早くも察知。(笑)

こんにちは♪

この前のシャンプー後のももじくん。
クタクタで爆睡していても、自分のおやつタイムにはキッチリと起きて来る。(#^.^#)
『眠過ぎて、今は要らないから〜』・・・なんてことは絶対にありません。

そろりそろり〜
音も無くすでにひょっこりと近付いて来ておりました。(笑)

IMG_5920.jpg

それからはもう『だるまさんが転んだ!』状態で。(^∇^)
振り返る度に、私の目の前までじわじわと・・・。(笑)

まさに『匍匐前進の達人!!』見事です。

IMG_5921.jpg

ハイ、今日はこれ。
も『イェーイ♫』早く早く〜。

シャンプー疲れも吹っ飛ぶ、おやつタイムです。((^∀^*))

IMG_5922.jpg

こういうおやつ、ワンコは大好きですよね。
オメ目キラキラですけど〜✨✨

『もうちょっと食べたーい。』ってぐらいの量だよね。
美味しいものは、そのくらいがちょうどいい。

IMG_5934_20210430105102365.jpg

で、食べ終わると・・・
サササーってこの場所に。
どうやら、シャンプー後に抱っこされるのを回避するためらしい。(*ノ∪`*)

何かしら、テーブルの後ろの狭い隙間は安全地帯化されているようです。(笑)

IMG5938-2.png

で、気配を消す!?・・・どう見てもムリがあるけど。
も『ボクに構わないで・・・』オーラー出してましたね。(#^.^#)
ガラスに顔、写ってるし『逆さももじ♡』(笑)

IMG_5941.jpg

大丈夫、抱っこしてスリスリはしませんから〜。( /ω)
重いので、抱っこするのも大変💧
最近は車に『乗せる』、『下ろす』、それぐらいです。(苦笑)

『ならいいけどっ♪』
ひとまず安心したかな。


雨の日にカッパを着させる時も、前はココに逃げ来んでいましたね。
なので、雨でももう、完全裸族で出発です!!(#^.^#)

IMG_5940_20210430105100dda.jpg

今日はもうドキドキすることなく、いつもどおり床でスヤスヤ〜
揃えて寝ている前脚がムチムチしていてカワイイ〜。

IMG_5943.jpg

抱っこは苦手なももじです。
スポンサーサイト



お天気下り坂です。

こんにちは♪

昨日は北風が吹いてちょっと寒い午後散歩でした。
早めに出発したので、まだまだ夕飯までは時間が・・・・。(*ノ∪`*)

庭で遊びながら、も『誰か通らないかな〜♪』
通りを気にしております。

20210427_155157.jpg

も『なぁ、誰か呼んで来いよっ!』おもちゃに命令してもムリです。(苦笑)

20210427_155158.jpg

完全にリラックス、これじゃすぐに立てないよね。( /ω)
も『ボクの庭だし、好きにさせてもらうっ・・・』

20210427_155355.jpg

なぜか庭の隅っこにこんなの発見!!
びぃ玉にしては小さめ?鳥でも落として行ったのか。
お口にパクっと入ってしまいそうなサイズ・・・これは危ないです。

お庭に遊びに来たワンちゃん達がお口に入れたら大変だわ〜 (ノ_<)
早々、捨てました。

IMG_5911.jpg

夕飯までちょこっと仮眠ですかね。
置物を横にしたような後ろ姿がなんだか笑えます。((^∀^*))

実はこうしている間に、マブダチれおくんがお散歩途中に寄ってくれました。
お外のことは知らん顔、全然気付いていなかったももじです。(笑)

20210427_174515.jpg


さてさて、日付は変わって・・・
どんより曇りがちな今朝、しかもヒンヤリしております。

早めに朝ごはんをたいらげ、少し休憩してから公園までお散歩へ。
お仕事を猛スピードで済ませ、森からコースアウトしてましたー。(*ノ∪`*)

20210428_085501.jpg

グルッとまわって、車が置いてある駐車場付近までくると、ペースダウン&大あくび。
これはすでに気付いているはずです。(笑)

20210428_091031.jpg

も『さぁ、行くぞ!!』・・・行く気満々に見えるだけっ。(#^.^#)

20210428_091425.jpg

今日はれおくんこっちまで来なかったね。
そういうと、直線コースの道の向こうまで、じーっと見つめておりました。

20210428_091607.jpg

そこからわずか5分。
サロンに到着!!
いつものお立ち台でスタンバイ。

そろそろ、冬毛もキレイに脱ぎましょうよ〜。(#^.^#)

20210428_092511.jpg

一時間半ちょい過ぎぐらいにお迎えコール。
お尻と太もも、ムネの辺りが抜けたみたいです!!良かった〜 (*´~`*)

キレイにしてもらって、白い部分が際立っております✨✨

IMG5913-2.png

も『ボール持って来いやー!!
スイッチ入ったみたいです。(笑)

シャンプー後なのに余力あり過ぎ・・・。(。-_-。)

IMG5917-2.png

気が済むとようやくネムネム〜
むにゃむにゃ言い出しましたよ〜(笑)

ももじが私の顔をじーっと見つめている時、それは腹減りか、眠い時。(#^.^#)

IMG_5919.jpg

今日は不安定なお天気ですが、昼過ぎから太陽が顔を出してくれました。
せめてシャンプーした日は、雨に濡れることなくお散歩したいねー。(ノω`*)ノ

お疲れさま。

またまた風が強かった〜💧

こんにちは♪

これは昨日の夕方の空。
うーん、なんか怪しい雲行き。(ノ_<)

その後、今朝にかけて、ものすごい強風!!
夜寝ていても何かが転がっていく音、門扉が風に押されてキーキー鳴っている音。
雨戸がゴトゴト。( ノД`)
ちょっとした台風接近並みの風でした。

20210425_182503.jpg

完全に私は寝不足に。(;_;)
ももじくんは?・・・・やはりまだ眠そう。

IMG_5895.jpg

色々な音が気になって寝不足だったかな。
も『ボォー・・・』寝ぼけ顔。(;_;)

IMG_5894.jpg

風は吹いても朝から良いお天気。
気分も一転、足取り軽〜い
ちなみに向かい風です・・・。

20210426_083823.jpg

強風のせいで、雲ひとつなく、富士山もキレイ。

20210426_083838.jpg

反対側に見える南アルプスも、今日はクッキリ。

20210426_083841.jpg

帽子を抑えながら、ももじのウンPをキャッチ。
お散歩バックから風で飛び出そうなビニール袋を押さえ・・・なんだかバタバタ。

一段落済めば、もうお帰りコースのももじ。
あとはゆっくりゆっくり帰るだけ。(この頃、行ったり戻ったり、なかなかウチに着きませーん

帰りにマブダチれおくんに会って、やたらに腹ぺこももじくん、れおママさんにおやつの催促で『ワンワン・・・』。( ノД`)
帰ったら、間もなくごはんなのにねー。(苦笑)


うん?大人しくお昼寝しますか?
何やらお耳とお顔が動いてる気がして。。。

20210426_101557.jpg

あー、なんか食べてたでしょ?

20210426_101616.jpg

お座布団の下に馬肺のおやつの切れ端が転がっていたらしく、目敏く見付けたみたいです。(*ノ∪`*)
こういう時が一番嬉しそうだわねー。(笑)

20210426_101617.jpg

ウチの庭のほったらかし薔薇も咲き始め🌹

20210426_102239.jpg

昨日は咲いていなかった松葉菊も

IMG_5899.jpg

そしてそして〜今年グングン新芽がのびているのは。。。
ワン友さん達が来る時、みんながオシッコをかける木になっている、この木。
エラく元気に成長中でビックリです。(´∀`*;)ゞ

IMG_5908.jpg

最近、ももじも午後散歩前に一度、お庭に出て、オシッコだけはする習慣に。
やはりこの木目がけて『ちーっ』・・・と。(ノω`*)ノ

あらら、今日は早いお昼寝です。
風も止んで来たから、ゆっくりお休みくださいなっ。(#^.^#)

20210426_104645.jpg

と言っている私も、なんだか眠くなってますぅ。
寝不足は一日ひびきますよね。(。-_-。)

分身たちよ、さらばじゃっ!!

こんにちは♪

今週日中の夏日続きの成果でしょうか・・・。
ぼちぼち来ましたね。(#^.^#)

来週のシャンプーには一気にゴッソリ抜けるのを期待して・・・。

も『お〜!!ボクの分身たち♡』
ふぅ〜って吹いたら、ちっちゃいちっちゃいももじが溢れ出て来たら笑えるよね。((^∀^*))
それはそれでカワイイかも〜

IMG_5885.jpg

そしてブラッシングあとは、いつもネムネムリラックスももじ〜
かゆいところに手が届いたから・・・安心しちゃったみたいです。(笑)

IMG_5887_202104241457181bf.jpg

ついでに換毛のせいで、やたらお腹が空く!?(ノ_<)
お昼寝してても、途中で何か食べたがって起きて来ます。

IMG_5889.jpg

も『いいじゃないの、少しぐらい。

暑くなるとご近所のワンちゃん達、ちょっと『食欲減』なのに・・・
ももじくんそれに反してさらにパワーアップ!?

それはヤバイ・・・。

ほらほら来てるよ〜

こんにちは♪

ふ・ふ・ふぅ〜 (#^.^#)
来てる来てる〜、ももじにハガキ〜♡

も『なに、どれどれ?』
ももじの病院からだよん♪
病院の香り、しますかー。(笑)

IMG5879-2.png

も『なになに?えー、どこも悪くないよ、ボク・・・💧』

IMG5877-2.png

これは『そろそろお薬の時期ですよぉ〜』・・・のお知らせ。
と同時に『狂犬病予防注射の時期ですよぉ〜』(書いてないけど)・・・のお知らせでもあるんだけどねっ。

も『あっ、思い出したっ、最初のチックンだっ!』
5月に1回目のチックン(狂犬病)11月に2回目のチックン(混合ワクチン)なももじ。(#^.^#)
なんて一年早いのでしょう〜。(苦笑)

IMG5878-2_20210422140143a68.png

も『今ボクそれどころじゃないから、しばらく保留でお願いしまーす💧💧』
現実逃避中!!食べてしまってもうないおやつを探して。
動揺を隠し切れないももじくんですっ。(´∀`*)

IMG_5876_2021042214014621d.jpg

も『見てない見ない!・・・知らないよ、そんなハガキ

IMG_5883.jpg

なんだか突然ドヨヨ〜ンなももじくん、フテ寝ですかー。
『いつ行くのか?今日じゃないよなぁ?』・・・ヤバイヤバイ、きっとドキドキしちゃってますね。
けっこう、察するのが早い方なので。(*ノ∪`*)

平日にまた、予約を入れなきゃだわっ!!

裸族派最高!!

こんにちは♪

今週はなかなか良いお天気が続きそうです。
朝晩と日中との温度差があり過ぎなのがちょっと気になりますが。

日当りが良いリビングなので、遮光カーテンが早くも大活躍。
暑くならないよう、ももじを守ってくれます。

午前中からベッドではなく床に寝そべって。(笑)
ベッドを挟んで、右へ。

IMG_5857.jpg

飽きたら今度は左へ。
階段のところとリビングの窓を一部開けているので、ココは風の通り道です。
それも滑り止めカーペットを折々して・・・💧💧(苦笑)

予報ではももじ地方、27℃らしい〜。

IMG_5859_20210420124845900.jpg

そう言えば。
最近なかなか着る機会がなくなってしまった、『クールタンク
帝塚山ハウンドカムさんで買った2枚。
久しぶり出してみました〜♪
カワイイじゃん、やっぱっ。

IMG_5861.jpg

ほれほれ〜♪
ももじくん興味津々で起きて来ましたよ〜(笑)
も『これ?あれじゃん!!』って反応でしょうか。(^∇^)

IMG_5863.jpg

左の白いのはももじには少し小さくなっちゃったかも。
ではではコチラの茶色い方を『どう?久しぶり着てみっ。

持上げた途端(服)をももじも立ち上がる!?
なにやら危機を察したらしいですよー。(^∇^)

IMG_5867_202104201245174dc.jpg

首を通そうと近付くと・・・『やっぱ止めたー💧💧』ってな感じで逃げちゃいました。(´∀`*)

何度かトライ!!
やはり最近、『裸族』で過すことが多かったため、窮屈でイヤなのでしょうね。
目の前まで来るも、サッと逃げてしまいます。(ノ_<)

緊張してペロペロし出したので、これにて終了〜 (笑)

IMG_5865.jpg

暑い日にお出かけすることもしばらくないので、またお蔵入りかな。
普段のお散歩で着ると、なかなかお仕事もままならなくなっちゃうしね!!

IMG_5869_20210420124516ab2.jpg

しばらく着ないうちに、『裸族』最高!!
なにか着るなんてもうイヤイヤ君に・・・。
まぁ、それは仕方が無いし、ストレスなら着なくてもよろしい〜。

IMG_5871.jpg

も『だって、窮屈だし座りづらいし、お仕事出ないし・・・』

IMG_5872.jpg

そんな感じらしいです。(*ノ∪`*)

いきなりのサマータイム!?

こんにちは♪

今日は年に一度の地区の河川清掃の日。
開始は朝7時から。
我が家の前の河川をフタを開けてガリガリと泥を搔き出し清掃する作業。

昨日の雨で夜にオシッコ散歩に行けなかったももじ。
当然私と一緒に朝早く目が覚めたらしいです。

河川清掃後にお散歩に行こうと思っていたのですが、お仕事もしたいかな?・・・なんて思い、清掃一時間前に慌ててお散歩へ出かけました。
7時までには戻って来ないと!!
もちろん、時間制限なんて全然考えていないももじくん。
なかなか踏んばるところが定まらず・・・遠くまで行こうとしたので・・・『ちょっと待った!!
どうにか戻って、そしてどうにかこうにかお仕事も完了してくれました。

すでに6時半頃から搔き出し作業を開始している方もチラホラ。(早っ💧)
そんな音ですが気になってなかなか定まらなかった・・・ももじくん。
なかなかの神経質でなんとも困る時も。(苦笑)

ももじにごはんをあげてから清掃開始。
回収集車が来て泥を積んだら、作業も終了です。

どんなに早くて忙しくてもももじくんのいつものルーティンは変わらず。
私も9時過ぎ頃にようやく朝ごはんを食べました。


いきなりのサマータイム散歩で眠かったかな?
(ははっ、私もねっ・・・

IMG_5851.jpg

こういう日は、なかなか午前中が長く感じます。(*ノ∪`*)
きっと5月中旬ぐらいからは、こんな感じになるだろうに。(苦笑)

ゴメンゴメン、慌ただしい朝だっだので、ももじもグッタリですかね・・・。

IMG_5849_20210418114554576.jpg

同じく私も・・・
5時半前に目が覚めてしまったので、後から徐々に・・・。(ノ_<)
(二度寝すると起きられない場合があるので・・・今日はヤバイ💧)

いつもよりグデグデな一人と一匹です。

IMG_5856.jpg

今日のところは、閉店ガラガラ〜。( /ω)
ももじと一緒にゆっくりお昼寝したいと思いま〜す

放っといて&カマって〜の時間

こんにちは♪

昨日の午後散歩は陽射しも無いので早めに出発。
一時間ちょい歩いて、帰ってきても時間はまだ午後4時。(ノω`*)ノ

ももじの夕飯は午後5時。
時々フライングして4時半過ぎに食べちゃう事も。(苦笑)

さぁーこの余った一時間、どう乗切るか!?(#^.^#)
いつもなら、お散歩後すぐごはんが食べられるかな?とか
私が少し休んでいる時はしかたなく待っている?
どちらかが多いですが・・・。

昨日はこんな感じ。
あれれ〜?カワイイ後頭部がまる見えだし・・・。(笑)

テレビでも見ているのかな?

IMG_5821.jpg

『起きてますボク・・・』
超真顔です!!

IMG_5815_20210417095856b71.jpg

『なに?なんか用ですが・・・』

IMG_5817.jpg

で、しばらくちょっかいを出していると・・・
不意に寝出す!?|д゚)チラッ

えーっ💧💧
『邪魔です!!放っといて・・・』オーラ全開。(ノ_<)
私もたまーに寝たフリしますが、まさかまさかの逆パターン。(苦笑)

シニア犬ともなると色々疲れるのよね〜。
気持は遊びたいけど・・・ちょっと眠さが〜・・・みたいな。
なんか私自身を見ているようで、ちょっと切ないかも。(*ノ∪`*)

IMG_5820_20210417095859145.jpg

それでも夜、オシッコ散歩に出た時はすっかり元気でしたけど。
元気なのはいいけど、午後にお仕事してなかったよね・・・明日は朝から雨だから出来れば踏んばって欲しかった〜(ノ_<)

『ももじあるあるネタ』・・・明日は一日中雨って時に限って、前日の午後散歩でお仕事ナシ男で帰ってくる。(苦笑)



で一夜明け、今朝は。
雨雲レーダーを見るとすでにうっすらかかり気味。
7時過ぎ、止み間があったので、急いで仕度してお散歩に出かけました。

時間との勝負!!もたもたしてるとまた降りだすから。。(´・_・`)
そんな事はお構い無し、マイペースに匂いを嗅ぎ、いつものコースをゆっくり歩くももじくん。
お仕事ももちろんたんまりと踏んばってくれたのですが、帰る頃には少し降り出してきました。

おやおや、オウチの中で雨宿り!?(。-_-。)
降ってませーん。

IMG_5828.jpg

『ウヒャヒャ、なんちゃって〜
遊びに誘ってます。(くすぐれって言ってます、これ 笑)

IMG_5827_20210417100003708.jpg

その後はボール遊びに誘われて。
一人で遊べないので、常に『蹴ってくれ〜投げてくれ〜』の連発

IMG_5835.jpg

キャッチしては・・・

IMG_5834_20210417100006f95.jpg

ボトっと落とし・・・
また『蹴ってくれ〜 』の催促。

IMG_5840.jpg

『あっ、』
ボールが面倒なところに入り込むと・・・諦める。
で、『獲って来てくれ〜』の催促。
目の前にあるボールは追いかけていたボールとは違うので、全く無視。(ももじのコダワリ 笑)

IMG_5831.jpg

そしてまたキャッチ・・・
ボトっ・・・

IMG_5844_20210417100010988.jpg

なんだかんだ、ももじの倍以上は動いている私に気付きます。(苦笑)
終わる頃には私の方が息が切れて・・・。( /ω)

IMG_5833.jpg

ようやく満足してパタっと寝る。
いつもより早い時間のお散歩で、眠かっただけ。(笑)

IMG_5846_202104171004405a5.jpg

その後、ようやく家事にとっかかる私です。(*ノ∪`*)
日々、ももじファーストの生活。(笑)

午前中は何気に止み間がちょくちょくあり、朝早く出発しなくても良かったかな、なんて思うほど。
なんとか午後散歩も行けるといいなぁ・・・。

また新品同様だね♡

こんにちは♪

不安定な昨日のお天気から一変。
晴れて気温もグングン上がりそう〜。

ももじ地方予想気温は26℃・・・ぎょっ夏日ですか〜。(*ノ∪`*)

IMG_5800.jpg

なので、ももじの快眠グッズ。
毛布からタオルからすべて気持ち良くお洗濯です♪

そして買い替えたベッドカバーも新品に。✨✨

IMG_5793.jpg

新品で生地にハリと厚みがあるとやっぱりいいね♪
中のベッド綿もシャキッと補正される感じ。(笑)

柄もあせてなくて鮮やかだしね。
気持いい〜また買ったばかりのベッドに戻ったね。

IMG_5795_20210414110548946.jpg

な・の・に〜(〃▽〃)
朝から床で寝るらしい〜 (笑)
ハイハイ、どうぞどうぞ・・・。

IMG_5797_202104141106499cc.jpg

ふふっ、なんだかベッドがさみしそうよぉ〜 (*ノ∪`*)
シャキッとしたところで、寝て欲しいってさぁ〜。(笑)

IMG_5799.jpg

あらあら、聴こえたみたい。(#^.^#)
ほらほら、ベッドが呼んでるし・・・(笑)

IMG_5801.jpg

ももじくん、今頃気付くの巻。(ノω`*)ノ
も『クタクタじゃねーし♡』

IMG_5802.jpg

新品のカバーの香りを嗅いでおります。
気付いてくれたようです♪

IMG_5804.jpg

も『う〜ん♡やっぱ気持いい〜

IMG_5808_202104141102561d3.jpg

早々寝落ちです!!
寝言も出ちゃいました。(笑)

IMG_5809.jpg

まだまだ長ーく長ーく愛用しますからねっ。ヽ(´∀`)ノ

そろそろゴッソリどうですか?

こんにちは♪


今週末は土日とも良いお天気に♪
いつもと同じ時間にご近所散歩へ出発〜

ご近所のお散歩コース。
街路樹のハナミズキが見頃です。

20210411_084606.jpg

道の両側が、この時期とっても華やかです。

20210411_084615.jpg

先週中、いつもの公園へお散歩に行った時からどうも花粉にやられた私。
今の時期は『ひのき』らしいですが、その後も外に出るたび鼻水が。(ノ_<)
くしゃみでなくてまだ良かったっ。

お散歩途中、立ち止まって鼻を擤む・・・。
も『大丈夫?』・・・ももじもちゃーんと待っていてくれます。(笑)

ごめんちゃい・・・ありがとっ。(´д⊂)

20210411_090214.jpg

リビングにコロコロを掛けていると・・・・うん?
デーンとなんとも邪魔な位置に陣取っているももじ、これはもしや〜(笑)

コロコロの催促ですかっ。(^∇^)

IMG_5783_202104111045570a9.jpg

ではではご要望にお応えして〜

IMG_5784_20210411104556ae6.jpg

シャンプーの時、抜けたものの。
まだまだ見た目はガッツリ冬毛っぽいです。
・・・あんまり着いてないし・・・。

IMG_5786_202104111044159e7.jpg

背中の蓑毛もフサフサのグルグル〜

IMG_5788_20210411104414ff2.jpg

後頭部の毛はブラッシングしても櫛がなかなか通らないほど密集してます。
これでも少しは抜けたみたいですが・・・。
毛が多いももじくん、まだまだ先は長そうだわ〜 (*ノ∪`*)

IMG_5789.jpg

も『お腹側もよろしく〜♡』
自分からひっくり返ります。(笑)

IMG_5790.jpg

マッサージ効果もあるのか、ももじくん気持がいいみたいですよ。
コロコロで血流よくなったかな?

速攻眠くなっちゃいましたね。(#^.^#)
ははっ、それにしても立派なハカマをまだお履きだこと。(笑)
そこにおやつ、隠せそうねー。

IMG_5792.jpg

呑んだくれももじ!?(笑)

こんにちは♪


おやおや、ももじくん朝からキッチンに座ってグデグデっと。(笑)
ほほ〜お隣にはおちょことお酒〜!?私にはそう見える。((^∀^*))

ごはんを今食べたので、つまみは出しませんよぉ〜。

IMG_5775.jpg

昨日の朝も、そして今朝も・・・。
朝ごはん後は呑んだくれ状態のももじ。(#^.^#)

何やらやさぐれるております。

IMG_5777_20210410120851cb5.jpg

おーい、
そこに座られていると、手も洗えないんですけど〜 (*ノ∪`*)
飲み過ぎで、ゲップでちゃいましたかー。(笑)

IMG_5778.jpg

すみませんが〜そこ退いてくれませんかね〜 (。-_-。)

IMG_5764_20210410120850cb3.jpg

飲み過ぎで、もしや立てない・・・!?(笑)

IMG_5779.jpg

しばらくボーッとキッチンに座っておりました。
そのうちゆっくりゆっくり、ベッドへ

とうとう酔っ払いももじ。
大イビキをかいて爆睡し始めました〜 (笑)

IMG_5782.jpg

朝からそんなふうに見えて・・・なんだか笑えます。(´∀`*)

暖かいと始まる・・・笑

こんにちは♪

朝から陽射しもたっぷり♪
お昼ぐらいのリビングの温度は22℃です。

うん?どこ行った・・・?(°_°)(°_°)
あっ。(笑)

IMG5754-2.png

居た居た〜(^∇^)
顔だけ見えましたね。(笑)

IMG_5756.jpg

『ヤバイ〜ボク挟まっちゃったー💧』
・・・という状態にも見えますが。(*ノ∪`*)

IMG_5741_202104071212096a6.jpg

ちなみにバックスタイルはこう。(#^.^#)
まさにジャストサイズに挟まってます。(笑)
背中に棚のコーナーがくい込んでいないか心配になるほどですが。

IMG_5744.jpg

どうみても、『助けて〜💧』の表情ではありませんね。
床の冷え冷えが心地良い♪・・・とうい顔。(*ノ∪`*)

他にも寛げる気持ちイイ場所は沢山あるのはずなのに、どうしていつもこの小狭い場所に納まりに行くのか?・・・ももじの『コダワリ』は全くわかりませんっ。(。-_-。)

IMG_5743.jpg

邪魔されたと思ったのか?
それともそろそろお腹が冷えてきたのか?

ボチボチと移動開始・・・
お座布団のベッドでこじんまり♡

IMG_5758_20210407121203e77.jpg

そこからは、すごーいイビキで爆睡
まさに『ぐぅ〜スカぴぃ〜』オジさんが・・・居ますっ。(笑)

雲・・・詰まってます💧

こんにちは♪

朝散歩でウチを出てた時のお空の状態です。
ううう〜ちょっと気持ちわるぅっ。((((;゚Д゚)))))))
掃除機か何かで、端から吸い取ってしまいたいような感じ。(苦笑)

それに久しぶりにヒンヤリと寒い朝でした。

20210406_083125.jpg

ももじにはちょうどいい気温ですかね。
テケテケと足取り軽い〜
農道でお仕事もスッキリ♪

20210406_084936.jpg

ちょうどももじが歩いている農道から右側に富士山。
富士山スレスレまで重苦しい雲が覆い被さっていました。
まるでフタをされている感じ💧

20210406_085110.jpg

そして左側には八ヶ岳。
こちら側はまったく違った雲と空でした。
ビュンビュンと動きがある感じ♪

20210406_085103.jpg

大気の状態が不安定な証拠なのでしょうか!?
今日は一日中、晴れてもヒンヤリした風が吹いています。(ノ_<)

慌ただしい週末

こんにちは♪

土曜日は晴れ予報。
そして日曜日は午後から雨予報。


そろそろ車のタイヤも冬使用からノーマルにチェンジです。(#^.^#)
土曜日の午後は私と早めにご近所散歩へ行って来たのですが、それでもまだ物足りないももじ。
ではでは、用事がてら市内の小さな公園でお散歩することに。

車は『隣接する施設を利用してください。』とのことなので。
そこからすぐのこぢんまりとしたイイ感じの公園へ。( ^ω^ )

20210403_161225.jpg

こんな感じ♪
すり鉢状になっていて、階段や歩道などもあり、お散歩し易い。

20210403_161412.jpg

初めて来る公園で、ももじくんクンクンが半端なーい。(*ノ∪`*)
なかなか進みませんよ〜。(笑)
途中、どちらかの黒柴ちゃんもお散歩しておりました。

IMG161448-2.png

しだれ桜!?
ところどころ、まだ満開を保っております。
日曜日の雨で散ってしまうねきっと。

20210403_161608.jpg

小さな公園ですが、
ソメイヨシノを含め、約100本の桜の木が並んでいるそうです。

20210403_161627.jpg

しだれ桜の先から富士山がちょこっと見えます🗻

20210403_161548.jpg

まわりは住宅なので、ご近所のワンちゃん達がお散歩に来そうです。

20210403_161703.jpg

コチラもまだキレイに咲いてます。

20210403_161718.jpg

ももじくん、じっくりゆっくり、お散歩してましたよ。(笑)
気に入ったかな?もしかして。(´∀`*)

20210403_161509.jpg

周囲が堤防のように高く、雨水排水対策の調整池の役割もある場所だそうです。

20210403_162139.jpg

ベンチや階段で一休みすることも♪
道なりにちょうど桜のトンネルが・・・
満開時には、さぞかしキレイだったのではないでしょうか。

20210403_161957.jpg

ふふふっ、ベンチの前で休憩&おやつのおねだりですか。(#^.^#)

20210403_162146.jpg

ももじがおやつをもらってウホウホの時、ちょうど後ろ(公園中心部分)見えないベンチにカップルが仲良く座ってましたね。(/∀\*)
座っている間、ずーっと私達を目で追っているような!?・・・あははっ、もしや邪魔でしたかねっ。(苦笑)
(他にお散歩している方が居なかったし・・・)

20210403_162102.jpg

ももじの頭の上にも、可愛らしい桜の花が🌸🌸
ところどころ葉桜に。

20210403_162342.jpg

ぐるっと一周して階段を下りて中央の道路へ歩いて来ました。
左側はバスの車庫みたいです、そのまわりにも桜並木が、もう葉桜ではありましたが。

20210403_162857.jpg

テケテケと桜が舞い落ちている道をお散歩〜♫
車が置いてある施設のわきを通り、グランド前へ到着。

20210403_162817.jpg

このグランドの中はワンコNG..
階段の上から眺めるだけでしたが。

まわりには白色の桜が・・・まさに満開に🌸

20210403_163136.jpg

こんな名前の桜らしい〜
見頃は4月中旬〜とか。

20210403_163129.jpg

そこからも、イイ感じの富士山でした〜 (^-^)/

20210403_163153.jpg

この後、ホームセンターに寄ってお買い物を済ませて帰りました。


そして翌日曜日。
午前中は色々とオウチでやることが沢山。
午後からはお彼岸に行けなかったお墓参りと、ももじのお散歩へ。
ウチを出る時にはすでにパラパラ降って来てました。

それでも目的地方面はまだ雨雲が掛かっておらず・・・。
無事用事も完了。


では雲行きも怪しいくなっていたので、そこから一番近い公園で少しお散歩することに。

IMG_5718.jpg

週末ですが、お天気下り坂なのでひとけがありません。
これはちょうどイイ。
久しぶりの『曽根丘陵公園』です。

IMG_5721.jpg

桜も一段落なので、空いています。
遊具のある公園側をお散歩。

今度は桃の花がキレイですね。

IMG_5724.jpg

ひとけがあまりないのに、どこからともなくお祭りでもやっているかのような音楽が・・・♫
中央のステージで4人のブラジル系!?の方々が陽気に踊っておられました〜 ((^∀^*))

旦那曰く、『何かの大会にでも出る練習じゃん!?笑』
・・・そうではないと思いますが。

ギャラリーはだれも居ませんが、4人の世界・・・って感じで楽しそうでしたよ。(笑)

IMG_5727_20210405103204711.jpg

そんな状況も全く無視のももじくん、その横の階段を軽快に上って行きます。

IMG_5725.jpg

道を渡って反対側の広い広い芝生の広場へ。
時々ロングリードを持って来て走ったこともありますが・・・。

IMG_5730.jpg

お天気もどんより、今にも降って来そうなお天気。
走ることもなく・・・欲しいのはおやつだけ。(#^.^#)

IMG_5728.jpg

遠くに別のワンちゃんがお散歩中でしたが、それとは全く逆側を見つめております。
いったい何を見ていたことやら?(°_°)

IMG_5732.jpg

全くヤル気がないようなので、濡れる前に駐車場まで戻りました。

IMG5733-2.png

帰り道の途中、またまた買物に付き合わされたももじと私です・・・ふふふっ。(苦笑)

ありがと〜天晴れでした♪

こんにちは♪

今週末でこの辺りの桜もいよいよ終盤を迎えます。
人混みや遠くへ行かなくても、今年は本当にキレイな姿を見せてくれました〜 ヽ(´∀`)ノ

ご近所の住宅街の中にも、小さな公園が幾つかあります。
もちろんワンコOKなところも♪

数日前、午後散歩の帰りに撮ったご近所のある公園内。
だれも居ませんが、咲き誇ってキレイでしたね。

20210329_170210.jpg

ライトアップされることもありませんが、素晴らしい〜咲きっぷりでした。
天晴れです。

20210329_170246.jpg

そしてこちらも。
お散歩コースにあるまたまた小さな公園。
ゴロンゴロンと、まさに桜だんごのようなで、こちらも見事でした。

20210330_163058.jpg

数日前、柴ワン友さん達と偶然遭遇〜、散歩がてら寄ってみた公園です。
広場なので、当然・・・こうなるぅ〜

桜舞い散る中、楽しそうに遊んでましたね♪
(桜は全然見てなかったけど 笑)

20210330_162949.jpg

で、今朝のウチから一番近い公園です。
ここはワンコNG。
桜の木は4本かな!?

こちらも素晴らしい〜満開っぷりを長ーく見せてくれました。
二階でお洗濯していも、咲いているのが見えて、朝から元気をもらった桜です。(笑)

20210402_091232.jpg

写真の一番奥の桜の木。
今朝初めてそばまで・・・手前の3本よりちょっと遅めに満開になりました。

20210402_091432.jpg

下から覗くと、まだまだキレイですよね。
密集してますお花が🌸

20210402_091453.jpg

青空とのコラボも、桜は最高ですよね。

20210402_091504.jpg

柴犬と桜も、相性抜群。(笑)
『ザ、日本の春の風景〜』てな感じで。(´∀`*)

20210402_091631.jpg

朝から風も吹いて・・・
我が家の駐車場にも、風に舞いハラハラと沢山落ちて来ています。(;д;)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる