午後から大騒ぎ〜♪

こんにちは♪
今日は11月30日、今年最後のお薬の日(フィラリア、のみ、ダニ)です。
モモジは大きな飲み薬のため(パノラミス錠)ウマウマご飯と一緒にあげています。
この角切りターキーの缶詰だと3回分のご飯に分けられます。
美味しい匂いに誘われていつも上手にお薬も一緒に完食してくれます。

IMG_2326.jpg

その後は、暖房の暖かい部屋でお昼過ぎまで良く寝ていました。

IMG_2334.jpg

お天気も今一つで…『邪魔しないで〜眠いから〜』こんな感じ。

IMG_2337.jpg

そして午後は週末行くいつもの公園へ車で向います。
今日は、久しぶりに『3柴』が集合です。みんなウレシそう〜。

IMG_2382.jpg

それに、甲斐犬のカイ君も来てくれました〜清泉寮のお祭り以来だね。

IMG_2342.jpg

そして偶然にもお友達のジルちゃんにも逢えました。

IMG_2358.jpg

早速、モモジ君ジルちゃんと大騒ぎ〜。
この2頭、遊び方と動きが良く似ています。ジルちゃんとは波長が合う様です。

IMG_2349.jpg

お次は、はやと君とジルちゃん…。
両者『見合って見合って〜』相手の出方を探っています。

IMG_2360.jpg

なぜか見つめ合っているこの方達〜??
どうやら、はやと君は川向こうのワンちゃんを見つめているらしく…。
それでもれお君は、はやと君に熱〜い視線を送っていますよ。(笑)

IMG_2371.jpg

モモジ君、今日は『楽しい〜』がとまらなく…皆を誘っています…。

IMG_2362.jpg

そこへ、黒柴のマロちゃんも参加〜もう柴だらけのモミクチャ状態です。
男の子達に負けないくらい元気な柴犬女子です。

IMG_2373.jpg

皆、ドックランにでも居るかの様な騒ぎっぷり、遊びっぷりです。

IMG 2366-1

そして、ひとたびおやつタイムになるとこんなふうに1列並びにお座り…。
皆、お利口さんですよ。

IMG 2385

この後も、途中から続々と柴友登場で…今日は大騒ぎな午後散歩でした。

IMG_2384.jpg

モモジ君、終始『楽しい〜ウレシイ〜』が止まらず…。一緒に遊んでくれた皆さん、今日はどうもありがとうございました〜。
スポンサーサイト



あっ!忘れてた…♪

こんにちは♪
今日もいいお天気です。
今朝も元気にお散歩へ…そしてそう言えばある事に気づき…。
取り敢えず、回りに沢山落ちていた『もみじ』の葉を一枚手に採り…。
はいっ!『パシャリ!』

DCF00419.jpg

モ『何ですか〜急にっ??』キョトン顔のモモジ君…。
お耳も後ろに反り返ってしまう程、呆気にとられています。

DCF00461.jpg

私 『ほらっ、モモジともみじ 今年はまだ撮ってなかったからさ〜』
モ 『はっ??どうでもイイっしょ…そんなの…』
  呆れて外方を向かれてしまいました…。💦

この後、もみじの葉に八つ当たりで飛び跳ねてかぶりついてました。(笑)

DCF00453.jpg

去年は長野県の松原湖まで行って『モモジともみじ』を撮ったモモジ家…。
『紅葉回廊』ではあまりそんな意識も無いまま…ライトアップに浮かれまくっていた2人と1匹…。

そんな事よりもお散歩中におやつを貰えなかった事の方が重大事項なモモジ君…。
ご飯の後は『ぎゅ〜っ!』と何時もよりまん丸くなってお昼寝してました〜。(苦笑)

DCF00478.jpg

モ『寝る寝る寝るう〜くだらない事には付き合いきれないぞー』

スッキリ青空〜♪

こんにちは♪
今朝はスッキリ晴れ渡り朝から日差しもたっぷりです。
お散歩中に南アルプス連峰がクッキリと浮かび上ってキレイでした。

DCF00500.jpg

思わず、携帯ですが写真をパチパチ撮っちゃいました。
スゴく清々しいお天気です。

DCF00501.jpg

モモジも農道で一枚…『空が綺麗だよ〜!』
ぜんぜん外方を向いちゃってますがね…。

DCF00505.jpg

『ねーねー、写真はいいからさ〜』ちょっとあきれ顔ですかね〜。

DCF00510.jpg

お仕事も無事完了後オウチに帰る途中、何やら気になる物があるらしく…。
立ち止まりガン見〜。 ふと見ると靴が妙な所に脱いであります…。
『???何でココ!』

DCF00517.jpg

そして、午後になってもスッキリは相変わらずで…。
住宅街からもこんなに大きな富士山が見えました〜ここ二日間でかなりの雪が積もったとか…。

モモジ君、この後は張り切って今日は公園までテケテケお散歩頑張っちゃいました。
おかげでマブダチれお君にも逢えて、帰り道も2人仲良くテケテケ、楽しい午後散歩でした。

DCF00504.jpg

この写真は、夜のオシッコ散歩に行く前のものです。
最近、このミニミニLEDライトをハーネスに装着して出動してます。
ちょっとワンコパトロール隊見たいで…嫌がらず着けています。

DCF00490.jpg

『さあ〜、今宵も出動開始ですよ〜』…。(笑)

今日も雨降り♪

こんにちは♪
二日連続の雨、今日もホントに寒い一日でした。
朝も少し小雨が降る中のお散歩、旧緑化センター方面へ…。

DCF00489.jpg

モモジ君この辺りがお気に入りのコースの様です。
特に何が居る訳でも無いのに…じーっと見つめています。

DCF00491_20141126172118f2b.jpg

これは緑化センター内にあるもみじです…雨に濡れてより一層鮮やかな赤色に…。

DCF00494.jpg

モモジ君、ここらで一休みですか〜。
どうやら猫ちゃんが気になるらしく…キョロキョロ。

DCF00495.jpg

朝から開いていたら、思わずモモジとお茶でもして行きそうなL.D.Kカフェさん…。ここはテラス席ワンコOKですから。

DCF00498.jpg

お仕事も無事完了してオウチの前の通りに来るとコタロウ君がママさんとウチのお隣で待っていてくれました〜。モモジ君大喜びのご挨拶です。
『コタ〜っ!おはよー遊ぶかー?』

DCF00499.jpg

その後はお昼過ぎまでほぼ爆睡…。
そして頂いた柿を食べていると…何やら熱い視線を送っている気配。

DCF00502.jpg

仕方が無いのでちょびっとだけあげました〜。ウマウマのご様子です。
『ウへへっ!おいちい〜ぞ〜!』

DCF00503.jpg

午後もなかなかスッキリと雨が止む事もなく霧雨のような中、モモジ君、散歩コースにある柴友さんのお宅を訪問…。
『ゲンちゃん、お散歩終わった〜?』お互いにじーっと静かにご挨拶です。
ゲンちゃんはいつも、気配に気が付き門扉の所まで出て来てくれます。

DCF00507.jpg

オウチに帰るとこんな感じに『ぬぺ〜っ』と寛いでいるモモジ。
雨の日のお散歩はお友達もまばらなので、多分つまらなかったのでしょう。
『う〜ん、イマイチだー!』

DCF00512.jpg

これは、オモシロくなかった感を全面で表現しているのでしょう…。
『雨の日は仕方が無い、こんなもんだよ〜』といっても伝わる訳もなく…ご飯までの間、また私と大騒ぎで遊びまくったモモジでした〜。
(ふう〜、やれやれでございます…💦)

DCF00513.jpg

明日はお天気回復しそですね。

雨でもお散歩頑張ります♪

こんにちは♪
今日は朝から雨。そんな事はおかまい無しで元気にラップの芯で遊んでます。
既にこんなにボロボロ〜。💦

IMG_2311.jpg

さすが破壊王…手順が早い。(笑)

IMG_2315.jpg

おっ!器用に真っ二つに割りましたか…。
指の開き具合が何ともイイ感じです。(笑)

IMG_2313.jpg

巻いてある白い紙を剥がしています。

IMG_2319.jpg

お口の中でクチョクチョガムの様に噛んでこんな感じになっちゃいました。
(決して飲み込んではいませんよ…不味いと思うのですが。)

あっという間にヤッツケちゃいました!

IMG_2322_20141125170443779.jpg

そして午後からはザーザーと降り出して…お散歩にはレインコートを着用です。

DCF00479.jpg

それでも頑張って一時間ちょっとぐらいお散歩してました。

DCF00482.jpg

帰り際、ご近所のワン友に遭遇…。
そして言われたのが『モモちゃん何処かに潜った?』…。
雨が顔にかかるとモモジ君、お鼻回りの黒い毛が浮き上がり『熊ゴロウ』のような顔になるのです。(笑)

私的には、今日はまだ大丈夫だなと思っていたのですが…。
(下の写真ではちと分かりにくいですが…。)
今度はもう少し『熊ゴロウ』の時を狙って載せますね。(笑)

DCF00485.jpg

明日も雨らしいですよ…またお散歩頑張ろうね…。

今度こそ齧り付くぞ〜♪

こんにちは♪
今日も良いお天気に恵まれて、お出かけにはもってこいな一日。
久しぶりなおもちゃとモモジ君、頻りに格闘中です。
夢中になり過ぎて、片足が落ちかけてますけど…。

『 滑ってガジガジしにくいよお〜!』

IMG_2278.jpg

何とかして口の中に頬張って『ガジガジゴリゴリ』ヤッツケタイらしい〜。
スゴい顔!!『アゴ!外れまっせ〜』

IMG_2285.jpg

ちゃんと前脚で捕まえてはいるものの…思う様にはいかず。

IMG_2287.jpg

今度は小ちゃく噛み付いて何とかならないか試しています。
『エッグ』の表面は既に、歯形でボコボコガサガサですよ。

IMG_2290.jpg

あまりにも私が笑いながら見ているので、テーブルの下に隠れながらゴゾゴゾしています。
頭隠して尻隠さず…いつもこんな隠れ方をします。

IMG_2282.jpg

スゴく集中していたかと思ったら、突然横にあったプリンターの箱を『ガリガリ…』『エッグ』はすぐそこにあるじゃないの〜?

IMG_2294.jpg

八つ当たりか?この後私の膝や肘を『ゴリゴリ』噛んでストレス発散!
巨大アストロボーンじゃありませんよ…私は〜。

おやつタイムが済むと、一旦お昼寝も入れるモモジ君。(笑)

IMG_2298.jpg

午後散歩までの少しの時間、いつもこんな感じでよく眠っています。

IMG_2300.jpg


そしてこれは土曜日のお昼寝時間に撮れた写真!
何だオモシロいので載せてみました〜『誰かを呼んでいるのかい??』
『お〜いっ!待ってくれ〜〜!』そんな感じでちょっとキョワイ。

DCF00454_20141124170738c34.jpg

今回の三連休、私とのんびりと過ごしたモモジでした…。

いつもと変わらぬ週末♪

こんにちは♪
三連休の中日ですが、今回は全く関係ないモモジロウ家…。
いつもと変わらない時間にお散歩、そして午前中は『ぐ〜すかぴ〜』お昼寝三昧です。
日差しもあって、今日はお部屋もポカポカです。

DCF00457.jpg

そして午後からは早めに私と2人で週末行く、いつもの公園へ。
今日は風も吹かず暖かいくらいでした。
テケテケ良く歩いて、お仕事も無事完了…。

DCF00463.jpg

西日を受けながらの眩しいお散歩…いつもの芝生のところで暫し休憩…。

DCF00464.jpg

今日はあまりお友達をキョロキョロ探す感じは無い様子…。
時間が早いので諦めているのか〜?

DCF00467.jpg

完全に一人の世界に入って『ぼーっ!』と黄昏れてました。(笑)
『う〜ん!そろそろ、冬支度かな〜』背中が語っています。

DCF00468.jpg

帰り際、マロン君にも逢いました〜相変わらずモモジを見るなり大騒ぎ〜。(苦笑)
マロン君のいつものご挨拶だそうです…。

今日は連休中という事もあり、公園内の駐車場もほぼ満車でした。

DCF00475.jpg

帰り際、Jマートに寄ってモモジ君の大好きなアストロボーンを買ってあげました。
『ステーキフレーバーじゃなくてごめんよ〜これしかなかったから…。』

DCF00476.jpg

オウチに帰って、庭でお約束のボール遊びをすると、もうご飯の時間です。
お腹もペコペコだったようで、いつもの様にペロリと完食…その後は暖房の効いたお部屋でまたまた『ぐ〜すかぴ〜』のモモジでした。

寒くても元気…♪

こんにちは♪
今日は晴れの予報なのに…見事に裏切れ、激寒〜な一日でした。
昨日、ワクチンを注入されたにも関わらず、『元気ハツラツ爽やか笑顔』のモモジですう〜。
午後からは、予報には無かった雨が降り出し…余計に肌寒く、お散歩しながら息が少し白くなってました。

IMG_2251.jpg

雨の止み間にお散歩を済ませ、夕飯までの長丁場…暫し魅惑のボールで遊ぶ事に。

IMG_2255.jpg

よくもまあ〜飽きずにこれで遊んでくれています…。
ボールと言うより、茶色いので毒キノコ…みたいですが。(笑)

IMG_2258.jpg

今度は私のモールのモフモフ靴下で近々作ろう思います…。
(柴犬ナツちゃんママのアイデアを参考に…

IMG_2259.jpg

『えっ!そんなのあるの〜?それ、今出してよ〜…』
突然動きが止まり真顔です。💦 新しいおもちゃには、常に敏感なモモジです。

IMG_2266.jpg

『是非とも早めにお願いしますう〜』カメラに寄っておねだりですか…。
どうせ、すぐにヤッツケられてしまいますが…。

IMG_2277.jpg

そしてこれはおまけの写真
クマモンの置物…太陽光だけで首をフリフリ…。
何だかカワイイので衝動買い!車の前にでも置こうかなー。
本物ではない…と思いますが、百円程度でしたので…。(笑)

IMG_2244.jpg

モモジに見つかると大変な事に…一瞬で破壊されてしまいます。💦

今年もこの時期がやって来た♪

こんにちは♪
今朝も寒い中、お散歩を済ませ、私が掃除機をかけていても、おかまい無しでまん丸くなって眠っています。

DCF00426.jpg

そして日中は、ヘソ天で寝ている隙に私にコチョコチョくすぐられて喜んでいるモモジです。『ウへへへ〜!気持ちいいぞ〜』
午前中はこんな感じで、いつものようにマッタリお昼寝…。

DCF00428.jpg

今日の午後からの予定は年に一度のワクチン接種に行きます。

なので3時ちょい前に公園に行き、無事お仕事も完了させて暫しお散歩していると、今日はれお君とママに遭遇〜。あまり時間が無かったので、途中でお別れして病院へ向います。

DCF00429.jpg

車から降りて意気揚揚とドアの前へ…中に入った途端、『シマッタ!』っとこんな感じにひたすらドアの近くで待機しています。何かあったらすぐに出られるように、なのでしょう…。

DCF00430.jpg

そして、アッという間に診察室に呼ばれ…診察台に上がると後ろ足は『プルプル…』シッポはだらりと下がりっぱなし。
モモジ君、先生に頭を撫でられながら…『お久しぶりですう〜』のご挨拶。
いよいよお注射ですが…モモジ君、叫ぶでも無く、動くでも無く…。
お顔も歪めることも無く…無事終了です。
そして、先生とスタッフのお姉さんにえらくホメラレテ…満更でもない様子でした。
『うへへっ!褒められちゃったっ!』

DCF00432.jpg

その後は、早く帰ろうモードで…速攻、車に戻るモモジ。
そしていつもの様に、後部座席で…『コンニャロ〜コンニャロ〜』って無言で毛布に八つ当たり…ストレスを発散させているモモジ君。

DCF00446.jpg

右へ左へ…小狭い後ろで行ったり来たりを繰り返し…。
(携帯で撮ったのでブレブレな程…)

DCF00447.jpg

一頻り発散すると『スッキリ!』したようで…。『さっ!早く帰ろうぜ〜』 そんな顔してます…。(笑)
いつもながら、この光景は面白過ぎて…笑ってしまいます。
病院へ注射に来る時だけこの姿が見られます…。(笑)

DCF00448.jpg

オウチに帰ると少しお部屋をウロウロしていましたが…ご飯を食べ終わるとすぐに爆睡してしまいました。
『 お疲れさま…よく頑張りました…。』

寒くてもこれだけは…♪

こんにちは♪
日に日に朝は寒くなって…布団から出たくない今日この頃。
今日も澄み渡って、南アルプスがよ〜く見えます。

DCF00364.jpg

朝から寒さも何のその…お散歩の後は欠かさずお庭でボール遊びです
相変わらず、ボールを前脚で押さえながら…キープしてます。

DCF00408 のコピー

遊びながらも、道を横切るお散歩ワンコを探すのもお約束の行動です。

DCF00407.jpg

前脚で蹴りながら、こちらに運んで来て…でも私には渡すわけでも無く。
このボール遊びはお腹がすいていても欠かさずやるのが日課のようです…。

DCF00396.jpg

そして今日のお昼頃、姉がウチに来ました〜。
『おばちゃん、久しぶり〜』って感じでのお出迎え〜。

早々、沢山の荷物が気になるようで、目が離せない様子です。

DCF00412 のコピー

姉夫婦は先週ずっと青森へ旅行に行っていたので…そのお土産を持って来てくれました〜。
数々のお土産にビックリな私…。

DCF00418.jpg

その横で…『おばちゃん、ありがとー!この中に僕のもあるんでしょ?』
期待に満ち満ちているこの顔!

DCF00413.jpg

相変わらず、身内には『 大人しいモモジロウ 』を装っています。
この後の午後散歩、その反動かー?
ご近所で逢うワンコすべてに『遊ぼーモード炸裂なモモジロウ』でございました。💦

一日中ベッタリ〜♪

こんにちは♪
今日も朝から冷えました〜日曜日はモモジとおやじ〜のお散歩日…。
朝から日曜恒例の『芸術の森』へ。
そろそろ、ここの紅葉も終盤を向え始めています。

IMG_1522.jpg

朝の澄んだ青空をバックに…パチリ!

IMG_1512.jpg

以前より、赤みもより一層深くなっています。

IMG_1528.jpg

葉っぱの絨毯も層が厚みを増して来ています。

IMG_1526_20141116154105649.jpg

モモジの頭のてっぺんも深い秋色?ですか〜。(笑)
絨毯みたいにフワフワです。

IMG_1507_20141116154106b4e.jpg

そして、こちらも変にモフモフ?鳥の巣ではございません…。💦

IMG_2223.jpg

午後からはモモジの『 遊ぼー攻撃!』炸裂です。
一時の有余も与える事無く…どんどん攻撃を仕掛けてきますよ。

IMG_2225.jpg

『おりゃ〜!魅惑のボールと同じ匂いがするぞー?』
これは、結構痛い、モモジの攻撃技です。私もよくやられます…。💦

IMG_2233.jpg

遊んで貰えて上機嫌なモモジ、おやじ〜から離れませんね。
ソファーで横になろうものなら透かさず『 モモジチョップ 』が飛んで来ます。

IMG_2235.jpg

今日はいっぱい遊んで貰って?遊んでやって?ご満悦のモモジでした〜。
その分、私は久しぶりに一休みさせて頂いちゃいましたけど…。

IMG_2232.jpg

今週末からまたまた三連休…お天気もよいとウレシイ〜ですね。

こんな日は寝るに限る♪

こんにちは♪
今朝は、大変冷え込みました〜。
昨日、寝る前にリビングの暖房にタイマーをかけて置いて正解でした…。
朝のお散歩もだんだん辛い時期になってまいります。

今日は午前中のお昼寝姿を披露〜。
気持ち良さそうに横を向いて眠っています。

IMG_2200.jpg

熟睡寸前なのか、舌チョロ顔です。
こんなに側で撮っていても、まったく気づかず…。

IMG_2205.jpg

なぜか?前脚が少し浮き気味に…。疲れないのでしょうか〜。

IMG_2208.jpg

そして、いよいよ体もポカポカになってきたのでしょうか。
『 半へそ天 』ですか?これは…。
腰のヒネリが少し入っています。寝ながらのストレッチ?
やはり寸胴な体型を少しは気にしているのでしょうか…?(笑)

IMG_2213.jpg

漸く気づいても、少し寝ぼけ顔です。

IMG_2216.jpg

『 今の僕、ブログに載せないでね〜 』…。

IMG_2218.jpg

『分かりました〜そうさせてもらうね…。』

朝から…ちがう♪

こんにちは♪
今日の朝は師走なみの寒さとのことでした。
午後からは風も強く吹いています。

今日は朝から公園へ…。
朝日が当たってとてもキレイです。

DCF00437.jpg

モモジ君、ウォーキングの人達が気になり、後ろをキョロキョロ。
お芋さん効果で朝からお仕事を2回も完了です。

DCF00436.jpg

イチョウの木が空の色に映えてキレイです。

DCF00440.jpg

風も強めなので雲も少なめです。

DCF00439.jpg

たっぷり、お散歩を堪能して車に戻ると、何だかこの表情?!
『何か腑に落ちませんか〜?』

DCF00441.jpg

というより、何かを察したようです。
お散歩後のお水も遠慮しがちで…。

そして午前中の目的地へそのまま直行ですよ。

DCF00442.jpg

そうです、予想的中ですよー。
今日は、シャンプーの日です…モモジ君、後部座席で何やらブツクサ言っておりました。(笑)

DCF00444.jpg

中に入れば、いつものお姉さんが居るので、大人しくトリミング台に…。
相変わらず、足をプルプルさせてます。

そして約一時間半後、お迎えに行くと…シャンプーを終えたモモジ君、お姉さんに遊んで貰っていました〜。
車に戻ると『頑張ったんだから…何かくれー!』早速おやつの催促です。

DCF00434.jpg

抱っこしてオウチに入ると『モフモフ』でイイ匂い、思わず『スリスリ』してしまう程…。
何かいつもとちがう爽やかな香りがしました〜。

朝からあちこち振り回されて、お疲れのモモジです。

DCF00443.jpg

そのうち、ウトウトして完全にお昼寝に入りました〜。
お部屋も暖かくなってきて、気持ち良さそうで…私も朝からバタバタしていたので寝そうになってしまいました。💦

DCF00438.jpg

この後は、珍しく午後散歩まで『グ〜スカピ〜』と爆睡してました。
朝から、お疲れさま…。

早くちょうだーい♪

こんにちは♪
今日はこの前の安納芋の残り一本をまた焼き芋にして、モモジにも少し…。
お待ちかねのお芋さんですよー。

IMG_2177.jpg

またまた、食べたい一心です…。

IMG_2178.jpg

届かないと分かったのか?私に怒られると気づいたか?
テーブルごしに覗いています…ちょっとキョワ〜イ。

IMG_2182.jpg

でも何気に…近づいている?気がするけど。

IMG_2183.jpg

『あーっ!テーブルからニョキニョキっと』出てます出てます。

IMG_2181.jpg

それでも貰えない事に気が付き…フセの体勢でおねだり攻撃〜!
でも顔は、今一つ腑に落ちない…仕様がなくやってる感が『ムキっ』ちゃってます〜。

IMG_2191.jpg

さあさあ、召し上がれ〜。

IMG_2193.jpg

美味しそうに完食でした〜。
やっぱりお芋さんは最高にウマウマらしい〜。
どんなに待たされても食べたい様です。

IMG_2197.jpg

おまけの写真
この前お芋さんを蒸した時…こんな感じにお皿を引き寄せて食べようとしてました〜。
(食べる前からペロペロがとまりませ〜ん!)

IMG_2107.jpg

漸く食べようとした矢先、私に没収され、『 行儀が悪い!』と怒鳴られて…。
そして今日の様にフセまでして待てば貰えるであろう〜と思ったのでしょう。

IMG_2110.jpg

美味しいお芋さんはまだまだこれからも食べられますよ〜。

魅惑のボール♪

こんにちは♪
今日はお日様がちっとも出やしない一日…。
そして、午後からのモモジ君!『ねーねー、何かおもちゃちょうだーい!』
期待に満ちて私をガン見…。

IMG_2155.jpg

ではでは、久方振りの柔らかボールをどうぞー。
モモジ君、ナイスキャッチです。

IMG_2156.jpg

『フムフム、これは魅惑のボールですなー!』
( 旦那の洗濯後の靴下…。)
キャッチしながらも気が付いたようです。

IMG_2157.jpg

早速、ガジガジがとまりませーん。

IMG_2162.jpg

のびのび攻撃を仕掛けながらの…カメラ目線も忘れません。(笑)
『いいだろ〜このショット〜』

IMG_2163.jpg

暫くして『 魅惑 』に飽きたのか〜いつものボールでお口なおし…。

IMG_2164.jpg

なぜかお口回りをペロペロ〜『はあ〜満足満足!』

IMG_2165.jpg

疲れたのか〜?それとも魅惑ボールの副作用?
お疲れモードのこの顔!
暫くこのまま固まっていましたね…。(笑)

IMG_2169.jpg

休憩後、復活したのでしょうか。
またまた今度はこの体勢でボールをツンツンしてました〜。

IMG_2171.jpg

最後はモモジのお気に入りのボールの中に…。(笑)
ちょっと毒キノコっぽい感じではありますが、一応モモジにとっては『魅惑のボール』なのです。

IMG_2174.jpg

週末はマッタリと♪

こんにちは♪
今日は雨が降る予報ですが、少し早めに朝散歩も出発〜。
ところがこんな日に限ってモモジの気まぐれが…。
そうです。まんまと『ハメラレコース』です。
サイクリングロードの途中から公園方面へ逆流して行くパターン…。

DCF00397.jpg

でも人気が無くて紅葉独り占め…ですか〜(いい方に考えて…

DCF00400.jpg

『何だよ!たまにはイイじゃないの〜』って顔じゃんけー。

DCF00402.jpg

そしてスタコラと森の入り口付近に到着すると…突然!葉っぱの絨毯に顔をうずめちゃってまーす。
『ウへへ〜気持ちがイイ〜』 そのまま寝ないでくださいよー

DCF00403.jpg

ふと、我に返ったのか〜周りをキョロキョロ〜『誰かいませんか〜??』
この後は魔の直線コースを行きつ戻りつ…ちっとも進みやしない。

結局、着いた頃にはいつもと変わらない時間になっていました…。

DCF00405.jpg


そして午後からは、今週シャンプー予定のモモジですが、少しニオイと抜け毛が気になるので。
まずは、いつもの様にスプレーを掛け〜。(いいニオイです)

DCF00406.jpg

ブラッシング〜すると…
『ゲゲゲ〜ッ!!』ものスゴーイ抜け毛〜です。

DCF00412.jpg

『えっ!マジで?僕の??』モモジもビックリ〜

DCF00411.jpg

『ちょっとスゴいけど…』という私の言葉もそっちのけ〜でおもちゃに夢中ですが…。『カミ心地サイコーだぜ〜

DCF00416.jpg

今日の収穫です…。(笑)多いの?少ないの?よくわかりませんが…。

DCF00421.jpg

そして、仕上げは…コロコロで完了です。
今年は何だかダラダラといつまでも抜けています。
早く冬毛にならないと『 寒さに弱〜い…格好悪い柴犬』になっちゃいますよー。

DCF00424.jpg

そんな危機感はコレっぽっちも無い…。
おもちゃ壊しに忙しい、のん気なモモジでした〜。

DCF00433.jpg

『手ごわいやっちゃなー?このダイダイ色めっ!』

お芋さんが来た〜♪

こんにちは♪
水曜日に生協の配達で頼んでおいた種子島のサツマイモ(安納芋)が届きました〜。
しっとりとした肉質のうえ、火を通すと甘みがより一層増す…との事。

IMG_2055.jpg

そして、えらい前にこんな物を発見し、ちょいと試して見たくなりました〜。
ウチには結婚した当初からの電子レンジしかないため、早速これで焼いてみる事に…。

IMG_2058.jpg

箱根大涌谷の黒たまご…ではございません。
オーブントースターで出来るということなので、このように黒いホイルなのかと…。

IMG_2060.jpg

1000wで約17分で完成らしいです…。
ウチのはせいぜい600wなので…30分以上はかかりそうですが…。
このお芋、少し小さめですが、30分以上でこんな感じ…小さいので包丁でカットするとより一層茹でたまごのようで〜す。(苦笑)

黄色というよりオレンジ色に近いです。

IMG_2064.jpg

モモジ君、『ピピッ…!』っという音がするまでひたすら後ろで待ってました〜。
さすが、喰いしん坊ですよー。 変なトコに忠犬です…。(笑)

IMG_2071.jpg

『ソロソロ』っと後ろから忍び寄り…お芋さんをガン見…。

IMG_2076.jpg

モモジの分を少し冷まそうと思いテーブルの上に置いておくと、その隙を狙って…『ペロリ!』だったようで、前足を『ペロペロ〜』…。

IMG_2082.jpg

『へっ!僕じゃないしー。』なんて顔してるけど、前足の間からお芋さん粒が『ポロリ!』落ちちゃってますけど…。(笑)
『全く!!行儀悪過ぎですよー

IMG_2084.jpg

その後は、フセまでしてお芋さんのオカワリ…。

IMG_2093.jpg

食べ終わると…あまりのウマさに『キョトン!』としておりました〜。(笑)

IMG_2098.jpg

甘さが大変濃厚でパサパサ感が全く無くとっても美味しいお芋さんでした。
まだまだ、あるので次は蒸してみますか〜。

お友達と大騒ぎ〜♪

こんにちは♪
さてさて、今日の午後散歩は少し早めに出発です。
お散歩の後は、お友達のびーちゃんとそら君と遊ぶ約束をしています〜。
いつもよりも早めにお仕事も完了で絶好調なモモジ君!

そしてそら君が『 いらっしゃ〜い!』大歓迎でお出迎えしてくれました〜。

IMG_2129.jpg

お二人さんは何かに夢中ですね…早速、おやつですかね。

IMG_2123.jpg

びーちゃんママさんのオウチには、まだラベンダーが咲いているのです〜
珍しい〜ですね。

IMG_2124.jpg

びーちゃんとモモジも何やら仲良く『モジョモジョ』やってますね〜。

IMG_2131.jpg

そして、三頭で遊びの作戦会議ですか〜。

IMG_2132.jpg

いつもながら、モモジとそら君の一騎討ち??(笑)
二頭とも楽しい〜が止まりません…。

IMG_2133.jpg

そしてモモジ君、テラスの所に置いてある赤いボールが気になる様で…。
短い足と長〜い胴をフルにのばしてどうにかして捕ろうと、必死の後ろ姿てす…。(笑)
『う〜ん、とどかないぞ〜』

IMG_2134.jpg

畑で作業していたママさんお父さんからお野菜の差し入れです。
サラダバーですか〜??

IMG_2136.jpg

思いっきり遊んで、一休みなモモジ君。
この後、写真にはありませんでしたが…後半になって三頭の激しい追いかけっこが始まり…。
いつもは、マイペースなびーちゃんもモモジ君を『ヘトヘト』にさせる程の大騒ぎっぷりでした〜。(笑)

IMG_2139.jpg

これは、おまけの写真。
清里のポールラッシュ祭の時に、とんぼ玉のお店で作ってもらった『びーちゃん、そら君』が出来上がったそうです〜。
ママさんからのリクエストで載せさせて頂きました〜。
『 れおママさん、こんな感じですよ〜』っという事ですー。

IMG_2152.jpg

ママさん、これに関しては…少しテンション下がり気味でした〜。

IMG_2153.jpg

鏡に映る後ろ姿が何ともカワイラシイ〜ですよ。

またみんなでお出かけしましょうねー。

朝のお散歩♪

こんにちは♪
連休の最終日の朝、漸く晴れてくれました。
モモジとおやじ〜は、朝から芸術の森へお散歩に行ってきました。
朝からお空が澄み渡っていてとってもキレイ…。

IMG_1455.jpg

木々の紅葉も順調ですね〜。

IMG_1456.jpg

何より誰も居ないので、とっても気持ちがイイらしいです。

IMG_1458.jpg

しかし、誰も居ないのはNGなモモジ君!!
『ひたすら、誰かいませんか〜??』光線を発していた様です。(笑)

IMG_1459.jpg

途中、良く見かける六君、七君に遭遇したようですが…。
小さなお姉ちゃんが二頭を連れてお散歩していたので、遊ぶには大変そう…だった様です。

IMG_1468.jpg

『ほらほら、お空がキレイだし、紅葉もいいね〜モモジ君!』
そんな事はどうでもイイ、興味まったくなしだった様で…。

IMG_1469.jpg

仕方が無いので森に住むニャンコさんたちにでもご挨拶に行きたいモモジ君でした〜。

ライトアップ紅葉散歩♪

こんにちは♪
モモジロウ家、日曜日からの連休となります。
なので午前中はマッタリとオウチで寛ぎモードで…午後3時頃から出動開始です。
まずは金川の森でモモジ君のいつもの午後散歩を済ませ、無事お仕事も完了…。


そして向った先は河口湖の紅葉回廊…夕方からのライトアップ狙いです。
いつも止める広い駐車場へ向かい、表側の通りは混雑しているので畑添いの道を歩いて行きます。
紅葉回廊の写真も畑道からよく撮れます。

IMG_1940.jpg

まずは紅葉回廊の入り口付近で『パチリ!』
まだ少し薄明るいです。

IMG_1947.jpg

そしていよいよ回廊内へ…さあさあ、歩きましょ!
『うあ〜っ!いきなり圧巻!!』です。

IMG_1964.jpg

モモジ君、紅葉には興味がなくいい匂いがする方をキョロキョロ…。

IMG_1968.jpg

途中、アマチュアカメラマンさんも沢山…。
我先にと場所捕りに忙しそうです。

IMG_1973.jpg

一周終えて、今度は回廊外側から『パチリ!』
『重いから…モモジ君動かないで〜!』

IMG_1961.jpg

IMG_1983.jpg

なんだかカップルさんもいっぱいですよ〜。

IMG_1985.jpg

夜になってから空が澄んできたのか、山側のラインもハッキリと見えます。

IMG_1987.jpg

IMG_1991.jpg

表の通りはというと…こんな感じ。道沿いのライトアップも綺麗でした。

IMG_1978.jpg

ついでに、飲食店が並ぶテントも少し覗いてきました。
『鶏もつ』『焼きそば』『吉田のうどん』などなど色々あります。
美味しいもの、落ちてましたか〜?モモジ君。(笑)

IMG_2016.jpg

こちらは止めた駐車場近くにある、綾小路きみまろさんのお店がある『るりびょうたん』付近の紅葉です。
『黄金の七福神の布袋尊』も輝いていました。(笑)

IMG_2002.jpg

IMG_2008.jpg

撮影するには、人気が少ないのでこちらは最高にイイポイントですね。

IMG_2019.jpg

京都のお寺さんで撮った紅葉写真の様でした…。

IMG_2021.jpg

駐車場に戻る頃、雨がポツポツ降り始め…ギリギリセーフの紅葉散歩でした。

凛々しいですなー♪

こんにちは♪
今日はモモジ君のフードを購入するため、イオンモールへ。
そして、そのまま本屋さんに向かい、来年のカレンダー売り場へ直行!!

そして、買って参りました。『犬川柳カレンダー』

IMG_1930.jpg

早速、1月を捲ってみると…イマシタ!イマシタ!
お友達の『はやと君!』登場。
何だか、カメラ慣れしてますか〜??

IMG_1929.jpg

そして、12月のページにも…またまた登場!!
武田神社で撮影とのことですが…。とっても凛々しいですね、カッコイイ。

IMG_1934.jpg

その頃、ウチのモモジ君は…『ぐ〜すかぴ〜』

IMG_1224_20141101174808ce3.jpg

『マッタリ〜』『ぬペーっ』っとしております…モデル犬とはほど遠いこの緊張感の無さ。…『なんですとー??これでイイのだー!』

IMG_1226_20141101174810f70.jpg

来年の1月と12月はウチのリビングにはやと君が居るね…。(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる