退く気配なし・・!?

こんにちは♪

今日も暑いです💧💧
そしてまたまた台風も近づいて来ていますね。

この方は、今日もひっくり返ってリビングでゴロンゴロンしてますよぉ〜。(#^.^#)

仕方が無いので合間をぬって掃除機をかけております。
こんなに側まで接近しているので、さぞかしうるさかろうに・・・・。

それでも知らん顔。(笑)

IMG_3738_201808311141422de.jpg

反対側でようやく気付く・・・!?
ちょっと驚いているのは顔だけで・・・。(。-_-。)

体勢はちっとも変えようとしないモモジ。

IMG_3743.jpg

退くどころか『カワイイでしょ♡』アピールですよっ。
お愛想はいいから・・・そこ、退いてもらうよっ!!(*`皿´*)ノ

IMG_3747.jpg

ブゥ〜ン
それでもまさか掃除機に吸い込まれてしまう危機感など全くないので、掃除機が怖い!!というより、『私が不機嫌になっても困る!!

そっちの方が一大事だと思ったモモジ君、ノソノソとそこから退散して行きましたね。(´∀`*)

IMG_3748_20180831114147749.jpg

キレイになった床で、また気持ち良く寝入っていましたね。

IMG_3756_20180831120836290.jpg

雷も花火も掃除機の音も・・・
どれも全然反応したり怖がったりしないモモジ。
それなのに、唯一過剰反応するのがバイクに掛けてある大きなカバーと工事中によく見るブルーシート。

強風でガザガザと音を立てて揺れ動いているのが一番怖いみたい。(#^.^#)
怖がるポイントが小さい頃から全然変わらないモモジですぅ。(笑)
スポンサーサイト



・・・買って来ました♪

こんにちは♪

これは昨日夕飯後のモモジです。
最近、寝ているでもなく、ボーッとしている事がよくあります。
しかも昨日は、なぜか私のスリッパに顔をのせて〜。(ノω`*)ノ

リラックス出来るアロマの香りでもするかね!?(笑)

IMG3712-2.png

今朝のお散歩後、少し疲れたのかすぐにベットで・・・お風呂に浸かるおじいちゃんみたいに。(´∀`*)

モ『うん〜たまらんのぉ〜♪』

IMG3713-2.png

そして最近よく見る寝姿。
寝ていて暑くなると、ベットから出て反対側から顔だけのせて寝るのが好きみたいです♪

お腹が少しだけ床に当たってひんやりしてよく眠れるみたい。(笑)

IMG_3715_201808301439092ec.jpg

モ『超気持ちいい〜♪』

IMG_3716.jpg

そして今日はお出かけついでに買って来ました。
アイスです♡(笑)
今日も暑いので、食べたくなるなる〜♪

それにしても、空気がパンパンに入っている袋ですね。
全部食べても80kcalしかありません。

しかも豆乳も使用!!

IMG_3719.jpg

いつのまにか、ひょっこり・・・
モ『早く早く〜開けてみて〜♪』

IMG_3720_201808301439457f7.jpg

はい!!

モ『帽子被ってるぞっ!?』
この後、アイスにパンチして転ばしてました。(笑)

IMG_3721_20180830143947fac.jpg

ほれ〜♪
カロリーも軽いが、持っても軽〜い!!(笑)

IMG_3724_20180830143948deb.jpg

なるほどね〜これはなかなか♪

IMG_3726.jpg

普通のバニラソフト🍦より全然さっぱりです。
一本食べてもお腹がもたれない!!

モモジにもちょこっとお裾分け〜。
美味しそうにペロペロいつまでも舐めてましたね。

IMG_3733_201808301439515df.jpg

私もすでに食べ終わっているのに、ピタッと横にへばり付いて・・・
『美味しかった♪』アピールしてましたね。(笑)

IMG_3736.jpg

もうないよ〜
また今度ねっ!!

代わりにいつものおやつをあげると、もうもうそっちに夢中で!!
切り替え早いですよ!!食いしん坊ですから・・・。(^∇^)

モモジのために草刈ります!!

こんにちは♪

最近、また暑さがぶり返して来て、雨でのびた雑草を刈れずじまい!!
なので今日は午前中と午後ちょっと、草刈り機を使ってブゥーンと草を刈り刈りしようと・・・。( ̄^ ̄)ゞ

モ『ほほぉ〜!!そりゃ大変だー。

IMG_3678_2018082914520250c.jpg

ひと事です。(苦笑)
ゴミ袋、ひと袋までと決めてギューギュー詰め込み〜!!

IMG_3682.jpg

モモジやワン友さんが来た時に、気に入って!?オシッコを掛ける木のまわり。
置き石があるので、きわきわは草刈り機では危ない。
なので、石のまわりは地道に剪定ばさみか手でカットするはめに・・💧💧

IMG_3680.jpg

あと、ウチの裏。
いい加減除草剤をまこう。と・いつも迷う場所です。

雨が降れば、またあっという間にノビちゃいます。(ノ_<)
切りがない草刈りです。(苦笑)

IMG_3681_201808291452065fe.jpg

汗だくでオウチに入って来ると、涼しいリビングで爆睡中のモモジ君。
蚊に刺されながら、モモジのために草を刈って来ましたよん💧💧

IMG_3679_201808291452072a4.jpg

ほぼ、ほぼほぼ一日中寝ているのに、まだ眠そうに大あくび〜。

IMG_3687.jpg

『お外に居て暑かったから、アイスでも買って来てよ〜♪』
そういうと・・・・真顔に!!

IMG_3686_201808291452452a2.jpg

ストレッチしてベットから早々出て来たので、まさかまさか〜!?((^∀^*))

IMG_3689_20180829145247519.jpg

おっ!!買って来てくれる気にでもなったのか〜?(#^.^#)
なんて・・・これは単におやつクレクレのサインです。時間ですよ〜のサイン!!

IMG_3690_20180829151847279.jpg

ハイハイ。
おやつをもらうとサッサとソファーの向こうへ行ってしまいました。

これは、所定の場所でゆっくり食べるため。

IMG_3692_20180829145248401.jpg

食べ終われば再び顔をだし。
ひとの話なんか全然聞いてないモモジ。

仕方ないので、冷蔵庫のコーラを氷を入れて一気の飲みして満足した私です。(苦笑)
先にアイスを買っておくべきでした。(。-_-。)

IMG_3696.jpg

気を取り直して、ブログを書いていると、横でずーっとモモジが引っ付いて見ていましたね!!
モ『アイス、あるならボクにもくれっ♪』・・・ですかね。

IMG_3697_20180829145435b20.jpg

何も出て来ないことが分かると・・・

IMG_3698_20180829153114e84.jpg

私に背を向けて!?またまたお昼寝しちゃいましたね。(ノω`*)ノ
これ以上おやつをくれない私には用はないらしいですっ。(笑)

一ヶ月早過ぎる💧

こんにちは♪

気が付けば、もう8月末です。早過ぎますね。
毎月27日、モモジ君、お薬の日です。

土曜日に残り月のお薬を買いに行って来ました。
ふふふッ 
なかなかの出費ですがこれはもうモモジのためなので仕方ありません。

IMG_3648_20180827112232979.jpg

今朝もモリモリご飯を食べて〜

IMG_3649.jpg

今日はこれもね〜♪
モ『あっ♪』

IMG_3651.jpg

器に置いた瞬間、パクっと・・・
すでにお口の中から胃の中に。

ひと噛み、ふた噛みぐらい!?

IMG_3653_2018082711223697f.jpg

お顔が緩んでますよっ。
お口に入るものが今日は多くてウホウホだねっ。(笑)

IMG_3657_20180827112237a74.jpg

いつもの歯磨きガムも忘れずに頂きます。
座って食べないと怒られるので、それだけは守っているようです。

IMG_3660.jpg

切り替えが早い!!
モモジの器を洗っている間に、ボールを持ってスタンバるモモジ💧💧

私『お薬食べたから、今日は止めておかないかい?
そんな理由は聞きやしない!!

IMG_3662_20180827112316974.jpg

ちょっとだけ転がして終わろと思っていたら・・・すぐに取って。
このとおり、目の前に持って来ます。

IMG_3664_20180827112317be2.jpg

ボトっと落として・・・・

IMG_3665.jpg

蹴らないでちょっとだけ投げてキャッチして終わる予定が、鼻先に当たって飛んでいっちゃいました〜💧
それを嬉しそうに取りに行き・・・走ってます走ってます。

IMG_3669_2018082711232059f.jpg

もうもう、やめとけ〜💧💧
ゲロったらお薬出ちゃうからね〜。

IMG_3671.jpg

着替えとお洗濯しているウチに・・・
このとおり、せっまい隙間に挟まってマッタリ〜してましたねっ。

ようやく落ち着いたみたいです。

IMG_3673_2018082711234710e.jpg

またよくもそんな小狭いところに・・・(。-_-。)

IMG_3677_201808271123482ef.jpg

疲れるほど、あばれる君なのがモモジですぅ。
頼むから、お薬の日は静かにしてようね〜。(苦笑)

今週末のモモジ。(笑)

こんにちは♪

またまた猛暑日復活しております。
それでも、朝晩ちょっとだけ秋の気配がして来ましたね。

お盆休みから一週間が過ぎ、いつもの週末♪

外は暑いですが、リビングは気持ちがいい〜
グデグデ〜ダラダラ〜のモモジ。(笑)

IMG_3608_2018082609020972f.jpg

頭隠して尻隠さず・・・何しに行ってる〜??
何かありそな(美味しいもの)、キッチンで寝ているのが好きみたい。(=∀=)

IMG_3629_20180826090210b46.jpg

何も出て来なそうな時は、しばらくしてからゆっくりベットでお昼寝です。
オテテ、クネっと!!私もよくやってるかも、意外とよく眠れる。(笑)

IMG_3633_20180826090211bcb.jpg

パンケーキみたいにフカフカなモモジの後頭部を見ながら、私もお昼寝しちゃいましたね。

IMG_3634_20180826090213ce3.jpg

気が付けば、頭だけ落ちてる〜💧
苦しくないのか覗いて見ると・・・ジロリっ
こわ〜 寝ぼけているよね〜!?(笑)

IMG_3636_2018082609021443c.jpg

時々寝飽きるモモジ。
思い出したかのように、旅館でもらったキュウリモドキをいじめています。(笑)

IMG_3618_201808260903347c9.jpg

おもちゃに面と向かって言い聞かせてます!!((^∀^*))

IMG_3620_20180826090335577.jpg

『気に入らないならもらっちゃうよ!!
それはダメらしいですよ。(笑)

IMG_3623_201808260903372d9.jpg

なんだかんだ言っても、やっぱりけっこう気に入ってますねこれっ。(^∇^)
モ『おばちゃん、ありがとう〜♪』・・・だそうですぅ。

IMG_3626.jpg

昨日の夕方はいつもの公園へお散歩。
お仕事したら、早々帰って来ちゃいました。

そのかわり、また涼しいリビングで遊んでます。
(私も付き合わされますよぉー💧)

IMG_3641_20180826090340034.jpg

モ『テニスボールはすべてボクのもの〜♪』
ガッチリ抱え込んでましたね。((^∀^*))

IMG_3639_20180826090354f33.jpg

モモジ君、お外にあるちょっとくたびれた色のテニスボールには見向きもしない!!
オウチの中にあるとキレイな黄色なのですごくウレシイみたいです。🎾🎾(笑)

夏休みは岐阜へ♪ 〜その4〜

こんにちは♪

『飛騨古川』を後にし、
東海北陸自動車道で世界遺産『白川郷合掌造り集落』へ向かいました。
モモジと来たのは今回が初めて♪

大型駐車場に入るまでちょっと渋滞。
さすが夏休みですね〜皆さん考える事は一緒!!
お盆休みも意外と長〜い方達も沢山いるということですよね。(笑)

せせらぎ公園に近い駐車場に止めて、長い吊り橋『であい橋』を渡って東側にある合掌造りの集落に入ります。

橋の終わり際、少し上下に揺れます。(笑)
皆さん思わず『お〜!!💧』という声が聞えました。(ノω`*)ノ

IMG_3501.jpg

趣ある集落が次々と・・・
観光車両規制区間の通りに一度出ますが観光客が多過ぎて

IMG_3502.jpg

一つ手前、本覚寺の通りへ入ります。
ワンコにはコチラ側からが歩き易い。

IMG_3503_20180824104411ebd.jpg

IMG_3504.jpg

古川から続けてお散歩なので、集中力も切れてお腹が空いて来た!?(笑)

IMG_3505.jpg

この日の岐阜、大変気温が低かったのですが、
思いのほか、気温23℃程度なのに陽射しがキツかったですね。
しかも日陰があまりない!!

IMG_3506_20180824104506dbc.jpg

お水を飲んだり、所々休憩しながらお散歩します。
座って休んでいると・・・・
どこからともなく知らない人がモモジの前まで来てスマホでパチリ!!

何も言わず、足早に去って行きましたね!!
ちょっと何だかですけど・・・。 (苦笑)

IMG_3507_20180824104507c0e.jpg

国指定重要文化財『和田家』前。
あれれ、建物写真、なかったの?(笑)

IMG_3510_20180824120351eeb.jpg

人が多過ぎて、多分撮れなかったのだと思います。
モ『これは撮れた〜♪』

IMG_3511_2018082412035253f.jpg

ちょっと日陰はヤル気が出て来ます!!

IMG3514-2.png

田んぼ道はお似合いですね〜♪(笑)

IMG_3517_20180824104509e0d.jpg

集落の中の『たなか屋さん』というお食事処。
メインはお蕎麦ですが、中には囲炉裏もあるみたい。

ワンコはNGなので写真だけパチリ。
縁側が空いてるよ〜なんてねっ。(笑)

IMG_3519_20180824104510de7.jpg

コチラは神田家。

IMG3522-2.png

この横にもお食事処がありましたね。
お昼過ぎても何処も混んでます!!

ご飯のお供が多過ぎて、朝ご飯をオカワリしまくった私達。
まだお腹は大丈夫なはずですが・・・うん?もしやおやじ〜お腹すいたかな?(苦笑)

IMG_3521.jpg

さらに道なりに歩いて行きます。
とにかく外国人観光客の方々が多いですね。

IMG_3523.jpg

なかなか絵になる写真スポットは・・・
やっぱり人混みが写り込みますよね〜💧💧

IMG_3527_20180824104621096.jpg

日陰のわき道に入ると風が少し通り抜けます

IMG_3528.jpg

涼しい路地でモモジと一緒にパチり。

IMG3531-2.png

人混みをなるべく避けながらグルッと一周。
日陰を見付けるのがとにかく大変なので、モモジのことを考えてそろそろ戻る事に!!

吊り橋前でもまたまた混み混み〜💧
長〜い『であい橋』を帰りも渡って戻ってきました〜。

IMG_3535.jpg

車に乗込み、道の駅『白川郷』に寄ってみましたが、とにかく混んでいる。
おトイレ休憩だけしてまた高山方面へ戻ります。

最後にお土産も忘れませんよ〜♪(笑)
これは売り場のオブジェ、飛騨牛は買っていませんけどね〜 (#^.^#)
いつの間に撮ったのか?(。-_-。)

20180817_164341.jpg

帰りは高山から松本方面へ向って・・・
途中、道の駅でモモジのお散歩を完了。
(クマ出没チラシが・・帰り際見付けました

松本から高速へ、
途中のサービスエリアで『チャーシュー麺』を頂きました。
疲れた時にはラーメンが食べたくなるなる!?
ちなみに誰かさんは『カツカレー』・・・。(笑)

20180817_200124.jpg

モモジと一緒に岐阜の旅、今回は岐阜に多い歴史ある『古い町並みと城址』『世界遺産 白川郷』のお散歩でした♪

長々とお出かけブログにお付き合い頂き、ありがとうございました!!

夏休みは岐阜へ♪ 〜その3〜

こんにちは♪

さらに続けます。(笑)

17日、旅行2日目の朝です!!
朝から良いお天気でしたね\(^o^)/

すでに私とモモジ君、起きています!!
あとは・・・・(苦笑)
20180817_054540.jpg

朝6時、お散歩出発〜
良いお天気なのですが・・・涼しいを通り越し、ひんやり寒いぐらい。

お散歩後、旅館の人に聞いたところ、14℃だったみたいです。

IMG_3393.jpg

山間なので農道らしき道ばかり、これはウレシイモモジ。
足取りも軽く、歩く歩く〜♪

IMG_3399_201808230907169a9.jpg

朝日を浴びながらの『おやじ〜&モモジ〜』(笑)

IMG_3405.jpg

夕飯、朝食にも出て来たお野菜はすべてココで自家栽培!!

IMG_3417_2018082309071989d.jpg

さらに宿泊客にはバケツいっぱい獲り放題でお持ち帰り出来ます♪
朝散歩のついでに収穫して行ってください。とのこと。

IMG_3422_20180823090834f8e.jpg

農道だと、お仕事も早い!!
旅行中も快便みたいでしたね。(笑)

IMG3420-2.png

弁天荘の建物の裏にはドックランもあります!!
草も抜かれていてキレイです。もちろん宿泊客はご自由にどうぞです♪

IMG_3415.jpg

田んぼにもしっかり影絵が写ってます。(笑)
日当りの良い山間なので、朝から陽射しはけっこうありましたね。

IMG_3425_20180823090838618.jpg

しっかりお散歩して出すものだして!!(笑)
モモジもまたまた個室で一緒に朝ご飯です♪
(もちろん、モモジはドックフードですよ。笑)

ご飯のお供が沢山あって、私も朝からご飯のオカワリしちゃいました!!

20180817_074811.jpg

郷土料理、朴葉味噌も香ばしくてご飯が進みますね♡
いい香りにモモジもガン見!!(笑)

『たまには上げ膳据え膳♪』いいですよね〜♪
これまた朝からお腹ぽんぽん、ごちそう様でした〜 ヽ(≧∀≦)ノ

20180817_074822.jpg

お部屋に戻って一休みする一人と一匹。(笑)
中年は食後の休憩が必要だもんねっ。

その間、私は荷物の整理ですよん💧💧

IMG3441-2

9時過ぎ頃には準備完了で、チェックアウト!!
支配人のおばちゃんが家族写真を撮ってくれました。館内にまた飾られるようです。

そしてモモジには手作りっぽい『キュウリ』に似たおもちゃを頂きました。
ちゃんと忘れずに咥えて帰って来ましたよ♪

高山周辺に旅行することがあれば、是非また『弁天荘』を訪れたいと思っています♪

IMG_3447_20180823091013647.jpg

2日目の目的地、まずはコチラ。
飛騨市にある『飛騨古川』へ

高山市の古い町並み『さんまち通り』は以前にも数回訪れたことがあるので、
今回は静かな古川の町並を散策しました♪

IMG3462-2.png

市役所前の無料駐車場に車を停めて、お散歩開始〜
気温は22℃!!涼しいですが陽射しはしっかりとあります。

IMG_3448.jpg

瀬戸川に沿って白壁土蔵がずーっと先までつながっています。

IMG_3449_20180823091100811.jpg

たまたま見かけた浴衣姿のお嬢様方(笑)
景色に馴染んで涼しげですよね。いい感じ♪

IMG_3452_20180823091101c45.jpg

この瀬戸川には沢山の鯉が泳いでいます〜
昔の瀬戸川は野菜が洗えるくらいキレイな用水だったそうです、再び美しい川に・・・という願いから住民の寄付により鯉が放流されたとか。

流れが速いので、なかなか前進出来ない鯉でしたが、一生懸命前へ前へと泳いでいましたね。
なので、写真が撮り易かったですが・・ 。

IMG_3454.jpg

モモジもそんな鯉を見つめていますね〜(笑)
モ『頑張れ〜♪』

ちなみに冬の期間、鯉は越冬池にお引っ越しするのだそうです。
そして春を待ち、再び瀬戸川に放流されるとか。

IMG_3458.jpg

モ『それは心配ないねっ!!』
振り返ってカメラ目線で笑顔笑顔〜♡。(笑)

IMG_3459_20180823091106dbe.jpg

そしてコチラにも高山同様、古川祭り(毎年4月19・20日)祭屋台。
普段は屋台蔵に納められています。
町内には10の屋台蔵があるようです。

IMG_3460_201808230911329f5.jpg

伝統的な木造建築の町屋が数多く軒を連ねていて、新しい建物も周囲との調和を考えて建てられているそうです。

IMG_3479_201808230911349ef.jpg

美しい町並であるのは、景観を守ろうという住民の高い意識の現れなのでしょうね!!

それにしても、モモジ君、またまたこの町並みにもお似合い♪
モモジも町並みとの調和、素晴らしくとれてると思うけどねっ。(笑)

IMG_3487_201808230911359ee.jpg

お次は最終目的地です。・・・

夏休みは岐阜へ♪ 〜その2〜

こんにちは♪

続きます!!
岩村町の朝ドラロケ地を後に、向ったのは『岩村城址』
お城大好きな誰かさん、外しませんよ〜。(笑)

IMG_3342_20180822101140ee5.jpg

上の方まで来ると風もあって涼しいです。
杉林の中の石段をひたすら登ります。

IMG_3343.jpg

途中、岩村町であったご夫婦とまた再会。
『こういう道はワンコは大好きよねっ♪』なんて・・・そのとおり、モモジも一気に駆け上ってましたね♪

IMG_3344_20180822101142178.jpg

CGでお城の再現も見られるみたいです。

3345-2.png

岩村城址は日本百名城に選ばれている山城だそうです。

IMG_3347_201808221011456f4.jpg

高取城(奈良県)備中松山城(岡山県)と並び日本三代山城の一つに数えられているそうです。

IMG_3351.jpg

3375-2.png

岩村城は小高い山の頂きにありながら、他の山城に比べ圧倒的に井戸の数が多かったそうです。全部で17カ所!!も。

IMG_3356.jpg

本丸は標高717メートルの位置に築かれていて、高低差180メートルの地形を上手く利用したお城で、別名『霧ヶ城』とも呼ばれているそうです。

IMG_3358_201808221014203cb.jpg

駐車場が下に見えます。

IMG_3349_20180822101421ccb.jpg

モモジも城址をよく歩いてよくクンクンして・・・お仕事したくなっちゃったみたいですよ。(笑)

3371-2.png

城址を堪能して満足した後は・・・そろそろ今日の宿泊先を目指します!!

16日、高山付近では午後3時を過ぎてから大雨の予報が出ていました。
なので午後5時前にはなんとか到着したい!!

恵那市から高山市まではけっこうな距離がありましたね。
高速道路と縦貫道を使って、2時間以上は余裕でかかりました💧💧
移動中、時々スゴい大雨でワイパーが間に合わない状態の所もありましたが・・・。
午後5時ジャストに無事到着〜!!(この辺りはこの時間、小雨。)

高山にはモモジを連れて今回で3度目〜♪
2013年の6月には『高山わんわんパラダイス』に宿泊しましたが、今回は前から気になっていたコチラへ。ヽ(≧∀≦)ノ

このワンコのオブジェがとっても印象的!!
ペットと泊まれる宿 旅館『弁天荘』さんへ。

(この写真は翌日の朝撮影)
IMG_3435_20180822101553252.jpg

昭和48年に開業し、昭和53年頃からまずは小型犬連れのご家族が宿泊するようになったそうです。
平成2年の増改築に伴いさらにペット連れのお客さんが多くなり、
平成14年頃から次第に無料でペットと泊まれるお宿として動物愛好家の間で知られるようになったとのことです♪

IMG_3391.jpg

お盆休みの混雑も一区切り着いた感じ。
15日まではほぼ満室で予約がとれませんでしたね。

16日はワンコ連れが3組だったそうです。

IMG_3389_201808221015564ce.jpg

お部屋は一階の『八重桜』の間。
まわりには訪れたワンコ連れの家族写真でいっぱいでしたね。

171730-2.png

和室のお部屋です。(トイレ付きを選択)
とってもキレイでワンコ臭は一切しませんでした。

モモジ君、超笑顔!!(笑)

20180816_171021.jpg

懐かしく素朴なお菓子も。

IMG_3380_20180822101739aa3.jpg

畳のへりにはこんな動物柄が♡

20180816_172827.jpg

畳は気持ちがいいみたいですぐにペタっと座って寛いじゃいましたね♪

172922-2.png

なんだか嬉しそうで、来て良かったです。p(*^-^*)q

20180816_180225.jpg

夕飯は完全個室なので、気兼ねなく寛げます。
わが家は『飛騨牛しゃぶしゃぶコース』を選択。
他にも『飛騨牛A5ランクステーキコース』などもありましたね。

お野菜は裏の畑で作っている無農薬野菜だそうです。

20180816_191140.jpg

もちろん、モモジも一緒ですよん♪(笑)
食べるところを終始、横から見つめられております。(#^.^#)
(すでに自分の(モモジ)ご飯はすっかり食べ終わっています。。笑)

品数が多くて、お腹ぽんぽんになりました〜♪
192246-2.png

夕飯後は少し休んでから、お風呂です。
お部屋はお風呂付きではないので、大浴場へ♪

ラッキーなことにお部屋の真ん前だったので、誰も使っていない時間にササって入浴すること出来ました。
貸切状態だったので、思わずゆっくりノビノビしちゃいましたね。(笑)

20180816_171741.jpg

一日長旅ご苦労さま♪
17日は朝からお天気も良さそうだから、お散歩楽しみだね!!((^∀^*))

3388-2.png

その日はもう夜10時頃には就寝しました。(笑)

最初はお部屋の入り口のふすまの前で門番のように横になって寝ていましたがそのうち安心したのか、私の足元に置いたベットに移動してモモジも就寝。

20180816_202759.jpg

2日目に続きます・・。(ノω`*)ノ

夏休みは岐阜へ♪ 

こんにちは♪

わが家では先週一週間ほどお盆休み&夏休みでした。
14日はれお君ちとお出かけして・・・♪
そして16日、17日と1泊2日で岐阜に行ってきました。

この日の天気、岐阜方面は午後から大荒れの予報でしたね。
朝7時頃に出発〜

後部座席でしばし爆睡中のモモジ。
旅に備えて体力温存しています。

IMG_3289_2018082011161958a.jpg

途中、ドックランのあるサービスエリアで一休み♪
キノコのポールにオシッコをいっぱい掛けてましたけど。(笑)

20180816_095330.jpg

ちょっとした公園もあるので、モモジ君お散歩です。

20180816_095937_201808201116228ad.jpg

お天気はまだ大丈夫そう♪
その間に高速道路をグングン進んで移動です。

この日の目的地は、岐阜県恵那市岩村町です♪
付近の駐車場に車を停めて・・・さぁ〜歩きますよん。
気温は26℃ぐらい。

IMG_3291_201808201116222bc.jpg

タイムスリップしたかのような古い町並みは江戸時代から続く景観。

全長1.3キロにも渡るこの町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、織田信長の叔母、おつやの方が城主として岩村城下をおさめたことから『女城主の里』と呼ばれているそうです。

IMG_3302_2018082011194018c.jpg

ココにを訪れた理由は・・・
テレビのセットでは、カラフルな旗の辺りに商店街のアーチが掛けられていて『ふくろう商店街』となっていたはず・・・。(´∀`σ)σ

IMG_3296_2018082011194006e.jpg

今回、NHKの朝ドラ『半分、青い。』のロケ地を訪れて来ました。

IMG_3306_20180820111942d69.jpg

夏休みともあって大変賑わっておりました。

IMG_3292.jpg

あちらこちらにロケ中の写真やポスターが張られていて朝ドラ一色でしたね。

IMG_3298.jpg

IMG_3299_201808201120492b0.jpg

ココは本屋さん兼文房具屋さんですかね〜風情があります。

IMG_3305_20180820112050b3c.jpg

それにしても、古い町並みには柴犬はとってもお似合い♡
お店の前にいたら看板犬になれそうよっ。

途中、柴犬を飼っているという年配のご夫婦にも話かけられ、柴談議に華が咲いちゃいましたね。(笑)

IMG_3322_2018082013505370e.jpg

撮影グッズや衣装や写真などなど、訪れる観光客用に沢山飾られているコーナーもあります。
佐藤健さんと永野芽郁さんのパネルの間で記念撮影も出来るそうです。(笑)

IMG_3309_20180820112051ca2.jpg

こちらも・・・出演している方々のパネルです。
原田知世さん、谷原章介さん、松雪泰子さん、滝藤賢一さん。(笑)

IMG_3308.jpg

観光案内所もこんな感じでいい雰囲気です。
館内はカメラ片手にお客さんで賑わっていましたね。

IMG_3310_20180820112054351.jpg

モモジが何気に近づいているのはカフェ。
最近、古民家風カフェ!! お流行りですもんね〜♪

IMG_3311_2018082011223341d.jpg

こちらは、200年代々この地でお酒を造り続けている酒屋さんだそうです。
中も見学出来るみたいです♪

IMG_3325.jpg

コチラで喉が渇いたので、お酒ではなく・・・
甘酒ソフトクリームを頂きました。
オリジナルのカップに入って、なかなか食べ応えのある美味しい🍦でしたね♪
夏バテに甘酒もいいとか!!テレビで聞いたことがあります。

IMG_3324_201808201122351af.jpg

あははっ、『ボクも食べたーい♪』のモモジの顔。(笑)

IMG3330-2.png

こんな感じで風情があるお店が両側にチラホラで約1.3キロ。

IMG_3332.jpg

そしてこちらがドラマに出て来る五平餅!!
そのモデルとなったお店だそうですが、さすがに並んでいますね。(笑)

香ばしい香りに誘われて〜♪

IMG_3333_2018082011240061e.jpg

並んで買いました五平餅(一つ200円)熱々の作り立てですよ。
甘じょっぱいタレがたまらく美味しい♪

IMG_3334_20180820112401c15.jpg

おっ!!ココにも超巨大五平餅が・・・。(=∀=)
色、同じじゃん。(笑)

ふふふっ、いい色に焼き上がってるぅ〜♪
IMG_3335.jpg

続きはまた・・・次回へ。

モモジとひまわり〜🌻🌻

こんにちは♪

昨日土曜日の夕方から北杜市明野町にある『🌻ひまわり畑🌻』を見に!!
マブダチれお君ちでは、早起きして朝のひまわり畑を堪能して来たそうです♪

4時起きはウチではムリそうなので、夕方から出発〜
ちょっとした渋滞の後、無事に駐車場着。

県内外、色んな所から皆さん来ていらっしゃる〜♪

IMG_3571_20180819095630215.jpg

地元の特産物販売テントも色々〜♪
焼きもろこしを頬張っている方達もチラホラ。🌽

IMG_3570.jpg

そして〜夕方のひまわりが一斉に出迎えてくれました〜🌻🌻🌻

IMG_3548_20180819095632ed3.jpg

見ているだけで、元気が貰えるひまわり♪

IMG_3566_20180819095634ff4.jpg

テンション上がっている私に抱っこされ、テンションだだ下がり〜のモモジ。
超仏頂面で、固まってますっ!!(笑)

IMG_3564.jpg

せっかくなので、道上にあるひまわり畑も満開なので行ってみました。
抱っこよりお散歩したいモモジ君、こういう道にはウキウキしてます。

IMG_3586.jpg

なので、このとおりご機嫌な顔になります。(´∀`*)

IMG_3587.jpg

みんなこっちを見てくれているよ!!(笑)

20180818_172053.jpg

またまた抱っこされて(今度はおやじ〜)ひまわりの側でパチり。
モ『うう・・近い近い💧』

心の声が聞えます。(笑)

IMG_3573_20180819095836e26.jpg

こちらの畑でもまた抱っこされて〜『チーン💧』なモモジ。(^∇^)

IMG_3578_201808190958382ca.jpg

ひまわりさん達!!揃って富士山側を向いていますね!!
ひまわりの後頭部ですよ。(笑)

IMG_3588_201808191000252b2.jpg

畑から離れてまわりを少しお散歩

IMG_3589.jpg

葡萄ですね。

IMG_3593.jpg

この縦長の葡萄棚、ワイン用ですかね〜!?

IMG_3595_2018081910002803d.jpg

向かい側には林檎畑と直売所がありました。

IMG_3597.jpg

日照時間が日本一の北杜市明野町、ひまわりがよく似合います!!🌻🌻

IMG_3599_2018081910003116c.jpg

そろそろ、帰りますかっ!!
帰り際に車の後ろでパチり。

安心したのか?笑ってましたねっ。(笑)

IMG_3604.jpg

オウチに帰る途中、夕焼けが見えました。

IMG_3607_20180819100052a03.jpg

朝、晩、だいぶ気温が下がって来ています。
油断せず、体調管理には気を付けたいものですね。(^-^)/

動けないっ・・・💤

こんにちは♪

今週の16日、17日とブログもお休みしてちょこっとお出かけしておりました〜。(ノω`*)ノ
なので今日はモモジもお疲れモードです。

朝散歩後は・・・『ボクを放って置いて〜』オーラ全開!!(笑)

IMG_3536_20180818132854f1b.jpg

いつもの調子を取り戻すため!?・・・いつもの場所、いつものスタイル!?(#^.^#)

IMG_3538.jpg

ウチに帰って来て一安心、グッタリと気が抜けたモモジです。

IMG_3539.jpg

なので今日はこんな姿ばかりで失礼致します。(。-_-。)
また明日から頑張りま〜す!!

一緒に午後散歩〜♪

こんにちは♪

14日、わが家は連休2日目に入りました。
午後からはマブダチれお君ちとお出かけ散歩に行って来ました。

午後2時にセブンで待ち合わせ〜♪
朝霧高原方面へ出発〜

IMG_3193_201808151037589a1.jpg

さすが朝霧、
気温22℃ほどですが、ちょっと霧が出て小雨が降ったり止んだり〜。
幻想的な田貫湖になっていました。

グルっと一周、約4キロほどあるそうです。
涼しいのでココで午後散歩出発〜

IMG_3216.jpg

陽射しがないので、霧雨程度なら歩きます♪
いつもの酷暑より全然まし・・・。(笑)

IMG_3200.jpg

濡れたコンクリートのコースよりも脱線して草むらを歩きたがる2匹。
美味しい草が生えているようです。

IMG_3215_20180815103802097.jpg

それでもお友達が一緒だと、ゆっくりでも道草しながらも歩きます。

IMG_3219_20180815103803492.jpg

向こう側にはキャンプ場が見えて、やはり夏休みともあってテントの数が半端ない!!
ちょっとした集落ですね、これは・・・。(笑)

IMG_3220.jpg

途中、杉林がキレイなコースもあり。
『戸隠』みたいじゃん♪(笑)

IMG_3221_20180815103912e22.jpg

ココは富士山が真ん中に見える写真スポットなのですが、あいにく昨日はこんな感じ。

IMG_3223_20180815103914732.jpg

そのかわり・・・
れお君富士山みたいに踏んばってポーズをとってくれました。((^∀^*))

かっちょいい〜♡♡

IMG_3225_201808151039163db.jpg

ではではここらでおやつにしますか?
腹時計は正確なモモジ君、待ってましたとばかりに欲張っております💧💧

IMG_3227.jpg

れお君、気分転換出来たかなっ♪

IMG_3233.jpg

一休みして、さぁ〜お散歩続行〜
と思った瞬間・・・ザーザーと勢いよく降ってきたので、急いで上にある『休暇村 富士』まで猛ダッシュ。

れお君も・・・

IMG_3235_2018081510402379e.jpg

そしてモモジも、雨に濡れてお顔がちょっとだけ『熊ゴロウ』になっちゃいましたね。(笑)

IMG_3236.jpg

ホテルの玄関前で雨宿りさせてもらって・・・またまた出発〜

さきほど見えたキャンプ場付近まで歩いてくるとモモジ君お仕事したくなったみたい♪
続いてれお君も・・・その様子を見守っているモモジです。(笑)

IMG_3239.jpg

その後は、小雨が降ったり止んだりを繰り返していましたが、最後まで頑張って一周完了してきましたね。ヽ(´∀`)ノ

IMG_3247.jpg

車に乗込んで、一休みしてからまた出発〜
前回と同じく、『夕飯もどこかで食べて帰りましょう〜♪』というプランです。(#^.^#)

れおママさんが検索してくれたおススメのお店へGOですぅ〜♪
よく歩いたのでモモジも私も車の中でウトウトしてしまいました〜。(笑)

IMG_3250_20180815104323e88.jpg

おっ!!
気付いた時にはもう到着〜(笑)
富士河口湖町勝山にある『55steak』(ゴーゴーステーキ)さん。

IMG_3261.jpg

テラス席はワンコ連れOKだそうです♪
午後6時過ぎだったか!?とっても涼しくて気持ちが良かったですね。

IMG_3259.jpg

ハンバーグ、ステーキなどなど
ボリューミー揃いで、とっても迷ってしまいます♡

IMG_3263_20180815104327ece.jpg

グラムもそれぞれ選べるみたいです。
ステーキとハンバーグ、両方食べられるメニューもありです。

IMG_3264_2018081510432942f.jpg

待っている間、ちょうどお隣の席に来たワンちゃんとご挨拶〜♡

すでに、夕飯をこのテラス席で食べて終わったモモジですぅ。(笑)
(夕飯用のフードもちゃんと持って来ました。

IMG_3265_20180815104542d2d.jpg

そして今か今かと、私達が頼んだお肉が来るのをワクワクしながら待っているモモジでした。(笑)

IMG_3267_20180815104543ca4.jpg

黒毛和牛ハンバーグ(200g)です。
20180814_183229.jpg

ハラミステーキ(200g)です。
20180814_183222.jpg

この酷暑の夏!!
もうもうスタミナのあるお肉でもガッツリ食べないとやってられませんからね〜 (´∀`σ)σ(笑)

フードでお腹が満たされてちょっぴり眠くなっていたモモジも・・・
この瞬間だけは目が覚めたみたいで、いい香りに思わず舌舐めずりしておりました。(^∇^)

20180814_183900.jpg

れお君はもちろん、モモジも大人しく食べ終わるまで待っていてくれましたね。

お友達とお出かけは、やっぱりいつもより楽しかったみたいです。
その後駐車場でお開きとなり、それぞれオウチへ向いました。

ぶつかり稽古はほどほどにね!!

こんにちは♪

今朝も蒸し暑〜いお散歩でお仕事を済ますと、速攻戻ってご飯をパクパク・・・そしてお昼寝〜。

ははっ、今日はまたソコね。(笑)
構わないけどね〜、それじゃ〜カーペットに折ぐせ着いちゃうじゃん💧💧

IMG_3165.jpg

わが家は今日からお盆休みです♪
午後からはお昼寝もそこそこに、ガウガウ遊んでいますよぉ〜。

IMG3171-2.png

前もはしゃいで後ろ足を痛くしたから、エキサイトもほどほどにしてくださいよっ。(。-_-。)

IMG3172-2_20180813150806986.png

お互いいい年なんだからね〜(笑)
すでに誰かさんは息上がってますけど・・・。((^∀^*))

IMG_3173.jpg

そういうモモジもあっという間にドテっと座り出し・・・しばし語らいの時間ですぅ。(笑)

IMG_3179_201808131506364ad.jpg

ソファーに寝そべってスマホを見出したおやじ〜を、そばに座って見張ってますよん。(^∇^)

いつもなら、まだまだおやつまでお昼寝しているはずなのにね〜。(笑)

IMG_3180_2018081315063725b.jpg

3時頃、おやつを貰うと、だんだんスイマーがまた襲ってきたみたい。
場所を変えて、また朝と同じポーズで寝ちゃいました。(笑)

IMG_3184.jpg

あははっ。
オテテはカーペットの下のひんやりしたところにまた突っ込んでいましたねっ。(^∇^)

IMG_3186.jpg

すっかりクセになってますねこれは。(笑)

それって〜なぁに〜??

こんにちは♪

週末からお盆休みの方も多いはずですね〜♪
今日は曇り時々雨の予報ですが、時折陽射しも出ています。

ちょっと出かけて戻って来ると、ソワソワしながら待つモモジ。
モ『・・・もうお昼だね。』

IMG_3130_201808121324254a5.jpg

『だね♪』(笑)
今日はこれが妙に食べたくなって買って来ちゃいました。(´∀`*)
(安倍川もちと悩みましたが・・・笑)

IMG_3132.jpg

お皿に移し替えると早速覗きに来ましたね〜

IMG3136-2.png

あまりペロペロしないので、食べのもだと思っていないかも。(#^.^#)

IMG_3141.jpg

どれどれ〜♪
割ってみると・・・あんこに囲まれ過ぎ〜
これは美味しそうです!!

IMG_3143.jpg

モモジはおはぎさんはムリなので、この前フードの試食を送って頂いたのでこれで誤魔化そう〜((^∀^*))

IMG_3148.jpg

ははっ、超小粒でいいかもね。(^∇^)

IMG_3152.jpg

お行儀よく座って待ってますよ!!
ふふふっ、モモジはおはぎさんで例えると、きな粉だねっ!!(笑)
餡子ときな粉の組み合わせもあったかな〜?

モモジは試食の小粒フードをカリカリと美味しそうに食べていました。
それでも、おはぎの香りを必死で嗅ごうとしてます。

IMG_3159_20180812132530789.jpg

私がおはぎを食べ終わるまで、じーっと不思議そうな目で見つめていました。
香りもあまり分からないし、『いったい何だろう〜?』って思っていたかも。(笑)

IMG_3164.jpg

ちまみにこのおはぎさん、一個167kcalだそうですぅ💧💧
(甘さ控えめ・・・)
勢いで2個食べちゃいましたが、餡子の量が多いのでお腹ぽんぽんになりました〜。(ノω`*)ノ

おかげでおやつに甘いものは要らない一日になりました。(笑)

シャンプーの日〜♪

こんにちは♪

今朝はご近所のお散歩でマブダチれお君と遭遇〜♪
またまた笑顔でちょこちょこ走って来てくれました♡

れお君もお仕事まだ・・・2匹でマッタリしている場合ではないですよん。(ノω`*)ノ
それぞれ、バイバイしてお散歩へ向います!!

途中LINEでれお君、無事放出写真が送られてきました♪
すると、以心伝心なの?モモジも急に踏んばる踏んばる〜(笑)

昨日の夕方散歩でお仕事をしなかったモモジ。
さぞかしおテンコ盛り盛りなのだろうと思っていたのですが・・・そうでもなかった。(。-_-。)

IMG061500-2.png

踏んばると突然ヤル気を無くすモモジ。
超ダラダラです、今朝は💧💧

ちょっとムシムシ感が多かったかも。
そのまま、オウチ方面へトボトボと帰って来ましたね。

20180810_062555.jpg

ご飯&お昼寝〜♪
お昼寝もそこそこで起されて・・・・超だるいモモジ!!

大あくびでスゴい格好ですよ。((^∀^*))
こんなオジさんみたことあるなぁ〜。(笑)
(これにはちょっと理由が・・・)

IMG_3099_2018081012201353d.jpg

庭に出るとどうもオチリが気になるみたいで、さっきのオジさん座りをちょくちょく。
多分、ウンPの切れが今一つだったみたい。
また草系が潜んでいる!?予感。

そのままハーネスを着けられて、車でトリミングサロン『あんど・わん』さんへ。
お姉さんに一応、肛門絞りの時にもしかして・・・・なんて事も伝えておきました。

今日は9時半の予約で一時間半でお迎えコールです。
オチリは何事もなく大丈夫だったみたいですね。

『夕方は潜んでいる草系がすんなり出て来るかも。』(^∇^)
なんてお話して帰ってきました。

ではではシャンプー後の一枚をパチリ。
フワフワでキレイでいい香りがします♡

IMG_3101_20180810122015773.jpg

そしておやつを食べて、お水をガブ飲みして・・・
今日はこちらのベットで眠るようですよん。

IMG_3109_2018081012201734c.jpg

しばし、私もお休みタイム〜♪

途中、かなり強めの視線を感じます!!
シャンプーで疲れていても、腹時計は決して狂わず・・・。(苦笑)

20180810_150643.jpg

3時ちょうどぐらいですかね〜 🕒
とってもリラックススタイルでおやつをポリポリ。(笑)

IMG_3112.jpg

シャンプー後、ひと眠りした後のおやつはたまらなく美味しいかったようですね。((^∀^*))

IMG_3115_20180810153341618.jpg

あと9月〜12月まで、予約もバッチリとってあるからね〜
シャンプー、お疲れさまっ♪

う〜ん、迷うなぁ〜♪

こんにちは♪

台風がさった後は、いつもどおりの猛暑日が戻っています💧
夕方のお散歩まではまだまだ時間たっぷり〜。

楽しいことといえば、おやつを頂くこと♪

今日は〜れおママさんから頂いたおやつの数々をズラズラっ。
早速、覗きに来ましたよん。(´∀`*)

IMG_3059.jpg

モ『おお〜♡』
オメ目に輝きが✨✨・・・さっきまで超爆睡だったのにね〜。(笑)

IMG_3060.jpg

さぁ〜どれにする?
モモジに選んでもらいましょ。ヽ(´∀`)ノ

IMG_3065_20180809161023c44.jpg

慎重に匂いを嗅いで、吟味中!?(笑)
モ『これは・・・サメ軟骨だっ♪』

IMG_3062_20180809161022e5b.jpg

モ『食べられないけど!!💧』
それは袋の写真だし・・・・。

IMG_3068_20180809161025e2e.jpg

じゃ〜これに決定かな♪
モ『早く早くぅ〜♥︎』

ちょこっと封を切った途端ペロペロ〜が出ちゃいました。(笑)

IMG_3073_2018080916115287d.jpg

一枚が大きいね〜♪
ガブっとかぶり付きたいところを健気に待っております。

IMG_3084.jpg

小さく裂いて少しずつねっ。
指まで食べそうな勢いです。

IMG_3085_201808091611551fb.jpg

何回かに分けて食べ終わると・・・ペロペロ〜♪
美味しかったみたいね。

IMG_3092.jpg

あはは、オモシロい顔になってるよ。(笑)

IMG_3093_20180809161158991.jpg

他にもおやつ食べたから、今日はその一枚だけね〜
封を切った時の香りがまだこのへんに残っていたみたいですね。

IMG_3094_2018080916121313d.jpg

モ『もっと食べた〜い♡』・・・
美味しいものは毎日少しずつ食べる方が、楽しみが増えるよっ♪(笑)

またベットに戻って美味しい余韻に浸っておりました。
モ『ムフフっ♡』

IMG_3096_2018080916381241f.jpg

ウマウマおやつ、ごちそうさまですっ。o(^▽^)o

目的はただ一つ・・♪

こんにちは♪

昨日はモモジのためにお祝いのコメントを頂き、ありがとうございました。
引き続き、『ももじろうEX』もよろしくお願いします。

さてさて今日明日は関東甲信、台風の影響もあり不安定なお天気に!?
朝はものすごーく良いお天気でした♪

富士山に雲が巻き付いております!!
これって〜嵐の前触れ的なこと!?

20180808_060329.jpg

陽射しがちょっと出て来るとムシっとします💧
そうなると断然ヤル気を無くすこの方。

もう帰り道なのに・・・・止まる、そして座る。
見ている方向が違う??

ウォーキングしている知り合いを見付けたらしいです。

IMG062504-2.png

モモジなりに朝のご挨拶+愛想を振りまいて、なんとかおやつを貰おうという作戦なのです。  そんなのバレバレ〜 (苦笑)

IMG062700-2.png


お昼寝をしていたところ、お外に車が停まる音が・・・。
もう音で誰か分かっているはず。

IMG_3035_2018080813111118b.jpg

午前中、姉が実家に行って、頂いたという葡萄を持って来てくれました。
これはウチの分♪ 3種類入っていますね。

IMG_3044.jpg

モ『おばちゃん、昨日も来たよね!!』
なかなか『歓迎の舞い♪』『ウェルカム〜♪』な姿は見た事がないモモジ。

姉がお手を求めても・・・知らん顔です。
モ『ノーギャラならやらないよっ 』・・・らしいですね。(笑)

IMG3040-2.png

そして、いつもお客さんのカバンが気になるので、最初はこの辺に座っているのをよく見かけます。
時々、クンクン匂いを嗅ぎに行く事も・・・。(。-_-。)

IMG_3042_20180808131113364.jpg

机の下から、ずーっと様子を伺っています。
モ『おやつ・・・くれないの!?』

IMG_3048_20180808131314ec1.jpg

姉がお帰り支度でカバンを抱えた瞬間、
モ『いよいよなのか〜♪』期待満々なこの顔。(笑)

ウチに来てくれる人、誰のカバンにも自分用のおやつが入っている!!
勝手にそう思っているモモジなのです。((^∀^*))

IMG_3051.jpg

姉『じゃ〜おばちゃん帰るから♪またねっ
モモジ君、何か言いたげですねっ。(笑)

IMG_3052_20180808131311459.jpg

だまっていても、おやつは出て来ると思ったら大間違いですよん。(´∀`σ)σ
モ『せっかく起きて愛想!?振りまいたのに・・・』

全然笑顔は無し!!お手もオカワリも無し!!・・・それじゃ〜ね〜 (`∀´)
何も出て気やしませんよ!!

IMG_3053.jpg

気が抜けて大あくびが出ちゃったみたいです。
この後スタスタとベットに戻って、何事もなかったかのように寝ちゃいました。

思惑どおりにはいかないよね。(#^.^#)

7歳になりましたっ♪

こんにちは♪

今朝は少し曇り気味だったので、よーく歩いてクタクタ〜なモモジ。
オウチへ帰ればもうヘロヘロ、キッチンで寝転んじゃいました。

→の取っ手部分はモモジが昔ガリガリしてはげてしまいました💧💧

IMG_2954.jpg

そして・・・今日も使ってくれています♡
とっても気に入ってくれたみたいでウレシイです。

IMG_2970.jpg

もうもう、骨抜き状態ですねこれはっ。(#^.^#)(笑)
おヨダが流れそう〜。

見ているこっちも眠くな〜るぅ。

IMG_2971.jpg

そしてそして、今日8月7日はモモジの7歳のお誕生日です🎂♪
今日はちょっと出かけてしまうので、午前中鶏の胸挽肉を使ってチキンロールを作っておきました。

そして今日は、姉も一緒にモモジのお誕生日をお祝いしてくれました。\(^o^)/

冷蔵庫で冷やしておいたチキンロール(人参、ブロッコリー、枝豆入り)を切ってこんな感じでお祝いプレート出来上がり〜。(笑)
ワン友さん(れお君もそら君もびぃちゃんも・・・)みんなひょっこり。(笑)
一緒にお祝いしてくれてますよっ。((^∀^*))

IMG_2981_20180807164103b72.jpg

モモジ君、朝からキッチンをウロウロしてましたね。
きっと自分のためのご褒美だと察していたのかも。(ノω`*)ノ

IMG_3004.jpg

なぜか、姉の方をガン見!!

IMG_2997_201808071642167bd.jpg

モ『おばちゃんも何かくれるの?』
欲張りモモジなので、何か期待していたのかも知れませんね。

ようやくこっちに気付いたみたい。(笑)

IMG_2995_20180807164214b4a.jpg

『ヨシっ』とほぼ同時に食べ出してあっという間で・・💧💧
しかもちゃんと三角食べ!?してましたっ。(^∇^)

IMG_3006_20180807164218d9c.jpg

このとおり、洗ったようにぴかぴかにナメナメしてなごり惜しそうです。

IMG_3011_20180807164220f3b.jpg

その間、私と姉もケーキでお祝〜い。\(^o^)/
『7歳おめでとう〜♪』

アニーズカフェさんのタルトケーキ、美味しかったです♪
モモジのお陰で、久しぶりにケーキを食べましたね。(笑)

IMG_2985.jpg

姉のケーキが気になって気になって・・・仕方がないモモジ。
これは人間用!!食べられませんよっ。

IMG_3016_20180807164310c8a.jpg

それからそれから〜♪
マブダチれお君とママさんからモモジにプレゼントを頂きました。ヽ(≧∀≦)ノ

おっ!!モモジが好きそうなローブで出来たクマさん入ってますよん♪
さすがれおママ、よく分かってるぅ〜。(笑)

IMG_3024_20180807164315a9c.jpg

モモジ君、超ガン見!!

IMG_3022_20180807164313fea.jpg

モ『れお〜♡、れおママ〜♡、ナイス!!』(笑)
早く開けて遊びたかったみたいね♪

IMG_3019_20180807164312ead.jpg

一年早いです、この前6歳のお誕生日をお祝いしたばかりなのに・・・・!!
年々早く感じます。

今年からシニア犬の仲間入り!?なんだかあっという間でぴんと来ませんが・・・。(´・_・`)
それでもこの笑顔は小さい頃から全く変わらずです♡

IMG_3030_201808071643165a7.jpg

日常でちょっとした体の変化や行動が気になるお年頃です。
これまで以上に体調や食事に気を配って行かなければいけないなぁ〜と思っています。

7歳のお誕生日、おめでとう〜♪
これから先もずーっとずーっと、天真爛漫で笑顔が似合うモモジ君でいてくださいねっ。

おこぼれ待ってます!!

こんにちは♪

関東甲信、今週は台風13号が近づいております💧
今日の午後あたりからお天気も不安定になりつつあるようです。

そしてこちら・・・台風よりもおやつが気になって定時に起きるモモジ。(苦笑)

みちのくファームさんで買った馬肺の小分けから、さらに小さく小さく食べ易くせねば。 意外と力がいるこの作業です💧

IMG_2941_2018080610053050f.jpg

とってもイケメンなお顔でキラキラ✨しながら待っているけど・・・。
お散歩用だからね〜これはぁ〜。💧

IMG_2942_20180806100531461.jpg

こんな感じの厚さで、大きめに割るにはなんら問題ありません!!

IMG_2948.jpg

モモジ用にこのくらいまで、一口サイズに割りたい!!

IMG_2945_20180806100534423.jpg

ジワジワとすぐそばまで近づいてくるので、・・・『ではお1つどうぞっ♪』

IMG_2944.jpg

このぐらいにしてからの、この半分にするのが大〜変💧💧
けっこう割れない!!

ゴツゴツした部分もあるので指がイタタタっになることもあります。

IMG_2949_20180806100624a5d.jpg

そしてまた横から、催促するモモジ。
『あんたにちょこちょこやっていたら、全然たまらないんだけどね〜

こういう時は耳がふさがっているようですよっ、なんも聞えないらしい〜。

IMG_2946_20180806100535ce4.jpg

モ『いいじゃん、そんなにいっぱいあるんだから!! 割ったらいいじゃん!!』。。。

そんな顔してテーブルの上を覗き込んでます。
自分のおやつは自分でテキパキ割ってくれるといいのにね〜(苦笑)

IMG_2951_20180806100626b39.jpg

馬肺、サクサクと軽〜い感じなので、お腹が満たされないのかも。
でも、出て来る物は(ウンチさん)ちゃんと馬肺色になってますから。(ノω`*)ノ

食べ過ぎはいけませんよっ!!

呆気なく寝落ち。。(笑)

こんにちは♪

今週末もまた地獄のような暑さです💧
午前中からココで、豪快に寝っ転がっております。

IMG_2878_201808041621307f0.jpg

寝ているクセに時々コチラを見て・・・笑い寝!?
怖いです💧

IMG_2884_20180804162129c7d.jpg

さてさて、お昼近くにお届けものが・・・箱もデカい!!
佐川男子のお兄さんが爽やかにひょいっと運んで来てくれました♪

IMG2891-2.png

デカいが軽いです。(笑)
そうです中身は、コレ♪

モモジ用のベット!!ヽ(≧∀≦)ノ
ペピィさんで只今セール中なので、モモジに私からのプレゼントです✨✨

IMG_2894.jpg

早速起きて来て、匂いを嗅いでおります。
モ『新入りだなっ

IMG_2897_2018080416114095c.jpg

モ『ヨシ、可愛がってやるぞっ!!
いつものように、手荒いモモジです💧

IMG_2901.jpg

でも〜!?しばらくして見に行くと・・・(;゜0゜)
とろ〜んと眠そうなモモジ発見!!(笑)

IMG_2908.jpg

場所を変えて置いて見ると・・・新入りを寝ながら監視!!

IMG_2910_20180804161144684.jpg

モ『ボクにはこっちがあるっ!!絶対行くもんかっ
意地になっているようにも見えますが・・・(笑)

IMG_2913_20180804161518768.jpg

モ『ほらねっ、快適快適〜♪』
うんうん。わかってるけどさっ。こっちも寝てみたら〜
ちょっとお顔に寝あとが付きそうだけどねっ💧

IMG_2917.jpg

そのうち、お昼過ぎには私のお昼寝タイム〜が・・・
何やらゴゾゴゾ聞えて、そおっと覗いて見ると!!(笑)

20180804_141745.jpg

寝てみたかったみたいです♡
リラックスしちゃってますね。(笑)

20180804_144931.jpg

そろそろモモジのおやつかな〜♪
私が動き出しても、このとおり起きない!!(°_°)

呆気なくこのベットを受け入れてしまったみたいですね。

IMG_2926_20180804161315ddc.jpg

それに・・・
おやつを食べ終わってもまた、ココにすんなり戻って行きましたね。(°_°)

20180804_153258.jpg

頭を載せる位置がちょうど良くて・・・
よほど快適だったみたいです。

IMG_2927.jpg

良かった!!
これでまた、気持ちよくお昼寝出来るねっ♪

眠〜い朝散歩で・・♪

こんにちは♪

朝一、こんな格好でご挨拶ですっ。(笑)
眠いけど、寝起きはいいみたいですよ

IMG_2871_20180803122442dcc.jpg

昨日は朝も夕方もお仕事踏んばらず・・・
だったので、二回に分けて放出してました。
朝の方がまだ涼しいので、踏んばる気力もあるのでしょうね。(笑)

帰り途中にある里芋畑です。
一面は葉の傘でいっぱい♪

IMG062408-2.png

よくある光景!!
葉っぱの上に水滴をたらしてみました♪
パラパラパラ〜っとけっこう大きな音がしますね。

雫のかたまりが葉の上に溜まってゆらゆら〜。
撥水効果抜群だね!!

この辺で雨にザーッと降られたら、この葉の下に避難すればモモジは濡れないよね。(笑)

20180803_062354.jpg

私が遊んでいる後ろで、眠くて大あくび〜。
後はオウチへ帰るばかりなので、気が抜けちゃったみたいです。

20180803_062413.jpg

立ち止まっていたら、向こうからコタロウ君が・・・♪
ドドドっと、コタロウ君ぶつかり稽古的な朝のご挨拶です。(笑)

20180803_062600.jpg

ホントにお顔の毛もよく抜けたみたいで小顔になったコタロウ君。
モモジとあまり変わりませんよっ。(笑)

IMG062625-2.png

カメラ目線をよくしてくれるコタロウ君!!
じゃ〜一枚アップでどうぞっ。

20180803_062710.jpg

その後はお散歩して来たミニチュアダックス君を二頭で取り囲んでクンクンスンスン。(笑)後はひたすら一列になってコタが前になったりモモジが越したりでなんとか帰って来ました。

20180803_064308.jpg

じゃ〜イイ笑顔で朝から一枚♡ヽ(´∀`)ノ
『・・・良く出来ました。』(笑)

20180803_064401.jpg

オウチへ帰ってきても、まだイイ笑顔のまま!?((^∀^*))
このポーズをずーっとしていたので、思わず手と手の間目がけボールを転がした私。

いい具合にゴロンゴロンと

IMG2872-2.png

エアコンが入るまでココでこのまま固まっておりました。(#^.^#)
今日も暑くなります!!予想は39℃超え!?・・・キツい💧💧

タンスのこやし・・!?

こんにちは♪

今日も暑いです!!
すでに甲府では38.7℃。
高温が続き過ぎて、あまり驚かなくなって来ていますが・・・。(苦笑)

今朝のお散歩でれお君と遭遇〜♪
モモジを見付けると、眠気も吹っ飛んだか!?(笑)れお君はテンポよく走って来てくれました。

それから何やらヒソヒソ・・・💧
『毎日暑過ぎて、お散歩なんてやってられねーっ
愚痴のこぼし合いでしょうか。(笑)

IMG054523-2.png

れお君と途中でバイバイしてからも・・
ダラダラマッタリ散歩は続行のまま。

途中、私の一喝!!で仕方なく気合いを入れて歩いたものの、ムシムシするので踏ん張りたくなかったらしいです。

IMG20180802-2.png

朝一元気だったのは、庭で走り回っている時だけ・・・。(苦笑)
フードを一粒ずつポーンと投げるので、これを食べたいがために走って走って頑張ってキャッチしているだけ・・。(#^.^#)

20180802_063254.jpg


日中、二階の部屋のクローゼットをガサガサと整理していたら、
これっ!!見付けちゃいました((^∀^*))

多分、モモジが3歳ぐらいに買ったものかな?
値段が下がっていたので、即買いしたのかも。(=∀=)

20180802_131410.jpg

それを持って、リビングへ。
もうもう何となく嫌な予感に気付いて・・・・ちょっと離れているモモジ。(笑)

20180802_131644.jpg

『今も着れるかな〜これっ?
ソファーに寝っ転がって、内心焦っているクセに、何の事やら!?的に誤魔化しております。(笑)

モ『絶対に試着するもんかっ』・・・
抱っこされないように背中を必死に着けているようにしか見えないけどね〜。

20180802_131954.jpg

『試着したら。。おやつが貰えるよ!!
言ってみるものですね、ヤル気になったらしいですぅ。(笑)

20180802_132331.jpg

モ『着たし!!💧』
固まっています。服を着せられると最近はこうなります。

20180802_132610.jpg

そして、やたらにウロウロしだし、止まらない!!
これもいつものことで。

服を着ると窮屈で、落ち着かないのでしょうね〜

IMG132742-2.png

走る走る〜
おもちゃのスイッチ入っちゃったみたいに動き回っています。

20180802_132539.jpg

放っておいたら、勝手に疲れて止まりました。(笑)
じゃ〜こっち向いて〜 パチリっ。

笑顔が引きつるモモジです。(´∀`*)

20180802_132804.jpg

中年のオジさんが頑張って息子の服を借りて着てみたっ!?
って感じになっちゃったかな。(笑)

お腹もちょっとパッツンかも。
やっぱり2、3歳ぐらいの時の方が似合っていたかもね〜 (ノω`*)ノ

そしてお約束どおり・・

20180802_133502.jpg

おやつにありつけたモモジなのでした。(笑)

もうもう!!8月ですっ💧

こんにちは♪

今日から8月です!!
先月は『ただただ暑いっ💧💧』
・・・そんな毎日であっという間に終わってしまいました。

ひまわりを見ると『夏だー!!🌻🌻』って感じになりますよね〜。
ミツバチさんも一緒にパチリっ。

20180801_061604.jpg

お散歩途中のモモジ、喉が渇いて給水タイムです♪
今日は冷やしてなくてゴメンちゃい💧

陽射しがまだ出ていないので、蒸し暑さはありますが多少楽でしたね。
無事にお仕事も踏んばっておりました。(笑)

20180801_060326.jpg

朝はあっという間に暑くなってなかなか庭木のお手入れが出来ていなかったので、『ヨッシャー!!』曇っていたので、早速剪定開始!!

モモジに寝ながらエールを送られ・・・・

20180801_075633.jpg

高枝切りバサミでサクサク、チョキチョキ✂️
いつものように高くてとどかないところは、二階の窓からビューンとハサミをのばしてバッサリ!!

20180801_075652.jpg

なんともバランスの悪い木なので、格好を良くするのが大変。
まだまだ暑いので木陰も必要です。

下から覗いて・・・このへんでやめておきましょう〜。
ハシゴは危ないので、出来る範囲でいつも終了しています。

大変なのは、剪定後の枝を燃えるゴミの袋に入れる作業💧
細かく切ってなるべく袋に穴が空かないよう詰める!!・・・穴を空けるとけっこうヘコみます。

20180801_075709.jpg

暑くなる前になんとか作業終了。
リビングに戻るとドアを開けた途端、涼しい部屋でダラ〜っと
こんな状態でお出迎え〜 (。-_-。)

『たまには草取りなんか手伝ってくれるとウレシイな〜 』(苦笑)
草を取るとういより、この前は食べてくれちゃってましたね。

美味しい草があるなら、それも『手伝う!?』事になるのかなっ。(笑)

20180801_084839.jpg

今日も日中は37℃ぐらいまでになりそうです。
お盆ぐらいまでには暑さもやわらいでくれるといいけれど・・・。(ノ_<)


おまけ・・・
コンビニで見付けた限定スイーツ♡(もちろん大好きなローソン)
チョコミントです、そりゃー買うでしょ。私!!((^∀^*))
(トップス監修)

20180731_145204.jpg

大きいパフェは食べ切れないので、このぐらいがちょうどウレシイサイズです♪

20180731_145319.jpg

他にもスイカと杏仁豆腐のスイーツ、ジャスミンティーとフルーツが入ったゼリーとか・・食べてみたい夏限定スイーツが続々と並んでいましたね 。

ささやかな私の楽しみです。
こんなことでなんとか暑さを紛らしておりますっ♪(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる