こちらも春らしい〜♪

こんにちは♪

今朝のお散歩、長いです!!そして歩きます!!
陽射しもかなりあるのに…なかなか帰ろうとしないモモジ君。

この道を真っすぐ行くといつもの公園のサイクリングロード途中に突き当たります。
私『嫌々〜もうそんなに行かない行かない』💧💧

それでも菜の花がキレイだったのでちょこっとだけ偵察に。((^∀^*))

20180331_092236.jpg

黄色ってかなり反射して鮮やかだよね〜♪
思わず一枚パチり。

20180331_092149.jpg

本当は菜の花の真ん真ん中にモモジを座らせて写真を撮りたいところですが、そうもいかないので…ここらで。

『柴犬と菜の花』を一枚。
はははっ。いい笑顔じゃん。(笑)

20180331_092121.jpg

さぁ〜さぁ〜遠回りしたけど、オウチへ帰りますよん♪

途中、モモジ君の休憩場所は…マブダチれお君ちだったようですぅ。(。-_-。)
れお君はまだパパさんと車でお散歩に行っているみたい。

なのになのに…れおママさんに用事があったみたいね〜(笑)
マブダチがお留守の間に、ママさんに甘えておやつをもらって、れお君ちのお庭で寛ぐモモジ。(#^.^#)

なんとも図々しい〜。(苦笑)

IMG094619-2.png

しかも芝生にひっくり返ってゴネゴネしておりました。
ウチの庭よりリラックスしてるじゃん。(ノω`*)ノ

モモジが帰った後、れお君がオウチに帰って来てお庭を念入りにクンクンしている写真をママが送ってくれました。(^∇^)

れお君ちが大好きなモモジなのでした〜。(笑)
スポンサーサイト



いつもの公園へGOです♪

こんにちは♪

昨日の続き…
午後散歩はいつもの公園へ向かいました。
時刻は3時半過ぎぐらい(なんせ、気温がお高めなので…このぐらいから…💧)

森の公園側からテケテケ

いつものトンネルを抜ける時ちょっとワクワク♫
モ『見てみて〜✨スゴいよぉ〜♫』モモジも思わずニッコリ。(笑)

IMG155615-2.png

そして満開だと聞いていた、サイクリングロード手前!!
おっ!アーチになってるね〜🌸🌸

20180329_160902.jpg

20180329_160957.jpg

ココは野良ネコちゃんゾーンだからネコご飯が沢山撒いてあるから気をつけないと…💧💧

20180329_161041.jpg

階段を下りて森の公園を折り返し、お仕事も完了していたので、芝生の広場側へ向かいます♪

毎年この濃い色の桜(種類は分かりませんが…)
とっても鮮やかで目を引きます🌸

20180329_164022.jpg

可愛らしいピンク色ですよね🌸🌸

20180329_164028.jpg

当然、ソメイヨシノも満開!!\(^o^)/

20180329_164323.jpg

そしてそして〜モモジ君、またまた誰かを発見したらしく…笑顔です♫

20180329_164425.jpg

れお君、朝もモモジと会ったのに、いつも笑顔で走って来てくれます

20180329_164535(0).jpg

じゃ〜並んで写真写真!!
れお君、そろそろっと前へ。(笑)

お陰で遠近法でオモシロ写真撮れました♡(笑)
れ『モモジ〜小ちゃいぞっ!』

20180329_164735.jpg

れおママさんからおやつを貰って〜。

20180329_164856.jpg

れお君の番だったのに、イヤシいモモジが強奪!!
れお君ゴメンよ〜💧

20180329_164904.jpg

あははっ。
れ『モモジのリードはボクが握っているぞっ!!どうだ!動けないだろっ

20180329_165113.jpg

どういうわけか、この時お互い一歩も動かない!?
またまたオモシロ過ぎる光景。(^∇^)

れお君がモモジのお散歩に行ってくれると、とっても助かるな〜♫(笑)

ご近所も満開です♪

こんにちは♪

最近の急な気温上昇で、ご近所の小さな公園の桜(ソメイヨシノ)も見頃を迎えております。
ココは住宅街の中にあるワンコNGのすぐ裏側にある公園。

昨日の午後撮影です。
まわりはグルッとオウチだらけなので、窓から見えるお宅は素敵ですね〜🌸🌸

20180328_153613.jpg

こんな小さな公園がご近所にも数多くあり、桜の木もなぜか沢山植えられているのです。

こちらは、今朝お散歩がてら寄り道。
ココは数少ないワンコOKの公園。🐕

20180329_083549.jpg

満開なので、『桜とモモジ2018』をまたまた一枚。(笑)
ちょっと仏頂面です、今日は。

20180329_083643.jpg

この写真を撮る前に葉っぱの積もった中からネコご飯(カリカリフード)を見付けたらしく、拾い食い!!o(`ω´ )o

たぶん、私に怒られた末この顔になったんだと思います。(苦笑)

20180329_083631.jpg

さぁ〜ご近所散歩、行きますよん♪
と…しばらくお散歩していると、遠くに誰かさんを発見!!

いい姿勢で、待ってます待ってます!!(笑)

IMG084407-2.png

いつも朝はこの辺りをお散歩しているマブダチれお君に遭遇〜♪
モモジを見付けると、テケテケ駆け足で来てくれました♡

20180329_084424.jpg

後ろは…殺風景だったけど、仲良く一枚パチリ。
この後、一緒に朝散歩開始〜 

ご近所をグルッと回って、れお君を見送って、朝散歩は終了したのでした。

20180329_085114.jpg

今日もグングン、気温も上昇。
すでに26.2度にもなっているようですよぉ〜

お昼寝真っ最中のモモジですが、午後2時過ぎ頃ですがムクッと起き上がり〜。
そうです!おやつタイムは外しません💧

私『午後散歩はいつもの公園へ行こうかっ?』

20180329_143126.jpg

まだ暑そうだから、もう少しね〜。(´・_・`)
なんていっているうちに、おやつにありつければまたスイマーが襲ってくるという都合のいいモモジ。(笑)

IMG145712-2.png

モフモフのハカマをおっぴろげてまたグゥグぅ〜ウトウト…
そのハカマ、なにか隠せそうねっ。(笑)

モ『お散歩になったら起してね〜♪』…だったみたいです。


午後散歩はいつもの公園へ車で行ってみることに…。
こちらも桜満開らしいので、その様子はまた。

なかなかいいかもです♪

こんにちは♪

まずは歯ブラシネタから…。
ちょっと前から気になっていたワンコ、ネコ用歯ブラシを購入してみました。

この歯ブラシでモモジ君用は何気に三〜四代目。(´∀`*)

IMG_0746.jpg

人差し指が入れられて、角度を変えてこまめに磨けそうなので…。

IMG_0749.jpg

柔らかいのでかなり曲がります!!
昨夜から使ってみましたが、歯の隙間にもフィットして、しかもヘッドが小さいので磨き易かったですね。

モモジもいつもの調子で磨かせてくれました♪
しばらくまたこれで、頑張って磨いていきたいと思います。(#^.^#)

IMG_0748.jpg

そして今日は気温もぐんぐん…まだ3月末なのに。((((;゚Д゚)))))))
すでにお昼時の室温!!

IMG_0754.jpg

そりゃ〜ヤル気も無くすわな〜。((^∀^*))
モ『動きたくありまっせっん!!』

IMG_0755_20180328123043b1b.jpg

そしてそして〜2時半過ぎにもなると、お外の気温はとうとう25度を超えてしまったようですぅ。
なので、モモジのために開いてます開いてますぅ。

3月には珍しい光景!!

IMG142801-2.png

ちょっとノビをしながら、それでも気持ち良さげに今日は長〜いお昼寝をしております。

この驚異の暖かさで、モモジの換毛もググっと進んでくれることを期待しますが…💧。(笑)

続きを読む»

マッタリ〜な日曜日♪

こんにちは♪

土日とも本当に春らしいお天気でしたね。
お花見散歩に行かれた方も多かったのではないでしょうか。

今週も良いお天気は続きそうです。
まだまだ桜の見頃を楽しめそうですね〜🌸🌸

日曜日、朝散歩もちょっと遅めだったので、午前中はグデグデ〜マッタリしておりました。(笑)
オウチの中なのに行き倒れている一人と一匹。

モモジはともかく、よく体が痛くならないものかと感心してしまいますが…。
くれぐれもヨダレなど垂らさぬようお願いしますよぉ〜 💧💧

IMG_0696.jpg

そろそろ、お昼ごはん♫
そうだ!!この前生協さんで購入したあれ!?食べましょ。ヽ(≧∀≦)ノ

お好み焼き粉購入。(笑)
山芋粉入りだそうです。

IMG_0695.jpg

準備をしていると、キャベツを刻んでいる音に気付き、一匹の方だけ起きて来ましたね。(笑)
キャベツ大好きなので、普段から刻んでいるといつの間にかソコに…。(。-_-。)

IMG_0700.jpg

豚肉も入れて、ふっくら出来上がり〜♪(これは一人分)
(ホットプレートはないので、フライパンで焼き焼き。笑)

けっこうお腹いっぱいになりました。((^∀^*))

IMG_0703_201803261049594e6.jpg

もちろん、香りだけエアーパクパクだったモモジ。
お約束どおり、キッチンの床の油がとんでいる部分をナメナメ〜。(ノω`*)ノ

土曜の夕飯に、揚げ物をしていた後も油ナメナメに来てましたね。(笑)

IMG0715-2.png

午後散歩は…何処ぞに行く〜?
久しぶりに『富士川クラフトパーク』へ行ってきました。

良いお天気でしたが風がちょっとありました。
家族連れが沢山来てましたね〜。

IMG_0717.jpg

ドックランの場所には 🌸 がキレイに咲いていましたが、昨日はソコには行かず…。
広い広い広場をひたすらのんびりと、モモジ任せで歩いていました。

途中楽しくなって、猛ダッシュを繰り返していました。

IMG0720-2.png

そして6歳なので…長続きせず、あっという間に疲れるぅ〜。(´∀`*)

IMG_0723_201803261051393e6.jpg

しばらくマッタリと座っていても気持ちがいい場所です。ヽ(´∀`)ノ

IMG_0736_201803261055064ce.jpg

元気な黒柴の女の子に遭遇〜♪
モモジより一歳下ですがとっても幼い感じ♡♡

グイグイ迫って来ます来ます!!
そして最後にはモモジにガウガウいってましたねっ。(笑)

IMG0726-2.png

こちらは、迷路になっています。
どうせなので入って見ると、ワンコが居るにも関わらず、2度ほど行き止まってしまいました。(#^.^#)

そういう能力って鈍感なのかしら!?なんて思っちゃいましたけど。

IMG_0727_20180326105140d65.jpg

見晴らしの丘がある広場へ向かいましたが登ってみたのは私だけ…。
モモジは下から私の様子を見上げて、休憩してましたね。(苦笑)

IMG_0734.jpg

この日はおやつも忘れて来てしまったので、お水を飲んで『はぁ〜♪』なんて所々で休憩タイム〜♪

IMG0731-2.png

この日は気温も上がったので、ちょっと走るとワンコには暑かったかも知れませんね!!
それでも楽しそうにお散歩してくれたので良かったです♪

もちろん、お仕事も完了してくれました。

3年ぶりに行って来ました♪

こんにちは♪

ポカポカと、お花見日和な土曜日。
久しぶり〜な所へお出かけ。

モモジも後部座席で上機嫌ですよぉ。(笑)

IMG_0649_201803242034346d5.jpg

振り返れば、3年前に来たきりの『宝寿院』さんです。
山梨県西八代郡市川三郷町にあります。

IMG_0653_2018032420343569c.jpg

まずは坂を登って〜

IMG_0655_20180324203437ab9.jpg

登り切ると目の前に…可愛らしい『親子地蔵尊』がお出迎えしてくれます。

IMG0656-2.png

お寺さんの境内に入るその前に、まわりをグルッとお散歩へ。
このお寺さん、しだれ桜、ソメイヨシノ、彼岸桜が見られるようです。

IMG_0673_20180324203441fb1.jpg

『お〜い💧
上、見てごらん、スッゴく綺麗だよ〜♫』

意地でも見ないつもりですかね〜。(*`皿´*)ノ
何がそんなに気になるのやら…。

IMG_0671_2018032420344049b.jpg

この桜の木、遠くから見ても一番モリモリと花びらがお団子のように咲いてました🌸🌸

IMG_0674.jpg

ちょうど、光が差し込んでいてキレイ✨✨

IMG_0675.jpg

そろそろ、境内に入りましょう〜♪
こちらも咲いてます咲いてます🌸🌸

IMG_0689.jpg

IMG_0678.jpg

このお寺で有名な樹齢200年の見事なしだれ桜!!
現在は六代目にあたるらしいです。

IMG_0679_201803242035143b7.jpg

境内から入り口を見てもとってもいい感じです🌸

IMG_0687_20180324203516597.jpg

ではでは、モモジも七福神のひとり、福禄寿と記念撮影。
ちゃんとお言葉を唱えて合掌して来たからいいことあるといいね〜♪

IMG_0685_201803242047552f8.jpg

そして高野山真言宗 金剛山『宝寿院』ということで…マスコットキャラクターですかね〜『こうやくん』!?(#^.^#)

IMG0683-2.png

そして掲示板には2枚の言葉が…おっ!!ココにうっすら描かれているのは…!?(笑)

IMG_0681_20180324204701eed.jpg

そろそろ、帰りますかね。
境内を出て、おやおや?親子地蔵尊の真ん前でペタっと座り込むモモジ。(。-_-。)

まさか…ココでおやつですか〜💧
後ろのお三方もビックリして呆れてますよっ。(笑)

ダダコネなモモジは放って置いて、さぁ〜帰りましょう〜

IMG0691-2.png

置いて行かれてはかなわないと思ったらしく、テケテケいいテンポで坂を下って来ましたよ。

甘やかしは厳禁です。((^∀^*))

おっ!!素晴らしい〜♫

こんにちは♪

風も無く春らしいお天気ですね。
今朝はそろそろかな〜?なんて期待しながらお散歩がてら様子を見に…。

お散歩コースの途中にあるお寺さん、早くも見頃です\(^o^)/
大きな『しだれ桜』

このお寺さん、春は桜、秋はイチョウの木がとってもキレイなんです。
モモジと訪れる時はいつも他に誰も居ずっ!!

IMG090832-2.png

月曜日に見かけた時は遠目にうっすらピンクに見える程度でした 🌸🌸
さすがにしだれ桜はあっというまに開花しますね〜。

20180323_091238.jpg

毎年恒例!!
お寺さんをバックに桜と一緒にパチり。

春の陽射しに思わず大あくびも出ちゃいました。(笑)

20180323_091017.jpg

桜の傘の中に入って見ると…見事過ぎるこの満開っぷり🌸🌸🌸

20180323_091200.jpg

お天気もいいのでお空の青がさらに引き立ててますよね〜♪

20180323_091208.jpg

この大きくて見事な桜の傘を一人と一匹で満喫してまいりました。ヽ(≧∀≦)ノ

20180323_091225.jpg

おっ!!やっとスイッチ入ってくれたかな!?((^∀^*))
モ『さぁ〜撮りたまえっ』ちょっとドヤ顔。

IMG090952-2.png

『はいはい、もう少し笑顔でお願いしますよん♫』
ギャラを進呈!!✨✨

すると、速攻効果あり!!
いい感じに笑ってくれましたねっ。(#^.^#)

20180323_091050.jpg

モデルのお仕事はとっても疲れる!?みたいです。(笑)
朝ご飯後、すぐにお昼寝してくれましたね。

20180323_100109.jpg

ワンコは沢山お昼寝しないとストレス溜まっちゃいますよん。(。-_-。)
イビキで返答。(笑)

こちらも満開です♫

こんにちは♪

昨日の日曜日、最高気温18.4度まで上がったこの辺り〜♫
ポカポカ陽気に誘われて、午後散歩はいつもの『芸術の森公園』へ行って来ました。

慣れたコースを歩いて行くと、公園内にも小さな梅園があります。
今が見頃の満開です!!

20180318_151121.jpg

20180318_150944.jpg

それぞれ梅の種類は違いますが、見事キレイに咲誇っています。\(^o^)/

20180318_151105.jpg

晴天なので、お空の青が梅の花を引き立てていますね♪

20180318_151054.jpg

思わず、モモジ君も寛ぎタイムに…。(笑)
よっこいしょ!!って自分から座ってしまいましたね。(´∀`*)

20180318_151036.jpg

じゃぁ〜その間、パチパチと撮らせてもらうけど…。
おやつ無しでも今回はじっとしていてくれました。(笑)

よほど居心地良かったのかな♪

20180318_151019.jpg

その後はゆっくりといつものコースを一周して、お仕事もバッチリ完了。
少しそよそよ風も吹き出して心地良かったです。

とりあえず、一周終わればいつもの場所へ向うモモジ。
ココの池周辺でマッタリと座ってしばらくお休みするのが好きみたいです。(=∀=)

池向こうのスペースも同じく寛ぎ場所。(気が向いた方へ行きます 笑)

20180318_153558.jpg

遠くを見つめてぼんやりですか〜。(笑)
モモジと私の後ろ、文学館の建物のレンガ壁の前で振り袖姿の女性が何やら写真を撮ってもらっていました。

ちょっと恥ずかしそうだったので一般の方だと思いますが、お散歩途中の人達の注目の的でしたね。(笑)

『うん?いったい何に使うのやら!?』(´∀`σ)σ
色々考えちゃいましたけど。(笑)
場所を変えて梅園でも撮っていたみたいです。

20180318_153251.jpg

お太鼓橋のたもとにも、しだれ梅が咲いていて春らしい陽射しにキラキラと輝いておりました。✨✨

20180318_154430.jpg

ココ最近、午後は美術館の駐車場が満車だったのですがようやく停められるようになりました。
催し物が一段落着いたのかもしれません。

そして明日、明後日はまた冬のお天気に逆戻りとか…💧💧
明後日は雪マーク☃がある地域も!!
せっかく開花し始めた桜も、一旦お休みですかね。

あ〜たまらん♡

こんにちは♪

いよいよ、あちこちで桜も開花し始めたみたいですね!!🌸
今年は早いっ。

山梨ではまだですが…
東京でも開花宣言されましたね〜(靖国神社にて)🌸🌸

今朝は、規格外ゴミの収集もあったので、ついでに隣の公園にお散歩へ。
ふと見上げれば…早咲きのしだれ桜も開花し始めてましたね〜♫

IMG094546-2.png

そして、ココにも春らしい光景が♡♡

朝ご飯を食べていると、何やら窓際でゴソゴソと物音が…。
覗いてみたら、あらまぁ〜カワイイ〜
自転車のカゴにネコがスッポリ。(´∀`*)

シートをかぶせてあったので暖かい場所だったのかも!?
うん?よく見るともう一匹!!

IMG_0624_201803181034316d2.jpg

そちらは私に気が付いたみたいでちょっと逃げる
カゴに入っているネコちゃんを追いかけて来たみたいです。

IMG_0626.jpg

そして私の様子を気にしながら、カゴのネコちゃんを見守る… (#^.^#)

『そこで待っている限り、この子はカゴから下りない気がするけど…』なんて思いながら。(笑)

IMG_0627_2018031810343445f.jpg

結局のところ、ネコちゃん、追いかけて来たネコちゃんが諦めるまでココにスッポリと寛いでいましたね。((^∀^*))

IMG_0629.jpg

それにしても、なんとまぁ〜カワイイ後頭部♡♡
思わずズーム!!でパチリ。(笑)

この後はササッと器用に自転車を下りてオウチへ帰って行きました。(´∀`σ)σ
安全で暖かい場所と分かったので、また来そうかも。

一芸ならず…。

こんにちは♪

今日はちょっと変なお天気。
雨はまぬがれたものの、お昼過ぎからどんよりで風も強い!!

ココ最近、ポカポカと春の陽気に誘われてとっても眠いモモジ君。
今日はお昼寝開始も早かった〜 。(笑)

IMG_0599_201803161350411f5.jpg

そろそろ庭にも雑草がモソモソと生えて来たので、私の方は草取り開始です!!
まだまだ根もそれほど張っていないのでスルスルっと芋づるのように抜ける。

取りあえず、オウチまわりグルッと一周抜きまくり…。ヽ(≧∀≦)ノ
ちょっとサッパリ!!

気が付くと…おっ!!もう咲いております♪

IMG_0619_201803161351361e7.jpg

そうそう、去年名前を教えてもらった『八重咲き椿
コザージュのような大きなお花で重さもそれなりにあります。

IMG_0617.jpg

庭で作業をしていると時間の経過も早い!!
お昼過ぎてました💧💧

お昼ごはんを食べようとすると、いつの間にかスタンバるこの方…。(。-_-。)

なぜ、オメ目キラキラかというと、よーく見てみて〜♪(笑)

IMG_0602_2018031613504282c.jpg

両前脚に小さなチーズ、載ってます。(^∇^)
『ヨシ!』と言われるまで、これをじーっと待っているわけで…。(笑)

IMG_0603.jpg

ほぼ、『ヨシ!』と同時に行ってますけど💧
ちっこいのであっという間。

IMG_0605.jpg

『じゃぁ〜これは。o(^▽^)o』

IMG_0609.jpg

飛び跳ねて空中でパクっ!ってなことを期待していたのに…。
極々普通にお辞儀して落として食べてました。(苦笑)

『あらぁ〜芸がないわね〜それじゃ〜。

IMG_0610.jpg

今度はお鼻の上に載せて『パクっ!』ってなことをやってみようよ!!
チャンレンジする気満々なのは私だけ…💧

IMG_0611.jpg

もうもう食べてしまえば、私には用無しらしい…。
聞いちゃ〜いないし、そんなこと… 眠くて眠くて大あくびのモモジなのです。(ノ_<)

敷き直し…(笑)

こんにちは♪

今日もポカポカ、3月だというのに23℃近くまでになりました。
このペースでいけば、桜も早く開花しそう〜♪ ヽ(≧∀≦)ノ 

朝リビングに来て見ると…
厚手の毛布の方は、キッチリ折られて枕代わりなっていました。(笑)

IMG_0592.jpg

そしてそして…
ちょっと寒くなったのか?

私がカーテンを開けている間に、どうやら自分で厚手の毛布を広げて敷き直したみたいで、気付くとこんな…。((^∀^*))

いつもながら…お見事ですけど!!
(一生懸命、脚でゴソゴソ直しているのだと思います。笑)

IMG_0594.jpg

こんなふうに、のほほん顔をしているのに、意外とキッチリ几帳面なモモジなのですぅ。(。-_-。)

IMG_0596_201803141355244db.jpg

・・・・性格ですかねっ。(お布団だけは直したいみたいです!!)

気になります♡

こんにちは♪

今日も朝から良いお天気になりました。
日中は16.8℃まで上がったみたいですよ♪

なのでウチの庭にもそろそろお客さんがウロウロ仕始めて〜(笑)
遊びたいのか?追いかけたいのか?
気になって何度も窓越しに立ち上がってお外をキョロキョロするモモジ。

IMG_0585.jpg

モモジはネコちゃんが気になるけど、私はというと…ふかふか、モフモフなモモジの後頭部が気になって気になって〜

IMG_0582_201803121739413cc.jpg

何枚も何枚もパチパチとカメラにおさめちゃいました。(#^.^#)
柴わんこの後頭部ってどこの子も萌え萌え〜でたまらんですっ♡

そろそろ装着しておこう♪

こんにちは♪

今日は予想気温17℃ぐらいまで上がるとか!?
ポカポカ暖かいので、ペタ〜とこのままお昼寝しております。

なので後ろから呼んでみる。

IMG0558-2_20180311144002538.png

ムクっ…
まだ後ろ向き。(笑)

あのさぁ〜そろそろねっ…

IMG_0578.jpg

今週あたり、20℃超える日もあるようだし…。
モ『へぇ〜💧』

IMG_0571_20180311143253f7e.jpg

まだまだ冬毛だらけのモモジじゃん。

IMG_0567.jpg

だから、そんなに気温も上がると色々と気になる虫も出て来るわけ。

IMG_0566_20180311143250398.jpg

そんな話を聞いていたら、思わずかゆくなって来たかな?(^∇^)
スゴいな〜高速ブルブル〜(笑)

IMG_0560_201803111432499d2.jpg

とりあえず、もう虫除けつけておこうね♪
ハーネスに…。

IMG_0555_2018031114324711f.jpg

お薬まではまだちょっとあるから、虫除けスプレーとコレで、しばらく切抜けよう〜。

もはや、風貌が…💧💧

こんにちは♪

昨日一日中降り続いていた雨も朝散歩に行く頃にはなんとか止んでくれました♪
スッキリサッパリとお仕事も完了( ̄^ ̄)ゞ

モ『雨が降っていないっていいよね〜♫』
…そんな顔して歩いてましたよ。(^∇^)

今日も朝からおもちゃを引張りだして来て遊ぶモモジ。
またイルカ??(苦笑)

ちょっと貸してみっ!!
私『なんか〜モップみたいになって来ちゃったね〜💧』
ロン毛の間から目はチョロリと見えてるけどっ。

IMG_0541_201803091054576e6.jpg

『象さんみたく見えなくもない??

なぜか顔周辺ばかり攻撃するモモジ君。
もはや、イルカではなくなっている感じ。

IMG_0543_20180309105458c01.jpg

こんな姿になってしまってもガンガン攻撃して遊んでいます。
ロープのおもちゃは他にもあるのですが、長く飛び出したところはカットしてしまう私。(#^.^#)

なので、そろそろイルカさんも床屋行きかなっ。(笑)
カットすると、さらに風貌は変化していると思いますが…。
(イルカのような魚のような…)

IMG_0545.jpg

ある程度に時間はイジイジして遊んで…

IMG_0547.jpg

飽きると、スッポ投げて寝る…。

IMG_0549_201803091055027dd.jpg

ロン毛になったイルカさん、床にほったらかしにされてどこか寂しげ〜 (T_T)

IMG_0551.jpg

おもちゃ箱から引張りだしてくるのだから、遊び終わったらそこにしまってくれるとウレシイ〜なっ。(。-_-。)

覚悟のお散歩!!


こんにちは♪

今日は朝から雨の予報…
いつもより早ーく(まだ暗いうちに…)起きたのに、雨の音がすでに聞えていました。

準備万端で、濡れるの覚悟でお散歩出発〜。
開き直って、モモジもいつものコースを頑張ってテケテケ〜。

一時間近くはみっちり歩いてくれました。
なのでもちろん…ちょっと『熊ゴロウ』現る!!(笑)

IMG_0524.jpg

そうそう、もちろんお仕事もキッチリ頑張ってくれました。ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_0526.jpg

いつもの時間よりすべてが早い!!
ご飯も…キッチリ完食♪

IMG_0531.jpg

さすがに朝早く起されて、ちょっと眠そう〜。
エアコンの一番当たる場所を陣取り、マッタリ〜。

『よ〜く乾かしてくださいなっ。

IMG_0532.jpg

いつもなら、お散歩にまだ行っている時間に…すでに、眠さもピーク。(#^.^#)

『グゥグぅ〜』イビキも聞えてきました。

IMG0534-2.png

一日中降り止まない時はお散歩に行くタイミングを見極めるのが困難で…💧💧
少しでも小降りの時に…と思うのが親心。(ノω`*)ノ

午後も2時頃に出発。
モモジ君、カッパは必要ないようなので裸族のまま。(笑)

20180308_142026.jpg

二回目のお仕事は踏んばる気もなかったみたい。
それでも雨降る中、嫌がらず歩いてくれました。

20180308_143958.jpg

あははっ。朝より一層『熊ゴロウ』になってるけどね。(^∇^)

ゴシゴシとタオルドライしてから、馬肺の大きな粒を3つ。
『もらって当然!』…そんな顔して待ってましたけど。(笑)

IMG_0535_201803081455481eb.jpg

スッキリとオシッコも完了して、夕飯まで一休み〜するモモジなのでした。

IMG_0539_201803081513359e5.jpg

明日の朝もまた、予報では雨みたいです。 キツい!!(つω-`。)
お散歩時間までに何とか止んでくれることを願うばかりです!!

体感温度は私と一緒 💧

こんにちは♪

昨日の夜からどんどん気温も下がり始め、予報どおりちょっと肌寒い朝になりました。
マイナスまでにはならないものの、陽射しもないので冷えます。

お散歩後、何をしてもなかなか寝に入らないモモジ。
ずーっとコチラを見て何かを訴えているような…??

IMG_0512.jpg

私が忙しく動いている間は、モモジも同様なかなか座らずウロウロしたりがいつものこと。
やっと座ると、このとおりモモジもマッタリし出します。

『今日はそこでお昼寝ね〜♪』なんて思っていたら!?

IMG_0513_20180307104638c44.jpg

うん?またまたひょっこり起きて…こんな感じに見つめています。
ご飯も食べたし歯磨きガムも食べたし…いつものように遊んだし…。

『なんだろ〜?具合でも悪い?』
ちょっと考えちゃいました。

IMG_0515.jpg

エアコンは入れたものの、やはりちょっとスースーする寒さがあります。
もしや!?と思い、モモジの好きな毛布をベットに掛けてあげたところ。

すんなり、私の後を着いて来てスポッと納まっちゃいました。(笑)
洗い立てなので念入りに匂いも嗅いで。

IMG_0516.jpg

そのうち、お鼻を毛布の中に突っ込んで、気持ち良さげに寝ちゃいました。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

IMG_0518_20180307104643df9.jpg

ただただ、ちょっと寒くて寝付けなかっただけだったらしい。
やはり部屋飼いワンコは寒がりなようです。(=∀=)

(モモジのモフ毛は…外をお散歩する時にしか効果を発揮いたしません…笑)

何と複雑なっ。(笑)

こんにちは♪

今日、昼前からはあいにくの雨のお天気でした。

午後散歩は、小降りになった頃を見計らい急いでご近所散歩へ。
嫌がらず歩いてくれたのでラッキーでした♪

その後は…夕飯まで長〜い待ち時間。
最初は一緒に遊んで居ましたが、エアコンで暖かくなった部屋でとうとうウトウト〜。

こんな感じでスヤスヤ寝てしまいました。

よく見ると…

IMG_0509.jpg

うん?
なんだか…とっても複雑に絡んでいる前脚と後ろ足!?
『なんですかそれ?』…思わずパチり。

IMG_0510_2018030517005795d.jpg

よじったり、ひねったり…意外と落ち着く格好って究極こんな複雑になるのねっ。((^∀^*))

ほぼ貸切〜♫(笑)

こんにちは♪

昨日、今日と春の陽気になりました。
花粉症ではありますが、昨日の午後散歩はコチラの公園まで来てみました。

甲府市の曽根丘陵公園内にある銚子塚古墳と丸山塚古墳がある広い広い公園。

20180303_145103.jpg

駐車場に車を止めるとすぐ目の前にキレイなピンクの梅の花が咲いています♪

20180303_145542.jpg

早咲きの種類なのか、大きくてボリュームのある花です。

20180303_145645.jpg

上から見るとこんな感じ、二つの古墳が並んであります。

20180303_150055.jpg

当然!!モモジもヨイショヨイショ…登っています。
以前来た時は一気に側面を駆け上がったほどでしたが…。(苦笑)

20180303_150341.jpg

はしゃぐこともなく淡々と登り切り…

20180303_150406.jpg

ヨッコイショ!!
すぐに座る〜💧 

モ『誰も居ない…もしかして!?』
広過ぎてちょっと見える範囲には見当たらないね〜。(#^.^#)

しばらく、ココでゴロンと…マッタリ休憩しちゃました。(笑)
風もなくぽかぽかです♪

20180303_150443.jpg

モモジが登ったのは銚子塚古墳手前側のなだらかな方。
さらにその後ろにある古墳に登ろうとしたのですが拒否されちゃいました。

朝も近くの公園まで往復歩いたので、イマイチヤル気がなかったかも。(笑)

20180303_151152.jpg

その後グルッと公園内をゆっくり歩くと、時々お散歩しているご夫婦やワンコ連れに会うくらいで、とっても空いている公園です。

曽根丘陵公園には遊具、バーベキュー場側の公園もありますがそちらの方が人気が多いです。
二つの古墳の公園側はいつも空いていて居心地が良いので私は好きです。

お話したのは、公園内のお掃除に来ていたオジさんぐらい。(笑)
モモジ君、なんだか褒められちゃいましたけど…。(=∀=)

20180303_151751.jpg

朝、すでに2回お仕事完了だったので、する気なし男のモモジ。
そしてちょっと『道の駅とよとみ』でおトイレ休憩。

せっかくなのでお野菜など見に行きましたが、時間が時間だけに…決ったものしか残っておらず…。

地元のお肉コーナーには、作り立てのまだ暖かい焼豚がパックに固まりで売られていて美味しそうでした。

私はお野菜コーナーでほうれん草をゲットして、

20180303_154654.jpg

後はこんな焼きドーナツも一緒に♪

20180303_154917.jpg

あははっ、呆れ顔で覗いてます。(笑)

20180303_154922.jpg

ではでは、一つ頂きましょ♪
サツマイモ味の焼きドーナツを食べていると…なぜか『期待に満ち満ちた笑顔♪』で一歩前へ乗り出しています。(^∇^)

20180303_154924.jpg

食べ慣れた、サツマイモの香りは逃さないらしい。
仕様がない!! 焼きドーナツなのでちょことお裾分け〜。

フワフワでところどころつぶつぶのお芋さんも入ってましたね♪

オウチに到着するまで後部座席で気持ちよく爆睡。
帰れば…あと20分ほどでモモジの夕飯タイムですよ♪

モモジにじーっと見張られる時間も短くて済みました!!(笑)

反応鈍し…(苦笑)

こんにちは♪

昨日の夜からずーっと物凄い風が吹き荒れていて、色んな物音が気になって…
ちょっと寝不足気味のモモジと私。

こんな感じでよく寝てます。

IMG_0475.jpg

今日の日中も風がまだまだ強いので、お洗濯もあっという間に乾いてしまいました。
寝る時に欠かさず履いていたモフモフ靴下がちょっとダルダルなので、モモジのおもちゃに…♫

おにぎりみたいに丸めてベットの上にそぉ〜っと 🍙(笑)

IMG_0476.jpg

爆睡していたのにすぐに気配に気が付く…さすがワンコ。(^∇^)

IMG_0477_20180302132453240.jpg

半分寝ながらもおにぎり?おもちゃで遊び始めて…♫

IMG_0483.jpg

『アグアグっ…』よーく噛み締めて…♫

IMG0487-2.png

それでも時々大あくび〜

IMG_0491_20180302132456bc0.jpg

お次は中身をほじくり出して〜(さすが野生の本能?笑)

IMG_0494_201803021325434ce.jpg

また元に戻してゴロゴロ遊んで〜♫

でもなんだかいつもよりキレがない動きですけど…。
普段ならブンブン振り回して、中身がスッポ抜ける勢いなのにね〜。

IMG_0498_20180302132545d9f.jpg

その後、ふと気が付けば…あらまぁ〜なんなの〜?
おにぎりボール!ベットに入れてあげたけど、もういいのかなっ…。

IMG_0503_20180302132546c99.jpg

午後になると…
興味がないわけでも、要らないわけでもない様子♡
密着さっせてマッタリしてるし…。(笑)

IMG_0506_201803021325485e4.jpg

ただただ、夕べの風がスゴ過ぎて、色々と物音がしたので寝不足にになっただけのよう。(#^.^#)

IMG_0507.jpg

モ『とりあえず、もらっておくけど…今は寝かせて〜💧』

…だったみたいですよー。(´∀`σ)σ

春の嵐とシャンプーの日

こんにちは♪

昨日の夜あたりから雨が降り出し、爆弾低気圧の影響で春の嵐が吹き荒れる〜。
最悪なお天気になりそうな今朝…モモジ君、今日はシャンプー一番の予約予定…。(苦笑)

7時過ぎには一旦雨も止んで、このまま晴れるのでは!?
一安心もほんの一瞬で、8時頃にはまたまた雲行きも怪しくザーザーと雨が。

とりあえず、車で公園まで。

20180301_082149.jpg

8時半前には公園駐車場に到着!!

先程より小降りになって来ているので、傘をさしてお散歩へ。

20180301_083020.jpg

せっかく芝生の公園側に止めたのに、わざわざ森側まで歩くモモジ君。
どんどん歩き出し、全然雨でも気になる様子がないので、お散歩続行です♪

お仕事もすんなり放出!!(笑)
後はずーっとブラブラと…雨なので掃除のおばちゃんぐらいしかおらず…。

たまたま公衆トイレから出て来たオジさんを超ガン見。(。-_-。)

20180301_085538.jpg

40分ぐらいは公園内をお散歩してました。
車に戻るとなんだか身構えるモモジ。(笑)

正解!!予感的中だけどね。((^∀^*))

20180301_090745.jpg

今朝は息が白く見えるほど寒かったです。

車の暖房をスイッチオンすると、しばしマッタリ〜でちょっと眠くなって来たモモジ。

20180301_091611.jpg

9時半の予約なのでそろそろ出発〜

いつものように一時間半後お迎えコール。
まだそんなに抜ける感じもないようでした♪

モ『お水と歯磨きガムねっ♪』決まり事は忘れません。(#^.^#)

20180301_113132.jpg

『ふぅ〜♫』
ソファーで一息、マッタリさんなモモジ。
(密かに狙っている私に気が付きながら…笑)

20180301_113549.jpg

シャンプー後はふわふわでいい香りなので、『ぎゅ〜♡』ってしたい私!!
抱っこされるのがあまり好きではないので必死で抵抗しています。(笑)

足裏の毛もキレイに剃ってもらって、大きな黒豆さんもよく見える。(^∇^)

20180301_113614.jpg

仕方なく、夕方までお預けだね!!
だんだんとシャンプー疲れが出て来たみたいで…ベットに入りだしました。

それでも私が近づくと、身の危険を感じるらしく(笑)
さっと目を覚まします。(´∀`*)

20180301_122029.jpg

雨の中、お散歩よく頑張りました。
そしてシャンプーもお疲れさま♪
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる