今年も鮮やかですっ♪

こんにちは♪

11月も今日でお終い、今年も残すところあと一ヶ月〜早過ぎますっ。

今朝は朝から日差しも出てお散歩していると丁度良い気温に。
飛行機雲がやけに多い今朝の空。

CIMG1754.jpg

そしてコチラのイチョウ木の上にもまたまた飛行機雲。

CIMG1752.jpg

毎年この時期にお散歩コースの途中にあるお寺さんの大イチョウと記念撮影するモモジ。

おっ!『ファンキーな黄色いアフロヘア〜♪ 笑』迫力ありますっ。ヽ(´∀`)ノ
あまりに大きくて高いので下から見上げて撮影。モモジ君ちょっと二重アゴですが…。💦(苦笑)

CIMG1722.jpg

奥まで行くと銀杏の実が沢山落ちているので、踏まないようにこの辺りまでで。💦(ご近所の方が拾いに来られるので…。)

この葉が下に落ちればいつものように真っ黄色の絨毯でまたまたキレイ〜。
そうなるのはいつも12月に入ってから、タイミング良くまたよいお天気に見られるといいけどね。

CIMG1743.jpg


今年はイチョウの木があちこちで見事に色づいていましたね〜♪
これは少し前に撮ったいつもの公園のイチョウの木です。もう散ってしまいましたが、青空とのコントラストが最高にキレイでした。

DCF00504_201611301101447a9.jpg

銀杏の実の匂いがちょいキツかったけですけどねっ。(苦笑)
スポンサーサイト



うん?動けないっ。💦

こんにちは♪

今朝はおやじ〜と一緒に『芸術の森公園』へお散歩に行って来たモモジ。

CIMG1643.jpg

張り切って起きて、お散歩に行ったわりには、ちょっと寝ぼけ顔!!(^∇^)
オメ目、ちゃんと開いてますかぁー。💦

CIMG1651.jpg

そこで不意にこんな事をされたに違いなく…。((^∀^*))
反応に困るモモジ…。(笑)…そのまま硬直??だったのか。

CIMG1674.jpg

モミジの葉もハラハラと落葉していていよいよ冬の装いになって来ますね。

CIMG1687.jpg

あれ?月曜の朝からポケモンGOですかっ?(→のオジさん 笑)

CIMG1707.jpg

落ち葉を踏んでカサカサ歩くのが気持ちがいい〜らしく、意味も無くカサカサカサカサ…

遊んでいながらもお仕事は完了させて来たようです。

CIMG1713.jpg

そしてご飯後、おやじ〜と一戦交えてからの…大爆睡。
あははっ。変な格好、コチラからは前脚しか見えませんけど。(笑)

IMG_3608_2016112813174325d.jpg

そばで覗くとこんな状態。((^∀^*))(笑)

IMG_3611.jpg

反対側にまわった途端目を覚ましたモモジ、でぇ〜もぉ〜ちょっと動いて考えてるモモジ。💦

IMG_3612_20161128131746992.jpg

右へ左へちょっとずつモゾモゾしているものの…なんとなくヤバイこの体勢〜。
ご本人も気が付いているようで、『このまま、足で蹴り上げて起きると…頭から落ちるぅー💦』

IMG_3613_201611281317478ec.jpg

しばらく諦めてこのままキープしていましたが、そのうち上手に体勢をずらして頭から落ちないように起き上がってましたねっ。(ノ∇≦*)

この体勢よくやるんです…いつか見てない時にドスンっと頭から落ちそうでちょっと心配。(´・_・`)

雨で残念でしたっ!!

こんにちは♪

今日は午後から雨の予報。
午前中、日差しもすこーし出て来てくれたのでモモジもココでお昼寝〜♪
モ『気持ちエエのぉ〜。

IMG_3606_201611271954052cd.jpg

雨雲も気になるところですが、今日は早めにお散歩へ行こうと柴ーずのお友達とみだい公園へ行く事に…。
モ『ヤッタっ。(^-^)/』

と思って早めに準備をしていた矢先、ポツポツと少し降り出して来たため、急遽それぞれ近場で済ませる事に。(T_T)

IMG_3605.jpg

雨雲もかなり迫って来ているので、準備ついでにすぐにいつもの公園へ出発〜。
すると目の前に、マブダチれお君とパパさん発見!!

早速れお君、モモジを見付けてコチラに駆け寄って来てくれました♪
私にもちゃんとご挨拶してくれましたよっ♡♡

CIMG1616_20161127195326902.jpg

そしてお約束のお口チェックをしながらの…何やらゴソゴソ内緒話し〜。(#^.^#)

CIMG1619.jpg

ではでは、雨も小降りの間、サッサとお散歩しちゃいましょ。
仲良くそれぞれパパさん達を引張っての(笑) 縦並び散歩〜♪

れお君、モモジのオチッコ痕に念入りに上掛けしてくれてました。(^∇^)

CIMG1620.jpg

途中、振り返れると、れお君が遠くに…途中で方向転換したらしい〜。
れお君、またねっ♪

そんな事にはちっとも気付かないモモジ、お仕事もしたかったのかグングンおやじ〜を連れてサイクリングロードまで。

CIMG1626.jpg

『引き延ばさないで、もう出ても良さそうだよぉ〜。』
ココからが長〜い長〜いお仕事するまでの根気比べなのですぅ〜。

CIMG1628.jpg

途中、Uターンしてまた森を戻り、途中脱線して道路側に出てみたり、それでもなかなかお好みの場所が見つからず…ようやく森側を出る間際に踏んばって…無事完了。( ̄^ ̄)ゞ


今日は残念でしたが、また皆でお散歩しましょ。(^∇^)ノ

そういえば、こんな色多い?(笑)

こんにちは♪

この前、雪が降る!との予報で南天の木が雪の重みで倒れないよう、ヒモで固定、ついでにコレもパチりっと切っておきました。
…咲いたユリのその後の姿です。カリカリパリパリに乾燥しています。
そしてのびっ放しだと意外と背も高い!!

IMG_3545.jpg

この上の部分には種がいっぱい入っていて、逆さにするとザァーっとそれぞれの房から沢山出て来ます。

IMG_3537.jpg

年々放っておいても庭に増えているので、なんだかんだユリのドライフラワーがこんなに集まっちゃいました。(#^.^#)

カタチが小さな照明みたいでカワイイ〜ので階段のコーナーの所に飾ってありましたが、ちょっと増え過ぎ…。

IMG3539-2.png

そう言えば、最近部屋の中がこんな感じの色合いが多い気がします。
この一匹ももちろんそう〜。(笑)

モ『ボクはみずみずしい生モノですけどっ。』プンヾ(`・3・´)ノプン

IMG_3534_20161126140655a7e.jpg

そしてそして…
今日は午前中からおやじ〜がタイヤ交換をしているのでヒマヒマなモモジ君。

洗濯を終えて、リビングに戻って来ると既にテレビを見ながら寝ちゃってます。(には松崎しげる 笑)
素晴らしい歌声に酔いしれてお昼寝したくなったみたいです。(笑)

IMG_3598_2016112614065872b.jpg

その後は、ずーっとおやじ〜にちょっかいを出して何やら仕事の邪魔をしていましたねっ。(笑)

IMG_3602.jpg

うん?もしや私に対する日頃の愚痴か?(#^ω^)ビキビキ

まぁ〜思う存分遊んでもらってくださいなっ。(苦笑)

シャンプーの日♪

こんにちは♪

昨日でなくて本当に良かった〜。
今日はモモジ君、シャンプーの予約アリです。
11時半からなので、ご近所散歩から帰って来てもまだ余裕〜。

朝からお仕事、2回も完了で絶好調です。(笑)

11時を回ったところでそろそろ仕度と準備に…。
あっという間に到着で、お立ち台に載せられちゃいました。

この前、お注射に行って病院で似たような台に載せられたばかり…また思い出したかなっ。(#^.^#)

CIMG1600.jpg

お姉さんの方を見て、必死にリラックスしようとしていますが…シッポはまる下がりぃ〜。(´∀`*)

もう3年ぐらいは『あんど・わん』さんにお世話になっているのに〜。(笑)
いつまで経ってもこの台に慣れないモモジ君なのです。💦

CIMG1604.jpg

そして1時過ぎ頃『お迎えコール
ほほほぉ〜こんな感じにモフモフ雲が…。(笑)

CIMG1606.jpg

一緒に待っていたこの子も思わず一緒に…(ダックスとシュナウザーのミックス君だそうです♪)

CIMG1608_20161125142839260.jpg

車に早々乗り込むと…こんな感じにすぐに横になっちゃいました。(。-_-。)

CIMG1611_201611251425203a8.jpg

オウチに帰って、まずは一枚パチり。
白が際立ってますよっ。ピカピカっ眩しっ。 (笑)

IMG_3591.jpg

モフモフふわふわでコネクリまわして抱っこしたいところですが…超ネムそうなので…。(^∇^)(笑)

IMG_3594.jpg

ではでは…午後?夕方?のお散歩まで、ごゆるりと、おやすみ下さいませっ。

お疲れさまでした♪

今朝は雪が…。💦

こんにちは♪

今日はこの辺りでも11月では54年ぶりに降る事になる雪の予報が…。
雨戸を開けると降り始めていて、何だか積もりそうな予感。

当然、お散歩はまったく行く気にもならないこの方…なのに朝から寝てられない??もしかして…。(笑)やっぱり。(。-_-。)

IMG_3568.jpg

お腹が空いていたらしく、私の顔をずーっと見て訴えておりました。
なので、9時頃朝ご飯に。すると、満足したのか…今日に限って寒いのに、窓際で寝る寝るぅ〜。

IMG_3572.jpg

そして時々、コチラをチラ見〜。(°_°)

IMG_3573_20161124134721a2f.jpg

そんな事いっても、予想どおりゆっくり寝ているはずもなく。
こんなんなって午前中から遊んでおります。(^∇^)

IMG_3578_20161124134620359.jpg

モ『トリャー♪』…何だか楽しそう〜。((^∀^*))
『ちょっとちょっと〜お昼寝しなくていいのぉ〜?』… お散歩に行ってないからエネルギーが有り余って元気なのねっ。(苦笑)

IMG_3582.jpg

そうはいっても、朝ご飯後お水をガブ飲みしていたのだから、小降りになったちょうどお昼頃、ダメもとで出発すると…案外行く気満々で、既に雨に変わっていたにも関わらず、スムーズにお散歩してくれました。

雨の中、一時間ほど歩いてお仕事もモリモリしてくれました。ヽ(≧∀≦)ノ
吹っ切れると異常に頑張るモモジですっ!!( ̄^ ̄)ゞ

IMG_3584_201611241346233cc.jpg

ヌクヌクのお部屋に戻ると、一気に脱力して今度こそネムネムになって来てしまったようです。朝ご飯もまだ少し残しておいたのでカリカリと全て完食。

IMG_3590.jpg

いつものサイクルって大事らしく、キッチリとお散歩してから眠る方が気持ちがいいのでしょうねっ♪

既に朝の雪もかなり前から雨に代わり、この辺りちょっとだけ白くなったものの、キレイさっぱりなくなってしまいました。

とりあえず大事に至らずほっとしましたっ…。

恒例の『モミジとモモジ』(笑)

こんにちは♪

夜に風が吹いたせいで、散歩道には紅葉した葉っぱでいっぱいに。
その中に沢山のモミジも発見!🍁🍁

ではでは…今年も恒例の『モミジ🍁とモモジ〜♪』(#^.^#)

とってもとっても冷ややかな目で見られてますっ。

CIMG1582_20161123112328f3b.jpg

ほらほら…真っ赤なモミジ🍁だよっ。ヽ(≧∀≦)ノ

CIMG1587.jpg

お約束どおりの写真が撮れて満足な私 に対し、シラ〜っとしているこの方…お耳も後ろ向きになるほど。

CIMG1590.jpg

すぐそばでお仕事も完了したので、取りあえずご褒美とモデル代のギャラを進呈〜。(´∀`*)
おやつで一気に不機嫌さは解消され、足取りも軽くお散歩続行でしたねっ。(苦笑)

初めてのお味見〜♪

こんにちは♪

久しぶりに小春日和になり、お洗濯を乾いてサッパリ♪

これは、お友達から毎年贈って頂くキウイフルーツです。\(^o^)/

IMG_3488.jpg

今年もふっくらと大きな実ばかり…ごちそうサマです。
ビタミンC、カリウム、食物繊維、葉酸など、さらに女性にウレシい抗酸化作用もあるとの事。

食べて得することばかりですねっ。

IMG_3487.jpg

そしてこちらは…
昨日びぃちゃんママさんから頂いた無添加おやつの『ブタ耳
一見、かんぴょうみたい。(笑)

IMG_3494_20161122145718097.jpg

モモジもウマウマの予感にワクワクしてます。
すでに手元にあるものの、マテ解除にならないので長ーい事待たされてます。

モ『まだっすかっ?

IMG_3497.jpg

ようやくガリガリ〜♪
馬アキレスではない事は分かったかな?…アガガ…ウマっ♡

IMG_3503_201611221457217f1.jpg

硬いもの大好きなモモジ、ガリガリしている時はお耳が平になりがちです。(笑)

IMG_3506.jpg

へっ?あっという間に完食。
すでにキッチンをウロツキ、ブタ耳の在り処を探っています。

IMG_3516.jpg

珍しいおやつの登場でテンション上がったらしく、諦めの悪いモモジ。(。-_-。)

IMG_3519_201611221458158de.jpg

『美味しいものはちょっとずつ、たま〜に食べる方が楽しい〜んだからねっ…。』(苦笑)

エーっ!聞いてないよぉー。💦

こんにちは♪

ココはモモジ君がお世話になっている病院。
そうです。年一度の混合ワクチンの接種に来ました〜。

CIMG1577_201611201121078af.jpg

3時半頃、到着。しばし中で待つ事に…。
クリスマスツリーももう飾ってありまーす。

CIMG1571.jpg

なにやら、奥の方でずーっとワンワンとなき続けている小型犬らしき声が…。
それを聴いているとちょっと不安になって来てしまい、モモジもついついクンクン。

CIMG1565.jpg

ではでは、とりあえず重いけど抱っこして待っていよ〜。(#^.^#)
するとちょっとだけブルブルとふるえていましたね。(笑)

モ『どうか、左横のドアが開きませんように〜💦』っと祈っていたに違いありませんけど。(。-_-。)

ついに…『モモジロウ君どうぞ〜♪』と院長先生の声が…。
抱っこしたまま診察台に載せた後は…ただただチーン!!とあきらめの境地だったようです。(苦笑)

静か過ぎて、院長先生に頭をナデナデしてもらって、『お利口さんだね♪』と一言褒めてもらいました。
終始、シッポは下がりっぱなしだったモモジです。

CIMG1572_20161120112104c72.jpg

お会計もあるので、先に車に戻っていたモモジ。
私が車に乗り込むと、ちょっと放心状態の心ココにあらず…な表情。

CIMG1574_2016112011210588d.jpg

お顔も硬直したまま、ゆっくりと後部座席にぎこちない感じで座ってましたね。(´∀`*)
モモジには申し訳ないけど、ちょっと笑ってしまった私です。別にオチリに されたわけじゃないのに…。(苦笑)

CIMG1580.jpg

短い時間にそうとう緊張したらしく、帰りの車の中では横になってゴロンと寝てしまってましたね。(ノ∇≦*)

お疲れさま。お注射は来年の4月下旬頃まで当分ないから安心してね。

夜はマッタリ〜♪

こんにちは♪

昨日の夜の光景。
最近の夕飯後のモモジです。(もちろん、私も同じく夕飯済み…)
私よりも先にソファーでリラックスしています。(^∇^)

片して私が寛ぐ頃にはすでにこんな感じに…。ZZZ…

IMG_3463_201611191217100f1.jpg

こっちに向いている黒まめさんも触るとヌクヌク暖かい。
しばらく二人でマッタリと寛いで〜♪

IMG_3466.jpg

私『さぁ〜もうそろそろかなっ。』覗き込むと…
ボヤ〜ン。と薄目を開けています。

IMG_3468_20161119121713a37.jpg

ビロロロ〜ン。と薄っぺら〜く気配を消してるかのように。(笑)

IMG_3474_201611191217150fa.jpg

2階に行き、上着を持ちに行ってリビングに戻ると…おっ! エライねっ。
すでにちゃんと起きていました。

IMG_3476.jpg

お散歩バックの準備をしている私の元へ来て…ハイっ。

IMG_3478.jpg

あまりの寝起きの良さにちょっと感動。
私でさえ眠くてめんどい。と思ってしまう時もあるのに。💦

IMG_3479.jpg

オシッコ散歩は雨の日以外日課になっているので、モモジも頑張って行ってくれています。それも約20分ほどで終了。

ほっとすると、眠くて腫れぼったいお顔に。(´∀`*)

IMG_3481.jpg

すぐに寝ないのはまだ歯磨きタイムがあるから…
それが終了すると、フ〜ン…と大きな鼻息が聞えてようやく就寝です。

昨日も食う寝るそして遊ぶっ♪ 充実した一日だったようです。(笑)

いいお天気なので…♪

こんにちは♪

今朝の甲府の最低気温3.1℃。
8時過ぎでも10℃に満たない感じですが、それでも日差しがあったのでモモジ君、公園方面へ出発するようです。

CIMG1501_2016111811251556e.jpg

風もなく、歩いていると思ったよりも寒くはありません。
空気が澄んでいて農道は気持ちがいい〜♪…思わず深呼吸しちゃいますねっ。.゚+.(・∀・)゚+.

CIMG1496.jpg

早々と途中でお仕事も済ませたモモジ。
このまま真っすぐ行けば、公園へまっしぐらなのですが…。

ふと何かを考えたらしく…。(苦笑)

CIMG1502_20161118112516ee2.jpg

この場所、日向で暖かかったので座っちゃいましたぁー。(#^.^#)
畑で作業しているおじさんおばさん達をずーっと見ています。

CIMG1511_2016111811251869f.jpg

私『お野菜持って行く〜?って言ってくれないかな〜 笑』
そんな事をブツブツ言っていると…とっても冷ややかな表情をされちゃいましたっ。(*ノ∪`*)

CIMG1515_20161118112520ba3.jpg

そして一休みしながら考えた末…ココに到着したわけですぅー。(。-_-。)
確か、行きにも様子を見に来たじゃない。💦

CIMG1518.jpg

たまたま通ったゴミ収集車のおじさんに遊んでもらっているうちに、れお君もオウチに到着〜♪
もちろん、お庭に入る気満々のモモジ君、れお君よりも先に入れてもらっちゃいました。(〃▽〃)

CIMG1527.jpg

入れてもらった途端、二頭で激しく追いかけっこしていたのですが、カメラを出すのにもたついて…いい感じの光景は撮れず終いですっ。

すでにれお君のおもちゃタオルを引張りだしてブンブン振り回しておりました。 …楽しそうだねっ。(笑)

CIMG1530.jpg

れお君用に届いた宅配便が気になるモモジ、ママさんが先に開けて見せてくれました♪

CIMG1538.jpg

さらに興味津々…クンクンが止まらない。
オイシい匂い、したかなっ。💦

CIMG1541.jpg

そうこうしてると、何がきっかけなのか突然またまた追いかけっこが始まって〜。

IMG1543-2.png

今度はお互いガウガウいいながら、エラーくエキサイトしてましたねっ♪

IMG1544-2_20161118112647395.png

そしてピタっと止めると、仲良しこよしはこんな感じなのですぅー。(ノ´▽`*)b☆ …れお君、もう少し走りたかったかも…。

CIMG1561_20161118112644c82.jpg

れお君ちの寄せ植えにもうサンタさんがビヨヨ〜ンっと飛び跳ねて〜。(笑)

モモジ君この後サンタさん狙いが止まらず、鉢植えのまわりをあちこち移動させられてサンタさんも大変な目に。(´・_・`)

CIMG1525.jpg

そしてなぜか?自分ちの玄関先のようにキメポーズをとるモモジ。
え?思わずサンタさんもビックリ!(笑)

CIMG1563.jpg

こうしてお散歩とれお君ちを満喫した後、名残惜しそうに私に抱っこで連れて行かれたモモジなのでした。(笑)

お邪魔しました。お友達のウチは最高らしいです♪

お散歩途中で色々と…。

こんにちは♪

今朝も寒いのにハーネスを着ければ『絶好調ワンコ♪』に変身するモモジ。
クッション相手に戦っています。💦

私『さっ、行くよっ。
というとサッサと玄関へ向う切り替えの早いモモジ。

IMG_3460.jpg

最近また朝散歩コースで発見した看板一枚。
コチラは以前にブログでご紹介した興味深い看板。

かなり長い間、立て掛けられているので色褪せて来てはいますが…。

IMG1452-2.png

そしてコチラ…最近ココに立て掛けられている看板。
多分同じ方が作製したモノ。…別の場所に置いてあったものなのか?

一時、上の看板効果もあってここら辺のワンコの糞害が減っていたのですが、最近またゴロン…と大きなワンコのモノらしきブツがチラホラ置き去りにされているのを見かけます。

CIMG1457.jpg

またまた興味深い一枚です。…思わず納得!納得!

ウチのモモジもちょと不機嫌顔でそう申しております。
(地面に落とさないよう、ダイレクトキャッチで取っているのは私の方ですけど…💦)

CIMG1459_2016111711081446f.jpg

お散歩コースも紅葉真っ盛り〜♪

CIMG1482.jpg

陽が当たって尚一層オレンジ色に…♪

CIMG1476 のコピー

そんな事はどうでもいいこの方…
他のワンコの匂いの方が重要らしい〜クンクンクン。(#^.^#)

CIMG1480.jpg

おウチに帰ってお庭で遊んで、ご飯もたらふく完食して…
このとおり、爆睡中。

CIMG1493.jpg

今日も触りたくなるほどモフモフなカワイイ〜後頭部ですっ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

少し早めの午後散歩〜♪

こんにちは♪

午前中は日差しがあったものの、お昼過ぎれば何だか曇り気味に…。(´・_・`)

モモジも手持ち無沙汰でヒマヒマ〜な顔だったので、早めに公園へ歩いて行ってみる事に〜。

3時前だというのに、こんなにどんより〜。雨予報はないので安心ですが…。

CIMG1445_201611161650519c1.jpg

農道大好きモモジ君。ズンズンといつもより足取りも軽いっ。

CIMG1447_201611161650536ef.jpg

ココだけみると箱根みたいな写真。(^∇^)(笑)

CIMG1450.jpg

農道でお仕事するかと思いきや、もったいぶって公園まで持越しています。

森の方はいい感じに紅葉も進んで…🍁🍁
いつも思う事ですが、『ライトアップしたらココもキレイなのに〜♪』(笑)

CIMG1452_20161116165055cce.jpg

ようやくお仕事も誰にも邪魔されずゆっくり完了したモモジ。
頼んでもいないのに、ドヤ顔ポーズ。(#^.^#)

途中、柴犬リキ君にも遭遇〜♪

CIMG1462.jpg

芝生の公園側ではちびっ子が沢山遊んでいるぐらいワンコはあまり見当たらず〜。 …『でも3時は過ぎてるよ。』

CIMG1466.jpg

そして何だか眠そう〜。(笑)ぼーっとしちゃってます。
ではでは…嫌にならないうちにお帰りコースへGOします。

CIMG1476.jpg

あっちこっち寄り道しながらオウチへ到着。
庭に戻れば、ボール遊びの催促ですぅー。(´・_・`) … ちょっと私は休みたいっ。( ノД`)

CIMG1492.jpg

そんな時間は絶対にくれないモモジ…。💦
すでにスタンバっています。

CIMG1503.jpg

公園までテケテケ歩いて行ったくせに、遊びはまったく別ものなのねぇー。

IMG1504-2.png

あははっ💦 とってもとってもファインプレー!!|д゚)チラッ

IMG1495-2.png

短い足でお見事お見事〜。
そしてこの一連の流れは繰り返され〜それに私もいつも付き合わされる羽目に…。(T_T)

IMG1497-2.png

モ『ね〜見てくれたっ?ボクのナイスキャッチ♪』

CIMG1500.jpg

『見ましたよっ見ましたぁー。💦』

キャッチした後、どういう訳かいつもちょいドヤ顔で私の方をチラ見するモモジなのでしたっ。(苦笑)

あははっ…瓜2つ♪

こんにちは♪

午前中、お買い物に行って、今日のお昼はついでに買って来た3個97円のお稲荷さん。 お昼にはちょうどいい小ぶりな感じ。ヽ(≧∀≦)ノ

こうなるとふと比べてみたくなる私…ウへへっ。((^∀^*))

私『どれどれぇ〜。』
 『あげないよっ…前見て前っ。』

IMG_3445.jpg

食いしん坊なので前を見るわけもなく、お稲荷さんをひたすらガン見でしたが…。
ちょっとモモジの方がご飯つめつめ、パッツンパッツンなお稲荷さんだよねっ。(´∀`*)(笑)

オウチで作るとモモジ型ばかりだけどねっ。(´∀`*;)ゞ
それはそれでオイシい〜♪

IMG_3449_201611151402333bb.jpg

胴体もまさに同じ色だし…真ん中が少〜し濃い感じもイケる…。(笑)
お稲荷で、柴犬作れそうじゃ無い?(#^.^#)

IMG_3455_2016111514023557e.jpg

そのうちモモジにジャンプされてパクっ!とやられても困るので…
『いただきまぁ〜すぅ。

IMG_3457.jpg

お稲荷の行方が気になって、思わず左腕に顔を載せてぶら下がっているモモジ。… 重っ。💦
ちょっと似ているから愛着がわいちゃったかなっ。。゚(゚^∀^゚)σ。゚

油揚げが気になるのはキツネ さんですよっ。(苦笑)

頂いたので…早速♪

こんにちは♪

今週末は本当にぽかぽかで気持ちイイ〜♪
ちょっと遅めのお散歩もご飯も終え、バタバタと一人遊び?

えっ?と覗いて見れば…おもちゃはキレイに一カ所にまとめられて〜。(°_°)

IMG_3386.jpg

『静かになったなぁ〜。』と思えば…
コチラで既にコテっ!っと寝ておられました。(´∀`*)

IMG_3388.jpg

縦?じゃなくてソファーの横に添って寝ればいいのに〜。(´・_・`)
そのうち頭が落ちても知らんよっ。

IMG_3389.jpg

そうそう〜
これは昨日夕方、ご近所散歩に行った時にもらった『隼人瓜(ハヤトウリ)』

IMG_3382.jpg

しかも白い!!白い方がやわからでクセもないとか…
ゲンコツみたいなおしり側。(笑)

IMG_3383.jpg

モモジが寝ている間にちょこちょこっとやっちまいましょ。
なるほど…確かに確かに…見た目程ではないっ。

IMG_3392_20161113131026215.jpg

キッチンでゴソゴソしてる音を聞きつけて起きて来ちゃいましたっ。

IMG_3395_201611131310271a6.jpg

まだまだいい匂いもしないので、すぐにこうなる…。(苦笑)

IMG_3399.jpg

まわりの皮も難無くむけて、見ため梨かリンゴみたい。

IMG_3397_2016111313102847f.jpg

ふと様子をみれば、『あははっ!やっぱ寝たかっ。』(#^.^#)

IMG_3400.jpg

細く切って『ハヤトウリのきんぴら』
(ネットで調べるとこれが簡単そうだったので… 笑)

IMG_3401.jpg

そして昨日夕方に教えてもらった『ハヤトウリの浅漬け』
(浅漬けのもとがあれば簡単だそうですが、ウチにはなかったのでだしの素と少量のお塩でモミモミ…笑)

30分〜40分ぐらい冷蔵庫に入れて出来上がり〜♪

IMG_3410.jpg

この超簡単な2品はお昼ご飯のお供に…。

モモジにも細切りして水に浸しておいた生のハヤトウリをちょっとだけ…

IMG_3414_20161113131115c4b.jpg

生で食べて見たところ、スイカにカブリついた時のちょっと緑の皮の部分に到達した時のお味に似てます。(笑)

IMG_3416.jpg

キュウリも大好きなのでコレもイケるようです。

IMG_3417.jpg

ハヤトウリ…なかなかもらったりしない野菜でしたけど
ご近所をお散歩してるとこんな事も時々あります。

IMG_3420.jpg

簡単でなかなか美味しかったです。

お野菜をくれた方、ごちそうさまでした。( ̄^ ̄)ゞ

ぽかぽか過ぎる時には…。(苦笑)

こんにちは♪

今日はここのところの寒さからは考えられないほど暖かな小春日和になりますた。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
お陰さまでお洗濯乾きまくり〜♪

リビングの温度も23〜24℃ぐらいまで上がって、思わず誰かさんこんな事を…。(´∀`*)
モフモフカーペットを一枚めくり上げたい気分だったらしい〜。(笑)

IMG_3367.jpg

微妙にひんやり感がちょうどいいのかなっ。
モ『おやすみなさーい♪』… 寝ちゃいました。💦

IMG_3371.jpg

飽きたのか…そのうち移動。

私『ちょいちょい!ソコ直してっ!
モ『えっ?何?何?』見てるところが、トンチンカン …

IMG_3372.jpg

モ『ボク知らな〜いっ。そろそろお散歩かな〜 💦』
完全にはぐらかされてます。

IMG_3376.jpg

ケージの中の毛布はいつの間にかクルクルして敷き直して寝ているくせに。
蹴っ飛ばして直す事ぐらい簡単だろうにっ…。プンヾ(`・3・´)ノプン

IMG_3379.jpg

それは自分の仕事ではないようですぅー。

ちょっと目が冴えたもので…。💦

こんにちは♪

今朝は…雨!当然止むまで外に出る気は全く無いのでそのままそのまま…。
その後、思いの外早めに止んで来たのでお散歩へ。

それでもいつもより調子が狂ったのか?寝過ぎたのか?
帰ってきてすぐにこの状態。

IMG_3334.jpg

仕方なくお付き合いっ。
(お庭でボール遊びが出来なかった代わりかなっ。)

この後もしつこく私の後をテケテケと着いて回るので…。

IMG_3338.jpg

ちょっと怒ったところ…呆気なく撃沈!
『ハウス!』と言ったところ、寒いのに窓際ベットへ。

IMG_3341.jpg

私のご機嫌を伺いながらも、ご飯後なのでスイマーが襲ってきちゃったみたいです。(笑)

IMG_3342_20161111114349527.jpg

何分後かには爆睡〜。

IMG_3345.jpg

何だか窓際はスースーして寒そうなので…おやじ〜のマネをして『親心〜♡』(笑)…うん?ちょっとウレシそう〜。(#^.^#)

IMG_3347.jpg

今日は必要だったみたいで…掛けて気持ちよくおやすみになられたようです♪

IMG_3349_20161111114412e39.jpg

…その後はちょこちょことあちこちはだけて、でもこのままの姿勢は崩さず寝てましたねっ。(笑)

12月の寒さデスぅ〜。

こんにちは♪

今朝は…激寒っ!
今日の最低気温甲府で2℃だったそうです。

お散歩泣かせな時期がいよいよやって参ります。(雪よりはマシですが…💦)
今朝はマブダチれおっちとお散歩〜♪
ほぼ同時にお仕事も完了して、れおママさんからおやつを頂いちゃいました。
モモジ君、最上級の伏せを見せつけています。(笑)

CIMG1383.jpg

寒くなるととっても元気に長ーくお散歩したがる柴犬君達ですっ。
(飼い主はキツいっス。

途中の分かれ道でバイバイして、それぞれ家路に。
(そうでないとれお君ちに行きそうなモモジ君 笑)

CIMG1388_201611101419024ce.jpg

寒かったので、やっぱりご飯を食べればポカポカで… 。
庭でも遊んでましたけどねっ。私が寒っ…。( ノД`)

IMG_3293_20161110141903cde.jpg

今日はフローリングの寒さが身にしみます。
思わずレッグウォーマーまで装着。(´・_・`)

IMG_3322.jpg

衣替えした時にいらなくなったTシャツがチラホラ出て来たので、このようにモモジのおもちゃ行きに…。ヽ(´∀`)ノ

IMG_3300.jpg

おっ!すでにお目覚めで、『狙っています狙っていまーすっ 笑』

IMG_3302_20161110141906bdb.jpg

早速遊びたくてオテテを伸ばすものの…短くて届かず…。(´∀`*)

IMG_3304.jpg

お次は…あっという間にジャンプして強奪!!

IMG_3307_20161110141947367.jpg

スゴい悪人顔で引張り中〜。(苦笑)本性が丸出しに…。

IMG_3316.jpg

相変わらず集中している時にもおっぴろげぇ〜な後ろ足。(笑)
これが一番落ち着くんだね〜。

IMG_3317_20161110141950e78.jpg

うん?
遊んでいるのに私の動きもきになるモモジ…。
私『いいから集中集中〜。

IMG_3327_20161110142026bc6.jpg

ちょっかいを出してもらわないとつまらないヤツなので…フフフっ。

IMG_3329.jpg

ちょっとぼーっとしてる隙に…。

IMG_3331.jpg

暖房を入れているのに曇っているせいか、気温もなかなか上がらず。
スースーと肌寒いっ。(ノ_<) 

外は10℃ちょい超えぐらいなので、全然お部屋は暖かいはずなのに…。

IMG_3324.jpg

そのうち、おやつを食べるとモモジにはちょうど良い温度なのか…スヤスヤとまたお昼寝し始めました。

IMG_3333.jpg

私にもその毛皮、貸して欲しいなっ。(笑)

皆でワチャワチャ買い出し〜♪

こんにちは♪

平日の昨日、びぃちゃんそら君、れお君、それぞれのママさんと皆でちょっと遠出してお買い物に行ってきました〜。

10時集合で、まずは談合坂サービスエリアまで楽しくドライブ。
そしてワンコ達はドックランでひとまず休憩&お仕事タイム〜。

私達もおトイレタイムを済ませ〜再び出発〜。

CIMG1278_201611091126204d6.jpg

後部座席の半分はこの前の清里ドライブ同様、2匹で仲良く場所を分け合って寛ぎ中〜。
普段ならお昼寝タイムなのですが、お出かけとあれば寝ては居られないこの方達なのですぅー。💦

さらに後ろではびぃちゃんそら君達がそれぞれバリケンの中で体力温存のお昼寝中です。(笑)
とっても対照的な和犬&洋犬君達なのです。

CIMG1288.jpg

途中お昼ごはんを食べようと…ワンコ店内OKのお店へ。
東京都福生市にある『Demode Heaven』(デモデヘブン)さんでランチです。

ハンバーガーやピザが美味しいらしい〜です。
お腹が空いていたので、ガッツリとロコモコを頂きました。
ハンバーグのお味がとっても美味しかったっ。v(o゚∀゚o)v

ペロリと完食してしまいました。
その間、ワンコ達も大人しくお利口にしていてくれましたねっ。

CIMG1305.jpg

お腹も満たされたところで…目的地へ早々出発。
ワンコ達にはこの後お楽しみが待っているのでそれまで我慢我慢〜♪

お昼過ぎなのでちょっと眠くなって来たらしく、それぞれにもたれ掛かって寄り添って…。 仲良しこよしでごさいます。(笑)

CIMG1311.jpg

お店に着く頃には少し太陽も出て来てちょっと温かくなって来ていました。

ネット通販でお世話になっている埼玉県飯能市にある
愛犬の自然食専門店『みちのくファーム』さんに到着です。\(^o^)/

ワンコも入店OKなので、おやつの香りにちょっとワクワク気味なワンコ達。

CIMG1324_2016110911265989a.jpg

5種類ぐらいの試食おやつをワンコ達それぞれ皆に頂きました〜♪
みんなウホウホ食べ放題で大喜びでした。o(^▽^)o

CIMG1319.jpg

お目当てのモノから珍しい〜モノまで様々でとっても迷います。
直接来たからには、沢山沢山買って帰ろうとママ達も色々吟味中〜♪

試食おやつが色々出て来るので、ビーグルのびぃちゃんの『ハァ〜ハァ〜♪』とテンション上げ上げな息づかいがよーく聞えて、思わずママ達も大笑いしてしまいましたっ。((^∀^*))

CIMG1321.jpg

ゆっくりとお買い物出来て満足満足なママ達。
そしてウマウマを沢山もらってお腹もいっぱいなワンコ達…。

そろそろ、お帰りコースへ向かいます。
途中、下りのドックラン付きサービスエリアで休憩〜。

CIMG1344.jpg

あんだけくっ付いて座っていたこの方達も…それぞれ〜。

CIMG1338_2016110911270177d.jpg

そして…。仲良しさんはいつでもどこでも〜♡

この後少しだけ皆でワチャワチャと追いかけっこをしていましたが、ちっこいデジカメ撮影だったのでブレブレでとても載せられるものではございませんっでしたぁー。

CIMG1368.jpg

無事オウチに到着すると〜グッタリかと思いきや、お決まり事は外せないモモジ君。
『 遊べ遊べ〜♪』と『オシッコ散歩』は忘れずきっちりと完了していましたよっ。(。-_-。)

そしてようやく熟睡モードに…。
お疲れさま〜♪ 美味しいウマウマが沢山買えたよっ。

CIMG1375.jpg

こんな感じに買い揃えてみました〜。『鹿、馬、マグロ、カンガルー』
賞味期限は来年の今ぐらいまでのモノばかりです。

IMG_3291.jpg

これだけ勢揃いだとなんだかウレシイ〜。(笑)
これはお店からのサービスで頂きました。ごちそうさまですっ。(#^.^#)

IMG_3290.jpg

びぃちゃんそら君ママさん運転お疲れさまでした。
お陰様で楽しいお買い物とお出かけができました。どうもありがとう〜♪

れおママさんもオウチまでありがとう〜。

ようやくお目見え〜♪

こんにちは♪

これは以前、ウチに届いたケージですっ。(#^.^#)
ドコモポイントが思いのほかたまったので…『そうだ!何かポイントで買おう〜♪』という事でコレになったわけなのです。(笑)

こういう時は、ペットグッズがあればやはり自分たちの物よりもそっち方面を探して購入してしまうものですねっ。(苦笑)

IMG_2643_20160930121819f6d.jpg

モモジ君のケージもだいぶボロボロでちょびっとお恥ずかしい〜くらいになっています。(*ノ∪`*)

作業中のおやじ〜をじーっと見つめています。

IMG_3250.jpg

まさか自分のだとは思っていないかもねっ。(笑)
おや『モモジのだよぉー♪』…ご機嫌で組み立てております。

IMG_3251.jpg

あっという間に出来上がり〜なのか?

IMG3252-2.png

ふと気が付けば…モモジ君超ガン見で訴えております。💦

IMG_3257.jpg

そうでしたっそうでした…。(´∀`*)  ゴメンゴメンご飯だったよね〜。
こんなゴタゴタしていてもマイペースは崩さず…。(苦笑)

ケージとケージの間で〜 『頂きまぁ〜す♪』
ウチの中で誰よりも早い夕飯じゃん!

IMG_3264_20161107113554fd3.jpg

その間も微調整は念入りに〜。

IMG3267-2.png

はやっ!もう。(笑)
ちょっと別の部屋にいる間にモモジ君すでに住み心地を確かめて…マッタリしちゃってますぅ〜。|д゚)チラッ

IMG_3271.jpg

そのうちそのうち…ご飯後で体もポカポカネムネムになっちゃったみたいで〜。『スヤスヤ〜グぅーグぅー。』

IMG_3281.jpg

あははっ。これは気持ち良さそう〜♪ 舌チョロリ〜で寝ています。

IMG_3285_201611071136469e9.jpg

おやじ〜の親心で…
上から毛布を掛けてもらっちゃってますけど…。(#^.^#)

IMG_3278.jpg

この後オシッコ散歩までちょっと爆睡してましたねっ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+


そして今日もいつものように何事もなくお昼寝しています。

IMG_3288.jpg

違和感なく寛いでくれて一安心しました。

山中湖紅葉まつり♪(ライトアップ 編)

こんにちは♪

続きです。
そろそろ薄暗〜く、いい雰囲気になって来たので会場に戻ってみる事に…。🍁
人気もだんだんと多くなって来て駐車場も混んで来ました。

IMG_3219.jpg

このアーチからがライトアップ会場です。先程よりだいぶ真っ暗!

IMG_3223.jpg

しばらく道なりに歩くとこんな撮影スポット発見!
前を歩いていたご家族もバッチリ写していましたけど…。モモジ君どうする〜?

IMG_3225_2016110613062566e.jpg

あははっ。確かに看板後ろだと完全に隠れてしまうもんね〜。(笑)

おやじ〜の指示はあまり聞こうとしないモモジ君、中途半端ですがこのポーズでパチリっ。

IMG_3229_201611061306273db.jpg

先程のオレンジ色に紅葉している部分、やはりココはライトアップがキレイでしたねっ。🍁🍁

IMG_3230_20161106130628a03.jpg

ではでは…モモジ君ここでももう一枚…パチりっ。
なんでぇ〜。💦 プイっ!と外方を向かれちゃいました。(苦笑)

2度目のお散歩はもう飽きて来たのかぁ〜。

IMG_3231.jpg

ココももう少し紅葉していれば、尚一層キレイなはず…。🍁🍁

IMG_3234.jpg

この道も、まだ緑が多くて少〜し残念。

IMG_3235.jpg

ではではここからは、湖畔の『夕焼けの渚🍁』を歩いて見る事に。

IMG_3237_201611061307063be.jpg

階段を下って先程歩いて来た道を見上げて見れば…おぉ〜ココはかなりいい雰囲気です。🍁

IMG_3238_20161106130707e57.jpg

湖畔沿いもライトアップされているので、再びお散歩してみましょ。

IMG_3241_2016110613073674a.jpg

遠目に見て紅葉していたところはこんなにキレイに。🍁🍁

IMG_3243.jpg

バックに山中湖もぼんやり写ってイイ感じ〜。
モモジ君は…ちょっと暗闇に埋没しちゃってますけどねっ。(笑)

IMG_3244.jpg

そして上にのぼって入り口まで戻れば…先程よりもさらに暗〜くなって来ていましたねっ。
暗くなればなるほど幻想的でキレイなのでまだまだお客さんもコースに向って歩いていましたよっ。

IMG_3246_201611061307410ab.jpg

毎年、河口湖の『もみじ回廊🍁』を見に行くのですが、今年はこちらの山中湖まで足を延ばしてみました。

紅葉も例年より遅れ気味なのでそれに合わせてライトアップの期間も延長するところもあるようです。

山中湖紅葉まつり♪(ライトアップ直前編)

こんにちは♪

昨日は午後から山中湖周辺の紅葉を見にドライブがてら行って来ました。
4時半からのライトアップ…ということでその前にお散歩することに。

IMG_3188.jpg

平日だったのですが、観光客の皆さんもチラホラ…。
しかし、紅葉も例年よりは少し遅れ気味なようで、まだ青々している木々も沢山ですねっ。

IMG_3190.jpg

午後散歩にはなかなか良いコースなのでどんどん行ってみる事にしましょう〜♪

IMG_3193.jpg

こちらは少しオレンジ色に色づいています。🍁🍁
ライトアップしたらきっとキレイ〜。

IMG_3194.jpg

モモジも念入りに匂いを嗅ぎながら行ったり来たりとウロウロ。
ワンコ連れもOKなので、いろんなワンちゃんの匂いがあちらコチラに広がっているのでしょうねっ。

IMG_3195.jpg

『夕焼けの渚 紅葉まつり🍁』…なので湖畔周辺もお散歩しましょう〜♪
遠目に見れば、紅葉してる部分もチラホラ…。

IMG_3197.jpg

途中、ワンちゃんに遭遇〜♪
モモジ君ご挨拶せずにはいられないらしく、あまりに勢い良く側に近付き過ぎて思わずビックリされちゃってますっ。💦

IMG_3203.jpg

飼い主さんの方を見つめて、ちょっと困り顔。(´・_・`)
『ビックリして固まったかぁ〜 笑』飼い主のおじいちゃんはそう言って笑ってましたねっ。(#^.^#)

IMG_3204.jpg

4時過ぎてはいましたが、風もなく穏やかであまり寒さを感じませんでした。
う〜ん? だから紅葉もススマズ?!

IMG_3205.jpg

徐々に暗くはなって来ています。ライトアップの時間もそろそろかな〜。🍁

IMG_3206_20161105153023801.jpg

と…突然モモジ君お散歩ストライキ?💦
もしやおやつですかね〜。(苦笑)…そういえばおやつタイムも大幅に過ぎちゃったかな。(´∀`*)(笑)

IMG_3209.jpg

おやじ〜がバックをゴソゴソすると、『何か美味しい物がきっと出て来るぅ〜♥︎♡』ペロペロ〜が止まらないモモジです。(笑)

IMG_3210.jpg

湖畔周辺もこんな感じにいい雰囲気になって参りました〜。

IMG_3211_201611051530480ff.jpg

元来たコースに戻り、コーヒータイム をするためしばしコンビニまでさらにお散歩へ。
この後、ライトアップされてからの『夕焼けの渚🍁』を再び散策します。

その様子はまた次回へ。

朝から元気満々〜♪

こんにちは♪

昨日の文化の日から週末までおやじ〜もお休み〜♪
なので、モモジも朝散歩を終えてもお昼寝する気になれず…ハイテンションです。

お仕事も無事完了で、身軽なところ…。(笑)
朝からぶつかり稽古がしたくてたまらない様子。

IMG_3162.jpg

鼻息も荒くガウガウいいながら、突進あるのみぃ〜。

IMG3175-2.png

といっても『噛み付き攻撃〜』しかないモモジ。
狙うはおやじ〜の腕ばかり。

IMG3168-2.png

低い位置からだと覆いかぶされてやられてしまうので…ソファーに上っての『後ろから攻撃〜

けっこう色々とちっこい脳みそで策を練りながら…楽しんでいるようですよっ。(#^.^#)

私にはコレっ!ベストポジションですがねっ。

IMG_3169.jpg

そしてやっぱり腕を狙うモモジ…。(^∇^)
丁度噛み応えのある太さと…あと若干味がするのかも(塩味?)。(苦笑)

IMG3177-2.png

散々噛み付いてグルグルまわった後、仕上げにおやじ〜の足にしがみついてフィニッシュ!!((^∀^*))

IMG_3181_2016110411185680b.jpg

気が済めばこのとおり…とっても大人しくなってしまいます。(。-_-。)
チーン。

IMG_3182.jpg

そして…ようやくウトウトとスイマーが襲ってくるようですねっ。(笑)

IMG_3183.jpg

気が付けばもう、窓際でスヤスヤ〜
目的も達成されて満足満足な寝姿。(笑)

IMG_3185.jpg

あれ?なぜか右後ろ足!上がっちゃってますけど…。。゚(゚^∀^゚)σ。゚

寒くなって参りましたっ。

こんにちは♪

今朝は夕べの風の影響か?寒〜い!
朝は10℃に届かずだったらしい〜。 … 秋というよりもう冬に近い。

そしてこの方、寒くなると公園方面へテケテケ、農道を歩きたくてたまらなくなるみたいで…。
確かに日差しが直接当たるので風がなければポポカポカで暖かいです。

公園側から何か聴こえるらしくしばらく様子を伺っている感じ。

CIMG1338_20161102123301da4.jpg

今日は、近くの中学校で強歩大会があるみたいで駐車場が保護者の方達の車でいっぱいでしたねっ。

まだスタート時間ではないので、ガヤガヤと声だけ賑やかに響いていました。

CIMG1348.jpg

校庭横を通り過ぎる時、モモジ君ひょっこりと立ち上がって覗こうとしていました。(笑)
草が生い茂っているので全然見えませんでしたが…。(。-_-。)

スタートの『パーン!!』という音にも無反応でテケテケとお散歩続行ですっ。
私の方がッビックリして走りだしたら…なんて思ってしまいましたが、取越し苦労でしたね。

いつもより遠回り出来てかえってご機嫌なモモジ。

CIMG1346.jpg

オウチへ帰れば、脱力感とご飯後で眠くてたまりませーんっ。(^∇^)

IMG_3111.jpg

それでもお昼過ぎにはコソコソっと出て来て…何やら隠れて必死にガジガジ。(#^.^#)

IMG_3115.jpg

午後になると日差しもなくなって…ちょっと寒〜い。
こんな時は…エヘヘへ。

モモジを抱っこでぎゅーっ。

IMG_3147.jpg

固まりながらも…カメラ目線。キラ〜ン

IMG_3146.jpg

ほかほか温温ですっ。眠くなりそう〜。(*´~`*)
今回はなぜかちっとも動かず…ずーっと膝の上にいてくれましたねっ。(涙)

IMG3155-2.png

『ありがとっ。』ヽ(≧∀≦)ノ
…すると、じーっと私の顔を見つめて。

IMG_3157.jpg

おやつを渡すとサッサとソファーのところへ行ってしまいましたっ。
『癒すっ』… も一応お仕事だと思っているモモジなのですっ。(。-_-。)



おまけ…
今朝一番の写真、起き抜けに思わずスッポリ温めさせて頂きましたっ。

IMG_3109.jpg

温温(ヌクヌク)でクセになりますっ。

朝は雨!そしてお薬の日。

こんにちは♪

朝から雨降りでお散歩もしばし様子見で行く事に…。

なので9時頃に先に朝ご飯もモモジ。
そうそう〜忘れないよう、お薬も横に準備。

IMG_3099_201611011230307d1.jpg

ちょっと遅めに起きてお顔がボケボケなモモジ。
ご飯を完食後…??見つめています。『あっそれは…』一ヶ月ぶりでぼーっと見つめていますけど。(笑)

IMG_3100_20161101123031442.jpg

食べれば分かる。…『そうだっウマウマだった。
思い出したみたいで、ゆっくりと噛み締めていましたよっ。(笑)

IMG_3101.jpg

その後は再び二度寝に突入〜。
10時過ぎには雨も止んで来たのでそろそろ仕度を…。

準備をしている私をぼーっとしながら探っていますっ。(笑)
この顔だと『行かないのかな〜?』『え〜行くの〜?』どう思っているのかすごーく解りにくいですが。

IMG_3104.jpg

玄関先に出ると、道路がまだ濡れているので、なかなか一歩が出なかったみたいです。


そして午後は…雨も止んでお天気回復して来たものの… 💦
今度は夕方から風が吹いて…寒〜い。(T_T)

5時の鐘が鳴ろうが、暗くなろうが、風が吹き荒れようが…お庭で遊ぶらしい〜。

CIMG1330.jpg

一人では遊べないモモジ…寒くてもなんでも付き合わされる羽目に。( ノД`)

CIMG1334.jpg

風がキツいので、車の影に隠れてみたっ。

じーっと覗いていましたよっこちらを。💦
モ『早く出て来いっ!』とでも言いたげで…。|д゚)チラッ

CIMG1326.jpg

散々、ボール投げ役、蹴り役を果たすと…こちらを見てっ!!
ピタっと動きがとまるモモジ。

CIMG1320.jpg

自転車置き場の下にボールが置いてあるのですが、そこまで一応持って行き…
その後は置きっぱなし。💦 …元には決しても戻そうとはしまっせんっ。

おやつだけはそこでもらえる事だけはチャッカリ覚えているようです。

プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる