シャンプーの日〜♪

こんにちは♪

今朝は・・・お散歩よりまずごはんが先です!!
も『ふふふっ♡』・・・起き抜けでも食欲は衰えず。(ノω`*)ノ

スタンバイOKなももじくん。(笑)

IMG_2551.jpg

も『うん?順番は!?』
少し考えていますが、食後の休憩は大事よね。(笑)

IMG2556-2.png

ふふふっ、ボールで遊んだ形跡が・・・
遊んだ後に休憩なのよね、ももじくんは。(。-_-。)

IMG_2558_20200529134654a27.jpg

とりあえず、先に出来る家事を済ませて、公園へGOです。
朝から公園に来るのはシャンプーの予約が朝イチで入っている時が多く。

森の中はまだヒンヤリ気持ちがいいですが・・・。

20200529_084926.jpg

外はもう陽射しがスゴかったですね✨✨
5月らしい陽気です。

20200529_084901.jpg

無事お仕事完了。
持って来た残りのごはんがあるけど、食べる!?

『ごはん』という単語に反応するももじくん。(笑)
イイ笑顔出ちゃいました。(#^.^#)

20200529_084931.jpg

森の中にあるベンチで一休み。
ココに座ることは滅多にありませんでしたが、意外と落ち着く。(=∀=)

20200529_085059.jpg

まだまだ予約時間までは時間もあるので、芝生の公園側にも行って来ましょ。
こちらは日陰は少ないので、まるでゴルフ場状態だわ〜。(ノω`*)ノ

20200529_090748.jpg

ここなら、涼しいよ〜
も『いい風吹いてるぅ〜♪』(笑)

20200529_090854.jpg

この木の下はスゴ〜くいい風が吹いて。
木陰はこんなにも違うのね〜

20200529_091416.jpg

ももじくん、完全に寛ぎモードになってしまいました。
今からシャンプー行くのにね〜。|д゚)チラッ

20200529_091321.jpg

もうもう座りっ放しですよ。
現実逃避に入った感じ!?(笑)

20200529_091557.jpg

20200529_091732.jpg

20200529_091745.jpg

気持ち良過ぎてずーっと居てしまいたいももじくんを何とか車まで連れて行き、車で5分程のサロンに到着〜

おーい、カメラはこっちこっち。
トリマーのお姉さんが思わず、『ほれほれ〜』ってね。(#^.^#)
ご協力ありがとうございます。(笑)

ももじくん、これこそ現実逃避な顔ですね。(遠くを見つめて〜 笑)

20200529_092934.jpg

で、今日はお迎えコールは約2時間後。
スゴーくスゴーく抜けたようです。

追加換毛料金 今日はMAXでしたね。
梅雨前にさっぱり〜 ヽ(≧∀≦)ノ

IMG_2561_20200529135431c37.jpg

キレイにしてもらって良かった良かった〜♪
朝からお疲れさまでした。
スポンサーサイト



いよいよ暑さ対策!?

こんにちは♪

最近ソファーの右端か左端の隙間の床がヒンヤリして気持ちがいいみたい。
よくもまぁ、この狭ーいところで寝ていますよね。(。-_-。)

IMG_2532_20200527151559c89.jpg

そこで寝てると、リビングのドアを開けられないよ。
しかも誰か来て、ドアを開けて『いきなりももじ 』びっくりされちゃうし。(ノω`*)ノ

IMG_2537_202005271515589e1.jpg

お構い無しです。
余裕のストレッチを始めました。
で・・・また寝る。

仕方が無いので、玄関前の廊下に行くには洗面所経由で遠回りですよ。
ふぅ〜めんどくさっ。

IMG2538-2.png

見付けました。
ももじの脚がカーペットの下に突っ込まれているのを。(´∀`σ)σ
ヒンヤリして気持ちがいい証拠だね。(笑)

IMG_2539_202005271515564b2.jpg

そんな中、時々ブラッシング開始の私。(ももじのですよ 笑)
最近の収穫です、これ。((^∀^*))

も『お〜ボクの分身たち〜♡』興味津々。
自分の冬毛だって分ってますかぁ〜 (笑)

IMG_2543_20200527151554a25.jpg

触るとモフモフ柔らかで暖かい♡
まさに布団の中身ですよね、これっ (笑)

IMG_2546_20200527151553e9b.jpg

ももじ毛で、ももじくん用の冬のお座布団が作れそうだわ〜 (#^.^#)
梅雨が来る前に、どんどん脱いでおかないとっ。(笑)

あ〜ビックリぃ〜💧💧

こんにちは♪

また一週間の始まりです。
早いものでもう5月もあと少しですね。
そろそろ、梅雨も近いかな。(ノ_<)

今朝もももじの行きたいコースへお散歩です。
お仕事が早めに終わってしまうと、またまた別のコースへテケテケ〜
まだ陽射しも強くない時間帯、付き合いますよ、もう少し。((^∀^*))

ご近所でもチラホラお田植えが始まっています。
水を張ってあるだけでも何だか涼しげでいいですよね〜

20200525_063703.jpg

と、振り返ると一面のトウモロコシ畑です🌽🌽
もう、そんな時期!?月日の早さを感じますね。(苦笑)

20200525_063715.jpg

お仕事も済んでいると、ももじくん、後はゆっくりゆっくりお散歩のみを楽しむタイプ!?
よく分かりませんが・・・時々徐に座って遠くを見つめております。|д゚)チラッ

20200525_064139.jpg

おーい、まさか寝てないでしょうね。(ノω`*)ノ
(オメ目は辛うじて開いているようです 笑)

ちょっとオジさん顔。(=∀=)

20200525_064240.jpg

ももじの見ている先はこんな風景〜。
今日は雲が低めですね、山に掛かっています

20200525_064201.jpg

も『さっ、行こう〜』
気が済んだみたいで、お散歩続行でしたね。
朝の農道は気持ちがいいらしいです♪

20200525_064136.jpg

で・・・この後のこと。
クルッと回って途中の畑でワンコ大好きな知り合いの方に。(女性)
ももじくん大はしゃぎで、おばちゃんの所まで走って行きましたよ〜。
しばし、お話しながら、そのオウチ付近まで・・・。
で、そのオウチもワンコを飼っているので、おばちゃんは思わず庭に繋がれていつもいるワンコを呼んでいます。
ももじくんもそのオウチにワンコが居ることは承知済み。
一人と一匹、お庭の前でワンちゃんの様子を見ていたところ、ズズズズ〜とももじと私を見て猛ダッシュ

当然繋がれているので、安心して見ていた一人と一匹。
『えらーくなが〜いヒモじゃん!?』なんて思っていたら・・・・((((;゚Д゚)))))))

げっ💧💧『ぎょっ・大変大変〜
ももじくんに向って来て『ガウガウワンワン』吠えまくりの攻撃体勢。
これはリードで繋がれているももじくん大ピンチ。(°_°)
もうもう大慌てで、回避 回避〜。 

おばちゃんもまたまた大慌てでヒモを拾って引張って戻しておりました。
どうやら、ブチっと切れてしまっていたようで。
引張った時に切れたのか、すでに切れていたのかは分りませんが・・・・・。
とりあえず、そのワンちゃんが何処にも行かなくて良かった。
と同時・・・ももじも無事で何より。(ノω`*)ノ

『ごめんねぇ〜 (。-_-。)』・・・おばちゃんに謝られてしまいました。
庭先に入っていたから、向って来て吠えちゃったのかも。
コチラこそゴメンね。


少し焦りませたが、オウチまで無事到着。
庭で走り回ったあとはこの笑顔!?(はぁーはぁーともいう 笑)

20200525_070737.jpg

その後、ごはんを食べてからすんなりお昼寝。
ふふっ、なぜか私を監視する!?ももじくんです。(#^.^#)

IMG_2530_20200525134041b61.jpg

暑くなって来たのでリビングのあちこち移動しながら寝ておりました。

とっても和やかです♡

こんにちは♪

昨日の午後散歩。
なんだかお散歩ラッシュ!?
風が吹いて涼しくなる頃、どこからともなくお散歩ワンコ大集合〜 o(^▽^)o

とりあえず、西日の当たるご近所の一角で。
寛ぎ始める柴ちゃん達♡

誰よりも先に、『よっこいしょっ♪』だったのはももじくん。(。-_-。)
それに続いて黒柴の大吉くん&あさひちゃん。(笑)

IMG163728-2.png

それにコタロウくんも、『ボクも入れて〜♪』
大吉くん(左端)とコタロウくん(右端)に挟まれるとももじも小さく見えちゃいます。(#^.^#)
さらにあさひちゃんの顔の小ささが際立つ〜♡(笑)

20200522_163740.jpg

あははっ、ちゃんと黒・赤・黒・赤・・・交互に並んでるし。(^∇^)
終始和やかな柴ワン達なのでした。(笑)

IMG163749-3.png

この後も、続々と色んなワンちゃんが集って来ました。
コーギーのウイちゃん、15歳の柴ケンタくん(柴)、それにバセットハウンドくん。
さらに黒柴くんと・・・。
まさに夕方のお散歩ラッシュ

おお〜気が付けば、なにやら『密』になりつつあるので、早々お開きに!!

チックン、行って来ました〜。

こんにちは♪

今日は朝から肌寒い一日ですね。
涼しいので朝散歩もゆっくり目でした。(#^.^#)

で、ももじくんお薬は頂いたものの、狂犬病予防注射はまだだったので、朝早々に病院に電話して予約を入れてもらいました。
コロナの影響で、ちょっと色々と今年は大変。(´・_・`)

ももじくん、涼しい朝なのでキリンちゃんと気持ち良くお昼寝していたところを11時頃に起されちゃいました。(ノω`*)ノ

20200521_100802.jpg

で、少しだけご近所をお散歩してオシッコタイム終了。
車に乗込むと・・・も『うん?何処行く?』
不思議そうな顔してましたね。(笑)

シャンプーじゃありませんよ〜 (#^.^#)

20200521_105414.jpg

病院に到着〜
お昼前なのでちょうど空いて来ているところでしたね。

受付を済ませて、車で待機です!!
順番になればブザーでお知らせしてくれます。

ははっ、ももじくんなんだかドヨヨンムードです。(´∀`*)

20200521_111648.jpg

今日は肌寒いくらいなので、車の中が適温です。
待っていても全然苦にならないほど。

10分ぐらい待った頃、
『ブブブぅー』呼んでます呼んでますぅ〜 ((((;゚Д゚)))))))
ももじくんも気付いて、ひょっこり起き上がり。(笑)

20200521_111653.jpg

待ち合いで待っているドキドキ感もないので、この方が落ち着いていたみたいです。
ものの数分でお注射も終了です。
いつものように変わらずお利口さんにしておりました。(ノω`*)ノ

ササッとお会計を済ませて車に。
ふふふっ、ちょっと放心状態なのかこんな表情で固まって。(笑)

シートをホジホジもなく、とってもしずかぁ〜に帰ってまいりました。(#^.^#)

20200521_113108.jpg

車から下りて、リビングへ戻ると・・・やっと笑顔!?
も『はぁ〜』一安心したかな。(´∀`*)

20200521_120151.jpg

その後は・・・ペタ〜とノビておりました。
緊張したから一気に脱力だね。

20200521_120743.jpg

も『終わった終わった〜♪』

IMG_2499_202005211422486b2.jpg

大人しくチックンだったので、ご褒美ですよ。(^∇^)
おもちゃに少しだけおやつを入れてあげました。

IMG_2508_20200521142246682.jpg

お散歩後、少しだけしかお昼寝してなかったので、後はスヤスヤ眠るだけ。
なんだかリビングもスースーするので、ちょっと掛け毛布。(#^.^#)

IMG_2512.jpg

しばらく気持ち良さげに寝てましたね。
お疲れさまでした。

とりあえず、11月まではチックンお注射はありませんから〜。(笑)

ど真ん中でゴロゴロ〜

こんにちは♪

暑くなるとエアコンと扇風機はももじくんのお気に入りのお友達なのですが。(ノω`*)ノ
朝散歩の時に少し暑くてバテた日には、こんな感じで扇風機の前を陣取り寝転んでいます。

IMG_2424.jpg

この日はクールダウンするまではこの場所からなかなか動かない・・・。(。-_-。)
しかもリビングのど真ん中でちょっと邪魔なんだよね〜 (苦笑)

IMG_2425.jpg

『ねぇねえ〜掃除機掛けたいから、ベッドかソファーへ動いてくれない?

IMG2428-2.png

そう言われると、わざと動かない!?・・・(*`へ´*)
いつもは空気を読んでくれるはずのももじくんですが、この日ばかりは譲れなかったみたいですね。(苦笑)

もしかして、掃除機をブンブン掛けられるのが嫌だったからかも知れないですね。

朝練!?(笑)

こんにちは♪

昨日の雨から一変、今日は真夏日になるとか。(ノ_<)
ちょっと湿気多めの朝散歩を終えると・・・

昨日のお散歩がやはり物足なかったみたいで、リビングでさらに暴れるくんですかね。((#^.^#)

この様子は、『蹴ってくれ!!』ってことだね。
3つもあるけど。
とりあえず、行きますよん♫

IMG_2458.jpg

玄関前の廊下まで転がすと・・・。
ものすごい勢いで猪突猛進

IMG2470-2.png

で、すぐにボールに追い付いて、華麗に!?Uターン。((^∀^*))

IMG2462-2.png

そしてまた廊下を戻る戻る〜

IMG_2472.jpg

まっすぐだと短すぎるのか、突然ソファーの角をクイっと。(^∇^)

IMG2475-2.png

してやったり顔でコチラを見ながら走っております

IMG_2476_202005171056554b3.jpg

そしてまたソファーの角を曲がり〜

IMG_2477.jpg

私の目の前で、ボトっと・・・
ボールを落としました。(´∀`*)
おお〜スゴいね〜絶好調じゃん。(笑)

・・・

えっ?待ってるもしかして。
結局この流れを3回繰り返し、グルグルドタバタと走る走る〜 (ノω`*)ノ

おかげで、カーペットがズレまくり歪みまくりでしたけど💧💧

IMG2479-2.png

で、最後はこうなる。(。-_-。)
でもなんだか、やり切った感が溢れ出てましたけど。(笑)

IMG_2481.jpg

一休みしている間に、私は朝ごはんの準備です。
お腹ペコペコエネルギー切れ。(ノ_<)

この時期になると、キュウリが美味しいですよね。
切っていると、ももじくん食べたくて近付いて来ます。

あばれるくんの後のキュウリは美味しいみたいです。(´∀`*)

IMG_2482_20200517105033db2.jpg

その後は・・・
自分の朝ごはんはもう食べ終わったくせに、私の朝ごはんが出来るのを今か今かと待っている!?(。-_-。)

IMG_2490_2020051710503151b.jpg

そのうち、ちょっと眠くなるももじくん。
3回連続 けっこう効いて来たみたいですね。

IMG_2492.jpg

もらうものもらわないと・・・白目になっても眠気を我慢していそうですから・・・。(ノω`*)ノ

なんか〜来る予感・・・

こんにちは♪

『緊急事態宣言』解除になったももじ地方ですが、気を緩め過ぎず引き続き気を付けて行きたいと思っております!!( ̄^ ̄)ゞ

と・・・何とも呑気なももじくんの写真。
お散歩も早い時間に切り替わったせいか、お昼寝に入るのも早くなりました。
人間と同じく、早起きは体に堪える!?(#^.^#)

ワンコらしくないですが、起きる時間は人並みなももじくん。(笑)
気持ち良く寝ている間、ももじのお鼻がぴぃ〜ぴぃ〜♫ 鳴っておりました。(ノω`*)ノ

IMG_2431_202005151331385cd.jpg

寝ぼけているのか、突然目を開けるももじ。
それでもご機嫌なへそ天姿は起きることなくです。(笑)

IMG_2445.jpg

ほほほっ、広〜いお腹にちょこんと。
お部屋にあった可愛いLEDライトをのせて見ました〜 (#^.^#)
とっても軽いのですが、あまり気にならず・・・!?(まだお寝ぼけ、もしや)

イメージとしてはウルトラマンの胸の『カラータイマー✨』。((^∀^*))
もう少し胸のあたりに移動したかったのですが、スルスルっと顔側へ滑り落ちてしまうので。

ももじの場合『光るヘソタイマー✨』ってとこですかね。(笑)

IMG_2438.jpg

今日は曇っていてわりと涼しい風が吹いています。
風の通り道に移動するももじ。
ひんやりする玄関前の廊下に移動です。

右足は、偶然なのか必然なのか?
さらにひんやりするマットの下に突っ込んでいますね。(´∀`*)

IMG2446-2.png

と・・・お昼過ぎ頃、オウチの前に車が止まる音が聞こえましたよぉ〜♫
誰か来ることが分っていて、ココに移動したかは分りませんが。。(笑)

IMG2447-2.png

今日は〜マブダチれおくんちと一緒にテイクアウトのランチを頼みました。
で、れおママさんが我が家まで宅配してくれたのです。
どうもありがと〜 (^-^)/

『カフェリンクス』さんのテイクアウトメニュー。
今回は『帆立のクリームパスタ』を頂きました♪

IMG_2448.jpg

と・・・どこからともなくひょっこりももじ登場!!(^∇^)
も『どれどれ、見せて〜♪』覗きたくてたまらんらしい。(笑)

北海道直送素材にこだわったメニューだそうです。
なので帆立もゴロゴロと大きいまま♡

旨味がギュッと詰まった、食べ応えのある美味しい帆立さんでございました♡
それにパスタの量もボリューミー。
お腹いっぱいになりました。

IMG_2454.jpg

ふふふっ、こればっかりはあげられないですね〜。(。-_-。)

ももじくんには砂肝のおやつを少々。(笑)
これも弾力あるから食べ応えあるね〜。

IMG_2457_20200515132850c5e.jpg

たまにはいいですよね、テイクアウトで美味しいごはん。( ^ω^ )

気になること。気に入らないこと!?

こんにちは♪

毎朝出来る白いヒゲ。
大好きなヨーグルトを食べた証拠ですが、
『着いてる着いてる、ココ』何回も教えてあげても一向にとれないこの部分。
とっても気になります。(ノω`*)ノ
舐めても舐めても『ベロっ』は鼻まわりをお掃除しているだけで。

それでも時間が経つと無くなっているのは・・・きっとどこかにスリスリとくっ付けている間に拭き取れているのだろうなぁ〜と。(苦笑)

どうでもいいことが毎日気になって目線がココに釘付け・・・。(#^.^#)

IMG_2430_202005141455302a1.jpg

あーっ💧💧
買ったばかりの夏用スリッパを・・・
なんてことするの〜!?プンヾ(`・3・´)ノプン

昨日も30℃ぐらいあったので、午後散歩後に思わずアイスを食べてしまいました。(ちなみにジャイアントコーンですが 笑)
小腹も空いていたので、とっても染渡りましたよ。

で・・・もちろんチョコレートがいっぱい着いているのでももじくんはムリ。
バニラの部分を少しだけあげたのですが・・・少し過ぎて気に入らないらしく。ヽ(`ω´*)ノ彡☆

で、腹癒せとストレス発散に持って来たのが私のスリッパ。
も『ボクにくれなかったから、こわしちゃうぞー♪』・・・最近面白がってわざとこういうことをします。

本当に壊すと、きっと私に怒られることも分っているので、チラチラとコチラを見ながらの行動。|д゚)チラッ
8歳にもなると、絶対にしてはいけないことがよく分るようですね〜 (笑)

20200513_174606.jpg

ボロボロにされることもなく、ひと噛みぐらいで終了となりました。(。-_-。)
私が焦って困るのを楽しんでいるももじくんです。

朝のお散歩で・・・

こんにちは♪

昨日のももじ地方、日中33.4℃まで上がりました。
しかも朝は一昨日の雨のせいで、ムシムシ状態で。
朝散歩も早い時間に変更したものの、さすがにマスクが暑かったですね。

そして今朝はムシムシ感はありませんでしたが、陽射しがキツいです。
久しぶりに柴女子はなちゃんに遭遇〜♡

ワチャワチャ感が少しなくなってました。(笑)
ももじくんよりもやはりおやつ・・・!?(#^.^#)

20200512_064706.jpg

も『あっ、それボクの・・・』なんて近付いて食べようとしたももじくんに一喝!!((^∀^*))
は『ウーっ 』見た目とはだいぶ違う低〜い唸り声をだしてましたけど。

で・・・ももじくん、はなちゃんより一歩下がった後ろで再び待機となりました。(´∀`*)
はなちゃん、なかなか柴女子らしくなって来ましたよぉ〜。(笑)

20200512_064711.jpg

その後、甲斐犬のワン友さん二匹と合流〜♪
ももじくん、おやつをくれるパクちゃんパパさんに大絶叫〜!!
と・・・同じくはなちゃんも。(笑)

二匹ともよくそのパパさんにおやつをもらっていたらしい。(^∇^)
甲斐犬ワン友くん達よりもおやつが目的のももじくん、途中嬉しさ余って切れ走りです
で・・・いつものパターンでももじくんだけ勝手にくたびれておりました。

オウチに帰ってくれば、お腹がすっかり減ってしまったももじくん。
笑顔で待っておりま〜す♪(勝手に走ってお腹ペコペコ 笑)

20200512_071622.jpg

そしてまた、休む間もなくボールで遊べと催促です。(ノ_<)
色々と自分のしたいことを済ませてから、一休みしたい性格。

20200512_074617.jpg

へ!?
気が済むと一安心して眠くなる〜
コロコロと、とっても忙しいももじくんです。
(クルンっと巻き込んだ前脚の上にちょこんと顔を載せるポーズ、なんか好きですね♡)

20200512_075047.jpg

そしていつもなぜか側にはボール。
大好きなものが近くにあると安心するのかも知れないですね。(´∀`*)

IMG_2418.jpg

『ボールは友達 by ももじ』昔からそうですから・・・。(笑)

なんか久しぶり〜♪

こんにちは♪

土曜日の午後、駐車場が一部利用可能になった『芸術の森公園』へお散歩に行って来ました。
もちろん『県立美術館・文学館』の方はまだ休館中です。

ももじくん、元気よく公園内へ・・
久しぶりなのでテンション上がったのかな!?(笑)

20200509_153932.jpg

しばらく来ないうちに、芝生にシロツメクサがモコモコといっぱいに。
なんか珍しい光景でしたね。

20200509_153942.jpg

お散歩している人もワンコもまばらです。
ももじくん、いつもよりゆっくりゆっくりお散歩してました♪

20200509_154106.jpg

丘を過ぎると、右側に薔薇園があります。
ウチの庭の放ったらかし薔薇もキレイに咲いているので、やはりココも咲き始めていましたね🌹

20200509_154409.jpg

20200509_154433.jpg

20200509_154444.jpg

20200509_154649.jpg

比較的早めに満開状態のこのオレンジの薔薇。
ももじくん、いつもココで決まって写真を撮っています。((^∀^*))

20200509_154510.jpg

も『ハイハイ、ココね♪』
ははっ、それにしてもえらくドヤ顔・・・。(#^.^#)
反り返り過ぎじゃねっ。(笑)

20200509_154528.jpg

で、すぐにはギャラをもらえなかったことに文句があったようで。
薔薇園を出るときに、この顔で抗議ですよ。(´∀`*)

20200509_154655.jpg

美術館正面の広場まで、
ココでまわりを見渡して、お友達が来ていないかももじくんよく確認をしています。

休館中で出入りのない美術館は静かですね。

と・・・ほらほら、あちらから柴ちゃん来ますよ〜♪
まだ気付かないももじくんです。

20200509_155331.jpg

こんにちは〜
りんごちゃん11歳です。
ママさんと車で公園まで来たそうです。

りんごちゃん、カメラのパシャっていう音に反応するらしく、必ずこっちを見てくれます♡
最近、わざと外方を向くももじくんと大違いだわっ。

20200509_155827.jpg

りんごちゃんママさん、『ももじとりんごちゃん並んで撮ろう〜♪』ってことでパチリ。
あははっ、なかなかこれが精一杯。(笑)
ちゃんと柴距離を守っている二匹でしたね。(#^.^#)

20200509_160016.jpg

またまたりんごちゃん、イイ笑顔をくれましたねっ♡
また会おうね〜♪

たまにはやって見る。

こんにちは♪

珍しく、空箱を狙って、壊す気満々のももじくん。
色々な腹癒せ、ストレス解消にいいみたい。(^∇^)

IMG_2393_20200507145450938.jpg

広い場所に持って行って引きちぎるのがお決まりの行動なのに。
なんとも邪魔な場所で解体工事です。(ノω`*)ノ

IMG_2395.jpg

集中すると私の言葉も耳に入らないももじくん。
お構い無しで、バリバリにヤッツケてますよ。(*ノ∪`*)

IMG_2388_20200507145449fef.jpg

あまりにもじーっと見られて居心地が悪くなったのか、ビリビリに破きながらの移動ですよ。(笑)
それでもコッチなんか一切見ませんから、えらく集中してるじゃん!?

IMG_2398_202005071455117e7.jpg

その後、しばらくしてバリバリの動きも止まり・・・むにゃむにゃいいながら寝てしまいました。(T_T)
で・・・スイマー (睡魔) には勝てず、こんな感じに納まるももじくん。

IMG_2387_202005071454475b9.jpg

おーい、この残骸は!?まだ遊ぶんかい〜 ?
気が済むとほったらかしですよ、このとおり・・・・。

IMG_2396.jpg

いつもいつも、『あとは片付けておいて〜♪』のももじくんです。(ノ_<)

ももじを探せ!?(笑)

こんにちは♪

おーい、ももじくんは何処へ?((^∀^*))

午前中から気温も上がっております。
朝から窓も開けてしっかり空気の入れ替えも♪

20200505_115006.jpg

で・・・
声に反応してくれたのか。
チラリ…

居た居た。ココ、夏になるとよくいる場所ですよ。

20200505_114201.jpg

それでも眠さには勝てず、ダラダラ〜っと。
テーブルの下から覗くと・・・
あれまぁ〜前脚が豚足みたいだわっ。ブヒブヒっと🐷

20200505_114209.jpg

この狭ーい空間がなんともヒンヤリで気持がイイらしいです。
上の窓からは風が入るしね♪

リビングに入って来た人は、ももじが何処に居るのか?すぐには気付かないでしょうねきっと。(´∀`*)

20200505_104852.jpg

シャンプーに行ったことで、いい具合に冬毛も抜けて来ました。
ブラッシングすると、ゴッソリと気持ちがいいほど(オチリと太もも周辺)。(#^.^#)

IMG_2386_202005051227146bf.jpg

首回り、顔周辺は意外と最後に抜けてくるももじくん。
スッキリしたお顔になるまで、まだあと少しかかります。(ノω`*)ノ

そう言えば・・・

こんにちは♪

『ステイホーム週間』です。
皆様、オウチでどのようにお過ごしでしょうか〜。

5月31日まで延長された緊急事態宣言!!
さらに気を引き締めて、頑張って行かねばっ!!



さてさて、そう言えば・・・です。
この前のお薬購入で、頂いたエコバック。(´∀`σ)σ
ももじくん行き着けの病院では、候補は3つ。
このエコバックと後二つは動物病院の名前とキャラクターが入ったお散歩バック(ピンクと水色)。

で・・・迷いも無く(笑)、エコバックを頂いてまいりました。(ノω`*)ノ

IMG_2373_202005041351575ac.jpg

開くとこんな感じ。
結構派手ですが、大きくて肩に掛けられるタイプ。

いつの間にか起きて来て興味津々の誰かさん。(笑)
おもちゃでもももじくんの物でもありませんよぉー。

IMG_2377_20200504135159d84.jpg

クルクルっと畳んで、一体化している小袋に・・・

IMG_2380_20200504135200242.jpg

へーい、いっちょ上がり〜♪
コンパクトに戻りました。(笑)

意外と可愛いじゃん♡
軽いし、バッグに納まるし。

最近何やら『引っ付きコロナ』とかなんとかも気になるしね。
コンパクトに持ち歩けるエコバックは幾つあっても便利便利・・・(ササッと洗ってすぐ乾くし♪)

IMG_2381_2020050413520212a.jpg

も『誰のおかげでもらえたのぉ!?
ハイハイ、ももじくんの高〜いお薬のおかげですかね〜(笑)

IMG_2382_20200504135204936.jpg

も『ボクも使おうかなぁ〜 ♡』
『これでボクのおやつ、いっぱい買ってきてね〜 ヽ(≧∀≦)ノ』

IMG_2383.jpg

ももじくんのおやつは私のおやつより・・・高いですけどね。

ウマウマの時期到来♪

こんにちは♪

5月に入った途端・・・ぎょ💧いきなり夏日!!((((;゚Д゚)))))))
今日もももじ地方、予報では31℃です。
さぁ〜どこまで上がることやら!?(苦笑)

通常なら狂犬病予防注射を受けに動物病院へ行く時期。
病院へ電話したところ、コロナウイルス問題の最中、なかなかの混み様で皆さん呼ばれるまで外や車の中で待機している感じらしいです。

狂犬病予防注射の時期を少しずらしても構わないということで、ももじくんオウチで体重を計り確認。
お薬だけ先に出してもらうことにしました。
(今回はそういう感じでもOKだということで)

午前中早くからなかなかの混み様でしたね。
待ち合い室で飼い主さんとワンコが待つことが今回は出来ないため、私だけポツンとお薬待ちです。

いつもと変わらず、このお薬。
ネクスガードスペクトラ。
(なかなか行けないので4か月分購入してきました)
あはは〜、一度にけっこうな出費でしたが・・・(T_T)💧💧

IMG_2357.jpg

一気に気温も上がって来たので、早々に服用しておきましょう。
月日の経つのは早いです、月一のお薬習慣がまた始まります。

IMG_2358_202005021057343c4.jpg

ふふふっ、テーブル下からちゃんと前脚をだして、準備万端なところが笑えます。(ノω`*)ノ

なんとなくオテテからワクワク感が伝わって来ますが。(笑)

IMG_2360_202005021057365e9.jpg

ほれほれ〜懐かしのスパイシーな香りですぞっ
相変わらず美味しそうな香りです♪

IMG_2364.jpg

今回は器からではなくダイレクトに口へ!?
待ち切れないももじくんです。(#^.^#)

IMG_2365_20200502105738c04.jpg

よーくよーく噛み締めておりました。

IMG_2369_202005021058488b2.jpg

も『そうそう、この味この味〜♪』
最後にお約束のウマウマ顔です。

IMG_2370.jpg

次はまた一ヶ月後だね、また忘れないようにしないと・・・(´∀`*;)ゞ
『おーい、混雑の様子を見ながら、狂犬病予防注射にも行きますからね。』

IMG_2372_202005021058510dc.jpg

も『・・・💧💧』
いつまた病院へ行くのか!?ドキドキなももじくんなのでした。(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる