今日はもういいや

こんにちは♪

いつものように、そろそろお庭でオシッコかな♪
雨が降る前に、ちょこっと済ませておこうか。

IMG_6816.jpg

なにやら様子を伺うももじくん。
なかなか下りませんね。(笑)

IMG_6818_2021073015593040f.jpg

まだまだ陽射したっぷり。
ブラブラしながら、体温調節。

IMG_6820.jpg

いつもの木にちーっとオシッコして、またフラフラ。

IMG_6821.jpg

しばらく放っておくと、知らない間に、ひょっこり。
も『いいよ、窓閉めてー。』

IMG_6822.jpg

空を見ると、もう黒い雲があちこち迫って来ております💧
こりゃまた来るな!!

IMG_6824_20210730160019fe5.jpg

って思った途端・・・ザーッ ((((;゚Д゚)))))))
勢いよく大粒の雨、晴れているのに降って来ました。

IMG_6825_20210730160020f55.jpg

ふふっ、ももじくん、余裕のポーズ。(ちょっとドヤ顔 笑)
も『やはり来たかっ

たぶん、降り出しはわからんはず。(笑)
たまたまいいタイミングで、庭から戻って来れただけっ。

IMG_6827_20210730160022bca.jpg

で、降りが激しくなると、気になる雷ゴロゴロ〜⚡️⚡️
今日はボール遊びで気を紛らすらしい。(*ノ∪`*)

IMG_6828_20210730160023618.jpg

も『ハイ、蹴ってよ!!』
持って来たボールを私の方へポロっと。。。。

IMG_6829_20210730160025986.jpg

ケージ、入らなくていいの?
わざと開けておいたケージの前にボールを置いてみましたが・・・

IMG_6830_2021073016011035e.jpg

ケージ内からボールをポイっ・・・・
も『入らないよっ

IMG_6832_20210730160112fb6.jpg

余裕の表情!?
ベッドでボールをカミカミし始めてます。
ムリしてませんかー。
怖かったらケージに入ってちょうだい!!(#^.^#)

IMG_6835_20210730160114d23.jpg

で、ようやく私がソファーへ座ると・・・(°_°)(°_°)
その後を着いて来ていたようで、手前にちょこんと座り始めました。(笑)

IMG6838-2.png

あれれ、ベッドじゃなくていいの〜?
も『・・・』

IMG_6839_20210730160116e5f.jpg

その後もたま〜にゴロゴロ。(°_°)
雨が止んでも今日はもう陽射しも出て来ず。
これはラッキーかな、気温も31℃から、一気に26℃ぐらいに下がりました。

頃合いを見て、涼しくなった間にお散歩に行こうね。
スポンサーサイト



晴れたね、良かった。

こんにちは♪

朝から良いお天気です。
台風の影響はどうやらなさそうな今日のももじ地方。

20210728_082400.jpg

朝散歩&朝ごはん、終了後のももじくん。
なんだか今朝はすぐにお昼寝する気にならず・・・。(#^.^#)


20210728_082443.jpg

も『うーん・・・なんだか怪しい〜』
コチラを伺っている!?|д゚)チラッ

20210728_082455.jpg

でも〜眠気には勝てず、そのうちコテっと。

20210728_083846.jpg

あまり寝ている時間もなく、またオシッコだけちゃちゃっと済ませて〜。
車に乗って朝一予約のサロンへ向いました。
そうです!大当たり・・・ももじくんシャンプーされますよ〜 (´∀`σ)σ

も『やっぱり・・・💦』そういう苦笑いですかね、これは。(笑)

20210728_092928.jpg

で、今日は11時ちょい過ぎぐらいだったかな。
お迎えコールはそんな時間帯。
トリマーさん『まだ少し抜けますねー』
・・・ははっ、夏中抜けておりますきっと。(#^.^#)

ふふふ〜ポイントだけは溜まっておりました〜♪
1000円OFF券、2枚ゲットですぅ。ヽ(≧∀≦)ノ
ありがたいね。

20210728_114429.jpg

大きな黒豆さんもキレイさっぱり〜✨✨
足裏毛もスッキリだね。

20210728_123128.jpg

あるものを出して来たら〜ももじくんオメ目キラキラ釘付けですよ。
も『ボクにも〜♫』

20210728_124144.jpg

『パクっ・・・』
早技です、ものが写らず。(*ノ∪`*)
ももじくんが待ち遠しかったのは、冷蔵庫に冷やされていた『桃』🍑
お休みの間、毎日のように二人と一匹で美味しいうちに頂くことが出来ました。

20210728_124200.jpg

で、ご褒美をもらった途端。ウトウトと

IMG_6813_20210728134014f8e.jpg

そのまま、コテっとお昼寝開始〜 (#^.^#)
そりゃ眠いよね。

IMG_6815.jpg

朝からお疲れさま。
キレイにしてもらって良かったね。

少しドライブ&お散歩〜

こんにちは♪

昨日の4連休最終日。
お昼ちょい前からブラブラとドライブへ出発〜。
お洗濯も早々乾いたので、突然の雷雨が来ても安心。(#^.^#)

時間をずらしてのランチは我が家では超久しぶりの『55ステーキ』さんへ。

IMG_6764_20210726140935ffa.jpg

ずらした甲斐あって全然混んでおらず・・・。
うん?車ほど人がいなかった記憶が。

ワンコ連れはもちろんテラス席。
だれ〜もおらず、貸切状態です。
森に囲まれているお店なので、風く風がなんとも涼しい〜
上の傘が揺れるほど吹いてましたね。

IMG_6763_202107261409421d0.jpg

さぁ〜お肉お肉〜♫(笑)
ハンバーグも引かれますが、やはり今回も・・・。(´∀`*;)ゞ

IMG_6762.jpg

なぜかももじくん、嬉しそうに期待度半端ない笑顔です。(*ノ∪`*)
(ももじには持って来たおやつね 笑)

IMG_6767_20210726140936c08.jpg

来た来た〜ジュージューと・・・『ハラミステーキ150g』です。
そうそう、これこれ〜♫
ももじ以外の誰かさんも、嬉しくてウホウホ顔でしたけど。(#^.^#)

IMG_6768.jpg

ももじくん、私の横だと大人しくじーっと待っていてくれるのですが・・・。
おやじーの横だと、『なんだよ〜ボクによこせ〜!!』・・・ちょっとうるさい。(*ノ∪`*)

まぁ、テラスには他にお客さんはいなかったので、『よし』としましょ。(苦笑)

IMG_6771.jpg

遅いランチの後は、『大石ハナテラスと大石公園』をお散歩。
どちらも駐車場は満車に近い感じ。

IMG_6772.jpg

テラス内をお散歩、
うん?えらくせせらぎに興味をお持ちじゃないですか〜ももじくん。
全然ココから動かず、クンクンしたり足を水に着けようとしたり。

IMG_6774.jpg

じーっと考えていたのは、も『飲めるのか?この水?』
そんな感じだったらしい〜喉が乾いていただけでした。(笑)

IMG_6775.jpg

水分チャージでヤル気出て来たかな?
どんどん歩き出しましたよ。

IMG_6776.jpg

大石公園側へハナテラス側から向っています。
珍しく、お花なんかクンクン。
嗅ぎ過ぎて、全然前に進まず・・・で、リードを持つ手は私とチェンジ!!

IMG_6777.jpg

なぜか私だと歩き出すももじくん。
ラベンダーが咲く前のところにベンチとテーブルが。
ちゃんと消毒とテーブルの真ん中には透明の間仕切りが装着されて感染対策されています。

IMG_6780_20210726141444ad1.jpg

ちょうど見頃のラベンダー、紫色でちょっと涼し気に見えますね。

IMG_6781.jpg

ではももじもベンチ&テーブル横で『ハイ、ポーズ 

IMG_6785.jpg

マスクなので、香りはそんなに分かりませんでした。(苦笑)

IMG_6791.jpg

そしておやじーとまたチェンジ。
『・・・』
おーい、歩こうよん。
陽射しがちょっとキツかったかな、風が吹くと涼しいのにね。

IMG_6790.jpg

ふふふっ、ポコポコと緑でまだ小さい『コキア』です。
もっと成長して、秋には赤くいい色に色づくかな。
でもこれはこれで、カワイイ♡

IMG_6793_20210726141743ec7.jpg

西日で暑くなってきたので、日陰をえらびつつ、また戻る方向へ。

IMG_6799_20210726141744d36.jpg

ハナテラス側に車を停めたので、また戻ります。
途中、桔梗やさんのベンチで休憩。
二人ともお腹も満たされていたので、スイーツを食べる気にもならず・・・。(*ノ∪`*)

IMG_6803.jpg

ももじだけが、なんだか期待満々な顔つきでしたけど。(笑)
食べませーん!!残念。

IMG_6802_20210726141746e38.jpg

期待もむなしく、またトボトボと歩き出すももじなのでしたー。(*´~`*)
さぁ、そろそろ帰りましょ。

IMG6807-2.png

山中湖方面、交通規制もあったので、ランチ前に少しだけお散歩したのですが、慌ただしく戻って参りました。
また別の機会にゆっくりお散歩しに来ようね。

突然の、分解開始!?

こんにちは♪

連休中、特に予定のない我が家。
日々暑いので、ももじも体力温存のため昼寝は大事大事〜

これは昨日のこと。

IMG_6733.jpg

と、ウトウトとし始めたころ・・・。
何やらガタガタゴトゴトと作業する音が。(°_°)

IMG_6735_202107241217047b1.jpg

『そろそろ、洗濯機を買い替えようかな?』
なんてちょっと口が滑った私。( /ω)

かれこれ、12年ほど頑張ってくれている我が家の洗濯機。(苦笑)
基本、『家電は壊れなければなるべく使い続けよう〜』 なんて思っている私ですが〜。
さすがに洗濯槽洗浄の洗剤を使ってお掃除してもやはり限界が・・・(ノ_<)

すると・・・誰かさん、YouTubeで洗濯機の分解掃除のやり方を見始めて、俄然ヤル気スイッチが入ってしまった〜!!
で、あれよあれよという間に、洗面所と風呂場を使い分解清掃開始〜

・・・・この写真はすでにきれ〜に磨かれたもの。
ビックリするほどの汚れなので、とてもとても写真には載せられず・・・。(´∀`*;)ゞ
(洗濯槽の一般的な汚れを見たい方、YouTubeでご覧ください 笑)

IMG_6739.jpg

下にあるのは大きなお釜ではなく・・・(笑)
ステンレスの洗濯槽(外側)ひっくり返して伏せてある状態。
見違えるほどピカピカに磨き上げてくれました。(かなり黒かった・・・💧)

IMG_6736.jpg

で、これはステンレスの洗濯槽をガバッと取り除いた中の部分。
こちらもやはりお見せ出来ないほどに汚れておりましたー 、アハハ💧💧
キレイにカビや汚れを取り除いてくれました。スゴい!!(°_°)(°_°)

IMG_6741_202107241215468b9.jpg

誰かさん、熱中すると、お昼ごはんも後回しになってしまうので。。。
ももじも退屈そうにソファーでグデグデ〜。

IMG_6743_202107241215453f7.jpg

も『じゃボクも、あちこちメンテナンスしよっと♪』
ペロペロ〜
IMG_6744.jpg

こっちも
ペロペロ〜
IMG_6747.jpg

作業も長引く中・・・またまたお昼過ぎからゴロゴロと⚡️⚡️
も『ねぇ、まただよっ
振り返って、私の方を見てましたね。

IMG_6751_20210724121410a75.jpg

と、かなり大きな雷さまの音が⚡️⚡️
も『おお〜💧💧』
お耳ピーンで、硬直!?(笑)

IMG_6752.jpg

最近の様子から、座っていてもなんだか落ち着かず、『ガウっ』なんて唸っていたり・・・。
なので、昨日はケージに入れてあげました。

IMG_6753_2021072412140748d.jpg

ちょっと囲われた空間はホッとするみたいで、『よっこいしょ。』
座り始めましたね。
ももじにとっての安全地帯だったかな?(#^.^#)
連日の嵐のようなお天気と雷で、少しずつ慣れてきたみたいでした。

IMG_6754.jpg

さてさて、作業も終盤。
洗い終えた全ての中身を装着です。(私にはどれが何処のネジやら?外したら最後全然組み立てられなそう 

IMG_6749.jpg

最後に、底の回転板も装着。
一応、見た目は元通り・・・最終チェックで通常運転で回して見てましたが、ステンレスの洗濯槽がバーン・・・なんて運転中飛び出ることもなく無事終了しました。(笑)

IMG_6755.jpg

時刻は午後3時過ぎ、遅〜い昼食です。(*ノ∪`*)
かれこれ3時間近くは分解掃除に費やしていたかな・・・。
ありがとっ、これでまた数年!?使えそうです!?

・・・なにやら分解清掃に目覚めた誰かさん。
他の家電もやり出しそうで・・・ヒャ〜 (苦笑)

ももじを応援します!!(笑)

こんにちは♪

午後からは何やら怪しいお天気に。
昨日よりかなり大きな音の雷と木々が大きく揺れるほどの強風。
そして雨もかなり強く打ち付けていて・・・窓があっという間にびしょ濡れ状態に。((((;゚Д゚)))))))
ちょっとした台風並みの荒れ模様!!

IMG_6714.jpg

ももじもすでに気付いております。
お昼寝どころではないので、この位置でずーっと座って様子見です。
お耳だけはピクピク。

こういう時はいつも私の顔をひたすらじーっと見つめて、大丈夫かそうでないかを見極めている感じです。
私がビックリするとももじくんとっても焦るらしい。(苦笑)

IMG_6715.jpg

そして今日の午後散歩は雷と風と雨が止んでから『芸術の森公園』へ。
陽射しも出て来たので、少し蒸し暑く、公園内に蚊が多かったようです。(ノ_<)

夕飯を食べ終わったももじ、まだ遊び足りず。
ソファーに座ってすぐにテレビを見てしまう誰かさんに・・・なにやら激しく抗議!?(笑)
そりゃそうだっ、遊びたいよね。

IMG6718-2.png

おーい💧💧
今更オチリクンクンもないでしょ。(^∇^)
戦う前の挨拶ですかー。(笑)

IMG_6723_20210722202226a23.jpg

で、スイッチ入るももじ〜
エキサイトモードです。

IMG6726-2.png

どちらも重そうにドタバタと・・・
小狭いソファーとテーブルの間で格闘中!!
おいおい、そのうちどこかぶつけるぞー。ヽ(`ω´*)ノ

IMG_6728_202107222022253c2.jpg

で、捕まりそうになったその腕を、見事に狙っております。(#^.^#)
ふふふっ、ももじが反撃すると、なぜかテンション上がる私。(笑)

IMG6729-2.png

そしてまた、一撃をくらわすももじくん。
『イケイケ〜やれやれ〜♫』・・・もちろんももじの応援側に。(笑)

IMG6720-2.png

こんな感じの取っ組み合いをこの後数回。(*ノ∪`*)
終わる頃には、見ている私もなぜかスッキリ気分・・・
ももじのおかげだわ、きっと。(笑)

素早い効き目(笑)

こんにちは♪

毎日危険な暑さが続いております。
早朝でも陽射しが出て来ると一気に暑い💧

無理せずお仕事した後は、早めに切上げて帰ります。
それでもオウチに到着すると、『ハァーハァー』
顔まで毛、生えてるし、そりゃ暑いに決まってるよね。

早めのクールダウンにはやはり巻き巻きが効きます!!

IMG_6690.jpg

一気に気持がよくなるみたいで、みるみるウトウトと・・・
もうもう眠くて眠くて、スイマーとの戦いが始まっております。(笑)

『あなたはだんだん眠くなぁ〜るぅ〜♫』

IMG_6687_20210720100201819.jpg

麻酔でもされたかのような、即効生。
このとき私も巻き巻きしながら、家事をこなし・・・なるべく早めにエアコンピピっとスイッチオン〜してあげます。

IMG_6691.jpg

『もうちょっと待ってて〜』な時間帯に保冷剤巻き巻きはかなり有効的!!( ^ω^ )

今年も頂きました〜♪

こんにちは♪

今日も、なぜかドアの前に転がって。
これじゃ、ドアを開けられませーん。(苦笑)
わざわざ遠回りで玄関や二階へ。(*ノ∪`*)

IMG_6670.jpg

そんな今日の午後。
お友達が今年も美味しい桃を届けてくれました🍑
も『ごちそうさまデス、いつもありがとっ♪』ヽ(≧∀≦)ノ
ふふふっ、えら〜く笑顔です。(笑)

IMG_6672_20210718161417c8c.jpg

ほれほれ、ももじのオチリみたいだわ〜♡
ガブっといきたいところをグッとこらえているのかなぁ(#^.^#)

IMG_6677_20210718161413bd9.jpg

も『せめて香りだけでもぉ〜♡』
まずは香りを堪能ですかー。(笑)

IMG_6675_20210718161415ba8.jpg

桃と一緒に夏野菜も届けてくれました。
お友達の実家では農産物を道の駅にも出しているようです。

少し前にはトウモロコシの『甘々娘』(カンカン娘)も頂きました🌽
とっても甘くて美味しかったです♡

IMG_6678.jpg

ももじもお友達の実家のお野菜やフルーツは大好き♡
今日は玄関まで出てお友達をお出迎えしたももじくん。
『あ〜、ももじろう、ひさしぶり〜♪』\(^o^)/
お友達も喜んでくれましたよ。(笑)

桃はよく冷やしてからねっ。
今日はお魚のおやつにしておいて。(#^.^#)

IMG_6681_2021071816104537c.jpg

も『よーし、頭からガブッと!?あれれ?無いし頭・・・
最初から着いてませーん。(苦笑)

IMG_6683.jpg

奥歯でポリポリと、よく噛んで美味しそうに食べておりました。
ひとまず桃のことは忘れたみたい!?

IMG_6685_20210718161042537.jpg

はははー、それはまた別みたいですよ。
も『さっきの桃、冷蔵庫に入っているはずっ!!

IMG_6686_20210718161040c4f.jpg

出て来るはずもない桃を、じーっと待っている食いしん坊犬です。(*ノ∪`*)

いきなりの猛暑です

こんにちは♪

昨日梅雨明けした関東甲信地方。
すでに連日猛暑が続いております。

朝はいつもどおり早朝散歩ですが、夕方はこの暑さの中、なかなか出発出来ず、ももじにとってはお昼寝も飽きるほどになってしまいます。

オシッコだけはお庭でちょこちょこ済ませ、
退屈そうなので、お庭に水をまいてあげました。
この時間でもう夕方6時ぐらい。

この写真の前、すでに水遊びをしてかなり走り回っております。
(水嫌いなのに、なぜか水で遊ぶのは好きみたいで・・・よくわかりませーん 笑)

濡れても防草シートが敷いてあるので、そんなに足は汚れず。
ほどほどに湿ったシートが、ひんやりして気持ちいいみたいですよ。

IMG_6660_202107172041218ad.jpg

も『もっと遊ぼっ♪』
少し涼しくなって、調子出て来たらしいです (笑)

IMG_6661_20210717204119750.jpg

投げたボールを『ナイスキャッチ!!』・・・かな?

IMG_6662.jpg

も『あっ・・・』
このあとしっかりまたキャッチしてました。
まだまだ〜、ももじくん瞬発力は衰えておらずですかー。(笑)

IMG_6663.jpg

当然一人(匹)では遊べないので〜 
エンドレスエンドレス〜で付き合う私。(*ノ∪`*)

IMG_6664.jpg

ふふふっ、思わず前脚がちょこんと出て・・・も『捕まえたっ♪』

IMG_6665.jpg

お散歩前のウォーミングアップ終了ですか〜 (#^.^#)
エアコンで冷えた体を整えたみたいですよ、調子出てきたし・・・。

IMG_6667.jpg

じゃそろそろ仕度して、公園にお散歩に行きましょう。
も『うん?もうちょっと遊んでから・・・』

IMG_6669.jpg

今日は34.9℃!!・・・夕方のお散歩はもう6時半過ぎにいつもの公園へ。
ここ2日間、夕方のお散歩と夜のオシッコ散歩が一緒になっています。

いきなりの猛暑で、お散歩時間もズレズレです・・・。

ふふふっ、なネーミング(笑)

こんにちは♪

お買い物に行くと、必ずトマトは買って来ます。🍅🍅
ブチより大きめのこのトマト。
パックにパンパン状態で、ゴロゴロっと美味しそう〜♪

IMG_6634.jpg

しかも枝付き。(笑)
これは買いたくなりますよね。(´∀`*)

近付いて来たももじにも・・・『見て見て〜スゴいでしょ?🍅』
も『ほほ〜♡』

IMG_6631_202107151130247a4.jpg

も『なんか、飛びそう〜 』
なかなかの重み、でも房が落ちず頑丈です。(笑)

IMG_6640.jpg

ミディトマトの種類らしいです。
このくらいの大きさがちょうどいい〜。

IMG_6647_202107151130208d8.jpg

買って来てから気付いたこのネーミング。
『つくつく房枝』(つくつくぼうし)なかなか可愛らしい〜。(´∀`*)
セミの種類じゃないですよぉー。(笑)

IMG_6623_202107151130259ff.jpg

甘過ぎず、酸味と青臭さがあるトマトらしいお味のトマトでした。

また今日もゴロ・ピカ・ドーン!?

こんにちは♪

梅雨明け間近な関東甲信。
昨日も今日も、午後になると怪しい雲が〜

これはまたまた嵐の予感!?
今日は昨日よりちょい早い時間帯です⚡️⚡️

IMG_6616.jpg

も『そろそろじゃねっ?ザーッと降るよね〜 』

IMG_6617_20210714135902541.jpg

余裕のつもりか、ソファーへ移動

IMG_6618.jpg

そしてまたさらに余裕のつもりか、テレビを見出す。
も『雷雲、来てますねーヤバっ』

IMG6619-2.png

で、ちょっと不安になってきたのか?しかもペロペロしてますし・・・(笑)
私が見える方のベッドへ移動なのか〜 (#^.^#)

IMG_6620_20210714141312a50.jpg

の前に一旦・・・こちらをガン見。
ももじくん、『怖い』のか?それとも『もっとおやつくれ?』なのか・・・わかり辛いですとっても。(笑)
昨日のゴロ、ピカ、ドーン!!の時間帯、ももじは必死に私のそばでおやつを食べて気を紛らしている?
そんな感じにも見えましたけど。(#^.^#)

IMG_6621_202107141413135a1.jpg

も『とりあえず、雷が落ちないように、低姿勢でいよっと。』(笑)
ベッドに行くのはやめて、床に這いつくばるももじです。(´∀`*)

って、そのうちそのままウトウトと首が傾いていましたけどねっ。
昨日ほどではないですが、スッキリと通り過ぎてくれない雨雲、
またまた様子見で、午後散歩予定かな。

IMG_6622_2021071414150505f.jpg

昨日はもう午後散歩は雷と雨が一旦止んでから行きました。
でも遠くでゴロとなったりピカっと光ったのが一度切り・・・ぎょっ

ももじより私の方がちょとビクビク状態で。
農道なんて通った時には思わず、体勢を低めに何気に早足でしたよ。( /ω)

天日干し?暑過ぎるし・・・

こんにちは♪

この土日とも日中は良いお天気に。
気温もグングン真夏日です。

ももじくん、夏はいつも午後3時頃庭へオシッコに行きます。
(夏は暑くてなかなかお散歩に行けそうにないので・・・)

で、今日はなかなかオウチの中に戻って来ず!?
少し風が出て来ていましたが、それでもまだ33℃もあります。

よく見ると、ちゃんとオウチの影になっている所から出ていません。(´∀`*)
(黒い防草シートは、あっちちぃーにはならないです、ご安心を。)

IMG_6603_202107111521281d6.jpg

『ボク、ココから前は行かないから・・・。』
一応、天日干し?日光浴しているつもりなのでしょうねー。(*ノ∪`*)

IMG_6604.jpg

冷房で冷えたからだの体温調節をしているのかな。
でも長くは危険なので、しばらくしたら掃き出し窓からぴよ〜んと中に入って来ましたよ。

IMG_6607_20210711152125e87.jpg

その後、美味しそうにお水を飲んでおりました。
で・・・なぜか向ったのは冷蔵庫の前。

IMG_6610_20210711152123872.jpg

冷蔵庫の熱でちょっとまわりが暑いはずなのに。
座り込みに入りました。(苦笑)

IMG_6613.jpg

それにはちゃんと理由が。
少し前に私が冷蔵庫からアイスを出したからで・・・・
それに気付いていたらしく。

IMG_6614_202107111551338b3.jpg

冷蔵庫前の一枚目の写真、『あれ?今何か出してたよねっ!?』確かにそういう顔してますもんね。(苦笑)
カチカチに凍っていたので、少し出しておいたのに気付いたみたです。(。-_-。)

まぁ、なんとも目敏いももじです💧💧

気をひく犬 (笑)

こんにちは♪

これは昨日のももじ。
毎月8日は『お薬の日』
随分中途半端な日にちですが、今年はずーっと8日で行きますよ〜。(^∇^)
5月からなので、もう3回目。

ははっ、見た途端なんだかうれしそう。(笑)

IMG_6559_202107090942308c3.jpg

ごはんの後のお楽しみだもの、そりゃ〜待つよねー。(^∇^)
ももじにとっては美味しいデザートのようなものらしい。

しかも月一のお楽しみだもんね。

IMG_6560_20210709094228607.jpg

一口パクっと、一噛みぐらいでゴックン、ですから。(。-_-。)

で、その後は走っては行けませんよー、一粒お高いお薬さんがポロっ飛び出しても困りまーす。(*ノ∪`*)
で、走らずに遊ぶなら、こうなるらしい。
ソファーのところからオチリだけプリプリ〜♡
誘ってます誘ってます。
シッポのところをこちょこちょとクスグって欲しいサインです。(#^.^#)

その体勢、逆にゲップとか出そうだけど、気を付けてくださいよ〜。(笑)

IMG_6565_20210709094130d26.jpg


そして今日は、朝から激し目の雨。
昨日の夕方も雨だったので、止んだ夜から本格的にお散歩。
暗い中、えらーく遠くまで行かされてしまいました〜 (ノ_<)
無事、お仕事も完了でしたね。

なので、今朝はまだまだ余裕の表情です。

IMG_6576_20210709094128c19.jpg

私も、ももじも先に朝ごはんを済ませ、今朝は朝ドラをゆっくり拝見。(´∀`*)
当然ももじくん、『あの〜、まだもらっていませんが〜』
視野に入るところで、私をガン見です。(これはももじの作戦 笑)
ごはん後のマッタリあくびも出ちゃいました。

IMG_6578.jpg

気にせず、テレビを見続けていると・・・。
ももじくん、行動開始です。((^∀^*))

私の足に・・・
IMG_6582.jpg

そして足の上に頭をのせて・・・
IMG_6584_20210709094124d45.jpg

食べたい一心で、気を引いてアピール。(*ノ∪`*)
(ヨーグルトが食べたいももじ)

も『うーん、もうっ!!

IMG_6585.jpg

で、今度は反対側から、無言の圧力攻撃〜!!
『じーっ!!

IMG_6586_20210709093940cbe.jpg

でもやっぱり、またまた逆の足をツンツン・・・(#^.^#)

IMG_6587.jpg

そして最終手段!!
諦めた風に勢い良く・・・私の足を下敷きにわざわざ座る。(。-_-。)

IMG_6589.jpg

そぉっと足を抜くと、そのままそこで寝始めました。
これは完全に諦めたご様子。(笑)

IMG_6592_20210709093936872.jpg

で、その後、止み間にお散歩へ
夕べも今朝も快便快便。(笑)

ようやくいつもより遅めのお昼寝スタートです。
(お散歩から帰って来てから、ちゃんとヨーグルトもあげましたよ 笑)

ふふふっ、珍しく今日は折々スタイルではありませ〜ん。
向きも違うし・・・。

IMG_6594.jpg

おかぁちゃんが蹴つまずいて『イタタターっ』てなって、お散歩に行けなくなっても困るもんね〜 (´∀`*)

IMG_6595_20210709094701e7d.jpg

浮き上がってしまったマット部分、
今日はそのままももじの重みで押さえておいてねぇー。(#^.^#)

どうしてもやめられないこと?

こんにちは♪

今日は思わぬ晴れ間にビックリ。
昼頃から急に太陽が出て来てくれました。
気温も32℃を超えました。
おかげでさまで、洗濯物も久しぶりにカラッと乾き、ありがたい陽射しです。

寝ることがお仕事なももじくん。
今日は私が外で作業している間も、リビングを移動しながらお昼寝です。

で、なんか最近どうもやめられないスタイルがあるようで。(*ノ∪`*)
『折って・・・』
IMG_6419_2021070714552901e.jpg

『また折って・・・』(笑)
IMG_6420_202107071455274ae.jpg

『またまた折って・・・』
IMG_6421_20210707145525fcb.jpg

そしてまた今日も
『折々しております』(ノω`*)ノ
IMG_6545.jpg

も『フンっ、折って何が悪い!?
すぐ横にドアがあるのに、ももじが居るので開けられず・・・。(苦笑)
IMG_6551_20210707151350759.jpg

も『う〜ん♡最高やねぇ〜
波打っちゃってますから・・・マットが。(苦笑)
IMG_6555.jpg

いつもいつもこの定位置過ぎて・・・。
おかげで普段ココのマットだけ浮き上がってしまい、それに時々つまずきそうになります。(。-_-。)

『あ〜コワっ』・・・ってヒヤヒヤ。

条件反射なだけで・・・

こんにちは♪

連日の雨続き。
なかなか陽射しも貴重になって来ました。
あれれ・・・ソファーの隙間から『ももじキノコ🍄』生えてます。(*´v`)

IMG_6530.jpg

そうそうそう、ジメジメしないよう、毛皮の表も裏も、交互に乾かさないとね。(笑)

IMG_6533_202107051005192dd.jpg

と、ダイナミックに寝ていたはずのももじくん。
あることを私がやりだしたら、(笑)ひょこっと起きて素早く横取り〜!!

『そんなの持って行っても、ガジガジしないでしょ?』
も『お手伝いしますよ。』

IMG_6534_202107051004350a0.jpg

奪いとったことで安心して、そこから作業が進みませんよー。(*ノ∪`*)
『オテテが止まってますけど〜 (笑)』

IMG_6537_20210705100434aec.jpg

様子を見ながら、またまた(箱)奪い返す私。(笑)
で、キッチンで粉々に作業してたところに、なぜか割り込むももじくん。( /ω)

IMG_6539_202107051004326d8.jpg

せっかくまとめたのに〜 ヽ(`ω´*)ノ
も『これ、も〜らい♪』
持ち逃げ〜

IMG_6540_20210705100431d94.jpg

で、キッチン床でばらまき事件が・・・(苦笑)
おーい・・・なぜ今更くいつくぅ?

IMG6541-2.png

とりあえず、捨てる前にはお伺いを立てて欲しいらしいですよ。(笑)
出来れば、そのままゴミ箱へポーイまで・・・お願いしまーす。(。-_-。)

連日雨です。

こんにちは♪

7月に入った途端、雨続き。(ノ_<)
なんだか梅雨らしくなってきた感じです。

今日は朝から強い雨が降り続いております。

当然・・・雨の音はよーく聴こえているももじくん。
も『朝散歩、パスで・・・お願いしま〜す』ってな態度です。(*ノ∪`*)

IMG_6524_20210702144705f16.jpg

オシッコは?
も『大丈夫、まだまだ余裕がございまーす。』
雨なので今日は先に朝ごはんを・・・その時もお水をゴクゴク飲んでいたので、それが証拠みたいですよ。(笑)
夕べ、キッチリとオシッコ散歩に行っておいて良かったね。

IMG_6525.jpg

お昼頃、少し小降りに。
ではでは出発しますかね〜♪

ウチの近くだと、ちょっとヤル気が出ないももじ。
だんだんと歩いているうちに吹っ切れてテクテク快調に。

20210702_121735.jpg

そのうち、あれ?止んでる雨!?
と同時に、無事お仕事も完了してくれました。

その後は、ダラダラとサラダバーを頂いておりましたけど。(*ノ∪`*)
止んでくれているのは今だけ、『早く帰らないと・・・』

20210702_123041.jpg

ちょうどいい時間にお散歩出来たね。
も『ちゃんと出たしね♪ 笑』

20210702_124255.jpg

お散歩から帰って来れば、開放感でいっぱいのももじくん。
もう、お昼だし、期待満々だよね。(笑)

20210702_124839.jpg

私はお昼ごはんを。
ももじは、鹿肉キューブのおやつです。(#^.^#)

20210702_131626.jpg

も『待てと言われれば・・・
食べたい気持をグッと我慢で、一応待っております。(笑)

20210702_131857.jpg

外はまたまた雨が降りだし。
一段落着くと、やはりスイマーが(笑)
も『ネムっ・・・』

20210702_134137.jpg

あっと云う間に寝てしまいました。
お散歩に行って、出すもの出して・・・一安心したみたいです。(#^.^#)

20210702_134432.jpg

雨が多いと、お散歩時間もズレズレ〜
さぁ、あともう一回、夕方か夜か・・・行けるといいけどね。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる