IMG_6465_20210623091611a55.jpg

獲られないように、ガシッと掴んだまま。(笑)

IMG_6464.jpg

で・・・そのまま、ストンと寝落ち
やはり眠さには勝てないお年頃。

Tシャツボールを取り上げると、起きちゃいそうなので、ボールもももじのそばにそのまま。

IMG_6467.jpg

昨日は涼しかったので、午後散歩も通常時間に行けました。
帰って来てもまだごはんタイムにはならず・・・。
ならばならばと、またTシャツボールで遊んで、気付かぬうちに枕にしてテレビを見てました。(#^.^#)

IMG_6468.jpg

ではでは、お相手しますよ〜 ((^∀^*))
ぺったんこに崩れてしまったので、またまたボールにしてあげましたよ。

へんてこりんな座り方で、ボールを見つめて。(笑)
も『よーし、復活したなっ!!覚悟しろっ !』

IMG_6488.jpg

そのまま横へ寝そべって、ガジガジ・・・。

IMG6471-2.png

あっという間に開いてしまうと・・・こんな顔。
も『もう崩れちゃったよ。』

IMG_6473.jpg

またまた、下敷きにしてぼんやり。

6475-2.png

どうやら、腹減りでエネルギー切れのようです。(^∇^)
ごはんの後、またまた第3ラウンド開始
昨日はずーっと、このTシャツボールで遊んでましたね。(笑)

今度はかたくかたくぎゅぎゅっと包んでボールにしたので、崩れない。
玄関前の廊下やキッチンの方まで追いかけておりました。

その後、夜ももじが寝た後、クタクタになったTシャツボールはゴミ箱へ。
十分活躍してくれました・・・Tシャツさんお疲れさま。

ふわっ、もっちり〜♡

こんにちは♪

写真は、業務スーパーで売っている『天然酵母食パン🍞』
母が最近ハマってよく買ってくるというのがこのパン。
何かと取り上げられている業務スーパー。
美味しいと話題になっているランキングにも上位に入っているようで、売り切れになることも。
日曜日にちょっと実家へ用事を済ませに行ったところ、
二人暮らしなのに、大きいのがまるまる2斤も買って置いてありましたー。!!

で一斤のさらに半分(下の写真)を頂いてまいりました。(笑)
一斤といっても普通の一斤の倍の長さですけどね。
で、お値段はというと。200円ちょいぐらいみたいですよ。

IMG_6431_20210621122128499.jpg

『美味しいうちに食べなっ♪』ということで、今朝頂きました。(笑)

おお〜、ジャバラフェンスをグイっと押しのけて、ももじくん珍しいく侵入。
良い香りがしたのでしょうね〜きっと。

IMG_6426.jpg

『見せて見せて〜♡』
香りを嗅ぎに来ましたよ。(*ノ∪`*)

IMG_6429.jpg

ダメダメ〜入らないで〜!!
またまた追い出されてももじ。
も『ちぇっ、ケチっ。

はははー、色味が一緒だわー、何だか笑えます。(^∇^)
同じくももじも負けないくらい、ふわふわですけどねー。(笑)

IMG_6434_20210621122127dcd.jpg

カットするよりも裂いて頂いた方がより食感が良く、美味しく頂けます。
と表示されています。

厚切りにして食べた方が美味しいとのことなので。
こんな感じで。(#^.^#)

IMG_6440_20210621121946560.jpg

ふふふー、なんだか楽しみに待っているこの顔。(ノω`*)ノ

IMG_6437_2021062112212656c.jpg

私的にはキツネ色になるくらい、カリカリに焼くのが好きなのですがー。

柔らかさもふわふわもモチモチも感じたいので、この程度の焼き加減でおしまい。(=∀=)

IMG_6442_20210621121944bce.jpg

バターをぬる前に、ももじにも真ん中片のふわふわした部分を少しだけ味見させてあげました。

IMG_6443.jpg

ははっ、驚きのウマさ!?ビックリ顔です(笑)
ほんのちょびっとでも、そうとう美味しかったんだねー。(#^.^#)

IMG_6445_202106211219421ee.jpg

全然こぼしていないのに・・・、
少しでもどこかに落ちてやしないかと、必死で探すももじくん。( /ω)

IMG_6446_20210621121940e34.jpg

初めて食べましたが、お値段のわりにこれは美味しかったです。
なかなかやりますね、業務スーパー。

涼しいね、こりゃたまらん♡

こんにちは♪

今日は一日涼しくて快適〜♪
23℃ぐらいでちょうどいいかな。

なので・・・ひっくり返るのはいつものこと。
ただちょっと場所が違うだけっ。(笑)

20210619_120239.jpg

ソファーを支えにして、半分へそ天。
陽射しがある時は、おもいっきりへそ天。((^∀^*))

そばに行ってもカメラで撮っても知らん顔で寝ております。
こりゃ気持いいね〜

20210619_120248.jpg

ももじが呑気に寝ている間も、
雨雲レーダーをちょいちょい気にして気が気ではない私。

立ち上がって、ソファーに近付くと・・・あははっ。(^∇^)
ソファー越しにちょこっとだけ見える足がぁー。(笑)

IMG_6424.jpg

『ココに居るよ!!』爆睡中でも、ちゃんと主張しておりました。(*ノ∪`*)
ふふふっ、ももじらしい〜(笑)

今朝は、買います!!(笑)

こんにちは♪

朝からところどころ、青空が見えます。
今日は良いお天気になりそう〜♪

20210617_062957.jpg

昨日の午後散歩でお仕事なしだったので、順調に放出!!
も『ふぅー、完了〜

ではでは、この後どちらコースに行こうか。
も『じゃーあそこに行きますかー?』

20210617_063017.jpg

も『到〜着〜、さぁ、どれでも買いたまえ!!
何やら得意気な顔です。(笑)
前もちゃんとココを通ってくれました、その時は何も買わず・・・。

まだ、農家の方が入れに来たばかりで、どこも空きがありませんでした。
色々選ぶ余地ありです♪

も『あっ、キュウリは忘れないで、ウチにもう無いよ!!』
了解〜

そろそろ、トウモロコシも登場してました🌽🌽

20210617_063926.jpg

で、今日はキュウリとインゲンを購入。
どちらも100円。
ありがたいね!!(^-^)

早速、朝ごはんの時、インゲンを茹でて食べました。
キュキュっと食べると新鮮な音がします♫

20210617_065927.jpg

も『いいなっ、ボクにもお野菜くださいなっ♡』
こんな羨ましそうな顔で、ウルウルと見つめています。(笑)

20210617_072557.jpg

ももじには、冷蔵庫に少しだけあったキュウリをひとカケラ。
お散歩後のクールダウンにちょうどいいね。

も『イェーイ!!』
あ〜💧💧
スゴい勢いで、カブリ付きに来ましたよ。
爬虫類みたいじゃん、コワっ。

20210617_073236.jpg

シャリシャリと、よく噛んでいい音出して食べてました。(笑)
夏はキュウリが美味しいよね。


最近、ウチのご近所側にも新しくお野菜の自販機出来ました。
そこでこの前は玉葱を購入。3個で100円でした。
他にもズッキーニなんかも。

自販機のすぐ横に、ズッキーニを使った料理のレシピが手書きですが貼ってありましたね。
なかなか親切なアイデアですよね。

またまた怪しい天気です

こんにちは♪

昨日梅雨入りした関東甲信地方。
昨日も、そして今日も午後からはお天気不安定です。

お散歩してても湿度も高め、蒸し暑くなって来ました。
なのに、『ひんやりおざぶ』はもぬけの殻。
ももじが来てくれるのを皆待ってるし・・・・(キリン&うさ&カエル 笑)(^∇^)

IMG_6402_202106151353194a1.jpg

ひんやりでも、もっぱら床のひんやり具合が大好きなももじくん。
制限無くノビノビ出来るしね!?

もっともっといい場所、あると思うけど。(*ノ∪`*)
毎年小狭いココがお気に入りなんですよねー。(苦笑)

私なら、寝ぼけて急に動いたら、棚の角にグキっとぶつけそうだわー。
あら大変、ぎっくり腰になりかねないっ。(ノ_<)

IMG_6399_2021061513554840e.jpg

首も冷え冷えで、もうもう『たまらーん♡』って顔してます。
しばらくココでお休みです。

IMG_6401.jpg

怪しい雲は朝からですが・・・。
昼過ぎにはこんなに高くモクモクして来ました。

昨日の夜は雨はけっこう降って来ましたが、少しだけゴロゴロっと聴こえたかな⚡️⚡️

IMG_6405_20210615135318cd0.jpg

まだ降って来ないうちに、お庭でチーッとね。(´∀`*)

IMG6407-2.png

しばらく天日干し。
エアコンの入った部屋に居たので、けっこうな陽射しでもしばらく平気みたいです。

なので、お外でブラッシグ開始です♪
気持がいいのか、すぐに座ってじっとしててくれますよ。

IMG6408-2.png

じーっ!!
も『抜けるねー💧ボク・・・』(笑)

なんだか全体的にまだまだぬけ続けております。(。-_-。)

IMG_6410.jpg

何やら、風も涼しくなり少し気温も下がって来たので、午後は早めにお散歩へ。
車で公園まで行って来ました。

なぜか、陽射しが当たる芝生の公園側からテケテケ〜
お仕事したくても、暑いのか定まらず・・・。

なぜ、涼しい森側へ先に行かなかったのか!?
疑問ですが・・・(*ノ∪`*)

気を取り直して(笑)
後から森側へ、当然涼しいのでどんどん進みます
良かった、良かった。まだバテていなくて。(#^.^#)

20210615_154205.jpg

も『はぁ〜!!』
で、なんとか放出〜。
ははっ、どうにかこうにか達成したイイ笑顔出ましたっ。
(踏んばって、暑くなったのかもね? 笑)

20210615_155131.jpg

小一時間ほどお散歩して、ウチまで戻って来ました。
時間は4時過ぎ頃。

降られずにホッと一息。
ちょっとお茶タイム〜♪・・・・えっ?もう気付いちゃいましたかっ。
も『これは?なんですかー

IMG_6415_20210615165502e9f.jpg

その後・・・
食べている目の前に座り、なんとかおこぼれをもらおうと必死なももじなのでしたー。(ノω`*)ノ

久しぶりに上ったものの〜

こんにちは♪

土曜日の昼頃。
珍しく、見ていない隙に二階へ行ったももじ。
ここ最近、階段は下りがちょっと苦手になっていて、全然上っていません。
それはそれで良かったのですが。

しばらく二階を楽しく探検していたみたいなのですが・・・。
うん?なにしてる?
静かなので、寝てるのかな?・・・見に行くと。

上りきった上の廊下で、チーン!!( /ω)
こんな表情で下を見つめておりました。

IMG6393-2.png

下りようと思ったらしいのですが、不意に怖さが来て・・・ちゅうちょ💧。ってな状態に遭遇。(#^.^#)

緊張なのか、ペロペロが止まらず。
久しぶりだったので、怖さが倍増しちゃったかな。(苦笑)

IMG_6390.jpg

これは助けを求めている顔?
・・・どうして上がっちゃったのかな〜?後悔の顔?(*ノ∪`*)

IMG_6392.jpg

下りれるよ。早くおいで〜!!
すぐそばで声をかけたところ・・・しばらくして外方を向かれちゃいましたー。(ノω`*)ノ

食べること以外、わりと諦めが早いももじですぅ。(苦笑)

IMG_6395.jpg

で、そこから姿を消し・・・。
奥の部屋へと、ヘソを曲げて行ってしまいました。
ちょっといじけムシ、ももじくん。(笑)
・・・やだやだ、誰かさんみたいじゃん。(/∀\*)

IMG6397-2.png

しばらく、様子見。
で、二階へ行くと、廊下でペタ〜っと薄っぺらくなって寝てました。

一階よりは暑いので、重いけど頑張って・・・・『よっこいしょ
ももじを抱っこしながら、わなわな状態で下りてきましたー。
『はぁーしんどい (ノ_<)』

IMG_6398_20210613122651968.jpg

なんだかばつが悪そうに、リビングをウロウロ〜してましたね。
反省反省のようですよ。

今朝は柴率高め(笑)

こんにちは♪

今朝のお散歩は農道方面へ。
こちら側、あおくんというワン友柴ちゃん以外、滅多にお友達に会わないお散歩コース。

ですが今朝は・・・お散歩している柴ちゃん、なんと5匹に遭遇〜。(笑)
農道内、柴率超高めです。(^∇^)
たまーに見かける子、そのうち3匹。

それにしても、朝早くお散歩しているワンちゃんってほんとに柴ちゃんが多いこと。(´∀`*)
皆さん、毎朝ご苦労さまでございます。(笑)

20210611_064226.jpg

お仕事も終え、途中ちょっと休憩〜。

おお〜これはこれは、『怪物くん』並みに足が〜のびてるぅ〜((^∀^*))
朝6時台のお散歩でこの影の長さです。
そう言えば以前、マブダチれおくんママが朝4時台にお散歩に行った時、えらーく長ーい足の影になっていたのをブログに載せておりましたー。(笑)
朝早ければ早いほど、足の影がさらにのびぃ〜る(笑)

こんな写真を撮りながら、ももじとお散歩しております。(#^.^#)

20210611_064151.jpg

ももじも思わず爆笑!?(´∀`*;)ゞ
『ねー、ボクも長くしてー』(笑)

6時台なのに、もうこの笑顔ですかー。
(ちょっとムシムシしたのかなっ)

20210611_064232.jpg

暑くなる前にオウチに戻りましょ。

ボクもプレゼント!?(笑)

こんにちは♪

これはあるラッピングの装飾に使われていたもの。
元からあった型なのか?
それともショップの方が器用にも切り抜いたものなのか?
わかりませんが・・・。
ツルツルとした和紙のような薄〜い紙。
カワイイのでとって置いもの。🌺🌺

IMG_6375.jpg

ふふふっ、ちょっと乗せてみましたー。(´∀`*)
寝起きなので、寝ぼけて・・・キョトン顔。

IMG_6371_20210610121507f1b.jpg

カワイイじゃん♡+゚。*(*´∀`*)*。゚+

IMG_6383_202106101401091fe.jpg

柴犬だからかなぁー
なんか浴衣の柄みたいねっ。(笑)

透けたラッピングの袋の外側から、これが見えるだけでも可愛らしい感じに♡
ラッピングするショップの方、お見事です。

ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜(笑)

こんにちは♪

今週は真夏のような暑さが続いております。
ももじ地方、まだ梅雨入りしていないのに日中は32〜33℃ほど。

朝散歩も早めに行かないと陽射しがある日は朝から暑いです💧
お散歩後、扇風機前でゴロゴロ〜する姿がここのところほぼ毎日。(笑)
快適でご機嫌みたいです♡

IMG_6353.jpg

ウチの前の歩道の工事がいよいよ始まり、朝8時過ぎるとゴトゴトと重機の通る音でなんだか賑やかです。
こんなに暑くても作業は予定どおり行われ、ここ2日はお昼過ぎまで続いています。

窓が空いていて、ゴトゴトバタバタと作業音が家の床に響いていようがお構い無し・・・。(#^.^#)
全然動じずに爆睡しているももじくんなのです。(笑)

私の方がちょっとイラっとしましたけどね。(*ノ∪`*)

IMG_6357.jpg

そして今日はウチの前から少し移動しました。
そのうち、我が家の真ん前の歩道も引っぱがしにくるはずなので、その前にお買い物に行って来ねば!!

昼前には帰宅。
エアコンをかけてお留守番のももじ、気持ち良過ぎてこんな顔で爆睡してます。(^∇^)

IMG_6360.jpg

で、良いお天気なので、ももじの夏用敷きタオル、あれもこれも全部お洗濯!!
あっという間に乾いて、お日様の香りがするうちに元の場所へ。

荷物を片している間に・・・・
あらら、いい香りとポカポカにツラレて移動したみたいです。(笑)

IMG_6361.jpg

洗い立ては気持いいね〜 (´∀`*)
チラリ ・・・うんうん、納得らしいです。(笑)

IMG_6362_202106091411184da.jpg

その後、午後2時頃お庭にオシッコしに飛び出し
しばらく日光浴して帰ってくればこのとおり・・・。(苦笑)

IMG_6364.jpg

敷いてあることがウザくなり・・・ちょいちょいっと蹴っパラい。(*ノ∪`*)
体温調節、大変そうねー。

IMG_6368.jpg

で、最終的にはこんなトビウオみたいな状態で・・・爆睡。
おやすみ〜 今日も涼しくなってからお散歩だね。

午後から晴天♪

こんにちは♪

昨日は午前中から雨、降ったり止んだりで。
スッキリしないお天気で、当然ももじもぼんやり、ネムネム〜な時間です。

IMG_6294_202106071013357c9.jpg

ようやくお昼過ぎに雨も止み、みるみる陽射しが出て来ました。

ではでは、我が家も午後散歩は早めに出発して、小淵沢方面へ行きましょ♪
まずは道の駅『こぶちざわ』に寄って、ももじくんちょこっとお散歩です。
北杜市ももうこんなに晴れてます。

IMG_6295_202106071013373c2.jpg

IMG_6297_202106071013389c9.jpg

けっこうな陽射しにビックリ。
雨上がりでちょっと蒸し暑かったかな。
なるべく日陰を通ってゆっくりお散歩。

お土産、お野菜、パンなどのコーナーを私だけぐるっと。
人が多かったので、すぐに出て参りました。

IMG_6296_2021060710133943a.jpg

で、そこから車ですぐの、『八ヶ岳リゾートアウトレット』にも立ち寄り〜。
そう言えば我が家、駐車場が有料になってから初めて行きました。(笑)

 IMG6298-2

・・・いきなりですが、けっこうな店舗数が撤退!!
もぬけの殻状態。
半分くらいお店がなかった気がします。
これもコロナの影響でしょう。・・・なんだか残念です。

IMG_6299_202106071017289fe.jpg

そんなご時世を悲し気にじーっと見つめる一匹の柴犬!?(。-_-。)
も『またいつかココにも活気が戻って来ますように・・・』

IMG_6306_202106071017296ff.jpg

その後はコチラへ移動。
土曜日の山日新聞に掲載されていたので、立ち寄りました♪

IMG_6348.jpg

星野リゾート八ヶ岳でも毎年この時期はピーマン通りで『アンブレラスカイ☂』の光景が見られていたはずだったのですが・・・。
今年は『ふれふれ坊主』と題した大きさ約40センチの装飾が初登場。(笑)

IMG_6334_20210607101732c77.jpg

お色は8色あるそうです!!
千個以上のふれふれ坊主がキレイに列をなして並んでおります。

IMG_6310.jpg

雨音や雨粒を楽しんでもらおうと透明なドームの中にテラス席が設けられていました。

IMG_6318_20210607101734ccc.jpg

ははっ、よく見ると確かにひとつひとつが大きい!!
雨に濡れることで、色がイイ感じに深まるとか。

IMG_6320_20210607102031a2b.jpg

雨の季節には、紫陽花もかかせませんね。

IMG_6316.jpg

コチラは濃いピンク色。

IMG_6323_202106071020344d7.jpg

そういえば『ジューンブライド』ですね。(#^.^#)
昨日は大安の日曜日、結婚式があったみたいです。

IMG_6335.jpg

せっかくなので、写真スポットでパチリ。((^∀^*))
うつむき加減のももじですぅー。(笑)

遠くから、『カワイイ♡』言って頂きました。
も『どうもありがとっ

IMG_6329.jpg

ではコチラでも、ハイポーズ!!
も『ギャラ、忘れずにぃー

IMG_6333_20210607102450e19.jpg

疲れたので・・・(苦笑)
丸山珈琲さんに立ち寄り。

IMG_6339.jpg

珈琲を頂くつもりが、なぜかソフトクリームに・・・・。(#^.^#)
お店の前にあるテラス席で頂きました。
美味しかったですよ。(笑)

IMG6340-2.png

少しでも『おこぼれを・・・』じっと念じているももじくん。(´∀`*)

IMG_6347.jpg

お帰りコースは涼し気な森の中を通過して駐車場まで。
お久しぶり〜の小淵沢でしたー。(#^.^#)

IMG_6350_20210607102456b50.jpg

早起きは三文の徳ではなかった日

こんにちは♪

朝から雨の予報。
なんだか今日はちょうどももじがシャンプーだった5月末のお天気に似ています。
で・・・なぜか4時半頃パカッと目が覚めてしまった私。(#^.^#)
多分、頭の中でお散歩のことが気になっていたのかも知れません。

条件反射で、スマホで雨雲レーダーチェック!!
『おっ、今ならまだ降ってないじゃん』
急いで仕度して、5時頃お散歩に出たのですが、『うん?レーダーに反して少し降り出して来ている?』(T_T)
それでも、いつもの時間はもっと降ってくるはず・・・。なんて思い、お散歩続行
途中まではまぁ良かったものの、だんだんと雨足も強くなって来て・・・ウウウウー(ノ_<)

ももじくん、ウンチするようなしないような!?
あまりする気がなかったみたいで、そのままお帰りコースですぅ。(´・_・`)

とりあえず、オシッコだけはしたからよしとして。(苦笑)
お顔もまだ『熊ゴロウ』にはならずにセーフでしたけど。

IMG_6278_20210604132742f09.jpg

いつもより早い時間でも、すんなり寝起きが良いももじくん♡
それなのにそれなのに・・・途中からけっこうな降り(ノ_<)

ボール状に丸めた新聞紙をポーンと投げたところ。
食い付きがいいこと。((^∀^*))

IMG6287-2.png

雨が降って来てしまったことの腹癒せか?
新聞状のボールに八つ当たり〜
『コンニャロー!!』ビリビリに破いて発散しておりました。(笑)

・・・私も同じくそんな気分でしたね。
(その後、いつもの時間ぐらいの方が雨が止んでいたのですぅー
とんだ骨折り損だわっ・・・(苦笑)

IMG_6283_20210604132740b61.jpg

いつもより早いお散歩、いつもより早い朝ごはん。
そしていつもよりさらに早いお昼寝時間に突入ですよ。
そりゃネムイに決っているよね。

おかぁちゃんの完全なミスでした・・・ゴメンちゃい。
いつものお散歩時間なら、まだ寝ていられたもんね。

目、瞑って寝て下さいよー。(笑)
IMG_6288_20210604132739326.jpg

お昼頃、雨足が強くザーザー降りに。
今日はちょっと肌寒い感じですが、時々蒸し蒸しする感じも。

そして昼過ぎ、また少しの時間だけ止み間が。
その隙に、ももじくん一旦オシッコしにお庭へ
リビングの掃き出し窓からポーンと飛び出して、いつもの木にちぃーっとね。(´∀`*)
地面が濡れていて、いつもなら嫌がってしないのですが、このところの訓練のたまもの!?
雨でも『ロングチッコ』してくれましたね〜。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG6289-2.png

済めば、勝手にオウチに入ってきます。
良く出来た時は思い切り褒めて・・・もちろんオイチイおやつもねっ。(笑)
(雨がなかなか止まない時、まだまだ暑くて午後散歩に行けない時、我慢せずお庭に出てちーっとしてくれるとすごく助かります。)

全集中、ものの2分。(苦笑)

こんにちは♪

お昼頃。
レモンドーナツの空き箱を片していると・・・。
おっ、ももじくんソロリソロリ〜起きて来ました。
もしや、お手伝いに来たの?(*ノ∪`*)

も『ボクに任せろっ!!
やっちゃってください。ももじ先輩!!(笑)

IMG_6259_2021060112244781b.jpg

しばらく見ていましたが・・・うん?
作業が一向に進まず・・・。( /ω)

IMG_6262_202106011224469cc.jpg

えっ💧💧
ものの2分で集中力も切れ・・・。(。-_-。)
自分のオテテをペロペロ。
早過ぎじゃん!?

IMG_6265.jpg

いいよ。私がやります!!
ひっぱると・・・『あ〜これはダメ!』一瞬手を出しましたが・・・。
も『まっ、いいかっ。』
すぐ諦めます。

IMG_6266_202106011223381c8.jpg

で、今度は私が粉々に切っているところへソロリソロリ〜。
面倒くさい作業が済んでから、『さっ、やろうかな♪』・・・そんな感じです。(*ノ∪`*)

IMG_6269_20210601122336127.jpg

ちょいちょい? なんだかとッ散らかしているだけに見えますがねー。
私と扇風機、呆れながらももじを見下ろして・・・。(苦笑)

IMG_6274.jpg

もうそんなに興味もなかったのに、なんとなーく条件反射で食い付いてしまった!?
そんな感じなんでしょうねー。(。-_-。)

IMG_6276.jpg

も『ふぅーやってやったっ!!
ドヤ顔ですが。

いろんな遊びの集中力、けっこう落ちて来てますっ。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる