いよいよ冬らしくなって・・・

こんにちは♪

昨日の夜からさらに気温もグンと下がって今朝はなんと1.8℃!!
もうエアコンの暖房もタイマー予約です。

朝からの陽射しは久しぶり♪
歩きますよ〜ももじくん。
市役所までグングン〜。

20191129_090025.jpg

さらに大好きな農道へ向います。
風はおさまっているので、ひんやりが気持ちいいぐらい♪

20191129_090747.jpg

と・・・目の前に広がる景色が少し前とは一編しておりました!!
お山に雪、積もり始めました〜

20191129_090808.jpg

昔ばなしに出て来るお山のようです。(#^.^#)
積もった雪が風に乗って吹雪くと・・・夕方のお散歩時、かなり寒くなります!!(ノ_<)

20191129_090735.jpg

今朝も快便・・・お仕事朝から二回。(笑)
向うは帰り道にある、柴友さん『はなちゃんち♡』

デッキに出て来ていたので、駐車場の方に回ると『あら、いらっしゃ〜い♪』
はなちゃんのお出迎えです♡

最近では少し慣れてくれたみたいで、ワンワン鳴かれることも全くなし!!(´∀`*)
は『お友達だわ〜♪』・・・認めてくれたのかな?(笑)

20191129_092522.jpg

はなこママさんもお外に出て来てくれました。
いつもよりすこーし近付いて、パチリ!!

いつもならカメラを向けると逃げてしまうとか・・・
私は『撮ってもよろしい〜!!』ってお許しがでたらしい・・・。(=∀=)

20191129_093831.jpg

あまりに何回も撮っていると・・・こんな顔になっちゃいます。((^∀^*))

20191129_093832.jpg

最後は・・・(笑)

20191129_093833.jpg

はなちゃんとバイバイして、オウチへ帰ってごはんです♪
その後は・・・最近楽しみに待っている『キウイ入りヨーグルト』

お友達から以前頂いたキウイフルーツがココ最近食べ頃なのです♪
ももじくんにもお裾分けしているので、楽しい習慣はすぐに覚えてしまいます。(笑)

20191129_103220.jpg

お楽しみタイム〜はとっくに終わっているのに・・・いつまでもその余韻にひたるももじくんなのです。(。-_-。)

IMG103237-2.png

玄関のタイルの上にポツンと・・・🍁
お散歩中、ももじくんに引っ付いて来たのでしょうね〜♡

20191129_105152.jpg

とっても小さいですが、ちゃんと🍁のカタチをしてました。
スポンサーサイト



これで完了!!また来期♪

こんにちは♪

朝散歩後、思い出しました。
良かった〜ギリギリセーフです。

この前病院で買ってきた、今期最後のウマウマお薬です。

IMG_0886_20191127095444a79.jpg

ほら!!
もう分かっているので、ペロリ〜で待っています。
よーくカミカミして味わってね。

IMG_0887_2019112709544663d.jpg

お行儀よくお待ちかねですよっ。(=∀=)

IMG_0892.jpg

置いた瞬間に・・・無くなる!!(#^.^#)
いつものことですが、二噛みぐらいでお終いです。

IMG_0893_20191127095449d3f.jpg

その後は、歯磨きガムもペロリ〜♪
今日は朝から色々もらってご機嫌ですね。

これまたいつものこと・・・食べた後、静かにしているわけもなく

IMG_0895_201911270954501d4.jpg

ボール遊びは食後の習慣らしいです。

IMG_0901_201911270955215a9.jpg

これをやらないと、一日が始まらんらしい〜 (ノω`*)ノ

IMG_0902_20191127095522904.jpg

お薬がゲボっとお口から出ない程度に遊んでくださいよぉ〜

IMG_0904.jpg

無事に今期完了です!!( ̄^ ̄)ゞ・・・ほっと一息つけます。

朝からぽかぽかです♪

こんにちは♪

今朝はいつもより暖かい朝でした。
お散歩も早足で歩いていると、ちょっと暑くなるくらい・・・。

リビングも朝から快適な温度。
久しぶりに朝一からの陽射しです♪

掃除機を掛けていると・・・ももじくん、ココから外を覗いています。(笑)

IMG_0875.jpg

どんな顔!?
お掃除している手を止めて、庭からそぉ〜っと。((^∀^*))
も『なに?』とでも言いたげ。

IMG_0872_20191125100030ede.jpg

カーテンが邪魔そうだったので、除けてあげると、居心地良さそうです。(ノω`*)ノ
キョロキョロしながら、一応リビングからですが外を監視しています。

IMG_0876.jpg

ぽかぽかだと野良ネコちゃんがよくウチの庭を通過して行くので、それも見張っているのかな?(笑)

IMG_0879_20191125100035893.jpg

よほど気に入ったみたいで、時間が経ってもココに。
今日は21℃ぐらいまで上がる予報、そのうち暑くてへそ天しているかも〜。((^∀^*))

IMG_0880_201911251012571b2.jpg

このところ、朝から冷え込んで寒かったので、この陽だまりはありがたいです。

冷たい雨の日にシャンプ〜

こんにちは♪

昨日までのぽかぽか陽気はどこへやら・・・(ノ_<)
朝から曇って寒さ倍増〜

お昼前には雨が降り始める予報だったので、今朝はちょこっと早めにご近所散歩へ〜
オウチに入ってごはんの用意をしていたところ・・・雨も本格的に降って来ました。
予報より全然早い・・・まだ9時前なのに!!

ももじくん、今朝はシャンプーの予約が入っております。
9時半からなので、ハーネスは付けっ放しに。

そのまま、ごはんをペロリ〜♪
お仕事も朝から2回踏んばってくれました。
これで午後散歩はちょっとだけ安心かなっ。(。-_-。)

IMG_0848.jpg

も『ねぇ〜ハーネス取らないの?』そんな表情です。(笑)
このままボールでバタバタと、いつもどおり遊んでましたね。

IMG_0854_20191122115226160.jpg

そろそろ時間なので、リードも装着して車へ。
ももじくん、何かを悟ったみたいでしたよ。(#^.^#)

20191122_091509.jpg

あっという間に到着〜♪
いつものお立ち台へすんなりです。(笑)

えっ?地震!?
カタカタと揺れる音!!
何々?ここだけ地震ですか〜 (ノω`*)ノ

なんのなんの・・・ももじくんのブルブルでお立ち台がガタガタと揺れている音だったのですが・・・((^∀^*))

20191122_092647.jpg

『じゃ〜ね〜♫』といってから一時間半後!!
お迎えコール
もう抜け毛もさっぱりなので、いつものお値段で済みました!!

お〜さっぱり湯上がりみたい♡(^∇^)

20191122_111156.jpg

オウチに帰ってまた一枚撮ることがお決まりなので、ポーズを撮ってくれてますよぉ〜 ((^∀^*))
いいよいいよ〜きれいきれい〜♫(笑)

IMG_0855_201911221153177da.jpg

冬用ヌクヌク毛布を出しであげたので、気持ち良さげにお昼に入りました♡
今日は10℃もいかなそうです。

IMG_0858_20191122121702008.jpg

お疲れさま、午後は完全に雨だね・・・仕方が無い、お散歩もパパっと済ませるしかないかな?(#^.^#)

オウチで遊びた〜い!!

こんにちは♪

昨日の夜は北風が吹き荒れてオシッコ散歩も寒かったです。
歩いている人なんてだれも居やしない・・・。

朝のお散歩も終えて、帰り際にご近所でマブダチれおくん発見!!
ももじくん、れおくんを見るなり切れ走り〜

いつもの事なので、『朝から元気じゃん💧』というお顔でれおくんは見つめておりました。
そしてそのまま、わがやまで一緒に・・・。

IMG091600-2.png

ももじは私が持っているフードを食べたいだけ。
れおくんは・・・お外よりオウチの中で遊ぶのがお気に入りみたいです。(笑)

なので、庭で駆け回ることもなく・・・とっても静かです。(#^.^#)

IMG091639-2.png

ももじくん、れおママさんのバックからおやつのカンを発見!!
ママのバックをツンツンしてクレクレアピール。

IMG093234-2.png

気が済むと、ひとりで何か探しに庭の奥へ。
れおくんは、そんなももじの様子をじーっと後ろで見つめております♡

れおくん、時々ネコさんみたいな動きをします。🐈🐈

IMG093356-2.png

まだお散歩途中だったれおくん、ママと一緒に玄関の門扉まで移動です。
おやおや?お散歩に向うのではなく〜やはりオウチの中で遊びたかったみたい。(#^.^#)

ももじより前にドアの所で並んで待ってます。(笑)

20191120_094332.jpg

2匹の間でこんな会話があったのでは!?

IMG094649-2.png


IMG094651-2.png

『れお〜お散歩行くよ〜!!』・・・ママが歩道に誘導しても、頑として動かないれおくんです。(#^.^#)

あはは、この光景以前も見た見た〜♫
ママに許してもらえそうもないと分かると・・・

20191120_094616.jpg

ちょっとドナドナ状態でお散歩に向いました〜(ノω`*)ノ
『バイバイ〜れおくん』・・・というと、なんだかとっても切ないオメ目で見られちゃいました〜 (。-_-。)

20191120_094805.jpg

ももじくんはというと・・・『あれ?』
いつまでもれおくんが出て行った方向を見つめておりました。(#^.^#)

20191120_094831.jpg

今度またゆっくり遊びに来てね!!o(^▽^)o

間近で会えたねっ♪

こんにちは♪

朝はご近所散歩も軽快です〜♫
お仕事終了後、柴友コタロウくんち前で、お座りするももじ。

コタロウくんはというと・・・二階の物干のベランダからこっちを見ています。
ももじくんを見付けてしばらくすると階段を下りて玄関まで、ママさんと一緒に出て来てくれました。(#^.^#)

IMG084622-2.png

すでにももじくん、ご近所のワン友のメリーちゃんママさんと裏の方へ・・・。
『あっ!!』ももじくんヤギさんを発見!!

そして、囲われているヤギさんのエリアをもしかしてドッグランかと勘違いしているかも!?(=∀=)
ちょっと入りたそうでしたけど。(笑)

20191118_084752.jpg

見知らぬ柴犬が来ているので、ヤギさんも側まで来てくれましたよ〜♫
名前は『すみれちゃん♡』毎年長野の方からこちらのご近所のお宅に期間限定で来ているのです。

IMG084553-2.png

後ろにいるのはすみれちゃんの子供、『しおちゃん♡』・・・男の子です。
すみれちゃんがこちらに来た時に、どうやらお腹が大きかったみたいで・・・来た途端にココで出産したとか。(#^.^#)

ヤギさんってたくましいですよねっ!!

IMG084553-3.png

お立ち台に上がって〜クンクン。
柿の木なのですが、もう葉も柿も残っていないね。

すみれちゃんは柿も葉も大好物なのだそうです。
『メェ〜🐐』って鳴き声がとっても控え目で癒されます♡

IMG084558-2.png

すっかりすみれちゃんに釘付けなももじくん。
そうなるとつまらないのがこの方・・・・。(笑)

コタロウくん、ももじくんを愛おしそうに見ています♡
コタロウくんは未去勢柴くんなので、ももじの匂いがなぜか大好きみたい・・・。
時々、ももじに抱き付いています。(笑)

男の子ですよ、ももじくんは。(#^.^#)

20191118_084810.jpg

『オウチまで来ておいて、遊ばないなんてないよね〜』って私が・・・。
コタロウくん、分かったみたいで、真顔で訴えてますねっこれは。

20191118_084808.jpg

その後、お散歩続行でオウチまで戻ってきました。
ごはんはすっかり食べたのに〜あれあれ〜!?

なにか物足りないのか、私から離れず・・・。

20191118_095303.jpg

早食いなので、最近は小分けにしてゆっくりとフードを与えています。
小腹が幾つあるのか?口寂しいももじくん。(ノω`*)ノ

ちょこっとだけ馬肺のおやつをあげると満足します。
習慣になるのも困りますが・・・

20191118_095524.jpg

もらったことで満足するのか。
スヤスヤと、すぐに爆睡です・・・。(。-_-。)

IMG_0830_20191118112635132.jpg

最近はよくイビキをかいて寝ております。(笑)
夢にヤギさん出て来そうね。

朝からドキドキ、ブルブル〜💧💧

こんにちは♪

さらに寒い朝です。
3.4℃まで下がりました。(ノ_<)

週末なので、少し寝坊したい気持ちですが・・・
気合いを入れて何時もどおりの時間に起きました。

いつもと変わらず、ご近所散歩に出かけ、無事お仕事も完了です。
最近ちょっとずつフードを変えて来ているせいか、迷わずすんなり出るみたいです♪

今朝は動物病院の予約が入っています!!
ももじくん、このまえ頂いたハガキにもあったように混合ワクチンをチックンしてもらいに来ました。

病院は9時からですが、なんだか今日も朝から混んでいました。
予約をしておいて良かったです。

恒例のクリスマスツリー 🎄
一年早いです、あっという間にワクチンの日ですもんね💧

20191116_092523.jpg

少し待っている間、私の膝の上でブルブルしているももじくん。
先月下旬にも急に足がイタタタ〜になって他の病院に行ってきたばかり・・・。
そりゃ〜『またかぁ〜 』って気分にもなるよね。(苦笑)

それでもお立ち台に上れば、諦めも早いももじくん。
しっぽもダラリ〜ンですが、大人しく頑張ってチックンしてもらってましたね。

も『もう終わりですかっ💧💧』
・・・こういう時はいつもこんなお顔に。(#^.^#)

20191116_093728.jpg

気になる体重もいい感じです♪
変わってませんでしたね。(12.7kg)

近況報告を済ませて、無事終了です!!
初老なので、ついでに『わんにゃんドック』のことも色々と聞いて来ました。

20191116_093732.jpg

先に車に戻っていたももじ。
お会計と今月最後のお薬(フィラリア・ノミダニ)を頂いて帰って来ました。

すでにこんな感じだったので、敷いていた毛布にワシワシと八つ当たりをしていたかどうかは分かりません。
敷物はキレイに敷かれたままだったので、今回はナシだったかも。((^∀^*))

20191116_094529.jpg

ようやくオウチに帰って来て、ごはんをモリモリ〜♪
緊張してお腹もペコペコだったかな?(笑)

先月に続く2度目の緊張で、そうとう疲れたみたいです。
くるんと丸くなって、すぐに寝てしまいました。

IMG_0827.jpg

なにもなければ、今年最後のチックン💉です。
来年の5月頃まで注射はありません。(狂犬病予防注射)

IMG_0828_20191116114340dc5.jpg

朝からドキドキだったね、お疲れさまでした。(#^.^#)

よく歩いてよく食べて・・・♪

こんにちは♪

今朝も冷えましたね。
徐々に寒さも厳しくなってまいりました。(ノ_<)

寒くなると益々元気なワンコ達。(笑)
この風景、公園までの農道コースです。

20191115_082634.jpg

今朝も快調に歩いて行きましたよ

20191115_082642.jpg

稲刈りもとっくに終わったので、公園までの景色が一望。
かなり紅葉も進んで来ているようですね。

南アルプスも朝はキレイに見えます✨✨

20191115_082736.jpg

と・・・どこからともなくチュンチュンチュンチュン・・・♫
歩いている途中、上を見上げると!!

居る居る〜(笑)
一列に並んで、スズメが大騒ぎです!!
田んぼに下りたり、電線に戻ったりの繰り返しで、その度に羽音がします。

20191115_082822.jpg

そんなのお構いなし、電線の真下をテケテケ歩くももじ。
ウンチをポトっと落とされないか、ヒヤヒヤでしたね。(ノω`*)ノ

20191115_082846.jpg

たま〜に止まって、景色と朝のひんやり空気を堪能〜(笑)

20191115_082943.jpg

あっという間に公園の駐車場まで到着です。
朝はほんとに紅葉がキレイに撮れます。

イチョウの濃い黄色も際立っています✨✨

20191115_083825.jpg

も『う〜ん、満足満足〜♪』
公園に行きたい!!というより途中の農道を歩きたいももじくん。
ここまで来ると、ふとエネルギーが切れるみたいです。(#^.^#)

20191115_083842.jpg

も『着いた〜お腹空いた!!』・・・なんじゃそりゃ!?

20191115_083901.jpg

公園内は午後に時々車で来ているので、トボトボなももじ。
ハナミズキの葉が赤く色づいてキレイなので・・・ハイポーズ!!

20191115_084235.jpg

も『ハイ、ギャラくれ〜♪』
勝手にお座りして待ってます待ってます!!(=∀=)

20191115_084458.jpg

同じコースを帰るのは嫌いなももじくん。
公園内を通り抜けて、ウォーキングしているおばさま方にご挨拶しながら、またオウチまでのコースです。

今回は止まることなく帰りも軽快に帰って来てくれました。

沢山歩いた後のごはんは美味しいよね。
あっという間に完食。

リビングに掃除機を掛けている頃にはもうこんな感じ。

20191115_103947.jpg

朝の気温がグンと冷え込む時には、間違いなくお散歩も長〜くなるももじくんなのです。

久しぶりに走ってます♪

こんにちは♪

お散歩後、いつもよりお疲れ気味ですぐにお昼寝なももじくん。
ベッドからオチリも落ちてもお構いなし。

IMG_0820.jpg

そばに行ってパチり!!
気付かない感じ。

そうとう疲れたみたいですね。(笑)

IMG_0821_201911141112404ef.jpg


これは昨日の午後散歩の様子。
ももじくん、昨日はびぃ、そらちゃんちにまっしぐら〜
最近行ってなかったね。

出窓から2匹が大騒ぎしてももじくんを呼んでいました。(^∇^)
『いらっしゃ〜い♪』・・・玄関から飛び出して来て、お庭を思いっきり走り回っていました。
ももじくん、『歓迎の舞い!?』(笑)

IMG155621-2.png

びぃちゃんもウキウキ走りです

IMG155622-2.png

びぃ、そらちゃんちのお庭はとっても広いので、ももじにとってはドックランに来たようなもの。(#^.^#)
思いっきり追いかけっこ出来るので、思わず笑顔がこぼれてますね。(笑)

20191113_155647.jpg

と・・・お散歩中の大吉君とあさひちゃんも遊びに来ました♪
ふふふっ、ももじくんなぜか黒柴ちゃん達に挟まれております。(=∀=)

も『なんだよ〜!!やるのか〜!?
ではなく・・・『遊ぶのか〜?』なんでしょうね。(笑)

20191113_160325.jpg

前に大吉君、後ろにあさひちゃん♡
ももじくん、大吉君に一喝!!『ガォ〜』(笑)

大吉君、ちょっとビックリで前脚浮いちゃいました・・・ゴメンね。(ノω`*)ノ

20191113_160327.jpg

と・・・大吉君と遊ぶのかと思いきや・・・
後ろにいたあさひちゃんの誘いに乗るももじおじさん。((^∀^*))

IMG160225-2.png

あさひちゃんの前脚チョップをもろに受けているももじおじさんです。(笑)
なんだか楽しそうに追いかけっこしてましたね♪

あさひちゃん、走り方がまるで子鹿ちゃん。
『びょんびょ〜ん♪』って感じで軽〜い♡

IMG160347-2_20191114111821eb6.png

びぃちゃんママがおやつを出すと・・・どこからともなく全員集合!?
あれれ〜、食いしん坊びぃちゃんがいませんけど・・・(笑)

20191113_161155.jpg

あさひちゃん以外はみんな男の子。
いち早く立ち上がっておやつの催促をしたのは、あさひちゃんでしたね♡
やはり女の子の方が積極的だわ〜。(´∀`*)

20191113_161157.jpg

暗くなるまで遊ばせてもらったね。
思いっきり走ったので、お帰り途中にもう出るはずもなかったウンチさんがタイミングよく出てしまったももじくんです。(笑)


そして昨日はこんなお届けものも♪

毎年お友達の実家から送って頂いているキウイ♡
も『いつもありがとう〜ございます♪』

IMG_0812_20191114111151016.jpg

美味しく食べる手順だね。
も『フムフム・・・なるほど、りんご🍎さんを入れなくちゃだね♪』

IMG_0817_20191115000822294.jpg

ほらほら・・ももじみたいな毛が沢山生えてるよぉ〜。((^∀^*))

IMG_0818_20191115000109622.jpg

柔らかく甘く美味しくなるまでしばらく待ってね!!

お天気、コロコロ変わります。

こんにちは♪

昨日の午後からは急に暗くなって来て、朝のお天気がウソのように、雷ゴロゴロ、雨ザーザー!!ビックリです。
そして今朝は起きた時から濃い霧に包まれておりました。

20191112_084348.jpg

遠くまで広がる霧なんか見ている間に・・・ももじくん、今朝は早くもお仕事してくました。
あははっ、そのスタイルなのに、カメラ目線もバッチリですよ。(´∀`*)

20191112_084425.jpg

お仕事さえ済ませば、後は思いのままダラダラと目的もなくお散歩です。(笑)
そのうち霧も晴れて・・・陽射しも出て来ました。

小さい葡萄のような実がなってる植物。
ももじくん、やたらとクンクンしていたので良い香りがするのかも。

いつものお野菜自販機も、ちょうどお野菜を入れに来ているトラックに出くわしました。
今日は特に買いませんよっ。((^∀^*))

20191112_085906.jpg

そしてもちろん、お帰りコースの途中にある、このオウチにも寄っております。(#^.^#)
ももじくん、ワンもウーもいわないので、来たことに気付かれないことも・・・(笑)

20191112_090543.jpg

れおくん、まだお散歩に行っている感じでしたね。
それでもこんな顔して踏んばって動かず・・・・。(ノω`*)ノ

も『ふぅ〜待ってみますかぁ〜』・・・悟り顔です。(笑)

20191112_090618.jpg

引張っても動かないももじくんを簡単に動かす方法は・・・ただ一つフードかおやつで吊ればいいだけっ!!(#^.^#)

あとはなんの迷いもなくオウチまで帰って来ましたね。(笑)
そして・・・ももじくん宛てに届いてますよぉ〜♪

20191112_102148.jpg

ほらほら〜
この時期いつも送られて来る病院からの招待状です、これっ。
(混合ワクチンの時期)

20191112_132618.jpg

も『ぎょっ💧💧・・・見てないことにしておいて〜
お天気の良い日に行ってみようね!!

なかなか手強い・・・。

こんにちは♪

雨予報だった今日。
まだまだ朝は良いお天気です・・・。

ももじくん、軽快に歩いて市役所まで。
この前、撮ったもみじもだいぶ落ち葉に。🍁

20191111_084437.jpg

去年のようなまるで色取り取り🍁の絨毯を再び撮りたくて・・・
↓は2018年の写真です。

あずまやの所に向うと・・・
毎朝ボランティアのおじちゃん、おばちゃんがキレイにお掃除しています。
今年は、なぜかタイミング悪く、すでに落ち葉の🍁はきっちりと掃かれている状態で・・・ムリ!!(#^.^#)

20181107_085510.jpg

何気にこの前会った時に『ココの🍁の落ち葉はとってもキレイで素敵♪』・・・なんてお掃除のおばちゃんにお話していたのですが・・・。(笑)

キレイに落ち葉を掃くのがお仕事なので、そのままにしておくわけにも行かないものねっ。(。-_-。)
となると・・・去年撮れた上の写真はラッキーだった一枚!!ってことに。(笑)

ももじも寂しげにトボトボ・・・!?ではなく。

20191111_084406.jpg

も『しめしめ、今年は撮られずに済む・・・ラッキー♪』てな感じでサッサと素通り・・・。(#^.^#)
今回それを写真に納めるには、朝早く来ないとムリそうだわ〜💧💧

早いもので、立冬!!

こんにちは♪

今日は立冬。
今朝もまた寒〜い・・・最低気温5.8度。(ノ_<)
まだまだマイナスとかにならないだけまし・・・。

寒くなると思わず厚着をしてお散歩したくなりますが、ココ最近寒いとよく歩くももじくん、帰る頃にはポカポカと暖かくなるので、厚着もほどほどにしておかないと逆に汗をかいて風邪を引いてしまいます。

そういえば昨日、インフルエンザの予防ワクチンを打ってもらいに行って来ました。今年はいつもより早めに流行っているようなので・・・。


予想どおり、今日は公園まで歩いて行きました。

農道の途中でお仕事をすると、途中から引き返されても・・・なんて思うのか!?
きっちりと公園内に着いてからすぐに踏んばっておりました。(#^.^#)
ももじなりに、色々と考えてお散歩しているみたいです。(笑)

20191108_084213.jpg

公園内はいつもお散歩しているので、それほどみたい。
すぐにまた折り返し出発〜?えっ、何々?

しばらく出た所で立ち止まるももじ。
帰りはいつもこんな感じでダラダラとなるのは覚悟していますが・・・

20191108_084311.jpg

それでもなんとか歩いてお帰りコースへ

20191108_084752.jpg

帰りはなぜか私の後ろをゆっくり歩くももじ。
行きよりも帰りは道草も多いです。(ノω`*)ノ

20191108_084805.jpg

・・・って私も帰り道にお野菜の自販機へ寄り道〜♪
100円でネギを購入〜(お鍋には欠かせませんよっ 笑)

20191108_090531.jpg

よく歩いた朝は、ごはんを食べてすんなりお昼寝してくれます。
リビングは日当りが良いので、すぐにポカポカして眠くなるみたいですね。



この前、スーパーで見付けたちょっと気になるお菓子を二つ。
どちらも何やら美味しそう〜♪(笑)

IMG_0773_20191108113352cb9.jpg

こちらから・・・
『ぬれおかき』みたいに柔らかで、しみ込んだソースの味がなんともくせになる・・・((^∀^*))
ハムのお味は!?と聞かれると・・・なんとなくするような。(笑)

IMG_0777.jpg

先にハムカツを食べてしまったので、こちらは何だかさっぱり上品な味に感じましたね。
ほんのりネギオイルの風味が効いてます!!(´∀`*)

IMG_0787_20191108113355d10.jpg

うん??気付けばももじが横からひょっこり。
たぶんソースの香りに引かれて起きて来たのでしょうね。(笑)

もちろん・・・あげませんけどっ!!

まだ色づき始め・・・。

こんにちは♪

三連休最終日の4日の日、午後のお散歩は南アルプス市にある櫛形山の中腹に位置する県民の森内へ。

南伊奈ヶ湖という標高890m付近にある湖で一周出来る遊歩道もあります。
ももじくんを連れてのお散歩は今回が初めて・・・。

IMG_0663.jpg

紅葉はまだ一部分だけですね。
気温は15℃ぐらいでひんやりでしたね。

IMG_0665_201911061256549ce.jpg

三連休最終日で早めに紅葉を見に来た方達も・・・🍁
まだまだ、もう一息ですね。

ももじくん、お散歩出発〜

IMG_0667.jpg

コチラが正面入り口。

IMG_0668.jpg

緑色の湖面に紅葉が映えますね🍁
全体的に赤くなるとかなりキレイですよね〜。

IMG_0676_201911061256599ec.jpg

遊歩道をクルっと一周しながら色づいている場所まで向います。
ちょっと薄暗いので、さらにひんやり。

IMG_0679_20191106125700b40.jpg

この辺りからでしょうか。
黄色からオレンジぐらいになっていますね。

IMG_0695_201911061258344bd.jpg

も『お〜!!なんかキレイ〜✨✨』
ここだけ金色に明るよね!!

IMG_0697_20191106125835895.jpg

さっき歩いて来た反対側が見えます。
秋の風景ですね、紅葉が進むとさらに絶景ですよね〜🍁🍁

IMG_0704.jpg

あらあら〜ももじくん、いい感じ。(#^.^#)
(見ているのはおやつのみだけど・・・笑)

IMG_0708.jpg

浅瀬には鯉も近付いて来てくれます。

IMG_0716_201911061258394ad.jpg

あっという間にグルっと一周・・・。(ノω`*)ノ
テケテケともと来た木の階段をかけ登り〜 展望台がある方へ。

IMG_0732.jpg

木立を進むと目の前に明るい場所が・・・

IMG_0739_20191106141559aea.jpg

これまたあっという間に展望台です。

IMG_0740.jpg

盆地らしい景色を堪能〜
暗い場所から急に視界が開けた感じでしたね。

IMG_0746_20191106125950d1e.jpg

一瞬振り返って景色を見つめていましたが、それよりも気になるのがおやつ。
ももじくんには、絶景よりもおやつの方が重要なのよねっ。(=∀=)

IMG_0763.jpg

あまり時間もないのでそろそろ帰りましょ。
深い緑色の湖面がとってもキレイ伊奈ヶ湖でした♪

オウチに帰って来ると・・・ごはんの時間まではあともう少し・・・。
おやじ〜の横に座って、クルッと後ろを向いて厳しい顔してごはんの時間を待っていたももじくん。(笑)

IMG0767-2_20191106125953ea6.png

腹時計は実に正確なので、誤魔化せませんよー。(苦笑)

一緒に紅葉狩りへ🍁

こんにちは♪

続きです!!
れおママさんの提案で次に向ったのは、長野県上伊那郡飯島町にある『信州栗の菓工房🌰』

この時期ならではのスイーツを食べに行きましたよ〜♪
我が家はココに来るのは初めて。

テラス席はワンコもOKなのです。ヽ(≧∀≦)ノ

20191103_154643.jpg

期間限定『できたてモンブラン🌰』
サイズに驚きますよ!!(Sサイズ Mサイズあります)

20191103_154633.jpg

この後のメインディッシュに胃袋を備えておかねばなりません(笑)
私達はSサイズをオーダー。(しかも二人で一つ)

思っているほど食べられないお年頃なので。(#^.^#)
中はメレンゲを固めた感じの上にクリームが・・・そのまわりにこれでもかっ!!ってほどの栗が網目状にかかっています。

意外にパクッとたいらげちゃいました。
テラス席も混み混み〜寒かったのですが、次から次へとお客さんが座っておりました。

20191103_151343.jpg

せっかく来たからにはスイーツのお土産を買って行きたいママたち♪(=∀=)
しばしの間、お庭でパパ達とお散歩していてもらいました。

その時の様子の写真をいくつか・・・

IMG153339-2.png

ふふふ、見つめ合ってますね。(=∀=)

IMG153710-2.png

も・れ『う〜ん、まだかな〜
外方向いちゃいました。(笑)

IMG153526-2.png

ももじくん、栗ソフトの看板をバックにパチリ!!

IMG121328-2.png

沢山あり過ぎて迷いに迷って・・・
こんな感じ・・・もう食べてしまって栗あんぱんしか残ってませーん。(#^.^#)

20191103_192835.jpg

そろそろお店をでましょう〜。
お店の前でまたまたパチリ・・・。

IMG154710-2.png

そして今日の最終目的。
駒ヶ根名物ソーツカツ丼を食べに行きました〜 ヽ(≧∀≦)ノ
早めに来たので駐車場もまだ余裕が・・・♪

『明治亭』で夕飯です。o(^▽^)o
ももじとれおくんは、車の中でごはんを食べて、しばし休憩してもらいました。

IMG160915-2.png

おやじ〜がオーダー
ロースカツ丼。

20191103_163528.jpg

ヒレカツ丼。
どちらも甘めの濃厚ソースがしみしみです。

お肉も厚みがあってしかも柔らか〜い♡

20191103_163636.jpg

空きっ腹に染渡りましたね。(笑)
大変美味しかったです。

紅葉シーズンも始まったばかりです、また良い写真が撮れるといいかな〜♪
楽しい一日にでした。
ご一緒したれお家の皆さん、ありがとうございました。

一緒に紅葉狩りへ🍁

こんにちは♪

三連休2日目の昨日。
我が家はまぶだちれおくんちと一緒に紅葉狩りに出かけて来ました🍁🍁

予報では曇り・・・それでも時折陽射しも出て来て、まぁまぁのお出かけ日和です♪

IMG_0522.jpg

目的地は長野県伊那市箕輪町にあるもみじ湖(箕輪ダム)。
周辺の山々が色付き始めているらしいのでやって来ました。

普段では混雑していない山道も・・・意外と混雑しておりました。
駐車場に車を止めて、目的地までお散歩開始〜

IMG_0523.jpg

ぽつんとシンプルな案内図も。

IMG_0525_2019110411095784e.jpg

皆さん、時折色づいているもみじを見上げながらのお散歩です。

IMG_0528.jpg

なだらかな上り坂を2匹も頑張って歩いておりました。(#^.^#)
寒いくらいがワンコは元気です。

IMG_0530_20191104111000146.jpg

休憩場所にはちょっとした売店も。
その入り口に橋があって、そこから見える紅葉です🍁🍁🍁。

IMG_0533.jpg

ではでは、もみじのトンネルがある場所までしばしお散歩続行〜
れおくんも絶好調です♡

IMG_0537_20191104111438b19.jpg

この辺り沢山のもみじや楓の木が・・・。
真っ赤に色づいている木もお散歩しながら楽しめます🍁

IMG_0538_20191104111440fa8.jpg

そろそろ、もみじのトンネル付近。
カメラ片手に観光客もぼちぼち増えて来ていますね。

IMG_0540_20191104111442a19.jpg

IMG_0542_20191106210404a1e.jpg

ではではトンネル内で一枚・・・ももじくんパチリ。

IMG0543-2_20191104202207c45.png

なかなか思うような方向を見てくれない2匹です。(苦笑)

IMG_0546.jpg

ではでは道の端によって後ろの紅葉をバックにハイ!ポーズ。
全然カメラ目線じゃなし・・・次から次へと通る観光客の方々が気になって集中力ゼロですね。(ノ_<)

IMG_0549_2019110411144441f.jpg

もちろん、ワンコ連れもチラホラなので・・・『うん?あれは〜?』なんて気になって仕方が無〜い!!( ノД`)
2匹で『プイっ』て横を向いちゃいました。

IMG_0563.jpg

ではではワンコ抜きで・・・赤く色づいている紅葉だけ、パチリ!!

IMG_0583_20191104111912cdb.jpg

坂道を上って上にある広場に到着。
おやじ〜がベンチに座ると・・・早速おやつの催促です。
お座りした後ろにもちょうど真っ赤な紅葉が🍁

『もみじとももじ🍁』コラボです。(笑)

IMG0590-2.png

と・・・れおくんも、歩いてお腹が空いて来たよね〜。
れ『おじちゃん、ボクにも〜♪』・・・立ち上がって催促する姿がカワイイ〜♡

IMG_0595_20191104112126573.jpg

おやつももらって満足したところで、撮影タイムに入りましかね〜(笑)
おっ!!れおくんいいね!!
ももじくん、こっちこっち〜 (ノ_<)

IMG0599-2.png

2枚目は・・・カメラはこっち!!見ている位置が・・・あれれ〜

IMG_0607.jpg

そしてれおパパさんが撮ってくれた。
色づいたもみじをバックに家族写真です♪

IMG_0612.jpg

おやじ〜がどうにかこうに撮った『もみじとももじ🍁』
笑顔がちょっと少ないかも。(笑)

あははっ、少し眠くなっちゃったかな〜 (#^.^#)

IMG0645-2.png

ももじくん、チワワちゃんとごあいさつ〜♪

IMG_0650_2019110411234322c.jpg

れおくんもボーダーコリーちゃんとごあいさつ〜♪

IMG0623-2.png

そして元来た道を下って〜トンネルのところまで帰って来ました。
お昼過ぎて、お腹もペコペコ・・・

IMG_0653_20191104112346911.jpg

売店のテントがある所まで戻って、おだんごを購入して一休み。
まだまだ時間もあるので、少し寄り道です。(笑)

続きは次回。

順調に色づいてます🍁

こんにちは♪

今朝もひんやりな朝です。(最低気温8℃)
日中との寒暖差もいよいよ本格的に・・・。

久しぶりに市役所の小さな公園のあずまやまでお散歩です。
すこし見ない間に、色づいて来てました🍁🍁🍁 。

20191102_083826.jpg

朝の陽射しに当たるとより一層キレイですね ✨✨
ももじくん、それどころではありません・・・ココまで歩いて来た目的は、あずまやでおやつをもらうこと。(ノω`*)ノ

毎年秋に見に来るもみじ🍁 はどうでもよろしい〜らしい。(。-_-。)
も『ボク、花より団子ですから〜 』

20191102_083921.jpg

そして今日は、テレビ横の前の窓際で・・・(笑)
キリンさんと日向ぼっこでお昼寝です♡

IMG_0520.jpg

たぶん、今日は何事も起こらないと思うけどね。(#^.^#)

ビックリしたなぁ〜もぅ💧

こんにちは♪

今朝は寒い朝でした。
最低気温10℃を切って9.3℃。
車のフロントガラスも濡れてました。

昼間は24℃ぐらいになるとか。
寒暖差も厳しくなってまいりました。こうなると紅葉も進みそう〜🍁

陽射しがここち良いももじ。
掃除機を掛けている間、ずーっとこんな感じ。

IMG_0495.jpg

カーテンの下からカメラをスーっと入れてパチり。
こんな顔してましたね。(笑)

IMG_0502_20191101103825318.jpg

も『なぬっ?
ぼーっとしていたのか・・・気付くのが遅いです。(#^.^#)

IMG_0508_2019110110382752d.jpg

気持ちがいいみたいなので、そのまま窓は開けておきました。
そのうち、ももじくんウトウトと・・・

なんとも平和な光景。(=∀=)

IMG_0509_2019110110382845f.jpg

そんなももじくん、次の瞬間・・・・ドドドォー!!そしてバァーン
私も思わず慌ててカーテンを開けて外を覗き込みました。

開けてある窓(網戸状態)にネコが突進して来たのです
ももじくん、咄嗟にダッシュして逃げる〜 。

2匹いて、追いかけられたネコの方が開いている窓からウチのリビングの中に逃げ込もうとして網戸と窓に激突したらしいのです・・・ ((((;゚Д゚)))))))

これは本当に私もビックリして一瞬その場から逃げました💧💧
体当たりなので、スゴい音がしました。

打つかって来たネコはさらに衝撃でビックリして逃げて行きましたけど・・・大丈夫かな〜!?

IMG_0512_20191101103830e33.jpg

それでも外からネコの激しい鳴き声が聞こえるので、その場で様子を伺うももじ。お耳が外を向いてます。

IMG_0513_2019110110570437d.jpg

もう、来ないから大丈夫だよ。
そういうと、ゆっくりゆっくりリビングに戻って来るももじくん。

もう窓際には行きません。(苦笑)
そりゃそうだっ。安眠妨害だったよねっ。(ノω`*)ノ

IMG_0514.jpg

も『もう、ボクはココで寝ます!!』

IMG_0515_20191101105707e61.jpg

も『はぁ〜もう心臓ドキドキしちゃったっ。
窓際の方を見ています。(笑)

IMG_0517_20191101105708dad.jpg

突然の出来事でしたが・・・
しばらくは窓際でお昼寝しそうもないももじくんなのでした。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる