暑過ぎて…避難ですぅ〜♪
こんにちは♪
今日の甲府の最高気温、何と…34.5℃
。5月なのに暑過ぎです。

という事で、午後3時過ぎから一時涼しい場所へと避難ですぅ〜。

向った先は清里の『萌木の村』、車から降りた途端、涼しい風がそよそよぉ〜気温は何と21℃。

『来て良かった〜』と思わず言わずに居られない程…。


モモジのお散歩の足どりも軽やかで…テケテケと小走りです。

そして無事お仕事も完了〜。


涼しい場所でお茶でも飲もう〜という事で萌木の村内にある『Merry Go Round Cafe』さんへ。

もう4時を過ぎていたのでこんな感じでテラス席も空いていました。そしてちょっと高台にあるせいか、かなり涼しい〜。



テラス席からの眺めも緑が多くて気持ちが良かった〜。


スイーツ好きな夫婦なので、それぞれケーキセットを注文。


思わず美味しそうな物を目の前に『ペロリ〜』と舌舐めずりが止まりません…。

そうね〜添えてあるバナナとブルーベリーぐらいなら食べられるかも。

『旬のフルーツ添えタルトケーキ』+コーヒー。

そしてこちら…『モンブラン』+コーヒー。

そしてこちらが…ちょっと不満気な顔のモモジ。足元からヒョッコリと覗いています。
モ『いいな〜自分たちばっかりぃーっ!
』

『萌木の村』を出発して、途中『道の駅 南清里』にも寄り道。既に5時を過ぎていたのでお店は閉まっていましたが、周辺をまたまたお散歩〜。

もう半袖では少し肌寒いくらいになっていました。

水辺を『クンクン…』念入りに嗅ぎ回り、お水の際まで近付く事も…。
『中には鯉が居るからねっ!』まったく分かっていない感じ。


行き着いた先には、少しごつい感じの『水車
』。不思議そうに暫く立ち尽くして見ていましたよっ。


この後はオウチへ…予期していましたが、お部屋の中が『むぅ〜むぅ〜』と暑い空気がこもっていました。
今日の甲府の最高気温、何と…34.5℃



という事で、午後3時過ぎから一時涼しい場所へと避難ですぅ〜。


向った先は清里の『萌木の村』、車から降りた途端、涼しい風がそよそよぉ〜気温は何と21℃。


『来て良かった〜』と思わず言わずに居られない程…。



モモジのお散歩の足どりも軽やかで…テケテケと小走りです。


そして無事お仕事も完了〜。



涼しい場所でお茶でも飲もう〜という事で萌木の村内にある『Merry Go Round Cafe』さんへ。


もう4時を過ぎていたのでこんな感じでテラス席も空いていました。そしてちょっと高台にあるせいか、かなり涼しい〜。




テラス席からの眺めも緑が多くて気持ちが良かった〜。



スイーツ好きな夫婦なので、それぞれケーキセットを注文。



思わず美味しそうな物を目の前に『ペロリ〜』と舌舐めずりが止まりません…。


そうね〜添えてあるバナナとブルーベリーぐらいなら食べられるかも。

『旬のフルーツ添えタルトケーキ』+コーヒー。


そしてこちら…『モンブラン』+コーヒー。


そしてこちらが…ちょっと不満気な顔のモモジ。足元からヒョッコリと覗いています。




『萌木の村』を出発して、途中『道の駅 南清里』にも寄り道。既に5時を過ぎていたのでお店は閉まっていましたが、周辺をまたまたお散歩〜。


もう半袖では少し肌寒いくらいになっていました。


水辺を『クンクン…』念入りに嗅ぎ回り、お水の際まで近付く事も…。
『中には鯉が居るからねっ!』まったく分かっていない感じ。



行き着いた先には、少しごつい感じの『水車




この後はオウチへ…予期していましたが、お部屋の中が『むぅ〜むぅ〜』と暑い空気がこもっていました。


スポンサーサイト