空気読めます・・・

こんにちは♪

今朝はグンと冷えましたね。
11月も今日でおしまい。
日中はいつもより暖かい日が続き、とっても快適でした♪

明日から師走
今更バタバタしても仕方が無いので(笑)いつもどおりのペースで年末まで。(#^.^#)

バタバタと言えば、朝ごはんを食べた後、いつも張り切るももじくん。
ですが、今朝は散歩後に庭で走り回ったので、ちょっと控えめです。(笑)

IMG_4620_202011301032507f6.jpg

でも・・・『やっぱりもう少し暴れたい!!』
私がコロコロを掛け終わるのを密かに待っている・・・。
健気な後ろ姿をカメラでパチリ。

遊び相手が居ないと、一人で遊べないタイプです。(#^.^#)

IMG_4624.jpg

さぁ、いつまで待っていられるかな!?
気付かぬふりして、他の場所へ移動・・・

IMG4627-2.png

『ウ〜ン・・・ 』
ちょっと不満げな顔して、根気よく待ってましたよ。(´∀`*)
もちろん、切りがいいところでもうひと暴れに付き合いました。💧
スポンサーサイト



シャンプー日和でした。

こんにちは♪

今朝は朝から公園でお散歩です。
なぜなら・・・朝イチでシャンプーの予約が入っているももじくん。(^∇^)

森側の公園もだいぶ葉っぱが落ちてスカスカ状態に。
なんだか一気に冬の景色なって来ました。

20201126_084646.jpg

落ちた葉っぱの上をサクサクと音を立てて歩きたい柴犬一匹。(笑)
時々はしゃいで走り回ってましたね。
朝から元気じゃないですか〜 (#^.^#)

20201126_084654.jpg

トンネルを過ぎると、すぐにお仕事完了!!
今朝はとっても快調みたいです。(笑)

予約時間までにはまだ余裕があります。
ももじくん、日当りに良い農道へコースアウトです♪

風もなく気温は低いものの、日陰がない農道はぽかぽかですね。

20201126_085712.jpg

思わず大あくび〜!?まだ眠かったみたいです。

途中、黒柴風太くんのお父さんに遭遇〜♪
ももじくん、テンション上がって遊ぼうモードになってました〜

『まだ若いね〜元気元気〜』って風太くんのお父さんに言われてしまいました。
風太くんと同じ歳、同じ月生まれなんですがね〜 (ノω`*)ノ

20201126_085720.jpg

も『ウ〜ン、今日もいい天気だ!!』そんな納得顔です。(笑)

20201126_085729.jpg

ぐるっと回って駐車場付近まで戻ると、そうそうこれこれ〜♪
そろそろ、『シダーローズ』落ちている時期であることを思い出しました。

見付けました、ひとつですが。
ヒマラヤスギの松ぼっくりの先端だけバラバラにならず、バラの花のような型でキレイに落ちます。

も『それはボクのおもちゃ?』
ちょっとガジガジしたそうですよね、この顔は。(笑)

20201126_091114.jpg

そろそろ時間なので、車に乗込みましょう。
・・・ももじくんどこに行くのか、察していますね〜 (*ノ∪`*)
朝から車で公園に来るのは、サロンに行く時ぐらいしかないからね。

20201126_092235.jpg

最近ももじくん、換毛がスゴ過ぎてけっこうスカスカ状態。
もうこれ以上抜けたら、冬は寒過ぎるだろう〜 (ノ_<)

で、お姉さんにそんな話もしておきながら・・・・
今日は早かったですお迎えコールも。

聞いてみたところ、『首回りとお尻がちょっと抜けました』
そんなにもう抜けなかったみたいで、なんか安心しちゃいました〜 (ノω`*)ノ

換毛時期も、ようやく終わりを迎えたようです。(笑)

洗ってもらってふかふかで、スカスカ感が解消されておりました。
良かった良かったボリュームが出てくれて。(#^.^#)

20201126_113124.jpg

これからモフモフしてくれないと、ももじくんらしくないからね。
キレイにしてもらって良かったね♪

20201126_113850.jpg

で、おやつを食べて気が済むと・・・
もうもうウトウトしちゃいましたね。

IMG_4609_202011261306414cb.jpg

黒豆周辺の毛もキレイにカットされて、イイ感じです。
一ヶ月で足裏毛もけっこうのびるももじくん。

IMG_4611_202011261306424ba.jpg

そうそう、あの後、もう少し探してみたところ、二つ見つかって。
今朝の収穫は3つでしたね。(´∀`*)

なかなか早いもの勝ちらしく、あまり落ちていないのです。
見付けられたらラッキーって感じかな〜。

IMG_4608_20201126130703251.jpg

シャンプーも今年はもうあと一回になりました。
12月の末だけど、雪なんてことにならないといいけどね。(ノω`*)ノ

お疲れさま。

どちらも美味しいおやつだね♡

こんにちは♪

最近風が吹くと落ち葉がどこからともなくハラハラと舞って・・・・。
気が付けば、庭の隅っこに溜まり放題!!
掻き集めたら、焼き芋でも焼けそうなくらいになりましたよ。(笑)
庭も少しはさっぱりしました。(#^.^#)

お昼ごはんを食べ終わると・・・何だかまだ物足りなく。(´∀`*;)ゞ
まぁ、食欲の秋!?ですから、お菓子は別腹で入ります!!(笑)

で、出してきたのが、これこれ〜♪
マブダチれおくんちから頂いた旅行のお土産で〜す。\(^o^)/
れおくんち、少し前に go to で福井と金沢へお出かけでした〜。

ふふふっ、れおママさん私が好きそうなおやつをよくわかっておられる。(=∀=)
どちらも美味しそう〜♪

IMG_4557_20201125135316b6f.jpg

えっ?・・・いつの間に。|д゚)チラッ
『一人で美味しく頂く♡』・・・なんてムリムリな状況ですよ、いつも。(苦笑)

も『なになに〜?いいじゃんこれ〜』
『もちろんボクにもあるよね〜 』・・・そういう顔です。

IMG_4555_202011251353180e9.jpg

ももじはこっち〜。
昨日フードが届いた時におまけでもらったワンコおやつ『プレッツェル』(左)とトライアルセットに入っていた『ローカロリークラッカー昆布』(右)。

IMG_4553_20201125135319269.jpg

も『ふ〜ん、いいんじゃねっ♡』
覗き込んでおります。(笑)

私は『甘エビマヨラスク』頂きました。

IMG_4564_202011251353152c2.jpg

へへへ〜お先に頂きま〜す♡
ほんのりマヨ味の塩っ気が後を引く感じ〜 o(^▽^)o
サクサクいけます、これは。
『美味しい〜♡』れおママさん、ごちそうさまで〜す♪

IMG_4571_20201125135152899.jpg

待たされてちょっと仏頂面なももじくん。
ハイハイ、お待たせ〜💧💧

IMG_4569_20201125135154000.jpg

ではではローカロリークラッカー昆布味から。
昆布ってところが渋い〜ミネラル豊富かな。(笑)
星型がカワイイ〜、なんだか『おっとっと』みたいな感じだね。(^∇^)

IMG_4572.jpg

私も食べてみましたが、特にお味はなし、ほんのり昆布の香りがするかな?ぐらいです。
サクサクとこれまたいい音立ててましたよ♫

IMG_4576_20201125135149f6e.jpg

お次は・・・プレッツェル・・・まさにカタチはそのものですよね。(笑)
堅いですとっても!!
手で割るのが大変なので、包丁で『エイ、ヤー

IMG_4585.jpg

これも少し食べてみました。
生地に紫イモも入っているので、よーく噛むとお芋さんのお味がします。
カンパンちっくな感じですかね。
沢山食べると、お腹に溜まりそうなっ。(ノω`*)ノ

も『あれ?ちっこくなってるぅ・・・』って顔?(笑)

IMG_4586_202011251350215f4.jpg

ではでは、頂いてくださいなっ♪

IMG_4587.jpg

ウマ面になりながらも、よーくよーく噛んで食べておりました。(´∀`*)

IMG_4589.jpg

下を向くほどガリガリボリボリ・・・よーく噛み締めてましたね。(#^.^#)
噛めば噛むほど、お芋の甘さを感じるよ♡

IMG_4603.jpg

細かく砕いたプレッツェルもぜーんぶ完食です。

どちらも美味しかったみたいで、満足満足の〜ペロリ〜
『美味しかったー ヽ(≧∀≦)ノ』・・・出ましたね。(笑)

IMG_4604.jpg

私もももじくんも、お互いおやつタイムは大満足でした!!

いつもと変わらぬ一日。

こんにちは♪

連休最終日、我が家は至って普通どおりです。(#^.^#)
窓側ベッドにガッツリ乗り来んでいるのは、今から掃除機が来る予感がしているから。(笑)

も『はやく〜お掃除お願いしま〜す』
それなら邪魔にならないもんね。

IMG_4477.jpg

いざ掛け出すと、窓側にちょこちょこ移動しちゃいました。
これでも邪魔してないつもりみたいですよ。(^∇^)
自分では気配を消している・・・そんな格好なのかも。(笑)

かけ終わるまで、動かずずーっとこのままでしたね。

IMG_4480_202011231428589f3.jpg

リビングは午前中からまたポカポカです。
そりゃ〜こんなんなっちゃうよね♡(床のひんやりが心地良いらしいです)

もちろん、イビキもかいてました。

IMG_4495.jpg

いつの間にか場所も移動してました。(#^.^#)
またまた大イビキ。

IMG_4502_20201123144437493.jpg

午後1時過ぎ、私のランチタイム。
はは〜やっぱり出て来た出て来た〜(笑)

ちょっと横目で見てます見てます。

IMG_4504_20201123142855ef8.jpg

も『あっ、お昼ごはんねっ、そうかそうか〜』・・・偶然を装うももじくん。

IMG_4506.jpg

とりあえず、覗く・・・。(ノω`*)ノ

IMG_4509_2020112314273126b.jpg

眠くてもなんでも私が何か食べようものなら、必ずこんな感じになります。( /ω)
も『ボクのもあるでしょ?』

デザートのりんごをももじ用に細かく切ってあげました。

IMG_4511.jpg

も『りんご♡』大好きらしいです。(笑)

IMG_4518_20201123142728586.jpg

も『もういっちょ!!🍎』

IMG_4520_20201123142727804.jpg

ははっ、よーくよーく味わって食べてます♪
いい音出てました。(笑)

IMG_4522.jpg

ランチ終了〜。
食べる時はいつもももじくんに見張られてますから、なんだか食べた気がしない・・・。(。-_-。)

で、合間無く今度はおやつの要求ですよ。
さっさともらうものもらって・・・な性格なもので。(ノω`*)ノ

IMG_4529_20201123142618c20.jpg

いよいよしびれを切らしてベッドから出て来ました。
くれないと、ずーっと後を着き歩きますこの方。(。-_-。)

IMG_4531.jpg

わかりました〜。
ハイ、どうぞ!!

IMG_4532_2020112314261555c.jpg

落ち込んでいるのではありませんよ。(笑)
座らないとダメ!!と言われたので中腰状態なももじくん。

IMG_4534_20201123142613024.jpg

待ち切れず食べながら、座る・・・。

IMG_4535_202011231425161ad.jpg

いつもと変わらないおやつでも嬉しそうです。
おヨダも垂れてますけど。

IMG_4537.jpg

食べ終わるのもあっという間。
それでも『今日も食ったぞー!!』って顔しますから。(´∀`*)

IMG_4539_202011231425136bd.jpg

で、すぐにこうなる・・・。
おーい牛になるよぉ〜 (笑)

IMG_4540.jpg

おやつも済んで一安心。
はははっ、はやっ!! もう寝てます。

IMG_4541_20201123142510867.jpg

そしてさらに・・・・
3時過ぎから超爆睡、オッサン顔して寝ております。

IMG4546-2.png

おーい、もうそろそろお散歩仕度しようかな〜? なんだけど・・・|д゚)チラッ

のんびり〜ぽかぽか〜

こんにちは♪

今週末もやはり季節外れのぽかぽか陽気♪
だだ今朝は風がちょこっと、でもそれが心地よく感じて気持ち良かったですね。

だいぶ毛が抜けてスリムなプリケツになったももじくん。
オチリプリプリで農道散歩ですよ。((^∀^*))

ほどなくお仕事も完了、絶好調みたいですね。(笑)

20201121_085136.jpg

ごはんモリモリ食べて、歯磨きタイム中。
いつものリラックスな後ろ足ですが、これでも歯磨きには全集中してるんですよ。(#^.^#)

20201121_092703.jpg

しばらく私と追いかけっこのボール投げっこ!?(^∇^)
いつものルーティーンは欠かさず。

20201121_094148.jpg

カーペットのお掃除ついでにももじくんもコロコロ〜
満更嫌ではないらしくコロコロにグイグイ押し付けてくるんです。(笑)

20201121_094234.jpg

『はいっ、おしまい』
これは『まだやってくれ!!』って顔ですかね。(ノω`*)ノ

20201121_094413.jpg

昨日の午後散歩の時、顎下の毛が貝柱みたいにスッポっと抜けてました。
きっとかゆかろうと思うので、この辺りをコロコロ〜

かゆいところに手が届く・・・おかぁちゃんなのでした。(笑)

20201121_094435.jpg

貝柱ほどではありませんが、まだまだ抜けて来ます。
ももじくん、さらに小顔になりますよ。

20201121_094441.jpg

お散歩から帰ってくると、まず窓を開けて換気換気の今日この頃。
お天気も良いので、風が心地良かったらしく、この場所を全然動きません。

腰から足にかけて、妙にセクシーなももじくんです💕

20201121_094730.jpg

おお〜リビングもこんな感じ。
暖房なんていらんくらいですよね。

IMG_4470.jpg

先週末から今週にかけてちょこっとお疲れ気味のももじくん。
ウトウトが止まりません。
もうもうベッドと一体化 

首、気を付けてね。(笑)

IMG_4472.jpg

そういえば、昨日、夜に蚊がとんでましたね。
季節はずれの暖かさにまだまだ生き延びておりました。

香ばしいかおりのする肉球もぽかぽか〜 ネムネムな証拠ですよね。(´∀`*)

IMG_4473_202011211300052d5.jpg

三連休もお天気良さげですね。
我が家ではきっとマッタリ〜グッスリ〜な連休になりそうです。(#^.^#)

IMG_4474_20201121130003462.jpg

人混みのないお散歩です

こんにちは♪

先週末から
ちょっと更新に間が空いてしまいました。

あれやこれや親戚事で色々あった我が家の週末から週始めでした。
ようやくほっと一息。
ももじもお留守番が続いてしまったので、少しだけ家族でドライブへ。

人混みや混雑を避けて、『西湖』周辺をドライブ。
このところポカポカ陽気が続いて、この辺りでも19℃ありました。

寒いのでは・・・と厚着して着込んで行ったのですが、その必要もなかったみたいです。

IMG_4404_20201119112501b50.jpg

途中河口湖のもみじ回廊周辺を通過。
まさに紅葉も見頃で真っ赤なもみじがきれいでした🍁

なので、ものすごい混雑を目の当たりにしてしまいました。
もちろん我が家ではそこはスルーです!!

のんびりゆっくり、写真もバッチリです。((^∀^*))
絶景が撮れました♪(笑)

IMG_4412_202011191125021f5.jpg

湖近くまで下りてみました。
静かで良かった〜ヽ(´∀`)ノ

IMG_4417.jpg

先端辺りまでももじっとトボトボ・・・

IMG_4436_2020111911250536e.jpg

ほっとするね〜
富士山もひょっこり、ももじを見つめてますよ。(´∀`*)

IMG_4437_20201119112506991.jpg

ふふふ、ももじと富士山🗻
ぽかぽか過ぎて思わず、笑顔でちゃってますけど。(笑)

20201118_133843.jpg

も『もういいや、・・・』富士山よりクンクンが止まらないらしい。
ほぼ下ばかり見て歩いてました。(ノω`*)ノ

IMG_4440.jpg

時間もあまりありませんが、少しだけまわりをお散歩。

IMG_4444_202011191127190ab.jpg

とにかく風もなく歩くと暑いくらいに。
ももじもちょっと『はぁーはぁー💦』11月なのにちょっとビックリですよね。

IMG_4446_202011191127207af.jpg

車に乗込んで、『癒しの里根場』周辺もちょこっとだけお散歩〜♪

IMG_4448_20201119112722e3b.jpg

ここもあまり混雑なし。
富士山もよーく見えてました🗻

20201118_141731.jpg

ももじくんをじーっと見つめている!?
『かかし』さんですかね。
『雨ニモ負ケズ・・・』と横に。(#^.^#)
毎日ご苦労さま。

IMG_4453_202011191130215d7.jpg

少し見頃は過ぎていましたが、途中紅葉がきれいでした🍁

IMG_4462_20201119113023a64.jpg

20201118_141720.jpg

ももじくんは・・・もちろん『花より団子』(紅葉よりおやつ!!)(#^.^#)
そりゃそうだよね。(笑)

この後、大型バス到着で、なにやらジャージを来た中学生ぐらいの子達がずらり並んでコチラに向っていたので、そろそろ退散することに・・・。|д゚)チラッ

有料エリアは入らずに帰って来ました。
幾度か行っているので、そこはまたスルーしました。

IMG4457-2.png

最後は『フォレストモール富士河口湖』のドックランでももじくんウロウロ〜
だれも居なかったので、おやじと私が走る〜

全然ヤル気がなかったので、あっという間に終了。(苦笑)
やはりワンコはキリっと寒〜い方が元気みたいですね。(#^.^#)

20201118_152350.jpg

季節外れのポカポカ陽気でちょっと体調が追い付かない感じでしたね。

チックン、行って来ました。

こんにちは♪

今月、早々来てました。
動物病院からももじくんへのラブレターです♡

そうです、11月は年に一度の混合ワクチンをうちに行く月。
一年早いね〜もうチックンしなきゃだわ〜。(ノω`*)ノ

IMG_4396.jpg

今日は朝からぽかぽかして風もないので、午後散歩を早めに行った後、病院へ行こうかな。
何も知らないももじくん、いつもと変わらず、グゥ〜すかぴぃ〜 気持ち良さげにお昼寝してます。(#^.^#)

IMG_4397_20201113180156bf4.jpg

で、何事も無いようなふりして・・・
病院に行く前に『芸術の森公園』で午後はお散歩です♪
まだ3時台なので、まだ暖かったですね。

朝はちょっと少なめだったので、
えらく早めに今日は踏んばって、おてんこ盛り盛り〜で完了してくれましたよ。(#^.^#)

20201113_153518.jpg

ふふふ〜ではでは向いますか動物病院へ。
何となく嫌〜な予感なももじくんのこの顔。(笑)

気付いているのかいないのか?(´∀`*)
ではではいざっ出発〜

20201113_155108.jpg

電話で予約を入れておいたので、受付するなりすぐに呼んで頂けました。
で、私に抱っこされて病院のお立ち台に。

すぐにしっぽもダラ〜ン
それでもブルブルすることなく、ひたすら私の顔を見続けてこらえていたようです。
チックンされても、まったく反応なし。。。

まぁ〜撃沈だったのでしょうけど、あっという間に終わってしまったって感じなんでしょうね。(#^.^#)
お会計を済ませて戻ってくると・・・後部座席でこんな感じのももじくん。

敷いてあるタオルにも八つ当たりした形跡なし。(^∇^)
緊張して疲れちゃったのかな。(笑)

お利口さんにしててえらかったね。

20201113_162045.jpg

正面から覗き込んだら・・・『なになに〜?ボクへっちゃらだけど・・・
そんな感じでしたよ。(笑)

20201113_162103.jpg

オウチに到着〜♪
えええ・・・やだやだ大丈夫!?((((;゚Д゚)))))))

20201113_164845.jpg

ちゃかされた感じです・・・。(。-_-。)
も『腹へった!!』
緊張して腹が激へりだったみたいですよ。(苦笑)

20201113_164853.jpg

受付の方に、『ワクチンも終了したので、ちょっと早いけど、これどうぞ!!』
いつもなら12月に頂く来年のカレンダーを一足早くもらっちゃいました♪

おお〜来年のは長い長い〜 ((^∀^*))
あと、今年最後のフィラリア、ノミ・ダニのお薬もひつ粒購入して来ました。

20201113_165513.jpg

も『えっ?ボクのチックンと引き換え〜!?』
まぁ、お注射にいかなきゃもらえないもんね、これは(カレンダー)。(^∇^)

20201113_165525.jpg

ははっ、
いよいよももじくんちょっと遅めの八つ当たり始まりましたよ〜(笑)
ターゲットは・・・あらら、うさぎちゃんらしい。

20201113_171538.jpg

器用になにかやっているのは!?

20201113_171539.jpg

やっぱり〜 (笑)
うさちゃんのおパンツを剥いじゃいました。
寒い寒い〜可愛そうに。(ノ_<)

20201113_171541.jpg

こんな感じを何回か繰り返し。(履かせては、剥がし・・・笑)
ようやく気が済んだようでした。(#^.^#)

今年最後のチックンも無事終了です、ちょっと一安心です。
お疲れさま。

久しぶりに寄り道。(笑)

こんにちは♪

今朝も冷えました。
起きるのがだんだんと辛くなってくる寒さです。

で〜も〜お散歩時間には陽射でぽかぽか。
気温が低めでも今のところへっちゃらかな。(#^.^#)

陽射しが気持ちいい、農道をお散歩。
突き当たりに見えるサイクリングロード沿いの紅葉もイイ感じ。

20201112_084946.jpg

ちょと前にお仕事を終えたももじ、そのまま真っすぐ行く?
・・・もういいみたいでクンクンしながら戻って行きます。(笑)

20201112_084941.jpg

で、保育園や柴友はなちゃんち前を通過
で到着したのは〜久しぶりのマブダチのオウチ♪

も『おーい、いますかぁ〜?』

20201112_090446.jpg

まだお散歩から帰って居ないみたいね。
ママにLINEを入れたところ、もうオウチに向っている途中とか。

もうすぐ到着するってよ。
それでも、ももじくんオウチのまわりを行ったり来たり・・・。
なかなかねばっております。((^∀^*))

20201112_090621.jpg

こうなったら、座り込み作戦!?(笑)
も『よし!!待つぞ!!』・・・そんな感じですけど。

ははっ、主人の帰りを待つ忠犬だわ、これじゃ。(´∀`*)

20201112_090730_2020111212331408d.jpg

戻ってくる気配とか匂いとか、したらしく。
様子を伺っております。

見てる方向がちと違うけどね。(#^.^#)

20201112_090844.jpg

で、ついにマブダチれおくんご帰宅〜♪
ははっ、めっちゃ笑顔じゃん♡
お散歩途中でこの前会ったばかりだけどね。(笑)
れ『ももじ〜居たのか〜?』って感じかな。

こういう表情が、れおくんすごく素直で可愛いです。

IMG091146.png

短い距離を加速して・・・おっ、飛んでる飛んでる〜
華麗な走りを見せてくれましたよ。(笑)

IMG091147.png

興奮さめやらずなのは会った時と、お庭に入れてもらった時だけ。
あとは・・・こんな感じにおやつくれくれタイムになってしまいます。

ももじくん、れおママさんが美味しいおやつを持っていることをわかっております。( /ω)

20201112_092021.jpg

仲良くいただきま〜す♪
ももじは時々、れおくんのまで食べちゃいますけどね。(*ノ∪`*)
それでもれおくん、怒ったりしません。
いつも横取りしてゴメンちゃい。

毛がかなり抜けたので、ももじの広い背中が少しほっそり見えますね。(笑)

20201112_092005.jpg

その後は・・・
せっかくお庭に入れてもらったのに、こんな感じでくっ付いていたり、えらーく遠くに離れていたり・・・とってもマイペースな2匹でした。

IMG092156.png

お邪魔しました〜朝からありがと♪

れおくんとバイバイして、オウチに帰って来たももじくん。
ごはん後、テーブルの下にもぐってウロウロ・・・。

そんなことしてても美味しいものは落ちてませんよ!!
以前何か美味しいものがきっと落ちていたのでしょうねっ。(#^.^#)
『ちぇっ』って顔してるし。(笑)

20201112_102555.jpg

つまらないので開いている窓から外を覗いて誤魔化しております。

20201112_103234.jpg

お掃除を始めても、そのまま動かず・・・。
結局ももじくんのまわりだけ残して掃除機をかけました。(ノ_<)

IMG104839.png

も『はぁ〜なんか食べたいっ♡』
いつもいつも、腹ぺこももじなのでした。(笑)

いよいよ寒さも本番!?

こんにちは♪

今朝はグンっと冷え込んで3.4℃!!
雨戸を開けてもまだまだドーナツ状態のももじくんです♡
ももじのお腹のあたりにオテテを入れた〜い。(´∀`*)

IMG_4385.jpg

お散歩時間でも7℃ぐらい。
陽射しがあってとっても助かります♪

と、ももじくん振り返って気付いた!!

20201110_084100.jpg

遠くにマブダチれおくん発見!!

IMG084049-2.png

れおくんも気付いた!!
で、れおくん的に全速力!? で急いで来てくれました〜。(#^.^#)

20201110_084208.jpg

絡みはないですが、しずか〜にご挨拶〜。(笑)
『今朝は寒かったなぁー』とか言っていそうです。

20201110_084211.jpg

顔を見れば一安心。
もう9歳ならではのテンションですかね。
あとはお互いこんな感じです。(ノω`*)ノ

20201110_084314.jpg

2匹揃えば、もちろんお写真タイムに決まってますよ。(笑)
あははっ、寝起き顔だわ、どちらも。(#^.^#)


その後一時バイバイしてそれぞれに。
と、ももじがお仕事完了後、れおくんもその後をトボトボ・・・。
で、2匹とも同じ場所でお仕事完了でした〜。(笑)
今日は短めのお散歩ですが、帰りはゆっくりゆっくり、時々くっ付いてヒソヒソ話。(ノω`*)ノ

20201110_084403.jpg

冬は?っていつも腹ぺこだけどね・・・。
食欲旺盛、寒さに備えて蓄える!?・・・ってエアコン犬だけどね。(笑)
お口の下に白くついているのはヨーグルト。

食べ終わって、さらに私のも狙ってます!!

20201110_094543.jpg

楽しみが終わってしまうと・・・しばしボォーっと。

20201110_100155.jpg

で、なんとなく転がってみた!?(笑)
『え?なになに?お腹を触れって、でもないでしょ?』(笑)

20201110_100253.jpg

で、ようやくお昼寝する気になったみたい。
最近はお昼寝に入るまで、なんだかグデグデと長いです。

20201110_101001.jpg

静かに寝たい時は、ソファー側を向いて。(#^.^#)

IMG_4387.jpg


そして〜今年もお友達から送っていただきました!!o(^▽^)o
寝ていたくせに、誰かさん起きて来るし・・・。(笑)

美味しいことを知っているので、ペロペロしてますももじくんも。

IMG_4389_20201110120858860.jpg

まだですまだまだ〜。((^∀^*))
りんごと一緒にポリエチレンの袋へ入れて、暖かいところへ置かないとね。
(りんごから放出される成分により、熟成していっそう美味しくなるそうです!)

IMG_4393_20201110120859a36.jpg

食べ頃になるまで、我慢我慢!!

遅い晴れ間。

こんにちは♪

昨日は夕方ぐらいからようやく晴れて来ました。
予報では秋晴れで23℃ぐらいになるはずだったのに。。。

午後のお散歩は『芸術の森公園』です♪
まだ閉館前だったので、いつもより公園には人気がありました。
『GO TO トラベル』の影響かな?車もいっぱい。

20201108_162851.jpg

西日と公園内の紅葉とのコラボ
公園内もすっかり秋の景色です。

20201108_162306.jpg

ワンコ連れもチラホラで、皆さん写真を撮ってましたね。
秋は空も雲もキレイです!!

20201108_162211.jpg

しょっちゅうお散歩に来る公園なので、ももじはもう飽き飽きかな。(ノω`*)ノ
『写真よりおやつくれよ!!』・・・少し歩いて休んでばかりです。

20201108_162140.jpg

ももじの後ろに後光がさしている!?(笑)
『う〜眩しっ』✨✨
も『はぁ?はよ行くでぇ〜 』って、キョトンとしております。(=∀=)

20201108_162242.jpg

一周回ってももじくん、お気に入りの池の前へ。
ココでボーっとするのが好きらしい〜。(もちろんおやつも・・・笑)

もう陽射しも当たらなくなって来ていたので、こんな感じでしたが。
キレイに紅葉してました🍁🍁

20201108_161916.jpg

そう言えば・・・

こんにちは♪

そう言えばの話。
松原湖の帰り持ち、道の駅『南きよさと』に寄り道。

もう陽も傾き、人もまばらでしたが、空いていたので好都合でした。
池側の駐車場に車を停めて歩いていると・・・。

IMG_4366_202011061739149fe.jpg

あら、こんなの発見!!
以前別の場所にあったドックランも、もうとっくに無くなっていたので、これを見てちょっとビックリでしたね。

知らなかった〜 (°_°)(°_°)

IMG_4367.jpg

看板の文字が分ったのか!?(笑)
そっち方面へズンズン進むももじくん。(#^.^#)

IMG_4369_2020110617391737b.jpg

おお〜あったあった、けっこう大きいドックランでしたね。
もちろん、この時間はだれも居ない。(ノω`*)ノ

ははっ、ドッグ(DOG)デカ過ぎ。。。(笑)

IMG_4371_2020110617391806b.jpg

広さを持て余すももじくん、とおやじ〜。(笑)
まるっきり、『ももじを探せ!!』状態です。

IMG_4372.jpg

で、最終的には、おやじ〜がももじを追いかける!?((^∀^*))

IMG_4373.jpg

グルグル回って、クンクンした末・・・結局お仕事はしませんでしたね。

IMG_4376_2020110617405360a.jpg

ようやく最後にちょっと走ってみた?って写真!!(^∇^)

IMG_4383.jpg

ワン友さん達と遊びに来た時、利用することがあればいいかなっ♪
(冬は寒いのちょっとだけど・・・笑)

IMG_4384_20201106174056aa2.jpg

も『わーい、貸切じゃ〜ん♪』
スイッチ入るのちょい遅いけどね〜。(ノω`*)ノ

紅葉散歩♪

こんにちは♪

昨日3日、我が家はお昼頃から少しお出かけして来ました。
すっかり秋の気配の山々を抜けて〜🍁🍁

IMG_4247_20201104144203b4b.jpg

到着したのは以前も幾度か訪れたことのある『松原湖』
長野県佐久郡小海町にあります。

IMG_4249.jpg

あらかじめ、ネットで検索したところ、
紅葉も見頃を過ぎているようでしたが、まだまだこんなにキレイでしたね🍁🍁

IMG_4251_20201104130658be0.jpg

IMG_4254_20201104130659a5a.jpg

『松原湖』を一周すると約2キロほど。
紅葉を見ながらお散歩するにはちょうど良い距離ですかね♪

ではでは、出発〜

IMG_4263.jpg

ワンコ連れも多分訪れているはず、念入りに匂いをクンクン。(笑)
行ったり戻ったりで、なかなか前へは進みませ〜ん。( /ω)

IMG_4266_20201104131327092.jpg

イイ感じのせせらぎもあったり♪

IMG_4267_20201104131328aa4.jpg

遊歩道になっていて歩き易いですよ。
先頭を歩きたいももじ、私が前でカメラを構えながらだと、追い越したくてたまらないみたいです。(*ノ∪`*)

IMG_4275.jpg

もちろんももじだけでなく、松原湖の絶景も撮らないとね。

IMG_4278.jpg

今度は上りの階段です。
14℃ぐらいでしたが、陽射しもあるので寒さをあまり感じず。

ももじの足取りも軽い軽い〜♫

前でカメラを片手に撮影する私がはぁ〜はぁ〜。(ノω`*)ノ
四足駆動のワンコには、あっという間に追い付かれて大変大変。

IMG_4286_20201104131333f70.jpg

ほらココも、まだまだイイ感じに撮れますよ。

IMG_4293.jpg

あっという間に、『北風小僧の寒太郎』の歌碑に到着〜♫

IMG_4302.jpg

寒太郎の歌を聴きながら、ももじくんおやつタイム。((^∀^*))

只今換毛真っ盛り中のももじくん、それでも寒さはどこへやらだったみたいですよ。
まだまだ13、14℃なんてへっちゃらだもんね。(笑)

IMG_4304.jpg

歌碑の後ろもまた絶景〜どこを切り取っても秋のいい景色ですココは。

IMG_4306.jpg

水辺にあったもみじもオレンジ色に紅葉して風に揺れています。

IMG_4314.jpg

目の前の民家にあるもみじの木がまた真っ赤赤で見事でしたね。
(高さがあるので写真にはおさまり切れず・・・)
思わず庭先まで入ってしまうほど。(=∀=)

IMG_4316.jpg

ボートがが並んでいるこの場所。
水辺に写っている紅葉がとってもキレイです🍁

IMG_4329_202011041316403ed.jpg

で、トイレに行っているおやじ〜を静か〜に待っているももじをパシャっと。
あら〜なんだか素敵♪(笑)

近くを歩いていた年配のご夫婦に『写真を撮るのに随分慣れてるワンちゃんなのね〜。』『スゴいスゴい。』・・・褒めて頂いちゃいました。(#^.^#)

ありがとうございます♪

ちょっと黄昏れているももじくんです。(笑)

IMG_4335.jpg

一周するのももうすぐ間近。
西日の陽射しがぽかぽかで暖かかったですよ。

ももじくん、結局ここではお仕事しませんでした。
(何回来てもココでしたことなかった気がします)

IMG_4348_20201104131643b4a.jpg

ココは釣りをしている方もチラホラ。
この日は風もあまり吹かなかったので、釣り日和!?だったのかな。
何が釣れるのかしらね〜。

IMG_4350.jpg

で、最後は駐車場前、もみじの絨毯の上でシメのおやつですね。(笑)

IMG_4362.jpg

秋の景色を堪能させて頂きました🍁🍁

あらあら?抜ける抜けるぅ・・・(笑)

こんにちは♪

ももじくん、夕飯を食べ終えてマッタリなひと時♪
お掃除したにも関わらず、夕方にはカーペットにももじ毛がパラパラと!!

シャンプーしたのをきっかけに換毛がどんどんと止まらな〜い。

IMG_4205.jpg

で、とうとうおもちゃと同じくらいの大きさに。((((;゚Д゚)))))))
密度もなかななですよ。

IMG_4211_20201101182201294.jpg

スマホに夢中のおやじ〜にチャチャを入れに・・・。(´∀`σ)σ

IMG_4219_20201101182508daf.jpg

も『ねぇ〜、ボクにも〜♪』
完全に邪魔してますが、気にせず知らん顔でスマホ続行中・・・。(ノω`*)ノ

IMG4223-2.png

ふふふ〜、面白いのでのせてみました。(^∇^)
お布団の綿ような毛なので、しっかりと張り付いております。(笑)

IMG_4230_20201101182159c60.jpg

も『えっ?なにそれ?』
超ガン見・・・『それでいいの!?』って顔。(´∀`*)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる