ももじ宛!?色々来てます(笑)

こんにちは♪

朝の諸々一段落のあとは〜
テーブルの足に寄り掛かり、私の動きを監視中?(*ノ∪`*)

IMG_5679.jpg

張り込み中といってもいいポーズ。
横顔に貫禄すら感じられる・・・。(笑)

ここ数日、ももじ地方日中は25℃を超えております。
3月なのに既に夏日。(ノ_<)

IMG_5681.jpg

そう言えば昨日、ももじにお便り来てました〜。
いつも行くサロンから〜春らしくていいじゃん♪

IMG_5686_202103311216417d3.jpg

ふふふっ、見てないところでもイイ笑顔じゃないですか〜。(笑)
その調子で、私のカメラの前でもお願いしますよ。(*ノ∪`*)

IMG_5697_202103311216407b4.jpg

ピンポ〜ン♫
そしてお昼にお届けものが〜。
も『この箱は、ボクのだよね〜?』

IMG_5700.jpg

鼻が利くももじくん。(笑)
箱の中身を吟味中。
虫除けニームとカバーには全く目も来れず・・・。(#^.^#)

IMG_5702.jpg

も『いっぱいあるね♪』
覗き込んでます。

IMG_5703.jpg

お久しぶりのペピィ。
ドックフードお試しセット(2021春・夏)こんなに入って550円。
ももじくん、なんだかワクワク顔ですけど。(笑)

たまにはちょこっとだけ違うフードもつまみ食いしてみたいよね。(#^.^#)

IMG_5706.jpg

『わんみぃ〜♡』
ちゅ〜るみたいなおやつです。
お味は3種類(マグロ、ささみ、ビーフ)が入ってました。

IMG_5705_20210331140443039.jpg

ももじはお試しセットに夢中ですが。(笑)

そもそもの目的は・・・これこれ!!
いつも使っているベッドの替えカバーです。(´∀`*)
何年か前から、このベッドの替えカバーだけ販売してくれるようになったので、注文しちゃいました。

IMG_5704.jpg

あははー、キレイに見えて意外と消耗されている生地。(苦笑)
見えないところが色々と・・・。( /ω)
もちろん、まだもったいないので、ちゃんと縫って使いますよ。( ^ω^ )

IMG_5715_20210331140440d6d.jpg

も『それ、ボクじゃないしぃ〜
ばつ悪そうに、ちょっと目をそらしてました〜 。(笑)
スポンサーサイト



悪天候でも華やか

こんにちは♪

夕べの雨風から一夜明け・・・。
お散歩に行く頃はまだどんより気味で、朝から気温高めです。
山沿いの厚い雲も徐々に切れております。

IMG083249-2.png

農道散歩でお仕事もたんまり〜。
どれどれ〜ご近所の公園の桜の花は!?

おお〜 良かった(。-_-。)
まだまだ見頃です、けっこう踏んばって雨風に耐えていたのかも。

20210329_085929.jpg

公園内とアスファルトに、散った花びらが〜🌸
も『うーん、まだまだ大丈夫そうだね。』
じーっと見つめていましたね。(笑)

20210329_090053.jpg

と、今日は朝から床寝ですか〜 (*ノ∪`*)
おーい、カーペーットが捲れて折れちゃってるしー。

20210329_101539.jpg

も『えっ、なになに?』ビックリして起きた。
そんなに速攻で熟睡ですかぁースゴいね。(*ノ∪`*)
お口、開いちゃってます・・・。(笑)

20210329_101457.jpg


ここからは昨日の午後散歩。(雨が降りそうなのでちょっと早めに)
信玄堤、土手周辺だけ。
20210328_134053.jpg

すり鉢状の公園内はワンコNGとか。
20210328_134202.jpg

ももじくん桜より川沿い風景を堪能!?(笑)
20210328_134521.jpg

道沿いの桜、ぱっと見満開です。(笑)
よく見るとまだつぼみも。
20210328_135249.jpg

田舎カフェ・オーチャード周辺の公園。
カフェはテラス席ワンコOK〜
だれもテラスに居なかったので、スイーツでも、なんてたまたま思った私。
・・・残念ながら2時半から準備中に。
20210328_140529.jpg

近くにキレイな菜の花みっけ〜。
20210328_140655.jpg

広場内より周辺の農道散歩。
20210328_141404.jpg

すでに桃の花も咲いております。
20210328_141034.jpg

ぐるっと遠回りで、広場内の桜まで。
20210328_142417.jpg

見上げるとこちらも満開に近い感じ。
20210328_142401.jpg

まん丸な花びらのおだんご〜
20210328_142406.jpg

腹へった!!
まん丸広場の真ん中で座り込み。(笑)
20210328_142915.jpg

まだ雨も降らなそう。
じゃ、いつもの公園へ戻ろう。
20210328_144943.jpg

サイクリングロード入り口付近。
なぜか足早にどんどん歩くももじ。(笑)
20210328_150301.jpg

上を見上げると、こんなにキレイなのにね。
ですがももじくん全然止まりませーん。(。-_-。)
20210328_150400.jpg

その後、急にペースダウン。
また写真を撮られそうなエリアを超えたから!?(*ノ∪`*)
20210328_150524.jpg

ゆっくりと戻って〜
20210328_144951.jpg

トンネル付近の桜もほぼ満開。
20210328_145019.jpg

で、トンネル内で止まっている間に。
20210328_145100.jpg

一枚パチリ。
暗いトンネルから明るい桜のトンネルへ。
20210329_094305.jpg

車を停めた付近も。
桜の花の屋根が出来ていました。
IMG1522447-2.png

なんだかんだいつも行く公園が、お見事で
・・・スゴーいやるじゃん。(´∀`σ)σって感じ。(笑)

桜並木を一緒にお散歩〜

こんにちは♪

昨日の続き・・・
シャンプーを終え、しばしお休みしたあと。
いつもより早めに午後のお散歩へ。

昨日はマブダチれおくんと一緒に〜♪
れおママさんの車で『芸術の森公園』まで〜

まずはいつもお散歩にくるこちらで仲良くお散歩。
れ『ももじ〜待って待って〜♫』
れおくんも足取り軽いね。(笑)

IMG_5634.jpg

空いているのにそんなにくっ付いて歩かなくてもね〜 (*ノ∪`*)
なせ今日は一緒にココなんだろう?
2匹で話しながら歩いているのかも。(笑)

IMG_5636.jpg

午後から風がちょっと強め。
それでも多分20℃ぐらいはあったので、風が心地良く感じましたよ♪

IMG_5637_20210327111519e89.jpg

ももじもゆっくりマッタリです。
でも〜朝のお散歩でお仕事なし男だったこと、忘れないでね〜 (ノω`*)ノ

IMG_5638_20210327111520d6b.jpg

この前来た時より、桜が満開に近いです🌸

IMG_5641_20210327111522d13.jpg

バラ園を通り、ぐるっと美術館入り口方面へ
なぜか『リトルバード』横でポーズを決める!?ももじくん。
『ここで撮らないの〜?』・・・そんな感じ。

後ろにはお仕事を早めに済ませたれおくんもマッタリ〜。(#^.^#)
マイペースでそれぞれ歩いております。(笑)

ようやくお仕事する気になったももじくん。
えらく陽の当たる正面入り口付近で踏んばって完了〜

IMG_5642_202103271117417ed.jpg

さてさて〜
昨日は『芸術の森公園』のお散歩がメインではなく・・・。
ここから歩いて少しのコチラ〜♪
去年も一緒にお散歩に来たよね〜🌸🌸

IMG_5667_20210327111950296.jpg

川沿いに添って桜並木のある土手をお散歩出来ます。
約1.2kmを『芸術の小径』と称して石彫を中心とする彫刻作品を道沿いに展示してあります。

IMG_5646_20210327111742de3.jpg

何やらいきなり2匹でヒソヒソ。
『なんだよ〜また桜じゃねーか・・・
2匹の背中が何気にそう語っております。(笑)

初っ端から川側を見つめて現実逃避に入ったかな?(#^.^#)

IMG_5647.jpg

お仕事のことも考える事無くお散歩するのみ〜♪
なのに写真となると・・・笑顔が足りないお二方。(。-_-。)

IMG_5654.jpg

反対側のももじ達が見ている景色はこんな感じ。
お〜桜並木がなんて素晴らしい〜

IMG_5655_20210327111745ed5.jpg

平日の午後なので、混雑は全くなしです♪
得した気分なのに〜超ダラダラ〜クンクンしてなかなか進みませ〜ん。

ギャラなしじゃ、ヤル気なし男の2匹。(笑)

IMG_5660.jpg

来週はもう散り始めちゃうかも〜
見頃の時に来られたんだもの、もっとテンション上げてちゃうだ〜い!!ヽ(´∀`)ノ

IMG_5664_202103271119488f1.jpg

終始桜よりも他のお散歩していたワンちゃん達の残した匂いに集中・・・。
『だれかな〜?』・・・知らないワンコですよきっと・・・。

IMG_5666.jpg

そんなこんなで、折り返し・・・。
途中、去年も見かけた柴の女の子のオウチの横を通り。
元気なことを今年も確認。(ワンワン吠えられて・・)(笑)
ほんと、柴女子は、元気だわ〜

富士山と桜のコラボが素敵な場所で今年も一枚。

IMG_5669_20210327111952ba1.jpg

おーい!!
ちょこっと振り返ったところでもう一枚。(^∇^)
桜も富士山も、ワンコにとってはどうでもよろしいらしい〜。(苦笑)

IMG_5670_202103271119546f9.jpg

お帰りコース、こころなしか足取りが早くなったような!?
そんなに早く帰りたいんかいっ。・゚・(つД`)・゚・

IMG_5671.jpg

出口付近で最後に一枚。
キレイです✨✨

来年また桜に会いに来ようね。

IMG_5672.jpg

一緒に遊んだ次の日は・・・

こんにちは♪

昨日の午後、お散歩に行こうとウチを出たところで、ワン友さんの大吉君&あさひちゃんに遭遇〜♪
せっかく遊びに来てくれたので、お散歩前にお庭でワチャワチャ〜 ヽ(´∀`)ノ

あさひちゃんはもうもう追い付かないほど高速で庭中走り回っておりました〜(笑)
その後をももじが頑張って追いかける〜

IMG154223-2.png

若者にはまだまだ負けられない!!(。-_-。)
いつもよりハリキってももじも走り回って遊んでいました〜♪

20210325_154233.jpg

そしてみんな揃って、ある決った木にオシッコを掛けまくっておりました〜 (笑)
当然ももじくんもお散歩に行く前だったので、どんどん放出〜 (#^.^#)

あさひちゃん、楽しくて楽しくて〜♪ オメ目が行っちゃってます。(笑)
誰よりもビュンビュン子鹿みたく走ってましたね♡

IMG154201-2.png

いったん、おやつ休憩。
あさひちゃんは我が家の庭でお仕事もスッキリでしたよ〜(笑)

その後、みんなでお散歩に出かけました〜♫
はしゃいだ後なので、落ち着いてお散歩出来ましたね。

また遊びに来てね〜 (^-^)/


IMG154757-2.png

で、一夜明け。
今日は朝から良いお天気です♪
気温も高め、お散歩は朝から公園へGO〜

そうです。
ももじくん今日は朝一でおシャンプーの予約です。(´∀`*)
何やら朝から公園には人がいっぱ〜い。
よく見ると、高校生。
朝練なのか?試合なのかテニスコートには人集りです。

20210326_085031.jpg

おお〜
こちらもこの前よりさらに満開〜🌸

20210326_085932.jpg

ソメイヨシノも8分咲きぐらいですかね。
いよいよ見頃ですね。

20210326_090040.jpg

去年同様、
なるべく長ーく満開でいて欲しいですよね🌸

20210326_090118.jpg

も『雨にも風にも負けるな〜!!』
ももじ地方、何かと風の日が多目です。(ノω`*)ノ

20210326_090251.jpg

こちらもゴロンとお花のお団子みたい。(笑)

20210326_090806.jpg

ももじくん、今朝はダラダラのお仕事なし男くんだったので、時間にかなり余裕が・・・。(*ノ∪`*)
桜との写真タイムはウェルカムだったみたいですよ。(笑)

20210326_090717.jpg

そろそろ、お時間も来たようなので・・・(笑)
車に乗込みサロンへ向いました。
この時はもう、すっかり気付いております。(#^.^#)

も『・・・シャンプーか〜 』

20210326_091855.jpg

9時半からの予約で、一時間半後。
そろそろ抜け始めたきたようです。
それでも洗うと・・・まだまだ毛が多いのでモフモフふわふわ〜 (*´~`*)

20210326_113130.jpg

も『ふふっ、キレイになったでしょ♪』

20210326_113139.jpg

お疲れさま。
まだまだゴッソリ〜というわけでもなさそうです。
先は長そうかな。(。-_-。)

あれれ?ボクのベッドは?

こんにちは♪

今日は花曇りな一日になりそう。
リビングはいつもよりちょっと肌寒い感じ。

そろそろお昼寝しようとウロウロ。
・・・何か物足りないももじくん。(*ノ∪`*)
それはいつもの場所にあるはずのものがないからで。

IMG_5618_20210325104807ace.jpg

ほれほれ〜とりあえず、窓際ベッドを急遽移動。
も『なんでこれ?・・・』
ちょっと不服そう。

IMG_5620.jpg

この前はこれでもOKだったのに〜今日はイヤイヤみたいです。(苦笑)

IMG_5621_20210325104804783.jpg

納得いかない顔ですが。
そこにないわけは、ちゃんとあります!
昨日知らない間にももじくん珍しくソファーの裏側に置いてあるベッドにオシッコをしたみたい。(*ノ∪`*)

出かけていた間にしたのかも?
帰って来た時にはそのベッドにきちんと納まって寝ていたので、全然気が付きませんでした。
夕方、お散歩から帰って来て遊んだ後も、ソファーの前のカーペットに寝ていたのですが、それもよくあること。
夜、オシッコ散歩が終わって、ケージに入って寝る習慣のももじ。
歯磨きも終わって、一段落、ふとベッドに触ってみたところ、『うん?濡れてるじゃん
あまりないことだったので、夜まで気がつかなかった私。

お水も沢山飲んだから、珍しく午前中にオシッコしてしまったのかも知れないですね。
床でもカーペットでもなく、キッチリとベッド内だけ(上に敷いてある毛布と)が濡れていました。
なので尚更気付かず・・・。

IMG_5622_20210325104802144.jpg

しばらくすると・・・仕方なく代わりのベッドに寝るのかと思いきや?
ガウガウしながら穴掘りスタイル開始〜 (笑)

IMG_5626_202103251048018a4.jpg

気が済みと、サッサと出て行ってしまいました。

IMG_5627.jpg

ようやく落ち着いたのは?

IMG_5628.jpg

ハイハイ、寝ないんだったら・・・。
その間に窓際へベッドを戻して〜。

IMG_5629.jpg

も『ここでいい・・・』
ようやく決ったみたいです!!(。-_-。)

IMG_5631_2021032510471351c.jpg

えっ?
見ていぬ間に・・・動かした窓際ベッドに寝ておりましたー。(ノω`*)ノ
全くよく分からない(行動が読めないっ💧)ももじくんですっ。

IMG_5632.jpg

最終的にはキリンちゃんとくっ付いてマッタリ〜

IMG_5633_2021032511231223f.jpg

ベッド、ちゃんと乾くといいよね。
(こういう時に限って、晴れていませーん

天気が良いので公園まで

こんにちは♪

今朝は風も無く快晴です。
ももじくん、今日は農道から公園コースのお散歩へ。
富士山を横目に見ながら・・・

20210323_084336.jpg

もう、お仕事を済ませたももじ。
この場所で一休み〜。
で、オウチ方面へ向かうと思いきや・・・。

20210323_084405.jpg

ズンズンズンズン・・・
畑の菜の花もキレイに咲いてます。

20210323_084601.jpg

おっ!、つくしぴょこぴょこ出て来てます。
春らしいです♪
なんだかんだ〜結局公園まで来ちゃいましたー。(*ノ∪`*)

20210323_085417.jpg

今日は芝生の広場側へ歩いて行きました。
可愛らしい濃いピンクの桜♡
イイ感じに咲いてました。

20210323_085757.jpg

よく来るのに、この桜の種類が未だに曖昧です。(#^.^#)

20210323_085748.jpg


20210323_085905.jpg

も『これも桜なの?🌸』
ちゃんと見上げておりました。(笑)

20210323_085927.jpg

今年も一緒に写真撮れました。
朝は公園内、ほぼほぼひとけがありませ〜ん。(笑)

20210323_085947.jpg

今日も空がキレイです。

20210323_090109.jpg

すぐ横のテニスコートではシニアの方達がチラホラ。
軟式テニスでしたか!?
ボールを打つ音だけが響いておりました。🎾🎾

20210323_090228.jpg

突然テケテケ〜

IMG090248-2.png

遊具の前でニッコリ♪
ここらでおやつ休憩しました。(#^.^#)

20210323_090410.jpg

今朝はゆっくりゆっくりお散歩して帰りに向います。
まだそんなに暑くないと、この直線コースもツラくないね。(苦笑)
さすがに真夏はジリジリと暑いので早朝じゃないとキツイですが。

20210323_091951.jpg

匂いを嗅いだり、畑に下りたりでしたが、無事にオウチまで(笑)

20210323_092001.jpg

も『ふぅ〜歩いた歩いた〜♪』
オウチに到着する少し前、本日2回目のお仕事出ちゃいました〜 (ノω`*)ノ

お腹も快調だったらしい。(笑)

20210323_094911.jpg

で、これはというと。
帰る途中、知り合いの方が畑仕事をしていて、その時収穫していたネギをお裾分けしてくださいました〜♪
土付きの採りたてです。
ネギのイイ香りが玄関からリビングから・・・広がっております。(#^.^#)

ごちそうさまです。

20210323_094932.jpg

朝ごはんも一粒残さず、ペロリ〜♪
満足の笑顔ですかね。(笑)

20210323_101731.jpg


週末のももじ

こんにちは♪

週末のももじです。
土曜日の朝散歩、お散歩コースにある小学校の桜。
ソメイヨシノも咲き始めですかね。

20210320_085805.jpg

あれれ?これは?
ソメイヨシノでない桜の種類ですねきっと。
これだけ華やかに満開でしたよ。(笑)
桜の種類をそんなに知らないので、よくわからず・・・。

20210320_090047.jpg

午後は『芸術の森公園』へ。
午後4時ぐらい、お散歩していた方もチラホラ。
『春はネムイネムイ〜』のももじくん、大きなあくびをひとつ。(笑)

20210320_160628.jpg

その後の顔がこんな顔。『えへへ〜』
ゆるゆるです。((^∀^*))

20210320_160646.jpg

あら?ここに桜の木あったんだね。(笑)
咲いてくれないと、気付かないことも。(´∀`*;)ゞ
ここもまだ咲き始めです。

20210320_160739.jpg

も『じゃ、ボク座ります!!』自らポーズで笑顔。(*ノ∪`*)
わざわざ、ありがとーございます。(笑)

20210320_160816.jpg

バラ園を出たところにも。

20210320_161014.jpg

も『あの〜?桜もいいですが、お仕事、出ましたから・・・』
すでにおやつを待っている状態。
自分が食べたいタイミングにくれないと、ちょっと仏頂面なももじです。(笑)

駐車場からほど近い『芸術の小径』の桜並木は、
まだまだ咲き始めのようでした。
お散歩に来るのが楽しみだね♪

20210320_161419.jpg

昨日は5時半頃ももじくんごはんでした。
『スタンバイOK〜』 

20210320_172140.jpg


そして日曜日の朝は予報どおり雨。
先にごはんを食べちゃいました。
お水もガブ飲みしていたので、オシッコもまだまだ余裕があるみたいです。
(オシッコが溜まっている時はあまりお水を飲みません)

早速遊び始め。
当然私も一緒ですよ〜 (苦笑)
セクシーポーズで遊んでいますけど。

20210321_091340.jpg

時々動きが止まって、こちらを・・・じーっ。
何か企んでますねこれは。

20210321_091458.jpg

あははっ、オテテにはボールの端と端を引っ掛けて、伸ばしております。
このボール、もう半分ボロボロですがももじくん気に入っています♪

20210321_091526.jpg

で、しばらくじーっの後は。
ゴロゴロとお腹をだして遊び始めました。
これはお腹を触って欲しい時の合図です。(´∀`*)

20210321_091608.jpg

ボールを噛んだり、スリッパを噛んだりしながら、
徐々に反転して行きま〜す。(笑)

20210321_091617.jpg

まずは顔から、次は胴体全部。
お腹をワシワシした写真は、残念ながら手が足りず(笑)撮れませんでしたが。(#^.^#)
ほぼほぼ、ネコと同じ状態ですね。(笑)

20210321_091648.jpg

で・・・気が済んだところで、ようやく寝る気になったみたいです。
ゆっくり眠りたい時にはソファー側を向いて。

20210321_093047.jpg

このすぐ後、雨があまり降っていなかったので、お散歩に連れ出されたももじなのでしたー。
寝始めたところゴメンちゃい。(*ノ∪`*)

今日はまた、雨雲レーダーと睨めっこの一日です。

いよいよ花盛り〜

こんにちは♪

あれから4日後。
ほぼほぼ満開になりました〜(枝垂桜です)

20210318_085735.jpg

細い枝先まで咲いております🌸

20210318_085804.jpg

そしてこの方も・・・
毎年のことなので、よーく心得ております。(´∀`*)

何も言わないのにスタンバってくれました。
もちろん傘の下でもパチリ。

も『存分に撮りたまえ!!
そんな感じのドヤ顔。(笑)

見事に咲き誇ってくれました〜
『いつもお写真を撮らせてくれて感謝です、ありがとっ(^-^)/』
ももじと一緒に桜の木にお礼を言って帰って来ました。

20210318_090002.jpg

で・・・立派にモデルをこなした後は。
一気に開放されたようで・・・もうもう『花より団子🍡』。(笑)

20210318_093824.jpg

食後の歯磨きガムを幸せそうに(笑)頬張っております。(#^.^#)
も『くぅ〜 ウマっ♡』
ポリポリといい音たてて〜 ♫

20210318_093837.jpg

も『まだお腹に若干の余裕がございますが・・・

20210318_094831.jpg

朝から食欲旺盛、モリモリなももじくんです。

イモイモしいスイーツ♡

こんにちは♪

昨日に引き続き、気温もグングン上昇。
(それでも20℃まではいかない予報)

お散歩&ごはんを終え、お昼寝ですが、いよいよ床で寝始めるももじです。
早いな〜お腹冷やさんでねー。(*ノ∪`*)

IMG_5600_20210316132824790.jpg

しばらくするとソファーよりのベッドに納まる。
でも〜ももじの大好きなクマさん毛布をひょいひょいっと蹴っパラって・・・。(笑)

IMG_5601.jpg

まったく遠くに蹴っぱらうのはちと寂しいらしく。(#^.^#)
お鼻の部分はうまーく乾燥しないように隠しながら触れながら、寝ております。

IMG_5602.jpg

そう言えばの話し。
ちょっと前にお買い物に行くスーパーで『九州&沖縄フェア』なるものを開催していて。。
あははー、お昼前に行くとついつい美味しそうに見えて購入〜 ( /ω)

当然芋シリーズ。(#^.^#)
田舎風芋まんじゅう♡ と 紅芋カリカリ(ハニーバター♡)
なんか私が買って行ったあと、おばあちゃんま方も数人この芋まんじゅうを手に取り購入して行きました〜 (笑)

誰かが迷いもなく購入して行くと、『うん?美味しいってこと?』なんて思って即買いする・・・。
そういう心理ってありますよね。(笑)

IMG_5588_20210316132826b62.jpg

こういった類いのちょっと田舎チックなおまんじゅうが大好きな私。
栗まんじゅうとか、口の中であんが上顎にペタッとひっつく感じのもの。(笑)

数日前に頂きましたー。(午後散歩のあとです 笑)
芋だけに、誰かさんももちろん覗きに来てました。
(当然あげませーん 

IMG_5596.jpg

そして今日はこちらを♡
芋けんぴ的なものですよね。

IMG_5589.jpg

当然、またまた食べられないももじには、食べる小魚(塩無添加)

IMG_5603.jpg

お魚系大好きなので、クンクンもせず、一気にパクリ。

IMG_5604_202103161326586ce.jpg

その間に頂いちゃいます♡
ももじのジャーキーのおやつみたいにも見えますね。((^∀^*))

IMG_5614.jpg

長ーいのをまずはポリポリと♡
ももじの不満げな顔が笑えます・・・。

ふと思ったのが、昨日ニュースでやっていた、小学生の給食の『皿うどん』
歯がかけてしまうほどの堅さだったとか。(揚げ時間が長過ぎたようですよ・・・)
芋けんぴ以上に堅かったのかなぁ〜!?(°_°)(°_°)
先生も一人、かけた方が居たらしい・・・よほどの堅さを想像しますが。

IMG_5610_20210316132656d9c.jpg

ハイハイ、ももじには小魚さんですよん。🐟🐟

IMG_5612_202103161326552c3.jpg

残りのお魚が入ったお皿をキッチンへ。
その後、リビングから離れて二階へ。
しばらくして戻ってくると・・・こんな後ろ姿を発見。

何も言わず、ずーっとずーっと見えないお皿の方を向いておりました。(笑)

IMG5615-2.png

美味しかったんだね、またあげるから。。
芋でなく、お魚の方で良かった。(#^.^#)

ももじくん、いらっしゃ〜い♪

こんにちは♪

昨日はまぁ〜寒いし、雨は一向に止まないし・・・
お散歩泣かせな一日でしたー。(ノ_<)

今日は朝から春らしい良いお天気に♪
昨日の分まで歩く歩く〜足取りも軽く〜快調快調〜(お仕事もねっ) (#^.^#)

も『そうだっ!あそこに寄って見る!?』
ももじの足はある場所に向ってテケテケ〜

20210314_090624.jpg

お散歩のお帰りコースです。
いよいようっすらピンク色に色づいて来ましたね🌸🌸

毎年のようにももじと訪れるお寺さん。
しだれ桜が見事なのです。

20210314_090703.jpg

今年もおじゃまします〜♪
近くまで行くと、陽の当たる上の方から咲いております🌸

桜の木に『今年もまた会いに来ましたね〜』
そう言われているような気がします。(´∀`*)

20210314_090724.jpg

しだれている部分もこんな感じ。
『今年は枝を長めに伸ばしています。』との張り紙が。(風に舞って落ちてましたが…)

20210314_090802.jpg

も『まだまだ、咲き始めだね🌸』
そうだね、今週はまた暖かそうだから、開花も進むよね♪

あと二回くらいはココに来そうなことはわかっているももじです。(笑)

20210314_090820.jpg

今日は朝から富士山もキレイに見えます。🗻
ちょっと風が吹いているせいかな。

20210314_092308.jpg

ももじもなかなか帰りません。
遠回りが止まらず・・・(*ノ∪`*)

20210314_092316.jpg

オウチ近くまでくると、さらに風が強めになって来ました〜 (ノ_<)
今日もまさかの強風な一日なのでしょか〜 キツイです!!

20210314_093906.jpg

よく歩いたももじは、玄関のタイルでクールダウン!?
まだそんなに暑い時間帯ではないですけどね。(笑)

一緒にお散歩〜

こんにちは♪

朝からどんより曇っています。
お昼過ぎからは雨の予報。(T_T)

朝散歩で、れおくんに遭遇〜♪

農道をお散歩して、同じぐらいにお仕事も・・・。(笑)
前の日の午後散歩でお仕事しなかったことまで一緒。(#^.^#)

で、帰りは当然れおくんちへ〜
久しぶりに来たね。

20210312_092457.jpg

れおくんはというと・・・『おばちゃん、砂肝おくれ♡』
砂肝のおやつが大好きなれおくんです。

20210312_092519.jpg

もう走り回って追いかけっこもしなくなりましたか?
居ないみたいに静かーな2匹です。(*ノ∪`*)

ママ達のお話を横で聞きながら・・・
何やらヒソヒソとこちらもお話してるみたい。(笑)
しばらくこんな感じで動かず。

20210312_092850.jpg

ももじくん、ふと気が抜けてオッサン座り。(ノω`*)ノ
おーい、気、抜き過ぎですけどー。
お恥ずかしい〜おやおや、何やら見えちゃってるし・・・。(笑)

20210312_093108.jpg

そうもするとおやつが貰える。(#^.^#)

れおママさんからおいちいおやつをもらう2匹です♡
順番順番〜。
れおくんのを横取りしちゃダメですよー。

20210312_093303.jpg

お腹も空いて来たようなので、そろそろお開きに。(=∀=)
お庭から外に出ると・・・
も『先に帰れば・・・』的なそんな態度ですけど。(苦笑)

20210312_094206.jpg

ふふっ、よく見るとれおくんも。
立ち尽くしてこちらを見てます見てます。(笑)

お互い絡みはないけど、いざ帰るとなると、『え〜つまんな〜い
そんな感じなのかもね。

IMG094215-2.png

お邪魔しました、どうもありがと〜♪


れおくんとバイバイして、オウチまでまたまたお散歩。
やはり・・・2度目のお仕事、出ちゃいました〜。(#^.^#)
一回目がかなり少なかったので・・・。
スッキリ、身軽でオウチに到着〜♪

20210312_095527.jpg

またまたひとっ走り〜ひと遊び〜(笑)

20210312_095554.jpg

食べるもの食べた後は、今日はすんなりお昼寝するみたいです。
『おやすみ〜じゃましないでー』

20210312_102811.jpg

その数分後・・・コテっと。
早いです!!ビックリ。(笑)

20210312_104704.jpg

あははっ、最終的にはこんなんなって寝てましたー。
おーい、首、首〜 (ノω`*)ノ

IMG_5591_20210312122628712.jpg

・・・へっちゃらみたいですっ(笑)

やめられないとまらない…

こんにちは♪

朝からじーっと忠犬ももじ。(笑)
いえいえ、ももじが待っているのは〜?

IMG_5572_2021031110182386a.jpg

キッチンの所に置いてある、
もう中が空になっているヨーグルトのパッケージ。

この中にスプーンですくい切れなかったちょっとだけ残っているのが欲しいだけ。(笑)
なので空になったタイミングがわかるらしいです。
ほんとによーく観察してますから〜 (。-_-。)

最初は上の方からキレイにして・・・

IMG_5575.jpg

最終手段は『ズッポリ!!』
最初にズッポリだと、こんな状態になったときまわりのヨーグルトがお顔に引っ付いちゃうのも計算済み!?(笑)

食いしん坊ももじ、なかなかの頭脳派ですぞっ。(´∀`σ)σ

IMG_5576_202103111018252c5.jpg

おーい、もうそろそろお終いにしては・・・。
最後は持上げちゃってますから。

IMG_5578_20210311101827fdf.jpg

ほれほれ、このとおり。
まるで胃カメラで写したみたいにまわりはつるつるピカピカ〜✨✨(笑)

『まるで舐めたようにキレイ〜』・・・を実践するももじです。(*ノ∪`*)

IMG_5580.jpg

スゴいねーピカピカじゃん。
そういうと、なんだか誇らし気ですよ。(笑)

IMG_5581_20210311101855dab.jpg

今朝は陽射しが気持ちイイです♪
窓をあけると、しばし日光浴ですか。

IMG_5584_2021031110185676b.jpg

お掃除中もずーっとずーっと動きません。
今朝は猫ちゃんも来ませんけど。

IMG_5585.jpg

頃合いのいいところで、移動
も『ボクそろそろお昼寝するから・・・』チラっとこちら見ております。

IMG_5587_20210311102249b1a.jpg

お腹も満たされて!?満足満足。(#^.^#)
今日も一日穏やかでありますように。

今年は早いです!!

こんにちは♪

この前お散歩中に見かけました。
『ふきのとう』・・ぽこぽこといっぱい顔を出しておりました。

20210307_090644.jpg

なんか〜『春が来た〜♪』って感じです。

IMG090729-2.png

そして我が家も〜
例年より早いかも・・・『八重椿』あっという間に次々と。(°_°)(°_°)
咲いちゃってます。
遠目に見ると、ちょっと薔薇っぽい。(笑)
『なに?あのお花?』・・・たまに聞かれます。

IMG_5565_2021030913391562c.jpg

すでにコサージュぐらいの大きさと重さ!!

IMG_5566_202103091337053a8.jpg

去年少し剪定したので、さらにつぼみの数が・・・ビックリするぐらいついてます。(ノω`*)ノ
これ、みんな咲くよね〜💧💧ってほど。
枝かお花の重さに耐えられるかな!?ちょっと心配。

IMG_5568_20210309133703d81.jpg

そう言えば
これは去年4月頃の写真。
まだまだゴロゴロと八重椿が咲いていて、お花が重いので下にそのまま落ちます。

れおくんが遊びに来てくれた時の一枚♡
カワイイ『八重椿のお帽子風』♡

20200408_090837_20210309133728868.jpg

こちら、踊り子さんみたいな『髪飾り風』♡
あら素敵だわ〜🌹🌹

細身のれおくんにはよく似合ってましたね。
・・・と、この2枚はよーく覚えております。(笑)

20200408_091017_20210309133727392.jpg

おーい、もももひとつ被ってみる〜!?(#^.^#)
窓をあけて庭から呼んでも・・・シラ〜と無反応、動きませんよー。

・・・・この顔は完全拒否モードです。(笑)
なにかを察したみたいですね。(´∀`*)

IMG_5564_2021030913370656a.jpg

暖かい日が続くと、色々なお花が前倒しでどんどん開花しております。

ちょこちょこっと並ぶ犬(笑)

こんにちは♪

写真は2枚だけ。
遊んでいるうちに、ボール、並んじゃいました。

う〜ん?ちょっとミラクル気味!?(#^.^#)
ボールとの間隔が惜しい〜かな。
厳しいジャッジですけど。(笑)

そこで〜
ももじくん、頼んでもいないのに〜ボールに一緒に並んでみたみたい。((^∀^*))
(写真を撮る前は後ろのベッドの横辺りにいました 笑)

20210307_095852.jpg

『ボクも数に入れて〜♪』・・・そんな感じ。
確かにイイ感じに並んでるけど、ももじが入ると並んでるボールが目に入らなくなっちゃうし。(ノω`*)ノ

20210307_095903.jpg

それにしても、ももじの横からのフォルムが気になりますが・・・(*ノ∪`*)
スレンダーボディとは、ほど遠い。

これはまだ、冬毛モフモフのせい!?って思いたい私。(苦笑)

朝から暖かい〜

こんにちは♪

昨日からの雨は朝には止んでいました。
朝散歩に出かける頃は、もう9℃を超えていて、帰る頃には陽射しがポカポカ〜♪

午前中は気温上昇。
当然、お昼寝中のももじも〜
ひっくり返ってお腹を干しております。(^∇^)

カメラで撮っても知らん顔の爆睡中
呑気なもんですね〜(笑)

IMG5547-2.png

起きたかな?
突然のストレッチ!!

オメ目は開いたようですが・・・。

IMG_5551_20210306134423849.jpg

えーっ・・・
寝ぼけただけで、すぐこの顔に。(笑)
ふふふっ、コワっ💧 白目だし・・・。
当然、イビキもかいてます!!スゴ過ぎ〜

IMG_5552_202103061344221eb.jpg

お昼過ぎ、ごはんを食べようとテーブルに着くと・・・うん?なんか視線を感じる〜|д゚)チラッ
いたいたー。
あんな端っこで、見てる見てる〜こっちを。(笑)

IMG_5553.jpg

当然、ひょこひょこ出て来るももじ。
寝てたらいいじゃ〜ん。( /ω)
ちょっとオメ目が腫れぼったい・・・ネムイに決まってます。(笑)

IMG_5554_20210306134419b9b.jpg

足までぎゅっと踏んばって・・・
あははっ、いつもより指先がパーになっててカワイイじゃん♡
ももじくんのムチムチな御御足です〜(ブヒブヒ…)

IMG_5557_202103061342395f9.jpg

何か頂きたいももじくん・・・
いつものおやつをちょびっとね。(*ノ∪`*)

IMG_5558.jpg

洗濯物を取り込んで、リビングに戻ると。
も『スタンバイOK〜

今度は本格的におやつタイムの要求です。
はやっ・・・もう食べちゃう!?(ノ_<)

IMG_5559.jpg

そして今日は暑いらしく(まだ冬毛モフモフだしねー)
お水を一気飲みしてました。

IMG_5562_2021030613423461b.jpg

お外は20℃ぐらいまで上がる予報。
なのでリビングの温度も今日は高いです。

IMG_5563_2021030613423338e.jpg

午後はちょっと風が気になります。

午後は予報どおり

こんにちは♪

午前中はなんとか保ってくれたお天気。
やはり予報どおり、午後は早々雨雲が接近中・・・。

雨に濡れる前に今日は早めにお散歩へ出発〜
何だかシャンプーの日以来の公園です。

森側を歩き・・・まだまだお仕事出ない感じ。
引き続き芝生の公園側へ移動です。

20210305_141243.jpg

あらら?あまりお散歩しているワンコが居ない!?
もうすぐ降って来ますよ〜早く来ないと。

ももじくん家を1時半過ぎに出ました。(#^.^#)
お昼寝途中ですが・・・慌てて起して来ました。(笑)

20210305_141329.jpg

ようやくテニスコート横で踏んばってくれましたよ〜。(ノω`*)ノ
今日も快調ですね。

20210305_141618.jpg

で、ぐるっと回って芝生の公園内に戻ると・・・おおお〜アップ過ぎる!!
れおくん登場!!(´∀`*)

『れお〜近い近い』・・・れおママさんに言われてましたけど。(笑)
後ろでももじくん、思わず笑ってるし!?(´∀`σ)σ

20210305_142051.jpg

れ『ふぅ〜』
なんだかスッキリ顔ですが、れおくんまだお仕事してなかったみたい。

20210305_142159.jpg

とりあえず、おやつタイム〜♪
今日はれおくんの大好物、砂肝でーすぅ。(^∇^)

仲良く代わり番こに食べておりました♡
おやつのことで喧嘩になったことがないこの2匹です。(笑)

20210305_142333.jpg

雨もしとしと降り出して来たので、そろそろ帰りましょ。
2匹でぼちぼち駐車場へ戻りました。

おーい、眠くなって来たかな?(笑)
オメ目が座ってますよ〜。

20210305_144539.jpg

あっという間にオウチに到着〜。
も『はぁ〜極楽極楽〜♪』お散歩も終わったし、マッタリしております。

が・・・しかし!!早々お散歩へ行ったので、帰って来てもまだ3時ぐらいです。(´・_・`)

20210305_150214.jpg

ううう・・・ももじの夕飯まで2時間ぐらいはあります💧
当然、こうなるよね〜
見てます見てます、じーっと。

20210305_150339.jpg

で・・・いつの間にか。
今度は目の前まで来て・・・じーっと。
ううう、これで2時間は辛い。

20210305_150459.jpg

と・・・もしやもしや〜これは良いタイミングで眠くなってくれたのか〜?(笑)
ももじくんまばたき多めです。(´∀`*)

20210305_150706.jpg

じゃ〜私もお茶タイム〜♪
最近これにハマってよく飲んでます。
ほんのりピスタチオのお味がして美味しいですよん♡

IMG_5533.jpg

えーー!!((((;゚Д゚)))))))
いつの間に・・・も『どれどれ〜ボクも飲みたーい♪』覗きに来ちゃましたー。(。-_-。)

IMG_5531_20210305155654990.jpg

それでも、テーブルに移動して来た時には・・・もう大あくび。
いい香り〜どころではなく、やはりスイマー が。(笑)

IMG_5537_20210305155657311.jpg

も『ボク寝るけど。。。』
ハイハイ〜♪(ふぅ〜良かった・・・笑)

IMG_5539_20210305155659711.jpg

むにゃむにゃ・・・も『ごはんになったら起してねー。』
ははっ、私にはそう聴こえました。(#^.^#)

IMG_5541_2021030515570080c.jpg

とうとうこんな感じで、ももじの夕ごはんになる5時まで。( ^ω^ )
なんとか爆睡してくれそうです。

IMG_5542_20210305163226aa2.jpg

最近イビキがさらにオジさん化しております。(*ノ∪`*)

遊びに来ちゃった!?

こんにちは♪

今朝は少し風もおさまり、朝から晴れております。
それでもまたちょっと寒さが戻った感じ。

ももじくん、昨日の午後のお仕事と今朝の分と、きっちり帳尻を合わせて完了です。(*ノ∪`*)
スッキリだね♪

あれだけ出せば、そりゃお腹も空くよね。(笑)
も『はよ持って来いや〜♪』・・・無言でスタンバイ。(ノω`*)ノ

IMG_5522.jpg

ひととおり食べたら一安心。
床でごろ寝ですか。
も『ふぅ〜食った食った〜♡』

IMG_5523.jpg

昨日はまるで台風が来る前のようなお天気の一日。
朝から雨が降るとの予報だったので、早めに朝のお散歩へ。

お散歩を終え、庭に戻って来ると・・・あれあれ?
蜘蛛の子を散らすようにネコが逃げて行った気配が。
で、よーく見るとペタ〜と後ろ向きで這いつくばっている子ネコが一匹。

ももじがじーっとすぐ後ろで見つめる中、ようやく気付き車の下に逃げ込みました。

その後も庭から離れず、ももじの気配を気にしながらウロウロキョロキョロ。
少し目が見えにくいのかもしれません。
植え込みにかくれているもう一匹のネコちゃんは(茶)コノ子が気になるのか逃げずにいます。

20210302_081551.jpg

持っていたごはんをももじが食べ出すと、気になって近くの木のまわりをウロウロ。
野良ちゃんなのか?それとも前のオウチのネコなのか?不明ですが。

20210302_081557.jpg

ももじくん、ワンもウーもいわず・・・じーっと様子を見ております。
当然ももじをフリーにはしません。
(ネコが驚いて不意に道路に逃げて車に引かれても困るので💧)

IMG081605-2.png

なんだかなごり惜しそうに振り返りながら、この後道路を渡って行ったようですが。
その後がまた大変!!
なぜかウチの車の後ろでオスネコちゃん同士の喧嘩が始まったようで・・・((((;゚Д゚)))))))
えらく長ーく睨み合いの唸り合い・・・そして取っ組合いになっていたので、止めさせに庭へ。
ビックリして走って逃げて行きました。
その後の残骸が・・・引っ掻かれたのか抜け毛に肉片が着いたものが落ちていましたね。(ノ_<)

またまた縄張り争い?だったのかな〜
子ネコが巻き添えにならなくて良かったですけどね。

IMG081613-2.png

ももじもクンクンいいながら、外が気になっているみたいでした。

IMG_5517_20210303101531668.jpg

『もう、居ないよ!!』
少し安心したかな?

ももじが外にいることがほとんどないので、野良ちゃんや飼いネコちゃんが暖かくなると気にせずどんどん遊びに来ます。(ノω`*)ノ

怖がられていないし、そもそも『ワンコが居るオウチ!』って認識されていないとか?(´∀`*)
も『ネコ、あんまり興味ないし・・・』
そんな感じです。(笑)

IMG_5518_20210303101448d5f.jpg

なかなか雨にならず、陽射しまで出たりと・・・変な天気の昨日でした。
いつもより早くお散歩に行ったので、眠かったみたい。
イビキ・・・スゴかったですよ〜(#^.^#)

IMG_5520.jpg

こんな感じでお昼頃までは20℃近くなってました。
午後から急変しそうなので、またまたお昼頃にすでに小雨がパラつく中お散歩へ。

IMG_5521.jpg

で・・・午後いつも散歩へ行く時間帯には風ビュービューで雨が降って大荒れになりました。
雨は止んで、夜のオシッコ散歩はまだ風、それにとっても寒かった〜。(ノ_<)
夜中もものすごい風で、朝まで止むことはありませんでした。

お散歩日和でした。

こんにちは♪

昨日の日曜日は風も無くお天気もなかなか良かったですね。
午後からは、万葉の森『万力公園』でお散歩して来ました。

IMG_5504_20210301102709f40.jpg

駐車場も空きを見付けるのが大変なほど満車。
お天気も良いからお散歩に来た人も多かったみたい。

それでも森の中は広いので密なくお散歩出来ます♪
クネクネと細い小径を歩きたがるももじ。(笑)

近所の公園ではないから、クンクンしてもお友達の匂いはしないよね。
行ったり来たり、匂いが気になってなかなか進みませんでした〜。

IMG_5466_20210301102710dce.jpg

ももじから見たら、たまーに行くみだい公園に似てるかも!?

IMG_5467_20210301102712099.jpg

階段を上がって、土手側の明るい方へと歩きたがるももじくん。
自由気まま、歩きたい方へどうぞどうぞ〜 ♪

も『ほほ〜気持ちイイ〜♪』
しばらくボーッと立ち尽くしてましたね。(笑)

ここから見える富士山は頭がちょっこんと見えるぐらいです。
我が家の前から見える富士山の方がここより素晴らしいよね。(#^.^#)

IMG_5469.jpg

ふふっ、また草が気になるようですが、その体勢苦しいと思うけどね〜 (笑)
踏んばっていないと、転がり落ちるよ〜。

IMG_5473_20210301102715476.jpg

階段を下りると、ちょうど目の前にはシカさん達が♡
お食事の真っ最中、白菜を自慢げにももじの目の前でむしゃむしゃ。(*ノ∪`*)
『お前も食べるか?』・・・とは言っていなかったはず。。。(笑)

まだ立派な角がしっかり生えてますね。

IMG_5478.jpg

ももじが近付くと、一頭のメスのシカさん、興味津々で近付いて来ました。
シカさん達には何度かココで会っているのでももじは知らん顔。(ノω`*)ノ

IMG_5482_202103011028509e8.jpg

じーっと!!ひたすらじーっと
可愛らしいオメ目でももじを見つめておりました。

もしや、気に入られちゃったかな。(笑)
シカさんってなんか話しかけられそうな、声が聴こえそうな・・・そんな気がします。

IMG_5481.jpg

場所を移動してカメラの撮り易い位置に。
あははっ、やっぱりあのメスシカさん、一緒に移動してまた見てる見てる〜(/∀\*)

IMG_5484.jpg

シカさんの角の生え変わりについての看板。
3月〜4月ぐらいから自然と角が脱落し、また何ヶ月かかけて新しい角が生えてくる。
そんな感じですかね。

IMG_5486_2021030110350752e.jpg

せせらぎをじーっと・・・何か気になるももじです。
珍しい〜いつもの公園の小さな川でさえ無視状態なのに。

IMG_5489_2021030110350833a.jpg

公園側にグーンとそびえ立つ像。

根津嘉一郎(かいちろう)・・・山梨県山梨市の豪農の家に生まれる。
甲州財閥と呼ばれる実業家集団を形成。東武鉄道や南海鉄道等の経営に携わり『鉄道王』と称された人物。

IMG_5491.jpg

ももじくんも銅像と共にパチリ。(#^.^#)
私が小さい頃は、こちら側には動物園がありました。
幼稚園の頃、みんなで遠足に来たことも(笑)

いまでも変わらず憩いの場になってます。

IMG_5492_202103011035111b2.jpg

ふふふっ、ももじも銅像みたいだわっ。((^∀^*))
『鉄道王』に対してももじは〜とりあえず『腹ぺこ王』(笑)

IMG5501-2.png

土手側へ移動。
橋をバックにパチり。
気持がいいので、少し休憩&お仕事タイム〜♪

IMG_5509.jpg

IMG_5510.jpg

暑くもなく寒くもなくちょうどいい気温でした。
日向ぼっこでほっこり♡
も『はぁ〜♪』

なかなか帰ろうとしませんでしたね。

IMG_5513_202103011030279ee.jpg

この後、追いかけっこをして遊んでいた小さい女の子達3人に、ももじくん囲まれて、ナデナデ攻撃〜!!(かなり長かった〜笑)
デレデレと・・・なんだか嬉しそうでしたよ〜。(*ノ∪`*)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる