おっぴろげ〜でご機嫌さん

こんにちは♪

昨日の風を引きずって、今日も午前中は北風ぴゅーぴゅー(ノ_<)
朝のお散歩もちょっとキツかったです。

陽射しはたっぷり。
お布団干しちゃいました♪

で・・・この方も!?
一応、室内で天日干しですかね〜 (笑)
季節はずれですが、ひっくり返ってます。(ノω`*)ノ

IMG_5159_2021013011542947b.jpg

近付いても、ぶれないへそ天。(笑)
おーい、敵に襲われるぅ〜((^∀^*))

IMG_5161_20210130115428252.jpg

初めはキリンちゃん達と仲良くベッドに寝ていたのに。
暑くなって出ちゃったみたいです。

暑いなんてウラヤマシイ限り、お外は一桁台の気温ですぞっ!!(*ノ∪`*)
それにまだ風も・・・💧

も『へへんだぁ〜♫』ご機嫌さんみたいです。

IMG_5162.jpg

ふと見付けた影が(ももじの前足)カ・ワ・イ・イ〜

IMG_5163_2021013011542564b.jpg

ヌクヌクで思いっきりへそ天なんて、幸せな時間だよね。(#^.^#)
スポンサーサイト



今年初、シャンプーの日

こんにちは♪

今日は朝から良いお天気に。
いつもと違うのは、お散歩前に大好きなごはんが出て来る!?
ももじにとっては最高にウレシイこと。(笑)

20210129_074354.jpg

寝起きでもサラサラっとたいらげるこの方。
っていっても半分ぐらいしかあげてません。(#^.^#)
残りはまたあと。

20210129_075913.jpg

ごはん後、お散歩まで何もすることないももじくん、ソファーでゆっくりと。(^∇^)

20210129_080440.jpg

テレビ、見てたの?
まぁ、時間までゆっくり寛いでお休みしててね。

その間、私はお散歩まで出来ることをバタバタとこなし。(ノ_<)
一息着く間もなく・・・車で公園へ。

20210129_080445.jpg

車のフロントガラスが少し凍っていました。
それに朝から風が吹いて来ています。

20210129_090047.jpg

一気に森側を早足でお散歩。
あっという間にお仕事も踏ん張り、終了です。(笑)

ももじくん枯れ葉を思いっきり蹴散らすので、それが後ろでブツ処理をしている私の足に・・・(T_T)
スネのあたりが枯れ葉まみれですよ・・・もう。(苦笑)

20210129_085324.jpg

途中で残りのごはんをちょこちょこ。

20210129_090028.jpg

ももじくん、お散歩よりこのちょこちょこ貰うのが楽しみで歩いているようなもの!?(ノω`*)ノ

20210129_090111.jpg

まだ少し時間もあったので、芝生の公園側へも。
朝はスッキリ〜青空がキレイです♪

お山の雪もまだ残ってますね。

20210129_090942.jpg

あれれ、もうそこで座る?
まだ公園の入り口ですけど。(。-_-。)

20210129_091023.jpg

勝手知ったるいつもの公園。(笑)
他にワンコがいるか居ないか、一目瞭然だもんね〜 (#^.^#)

20210129_091104.jpg

しばらく、じーっとあたりを見回しておりましたが・・・。
スタスタ・・・駐車場方面へ戻って行きました。(*ノ∪`*)

公園を出発して5分ほど。
いつものサロンに到着〜 (´∀`*)
ドキドキもあっという間におわります。

そういえば、ももじくん今年初のおシャンプー♪
『今年一年またよろしくお願いしま〜す!!』
で、いつものお立ち台へ。
も『平気だよ〜平気に決まってるし・・・』

シャンプーがどうこうではなく、この高さがちょっと苦手なももじくん。
ちょっと見ていたら、はやり足がブルブル。

『あっ、やっぱりちょっとブルブルして来たかな。』
トリマーのお姉さんに笑顔で言われちゃったももじくんなのでした。(´∀`*)

20210129_092920.jpg

で、11時ちょい過ぎ、お迎えコールです。
迎えに行った時、静かだったので、あれ?
しばらくして・・・ウッキッキー🐒!! 聞えてきましたね。(笑)
今日も絶好調です。(*ノ∪`*)

冬毛ふわふわのももじくんの出来上がり♡
↓超脱力、放心状態な顔ですかね。(笑)

車に乗込むと、なんだかすごーく安心するらしいです。

20210129_111929.jpg

オウチに帰って、恒例の一枚!!
毎度のことなので、最近ポーズを取り出しましたかね。(笑)

IMG_5155.jpg

シャンプーされると心地良い疲れでついつい・・・
陽の当たる窓際でお昼寝開始です♡

IMG_5158_20210129131757dbf.jpg

朝からお疲れさまでした。

来月は、たしかお昼頃から・・・。
間違わないようにしないと。(ノω`*)ノ

静かな2匹。(笑)

こんにちは♪

昨日は朝からお天気もよくポカポカな陽気でした。
前日(土曜から日曜にかけて)の雪もこんな感じでまわりの山々は真っ白でしたね。

20210125_085828.jpg

屋根の上に雲、その上に雪山。
何だか幻想的な景色ですが・・・。
それでもこの辺りには雪が降りませんでした・・・セーフです。

20210125_085901.jpg

そして今朝は公園までの農道コースへ。
もうお仕事も完了してマッタリと遥か遠くの南アルプスを眺めるももじくん。(^∇^)
も『あれ?昨日よりまわり雪なくなってるね。』

そうそう、昨日の暖かさでだいぶ溶けちゃったみたいですね。
白さが違います。(南アルプス以外)

20210126_085406.jpg

振り返れば、なかなか消えないXの飛行機雲。

20210126_085631.jpg

コチラはなんかひらり〜♪って感じに捩れています。
飛行機雲がなかなか消えないのは、お天気下り坂、雨が降るのが近い!!らしいですよ。(ノ_<)

たしかに夜から、雨の予報も出ております。

IMG085648-2.png

公園までは行く気がなかったので、お帰り農道コースへ。(苦笑)
オウチ周辺のお散歩コースにマブダチれおくん、発見!!

で、れおくん早々お仕事完了して我が家の庭まで、ももじよりとってもルンルンな足取りで来てくれました。(笑)
でもぉ〜2匹に絡みは一切なく・・・。(#^.^#)

20210126_094149.jpg

『ねぇ、どっちかおやつちょうだいよぉ〜!!』
2匹ともそんな顔になってますね。(ノω`*)ノ

20210126_094349.jpg

訴える顔はどちらも一緒だわね〜 (´∀`*;)ゞ

20210126_094335.jpg

ママ達のお話を静かに聞いている!?2匹。(笑)
いつの間にか、れおくんが私の真横にちょこん♡
ひゃ〜カワイ過ぎるやろ〜

コロナが落ち着いたら、またオウチの中で遊ぼうね!!
(れおくんは我が家のリビングで遊びたかったみたいです)

IMG095430-2.png

ご近所のネコちゃんが縄張り争いをして、ゴネゴネと絡み合って喧嘩している様子を、2柴くん達はそぉ〜っと我が家の庭から覗き込んでましたね。(*ノ∪`*)

迫力負けしてました完全に・・・。(笑)

で、しばらくしてれおくんはウチの裏道を通って帰って行きました。
また遊びに来てね〜♪

オウチに入ってからのももじくん。
えええー💧なぜ今頃テンション上がるぅ〜
も『蹴れやー!!』
・・・ハイハイ。(。-_-。)

20210126_101458.jpg

あらら・・・

IMG101508-2.png

さっき庭でれおくんとワチャワチャすりゃ〜よかったじゃんけ〜 (ノω`*)ノ

IMG101506-2.png

スイッチ入る時と場所・・・ちょっとズレてますけど。(つД`)ノ

20210126_101552.jpg

そんなのお構い無し、暴れたい時に暴れる
ごはん前ではなく、なぜかごはん後にはしゃぎたいももじくんです。

雪、降りませんでした。

こんにちは♪

夕べのももじくん。
朝、午後、夜、3度のお散歩も雨だったにも関わらず
ご機嫌さんで就寝です。(^∇^)

20210123_193052.jpg

そして今朝、大雪覚悟の日曜日。
外には雪などじぇんじぇんありませ〜ん。(#^.^#)
関東甲信でも山間部だけだったらしくこのあたりはセーフでしたね。

20210124_093436.jpg

朝の気温も4.7℃。
いつもより高め、雨だけは気になりますが、小降りの時を見計らい行って来ました。
傘の下には入りたくなかったみたいですね。(笑)
このくらいなら、へっちゃらだったようです。

無事お仕事も完了。
2日間雨ですが、こちらは絶好調だったみたいで、一安心。(。-_-。)

20210124_085517.jpg

お腹ペコペコで帰宅。
ごはんを食べ終わると・・・
やはり遊ぶようですぅ。

20210124_094210.jpg

一人で遊べないので、必ず私も巻き込まれる〜(´∀`*)

20210124_094229.jpg

何もしないと、ずーっとこの体勢で待ってますよ。

20210124_094313.jpg

あははっ、大袈裟に走ってボールを取りに行くのもいつものパターン。
ウチの中でもワチャワチャ遊ばないと完結しないらしいですよ。

20210124_094324.jpg

で、次に覗いた時には・・・・こうなっている。(笑)
今朝もなんとか運動不足にはならなかった!?らしいですね。

20210124_100545.jpg

シッポだけだら〜ん♡
モフモフ襟巻き状態です。(笑)
のびてると、意外と長〜い。

20210124_100541.jpg

さぁ、本格的にお昼寝。
陽射しもなく寒いのに、窓際のベッドでいいの?

午前中はずーっとここ。

IMG_5139_20210124114814757.jpg

ははっ、カエルちゃんがえらく複雑な状態に。(笑)

20210124_110010.jpg

ウサちゃんは、ももじのふわもふ毛のお布団をズッポリと掛けて。(笑)

IMG_5138_202101241148177ad.jpg

今日一日はまだまだ雨が続くとか。
午後散歩は、なんとか止み間があって欲しいよね。

週末はお天気下り坂

こんにちは♪

朝から良いお天気に♪
風も無く穏やかですが、空には怪しい雲がドーンとところどころ。

20210122_084503.jpg

それでも青空優勢な感じ。

20210122_084516.jpg

も『フムフム・・・こりゃ午後から崩れてくるかなぁ〜?』
ふと思ったこと、『ワンコはそんなことわかるのだろうか!?』(#^.^#)

早々お仕事も完了。
今朝は、用事が済めばサッサとお帰りコースですよ。(笑)

20210122_084522.jpg

オウチに入る前にお庭でひとっ走り
お散歩時に少しだけ持っているフードを食べたい!!それだけのために張り切るももじです。(ノω`*)ノ

IMG090328-2.png

お庭を早足で行ったり来たり〜 ♪
準備体操のつもりですかね。(笑)

20210122_090332.jpg

ではでは〜ソレっ♫
あははっ、何ともイイ顔でキャッチ。(笑)

20210122_090337.jpg

小粒なのに、一粒も逃さずほんと感心するほど見事にキャッチしてます。
これも食いしん坊だからこそ成せるワザ!!執念です。(*ノ∪`*)

『ナイスキャッチ
褒めると尚更張り切るももじです。

20210122_090428.jpg

運動後のごはんは・・・そりゃさらに待ち遠しいよね。
スタッバイOK〜♫
朝ごはん時はマイテーブルとほぼ一体化してますよ。(笑)
この姿勢で意外と長く待っていてくれます。

20210122_091425.jpg

おーい、遊ぶのはいいけど、ファンヒーターからなんか焦げ臭い匂いするよぉ〜 (ノ_<)
そばに居過ぎ!!毛が焦げても困る困る〜💧💧

20210122_094309.jpg

中のテニスボールを取り出すのに夢中です。

20210122_094327.jpg

強制的に場所を移動させられ。
それでもまたお遊び続行してますよ。
もう飽き飽きしてどうでもよくなっている遊びに、えら〜く夢中になっている時があります。

20210122_094408.jpg

で、取り出し完了したみたいですね。
も『ハァ〜♪』スッキリ顔。(笑)

20210122_094706.jpg

でその場に・・・
背中のボールを体で踏んづけたまま、寝てしまいました。

20210122_095415.jpg

ツボ、押されてますよぉ〜 (笑)

風の音で・・・ムニャムニャ

こんにちは♪

夕べはかなり風が吹いていたようで、
一階の雨戸もガタガタと風に押されて音がしてました。

風のせいか、朝の気温は氷点下にまで行かずセーフです。
午前中から陽射しだけはぽかぽかと♪

ももじくん、お洗濯が終わるまで、お利口さんで待っていてくれます。
も『いいよ〜干して来てぇ〜』
その後お散歩に行くことをすっかり覚えたらしいです。(#^.^#)

IMG_5124.jpg

風が吹いていると、すごーく早足で、時々飛び跳ねて走ったり。
そのたびにマスクをしながら一緒に走る私の方が大変〜
(うっ・・・苦しい〜💧 )

陽射しがあるお陰で、リビングは暖かいです♡
午前中はソファーでお休み!?

IMG_5125_20210119113359756.jpg

市川猿之助さんが、テレビで山梨の『台ヶ原金精軒』のくるみ信玄餅を紹介していたので、思わずソファーに座って見入っていると。
お隣に寝ているももじくん、じぇんじぇん気付かず、イビキをかいておりました。(ノω`*)ノ

ふふふっ、お鼻の黒い部分だけみているとアザラシに見えてしまいます。(笑)

IMG_5129.jpg

と・・・突然起きてストレッチ!!(^∇^)
『ワンツーワンツー♫』
顎がムズムズして我慢出来なかったみたいですよ。(笑)

なんとも素晴らしいポーズです♡

IMG5131-2.png

で、しばらくカキカキした後の・・・『ボォ〜
寝ぼけてますこれは。(笑)

やはり夕べの雨戸の音であまり眠れなかったかな。
音はしていたものの、私は一気に寝ちゃいましたけどね。(#^.^#)

IMG_5132_202101191133565fe.jpg

控えめに左側端に寝ていたももじくん。
私が退いたしばらく後、デーンとど真ん中を陣取る!!(´∀`*)

IMG_5136.jpg

いいよいいよ。
ゆっくり使ってくれたまえ〜 (ノω`*)ノ

IMG_5137_20210119122734ada.jpg

午前中生協さんが来ても・・・やっぱり寝たまま。
こりゃかなりの寝不足です。(笑)

ご機嫌さんです♡(笑)

こんにちは♪

昨日は少しだけ気温も上がった日中。
午後には曇って不安定なお天気に。
お散歩に行く頃には小雨になって寒くなってしまいました。(ノ_<)

それでも部屋の気温はこれまでとちょっと違ったみたいで。
夜になると。。。。
何か気配を感じでソファーから振り返ると。
あはは〜見事にひっくり返っておりました。(^∇^)

20210116_205525.jpg

で、ワハハっ笑って見ていたら・・・ジロっ。
も『なにっ!』
ふふふっ、睨まれたぁー。((^∀^*))

20210116_205527.jpg

でも眠さに勝てなかったももじ。
へそ天続行でご機嫌さんで爆睡。

20210116_205727.jpg

幸せそうに寝てましたね。(笑)
おやすみ〜♡

はしゃぐ2黒柴 対1赤柴(笑)

こんにちは♪

昨日は日中12℃ぐらいまでになりました。
今までが一桁の気温で寒過ぎて、少し上がるとすごーく心地良く感じましたね。

午後散歩で、びぃちゃんと大吉くん&あさひちゃんに遭遇〜♪
そらちゃんはオウチでお留守番。
パパの帰りを待ってお散歩だったみたいです。

で、当然こうなる〜♡
そら、びぃちゃんちで遊ばせてもらいました。

まずは〜みんなでおやつタイム♪
ははっ、さすがびぃちゃん、大吉くんママにナイスなポジションでおやつクレクレ攻撃してますよ。(笑)

20210114_160805.jpg

で、みんな勢揃い〜。
ももじはいつもちょっと離れた後ろで待っています。
なぜなら、ママがきっとおやつをココまで投げてくれることを知っているから。(#^.^#)
日頃のなんでもパクッとキャッチするワザが、こういう時生かされるよね。(笑)

びぃちゃんは大興奮!!
お耳ブンブン振り回しながら、奮闘中(笑)

20210114_160821.jpg

おやつタイムはみんな仲良く集合して待ってますね。
全く喧嘩にならないところが、仲良しな証拠かな♡

20210114_160845.jpg

腹ごしらえの後は・・・もちろんお楽しみのぶつかり稽古ですよ。(ノω`*)ノ

IMG160734-2.png

ももじくん9歳ですが頑張って遊んでます♪
12月にウチの庭で遊んで以来ですかね。

IMG162135-2.png

ほほっ、大吉くんに突進するももじ。
後ろ足浮いてます。(^∇^)
当然、いつものように2黒柴対1赤柴・・・ガンバレももじ〜

IMG162143-2.png

で必ずと言っていいほど、挟まれる〜 (#^.^#)
どちらも相手にしなきゃいけないももじくん、大変ですよぉ〜 (ノω`*)ノ

IMG162146-2.png

で・・・途中タイムしてますね。
ももじくん、大吉くんとあさひちゃんに何か言ってました。(笑)
も『ちょっと待ってくれよぉ〜挟み撃ちナシだぞっ💧💧』
そんな感じでしょうかね。(^∇^)

IMG162150-2.png

若い2匹相手にももじくんよく頑張ってましたよ。(#^.^#)
後半はヘロヘロでしたけど。

いつもながらガウガウガウガウ柴ワンらしい遊び方でしたね。
決して喧嘩してるわけではないので、ご安心ください、ご近所の方。(ノω`*)ノ

20210114_162809.jpg

で、肝心のそらちゃんびぃちゃんはというと・・・。
全然関係のないところでウロウロ〜クンクン。

そらちゃんはご近所の黒柴、しょうちゃんに夢中だったみたいで・・・(=∀=)
みんなで遊ぶどころではなかったようです。(笑)

お邪魔しました、また遊ぼうね〜♪

ちょこっと喜ぶ〜♪

こんにちは♪

ももじ地方、昨日の予報では朝雪が積もっているかも!?な感じでしたが。
起きた時には全然降っておらず、お天気下り坂ではありましたが、朝散歩はなんなくセーフでした。
ももじくん、無事お仕事もバッチリ。

これで午後雪でも雨でもとりあえず、一回済ませたのでちょっと安心です。
と、朝から用事があった私。
10時過ぎにはハラハラとやはり粉雪が・・・・。

用事を済ませ、お昼過ぎに駐車場に戻っると、やや積もり気味で。
雪おろしのための小道具を使ってなんとか車に乗込み帰って参りました。
道路の方はまだまだ全然平気。

20210112_132007.jpg

オウチに戻ると、庭にキレイに積もってましたね。
これを見たらももじが喜ぶかな〜?(´∀`*)

IMG_5097.jpg

窓の外がかなり明るいのと、『雪』少し積もっているよ!!って言葉が理解出来たのか?
お散歩に行きたそうだったので、早々出発することに。

3時頃でもまだ降ってましたね。
雨にならないウチにお散歩も済ませたい私。

IMG_5098.jpg

庭に出た途端、ワチャワチャ走って・・・誰も踏んでいないところの雪を美味しそうに。。。。(笑)
喉も乾いていたのか、えら〜くあちこち食べてましたね。(#^.^#)

20210112_145918.jpg

あのね〜どこを食べてもさほど味は変わらないと思うけどね〜 (ノω`*)ノ

20210112_145920.jpg

シロップ掛けてあげたいくらい、美味しそうにムシャムシャ食べてました。(笑)

20210112_145924.jpg

お散歩で一回りして、午後も無事お仕事も完了してくれました。
オウチに戻って、玄関まわりの雪を掻いているうちに、ももじくんまたまたたらふく食べていたようですよ。|д゚)チラッ
も『あ〜食った食った〜♪』
・・・雪でお腹一杯にしないでくださいよ〜下痢になっても困る!!(ノ_<)

20210112_154701.jpg

まぁ〜よく裸足で長い間雪遊びしても平気だよね。
冷たくて霜焼け?なんてことにはならないのがうらやましい限りだわ〜。(´∀`*)

IMG154702-2.png

明日の朝はツルツルに凍らないといいけどね。

昨日も今日も・・・寒っ!!

こんにちは♪

週末から・・・って昨日の朝からですが、最強寒波襲来!?(ノ_<)
朝の気温が半端な〜い💧💧

なんか・・・洗濯ものを干したら凍りそう。
お散歩に行く時間でも、こんなに低くてなんか泣ける・・・。

20210108_082556_20210109134635e5b.jpg

もしもし〜外はまだマイナスです。
よーくストレッチして足つらないようにね〜。(T_T)

IMG_5022_20210109134857eb6.jpg

も『腹が減っては何とやら・・・先にごはんを頂きたい!!』
気持はわからんでもないですが、サササ〜っとお散歩してお仕事済ませてごはんにしましょ♪(苦笑)
(私は先に食べましたけど・・・笑)

IMG_5069_20210109134201c9c.jpg

寒いけど、帰って来る頃にはだいぶ体も温まります。
ももじくん、オウチが近付くとなかなかすすみませんよ〜(´・_・`)
おーい、もう少し、早く帰ってごはんじゃないの〜?

20210108_090930.jpg

寒い中お散歩すると、人もワンコも疲れます。(つω-`。)
さすがにお昼寝は爆睡ですよ。
これは・・・完全に寝ぼけ顔です。(笑)

IMG5071-2.png

たまーに起きますが、動きが鈍い・・・。
やはり朝散歩の寒さが効いたよね。(つД`)ノ

IMG_5073_20210109134159463.jpg

起きたけど・・・なんだか気持わるって感じ?
ネムイ途中で起された感じかも。
生あくび出ちゃいました。

IMG_5075.jpg

で、あくびして固まる。(笑)
まだまだ寝てていいよぉ〜おやつになったら起してあげる〜。
(腹時計は正確なので、勝手に起きて来ましたけど 笑)

IMG_5076.jpg

で、今日も・・・。
ゲゲゲ〜昨日よりヒドいことに。(°_°)(°_°)
もはや何も言いたくない。

なんでこんなに下がる・・・(つД`)ノ

20210109_083112_20210109134552e23.jpg

ももじくん、まんまるドーナツになっちゃいました〜。

IMG_5077.jpg

起きてはみたものの、さすがに今日は寒いのに気付いた!?
起きて来た時、リビングの温度が9℃でした。
エアコンをタイマーで入れていたけど、入り時間が遅かったかな、なかなか上がらず。
寒かったね、ゴメンちゃい。( ノД`)

IMG_5070_20210109134158d1a.jpg

お散歩時間帯、まだマイナス4.8℃!!
さすがに行きたくないモードはももじではなく私の方で・・・。(ノ_<)
ちょっとグズグズしてしまいました。

20210109_084055.jpg

完全防寒!!
マスクをすると、メガネが曇って仕方がないほど外が寒過ぎ・・・。
日当りの良い農道目指してお散歩です。

20210109_085706.jpg

風がまだ無いのと、朝から陽射しが出てくれたことがまだ救いです。

20210109_085724.jpg

農道で、『フン・・・』お仕事開始!!(笑)
誰もいないしね〜快調快調♪

20210109_085820.jpg

寒いと空気が澄んでいて、お空も青くキレイですよね。

IMG090914-2.png

最近はよーく匂いをクンクンして・・・
通り過ぎたと思ったら、また嗅ぎに戻る、そんな繰り返しがあってなかなかウチに着かない。( ノД`)
立ち止まると寒いので、どんどん歩いて欲しいのですが。

20210109_091012.jpg

はぁ〜やっとこさオウチに (ノω`*)ノ
もうごはんの催促です。
・・・なんか足が変だけどね。(苦笑)

20210109_093028.jpg

顔面の圧力でお願いしております。(#^.^#)
ウウウ〜キツイ。『待って待って〜

20210109_083636.jpg

食べて遊び終わると・・・瞑想に入りました。(笑)
陽の当たる場所で動かず。

20210109_095612.jpg

お洗濯している間に・・・お饅頭みたいに寝てましたね。(#^.^#)

20210109_101101.jpg

そしていよいよ本気寝です。
寒い日はよーくよーく寝ております。

20210109_103728.jpg

午後散歩もどうか風が吹きませんように。(ノ_<)

今年も一緒に。

こんにちは♪

生協さんの七草粥。
今年もやはりお世話になります。(#^.^#)
生七草はどうも苦手💧
今年もフリーズドライを頂きました。

IMG_5053.jpg

お陰さまで、間違いない出来上がりです。
恒例のひと味プラスですが、今年はじゃこがないのでおかかだけ。(ノω`*)ノ

IMG_5059_2021010710183487f.jpg

まだまだ爆睡していたはずなのに、ニョキニョキと起きてきました。(笑)
さすが食いしん坊バンザイ!!こういう時は鼻が効きます。(*ノ∪`*)

IMG_5060_20210107101832dec.jpg

大丈夫。
ちゃーんと例年どおり、ももじにもお裾分け、ありますから。
小さい器の底スレスレぐらいにちょいお湯足しで。(笑)

IMG_5057_20210107101925428.jpg

も『あっ、これね〜♪』
毎年1月7日には食べていること、覚えていると思いますよ、きっと。

IMG_5062_202101071018312ee.jpg

いつものフードよりゆっくりと味わっておりました。
あはは〜キレイに完食です♪

IMG_5065.jpg

へ〜!?(°_°)
もうオカワリはありませんよ。
お散歩から帰って来たら、またいつものごはんも食べる予定のももじくんです。

IMG_5067.jpg

今年も無病息災で過せますように。

ようやく交換。(笑)

こんにちは♪

年末年始のお休みも昨日でおわり。
今日からまた新しい年の日常生活がスタートですよ。

で、そういえばのももじ用アイテム。
お休み中にようやく!?新品買って来ました〜 (´∀`*;)ゞ

IMG_5037.jpg

そろそろ、替えてあげようかなって思いつつ。
ついつい先延ばし、っていうか忘れちゃって!?(ポリポリ

IMG_5038.jpg

何か始めるの?・・・
お昼寝中ですが、察したようですね。(ノω`*)ノ

IMG_5039_202101051211490bd.jpg

いつから使っていたのか?
ちょっとわからないほど、長年愛用していたマット。
端っこカミカミして無くなっていたり、汚れていたりで、まぁ〜よく頑張ってくれました!!
お疲れさま。(#^.^#)

これを敷いているだけでも床の冷え冷え感が緩和されますよね。

IMG_5040.jpg

その場でパチパチとはめ込んでいると、ももじくん絶対邪魔するので・・・。(苦笑)
すでに出来上がってからリビングに敷きました。

IMG_5043_202101051210331ee.jpg

も『替えるの?』ぐらいのリアクション。
クンクンしてお終いでしたね。
やはり思った通り、あらかじめ作っておいて良かった 。(´∀`*)

IMG_5044_20210105121031f8e.jpg

なに?
も『前より地味じゃねっ?
えっ?そう言ってるその顔。(ノ_<)

もうオジさんだから、こんな色でいいんじゃないの?
なんてね〜💧💧

IMG_5046_20210105121030c71.jpg

で、ももじくんはなぜこんな場所に這いつくばっているのか!?|д゚)チラッ
ソファーの所にあるももじ用ベッドをちょっと天日干ししたので・・・・。

IMG_5047_20210105121029f24.jpg

で、行き場がないのか?(笑)
窓際のベッドに行ってればいいのに〜。(°_°)

窓際の場所が嫌なのか?
ソファーの裏側まで持って来たところ・・・呆気なく納まって寝てましたね。(#^.^#)

IMG_5052_20210105121027e75.jpg

ももじなりの何か『コダワリ』なんでしょうかね〜。

フルーツ公園でお散歩♪

こんにちは♪

三ヶ日、最後の昨日。
風も吹いていなかったので、午後散歩は『笛吹川フルーツ公園』まで行って来ました。

久しぶり〜なももじくん、車を下りた途端ズンズン
引張る引張る〜 。

20210103_151610.jpg

富士山もキレイに見えました。

20210103_151739.jpg

階段もどんどん上って〜。
おやじ〜を引張っております。(^∇^)

20210103_152330.jpg

日当りの良い、広場まで来ると、他のワンちゃんをじーっと目で追っております。

20210103_152433.jpg

景色がいいのと、広いのと、程よくぽかぽかと・・・
ももじくん、思わず笑顔出ちゃいました。(´∀`σ)σ

20210103_152435.jpg

フルーツ公園は傾斜状になっているので、どこまで上っていっても絶景ですよ。

20210103_152444.jpg

ドーム型の建物前で、いつものように一休み。
まだそんな上って来てないけどね〜。(ノω`*)ノ

20210103_152849.jpg

お店の中をのちょっと覗き込んで来た私。
戻って来ると・・・仲良しこよし!?(笑)

っていうか、おやつが欲しいだけのももじくん、『今はナデナデ〜もいりませんけど💧』って態度です。(笑)

20210103_152902.jpg

さらに上に上って行くと、だんだんとお散歩している人もいなくなって来ます。
景色がまた変わりますよね♪

20210103_153415.jpg

えっ?さっき食べたよね?
まだまだ上まで先は長いですよん。(#^.^#)

ギャラが貰えると思って、ポーズを決めるももじ。(笑)

20210103_153426.jpg

も『ね〜おやつは〜?』
あははっ、ポッケの中のおやつ入れ狙いで、階段もグングン上がって来ます。(ノω`*)ノ
恐るべし、おやつのパワー!!

20210103_153547.jpg

あら、ココは、お友達と写真を撮った場所だね。
思い出したかな。去年の春先ぐらいにワン友さんと来たよね〜。

なんだか何年も前のことみたい。
それほど、みんなでお出かけもしてないよね〜。( ノД`)

20210103_154146.jpg

頑張って、もう一息上まで。
まるでワイングラスの上に富士山が乗っているみたいね。🗻

20210103_154811.jpg

角度を変えれば、左のグラスにも・・・🗻(´∀`*)

20210103_154852.jpg

『フルーツパーク富士屋ホテル』が見える所まで。
ここまで来ると、さらに上のホテルの駐車場へ向う人意外はほとんど居ませんね。

20210103_154822.jpg

さぁーどうする!?
さらに上まで行きますか〜?
ももじに聞いているおやじ〜。(笑)

20210103_154917.jpg

もう良かったみたい。
下り坂や階段方面へ足早に向って行ったももじくん。

何気に私達のことも考えてくれたかな。(#^.^#)
もうちょっとキツかったので・・・さらに上なら車でもいいかな💧💧なんて思っていました。

上るのは大変だけど、下って来るのはあっという間で。
ももじが好きな芝生の広場まで一気に・・・。
と気になるワンちゃんが一匹♡

20210103_160312.jpg

長ーいリードを使って、何度も何度もボールを追いかけてはキャッチ!!
まだ10ヶ月のボーダーコリーちゃんです。

お散歩だけではまだまだスタミナあり過ぎで、十分遊ばないと納得してくれないとか。(笑)
飼い主さんも体力勝負ですよね。ご苦労さまです。

ももじも一回だけ、ボールを追いかけたかったかな。(*ノ∪`*)


帰る頃にはだいぶ車の数も減っていましたね。
こんなに歩いた日なのに・・・午後はお仕事なしでした。

20210103_160332.jpg

その後のももじ。
あははっ、いつもよりハリキっている三ヶ日、もうもう眠くて眠くて〜ご機嫌さんで爆睡ですよ。(^∇^)
冬なのに、ダイナミックにへそ天ちゃんです。(笑)

20210103_211515.jpg

お疲れさまでした。(。-_-。)

2021年始まります!!

こんにちは♪

新年の朝・・・少し寝坊した我が家。
元旦恒例の分厚〜い新聞&広告を念入りにチェック。(#^.^#)

と、朝からベッタリと密着気味のももじくん。
おやじ〜のストーカーでございます。(笑)

IMG5009-2.png

遅めのお散歩&朝ご飯後。
日向ぼっこでマッタリ〜♪

ももじにとっては大晦日も元旦も、関係ないいつもの日常ですから。(=∀=)
今年はいつものお正月仕度はなし、静かな年始を迎えている我が家です。

20210101_101657.jpg

自らひっくり返って、コチョコチョしてもらうのを待っているももじくん。
まんまと思惑にハマるおやじ〜。(´∀`*)

IMG_5016.jpg

元旦、午後のお散歩は『小瀬スポーツ公園』へ。
うん?駐車場ですでに何かに気付いたももじくん。(笑)
もちろん、私達も。(^∇^)

20210101_154253.jpg

念入りにクンクン。
コッチで合ってるの!?大丈夫?ちゃんとたどり着いてね。(ノω`*)ノ
と、遠くに見えたのは〜♪

20210101_154337.jpg

あははっ、マブダチれおくんファミリー。ヽ(´∀`)ノ
も『やっぱり〜居たのか〜♪』

IMG154518-2.png

も『美味しいもの食べたのか〜』
ももじくん、れおくんにコソコソ話し掛けております。(笑)

IMG154523-2.png

花より団子!!
誰かがゴソゴソすると・・・♪♪♪〜
も『おやつ、ウェルカム〜 ヽ(≧∀≦)ノ』ゴゾゴゾにはとっても敏感ですよ。(笑)

20210101_154616.jpg

いつも会っているので、感動の再会モードはあっという間でおわります。(#^.^#)
もうお帰りコースのれおくん、なごり惜しいけど、バイバイしてお散歩開始〜

20210101_154743.jpg

れおくん、ももじの後ろへピタっと!?
足がブルブルしていたので、ちょっと寒かったかな。
広い広いももじの背中が風避けに最適だったかもね。(*ノ∪`*)

IMG154958-2.png

ももじの行きたいコースはいつも歩いている皆さんと方向が逆。(。-_-。)
でも特に気にしないももじくん、逆らってズンズン進みます

昨日はお散歩している小型犬や、時々ひょっこり出て来ている野良ネコちゃん達に遭遇。

IMG160656-2.png

ちょっと陽も長くなって来たのか、まだ陽射しありあり〜。
結局、お仕事しそうでしなかったももじくんです。(*ノ∪`*)

20210101_160700.jpg

お正月メニューとは関係ない我が家なので・・・。
昨夜はおやじ〜のリクエストで・・・『いきなりステーキ』のお持ち帰りお弁当です。(#^.^#)

『ヒレステーキ重』テイクアウトして帰りました。

IMG_5012.jpg

とっても柔らかで美味しかったです、なんか元気出ましたね。

今年も変わらずまた宜しくお願い致します!!
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる