気が付けば…予定以上に〜♪

こんにちは♪
3連休、中日19日に涼を求めて長野県方面へドライブ…。
午前11時過ぎ頃の少し遅めの出発ですぅ〜。💦

当初の予定とは大幅に先へ、さらに奥の上高地、乗鞍高原方面の途中にある、道の駅『風穴の里』でモモジのお散歩休憩する事に。気温21度でとっても快適〜。
建物の裏側にお太鼓橋などあり、ちょっとしたワンコのお散歩には丁度イイ感じ。途中出会った白柴のはなちゃん、とモモジ君ワチャワチャ遊んでご満悦でした。
そしてさらに先、上高地のマイカー規制区間のトンネルを横目に158号線を岐阜県高山方面へ。

そんなこんなで…来ちゃいましたぁ〜『飛騨高山
駐車場に車を停めて、またまたお散歩開始〜。

IMG_2002_20150720094532aa5.jpg

モモジと来るのはこれで2回目…外国人観光客の皆さんも沢山いらして、モモジ君もいっぱい撫で撫でしてもらっちゃいましたぁ〜。

IMG_2000.jpg

途中見付けた和風モダンなカフェ『喫茶 手風琴(てふうきん)』
聞いてみたところ、テラス席はワンコOKだそうで…
モモジ君、足早に『フムフム…お邪魔いたしますぅ〜』(笑)

IMG_2005.jpg

テラス席から見た玄関先。(向こう側は通りです。)
江戸時代末期の町年寄りの屋敷を改装したカフェだとか…。

IMG_2011.jpg

IMG_2012.jpg

テラス席の先にカフェ入り口があります。
中もとっても雰囲気が良く素敵でした。何種類ものクレープがお薦めの様です。

IMG_2017.jpg

アイスカフェモカとアイスコーヒーを頂きました。
とても美味しゅうございました。

IMG_2016_20150720094628cba.jpg

一休みした後、お散歩続行で『高山陣屋』がある門前まで…。

IMG_2034.jpg

なかも見学出来るようですが、この時期は午後5時までという事で閉館しておりました。(ワンコ連れは、多分NGです。

IMG_2032.jpg

江戸時代に郡代・代官が治政を行った場所で、お役所や郡代(代官)役宅、御蔵などを総称して『陣屋』と呼ぶそうです。全国で唯一建物が現存する遺跡で国史跡に指定されているそうです。

IMG_2023.jpg

モ『へへへっ?なるほどねっ…。中には入れそうもないんだね…。

IMG2021-2.png

ラッキーな事にこの時間帯はワンちゃん達のお散歩タイム…モモジの所へテケテケと駆け寄って来てくれた柴ちゃんが…
一歳半の元気な柴女子、りんちゃんです。

IMG_2025.jpg

元気印炸裂のりんちゃん…モモジに『遊ぼー攻撃』を頻りに仕掛けていました。💦
ちゃんと飼い主さんのいう事も聴くお利口さんでしかも人懐っこい。
『水遊び大好きぃ〜』と言っていましたぁ〜。(笑)

IMG_2031.jpg

りんちゃんとお別れした後、大きなお土産屋さんなどは6時で店じまいらしい〜。早いっ!! メインの通り以外はもうこんなに静かな感じに…。

IMG_2047.jpg

予定以上のドライブでしたが…夕方近くで暑さからも人混みからも程々逃れられて、楽しいお出かけ散歩となりました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ちょっとした旅行じゃないですか〜(笑)
泊まりで行きたいくらい(^。^)
11時に出ても充分行ける距離なんだね〜飛騨高山って。
ウチもトライしてみるか…。でも、れおの場合1時間に一回休憩しないと暴れちゃうので、泊りじゃないと無理かな〜(苦笑)
カフェもとっても趣きがあって素敵。
そして国指定の陣屋をお散歩コースにしてるワンコがいるなんて、なんて羨ましいところなんだろうね。
楽しい小旅行だったね。

No title

高山陣屋の写真で、山の上空に写り込んでる物体がチョー気になりマス!

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。
どんどん行く行くぅ〜。(苦笑)
岐阜県に入って暫く行くと前に泊まった『高山わんわんパラダイス』が左側に見えて、思わず駐車場を一周!モモのベットとか載せていたらきっと、『今日はお部屋は空いてますか〜?』って聴いたと思う。(笑)
市街は曇りだたっけど、山の辺は雨がザーザー降ってた。

メイン通りに二頭のコーギー連れがいたけど、とても近寄れる雰囲気ではない感じだったぁ〜。💦
地元のワンちゃんの方がよっぽどフレンドリーでした。(苦笑)

このカフェ、丁度前を通って、テラスがあったからもしかして…なんて思って聞いたところ、ワンコOKだったのぉ〜スゴいラッキーだった!他に見付けるのも難しそうだったから。

ウチに着いたのは9時半頃だったかな。モモの晩ご飯も持って行って正解でした。
行こうと思えば、確かに日帰りで十分行けるよねっ♪

Re:はやとパパさんへ

コメントありがとうございます。
ホントだっ!って思ってすぐにカメラに写っている方をズームして見たところ…つばめさんでございましたぁー。💦
ちょっと未確認飛行物体かと、ワクワクしてしまいましたが…。(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる