おシャンプーの日

こんにちは♪

今朝はいよいよ氷点下いきましたね。
寒いっ!!(ノ_<)
だんだん起きるのが辛くなって来ますよね。
そんな中、ももじくん今日は朝一でおシャンプーの予約です!!
定番の9時半から〜。(笑)
ご近所散歩を済ませ、帰り際マブダチれおくんに遭遇〜♪
『朝一シャンプー行って来ま〜す』ってバイバイしてサロンへ。

お迎えに行くと、今日は次のワンちゃんが待ってましたね。
ももじはといえば、私が迎えに来るまでケージの中に。(笑)
私がドアを開けて入った途端、『出してくれ〜』ケージから飛び跳ねて私の服をポンポンしておりました。((^∀^*))
シャンプーされたのに、まだまだ体力あり余っていたようです。(笑)

お約束の一枚✨✨
ムネの毛が真っ白でキレイになりました。
もうそろそろ換毛も終わりかな?

20211129_114329.jpg

で、今日は遊ぶことなくベッドでお昼寝するようです。
朝ごはんは、お散歩に行く一時間ほど前に食べたので、もう何も用はなし・・・だもんね〜(笑)

20211129_115245.jpg

すんなり眠気が来たみたいですね。
その理由は・・・

IMG_7925.jpg

昨日の午前中に出発してももじと一緒に『金川の森』へ
秋のおまつり、『ワンワンフェスタ』とクリスマスの森『フォレスタフェリーチェ』というイベントに行ってきました。

イベント会場、『どんぐりの森』の芝生広場まで反対側にある駐車場からぼちぼちとお散歩しながら向いました。
途中匂いをクンクン、ワンちゃんが沢山来る森なので、念入りに嗅いでましたね。

20211128_115240.jpg

で、突然スイッチが入ったようにスタコラサッサと歩き出し、またクンクン。
なかなか・・・進みませんよ〜 (´・_・`)

20211128_115301.jpg

そろそろ晩秋ですが、まだところどころ赤く色づいております🍁🍁

途中、イベント会場からもうお帰りだという体重20キロの柴ちゃんに遭遇〜!!
まだ1歳半だと聞き、ビックリ。(°_°)(°_°)
やはり大きな子は、穏やかで大人しいのかな〜♡
すごく人懐っこい柴ちゃんでしたね。

20211128_115323.jpg

そんな景色も楽しみながらお散歩を長々と
『ワンワンフェスタ』の会場では、受付を済ませたワンちゃん達が、ギャラリーの前で一芸を披露してましたね。
ももじもボールキャッチぐらいは出来たかなっ。(#^.^#)

で、お目当てはコチラ、クリスマスの森・フォレスタフェリーチェ。
お買い物・飲食・ワークショップなどがあり、ちょっとワクワク〜♪

20211128_120642.jpg

お店にはまったく興味がないももじくん。
ひたすら下を向いて頻りにクンクン・・・『うん?だれだー?』(笑)

20211128_120624.jpg

昨日は風も無く穏やかだったので、気持が良かったですね。

20211128_121018.jpg

『おーい。
たまにはおもてをあげよっ!!』(^∇^)
全くの無視!!・・・これでもかってくらいクンクン君。でしたー(苦笑)
ほぼほぼ保護色、枯れ葉と一体化しております。(笑)

20211128_121131.jpg

唯一、自分から『なになに〜♪』だったお店は。
ワンコ&猫ちゃんのおやつのお店『ワンさまニャンさま』(笑)
オーナーさんのオウチの柴ちゃんにも初めて会えたし、ちょっとうれしかったかな。
ももじはおやつに夢中でしたけど。(笑)

で、鹿の骨はももじにはムリなので、鹿肉を買ってあげました。
写真があまり撮れなくてこんな感じです。(#^.^#)

20211128_144330.jpg

その後、公園内をゆっくりまたお散歩して色んな方に声をかけられながら、駐車場までまた戻って来ました。
寒いと思って厚着をして行ったので、帰る頃には体もホカホカ、腕まくりでしたね。(´∀`*;)ゞ

なので〜今日はお疲れ気味のところ、
またまたシャンプーもお疲れさまでしたー。
今年も残すところあと来月一回となったシャンプーです!!早っ💧💧


キレイにしてもらって良かったね♪
スポンサーサイト



ボクのじゃなくって良かったー💧

こんにちは♪

寝起きが良いももじ。
寝癖も着かず、今日も絶好調みたいですね。(笑)

起きたからといって、特にすることもないももじ。
せいぜい、ノビ〜ってストレッチするぐらいで。

家事をしている私の姿をじーっと見ているだけ〜 (*ノ∪`*)

IMG_7907_20211127143035e70.jpg

秋から冬のお散歩は、私が朝ごはんを食べ、その後お洗濯をした後に出発するのが習慣。
洗濯を干し終えて、お散歩の仕度をするまでじーっと待っているももじの後ろ姿です。(´∀`*)
なんだか可愛かったので・・・一枚パチリ。
『忠犬ももじ』です♡

今朝はこんな感じ。(笑)

IMG_7905.jpg

そういえば、こんなカワイイものを見付けたので衝動買い!!
クリスマスの飾りもの🎄

IMG_7908_2021112714303309f.jpg

ガザガザと袋から出しているだけで、すぐ興味津々なももじ。
やはり、ももじがスルーするはずもなく。(苦笑)

この後、ノソノソっとコチラに歩いて来ました。(#^.^#)

IMG_7909_2021112714294978a.jpg

ほれほれ。(^∇^)
見入っております。(笑)

IMG_7913.jpg

も『まさか、これをボクに着けろと・・・
嫌な予感がしているらしい、この顔。(笑)

IMG7912-2.png

そうかそうか〜
ではでは、ちょっと試着して見る〜!?(笑)
首に巻いてみましたけど、飾りが邪魔で、座ろうともせず。
そりゃそーだっ、そういうモノじゃないし。。(。-_-。)

も『・・・ボクはツリー🎄ではありまっせん💧』

腹癒せに飾りの一部を噛んでますね。(*ノ∪`*)

IMG_7914_20211127142947f1e.jpg

見本にあった感じが、こんなふうに装飾するらしい。(#^.^#)
白い壁に掛けたいところですが、壁に穴を開けたくはないので、ブラブラと吊るす感じで。

20211127_134416.jpg

イスにのって吊るしているすぐ横で、お昼寝もせずに『じーっ』と見られておりましたー。(笑)

超ガン見。(´∀`*;)ゞ
良かったね、首に巻く物ではなくってー。(笑)

20211127_100604.jpg

安心して『ぐぅ〜スカピぃ〜』している足が・・・
ポカポカでちょっと暑くなったのか?

おーい💧
またまたお行儀悪く蹴散らしているし・・・

IMG_7922.jpg

トホホっ、また折りグセ着いちゃうじゃん。(ノ_<)

夢の中で・・・変身っ!!(笑)

こんにちは♪

そういえばの写真。(笑)
気持ち良く寝ているももじの目の前でじーっ・・・
見ているこっちまで眠くなる。

20211123_123921.jpg

と・・・突然っ!
寝返りなのか、へそ天なのか・・・お顔がキツネみたいになりながら回転!?

20211123_124053.jpg

うん?なにそのポーズ!?
右前脚、どうしたいのやら・・・。(笑)

20211123_124054.jpg

目は開いてますが〜ちゃんと起きているのかどうか。(#^.^#)
『トォー

何やら変身したがっている?
そのようなポーズにも見えっ。(笑)

20211123_124055.jpg

その後すぐに脱力・・・((^∀^*))
目を閉じてまた何事もなかったように爆睡するももじなのです。(笑)

20211123_124149.jpg

寝ぼけなのか、夢の中だったのか。
わかりませんが。(*´~`*)

11月は混合ワクチン接種です!!

こんにちは♪

朝はいつもどおりの時間にお散歩、お仕事も完了です!!
その後、2時間も経たないうちに車に乗せられ、出発

ちょうどお昼寝し始めた頃にまた起されて、眠そうなももじ。(笑)
も『なんだよ〜今日は』

20211124_105938.jpg

で目的地前に到着すると・・・ゲゲっ💧駐車場は満車状態!!(元々そんなにありません・・・)
ネットで予約したのに〜なかなか順番がスムーズに進んでいなかったのかな!?
手前の道で待っていると、一台ちょうど出てくれました〜ラッキー♪

とりあえず、呼び出しブザーを頂いて、車内で待つ事に。

20211124_112023.jpg

も『うん?なになに?すぐ降りないの?』外を覗き込んでいます。
まだ余裕ありありなももじです。(#^.^#)

20211124_112026.jpg

予約は11時半から。
なかなかブザーが鳴らず!!

ももじくん、後部座席ですっかり落ち着いちゃいましたけど。(笑)
も『ふぅー』
40分ほど待った頃に連絡あり!!
元々少し早めに来てたしね。(#^.^#)

20211124_112547.jpg

そのままササッと診察室へ直行
お立ち台にちょこんとのせられて、まずは混合ワクチンから、チックン!!
今回は7種混合。
緊張もなにもないままお終い。(*´~`*)

その後、先月見てもらったしこりのチェックもしてもらいました。
大きさも変わらず、感触も変わらず、カチカチ感(硬さ)もないので、脂肪腫だろう。とのこと。
ただし、大きくなってくるようなことがあれば、また診せに来てください。ということでした。

まずはホッと一安心です。(。-_-。)
脂肪腫は、潰れて無くなってしまうこともあるそうです。
それならそれで、尚更ホッとしますが・・・。
イボのようにあちこち出て来る子もいるそうです。
最初に出来たしこりは、やはり皆さんビックリして慌てて病院に来るそうです。
(そりゃそうだよね、癌だったら〜💧 なんて思うから。)

お気遣いのコメントをくださった方々、ありがとうございました。


チックンと診察が終わった後のももじです。
なぜかお鼻がツヤツヤ✨✨(笑)
も『はぁ〜、緊張したぁー💧』そんなところかな。(#^.^#)

20211124_121303.jpg

会計を済ませ、ブーンと車で帰宅。
そうそう、来年のカレンダーももらったよん♪
も『ほほ〜』

20211124_124302.jpg

これはボクのチックンと引き換えなのか!!
なにか言いた気な顔です。(笑)

20211124_124327.jpg

も『良く頑張りました・・・。のおやつちょうだいっ!!』
そうなるとすぐに元気になるももじ。
ほらほら、良い姿勢で待ってます。(#^.^#)

20211124_124738.jpg

しばらくしてふと見ると・・・えっ?(°_°)
やだやだ、具合でも悪いのかと思っちゃいました。

・・・ただただ緊張の疲れが今頃出ただけ〜 (*ノ∪`*)

20211124_125508.jpg

すぐさまベッドへ移動して行きましたよ。

20211124_132329.jpg

お疲れさま、ゆっくりお昼寝してくださーい。(*´~`*)

ジャストサイズじゃん!(笑)

こんにちは♪

窓際のベッドのお座布団にそろそろ毛布を掛けてあげようかな。
なんて思い、コロコロのストックを収納から出しながら、そう言えば!!と見付けたものがコレ!!(´∀`*)

どこのおまけでもらったっけ〜!?
と思いながら広げて見ると・・・見付けましたこのタグ♡

おお〜そうかそうか。(笑)
私の好きな『カルピスソーダー』におまけで着いていた記憶が・・・(#^.^#)
カルピス・・・で他に思い当たらないので、きっとそう。(笑)

も『おっ、新入りかっ

IMG_7890.jpg

だいぶ前にもらって、新品のまま袋に入りっ放し〜
どれどれ、あらまっ、ココに敷け!って言わんばかりのジャストサイズだわー。ヽ(´∀`)ノ

思わず、感心しながら見ているももじ!?(笑)

IMG_7891_20211122102755e26.jpg

どれどれ、のって見っ!!
感触と居心地はいかがかな? あったかい?

水玉模様もかわいいじゃん♡(カルピスだけに・・・笑)

IMG_7893_20211122102731f10.jpg

新入りにはももじの激しい洗礼がぁー
ガブガブされて一度くちゃくちゃにされております。(笑)

こうやって、自分の匂いを着けているのではないかと・・・。(#^.^#)

IMG_7895_20211122102730fd9.jpg

で、『よっこいしょ!!』
激しい洗礼も終わって、すんなりと受け入れたようでございます。(笑)

IMG_7896.jpg

で、だんだん寝る体勢に。(*´~`*)
『あなたはだんだんねむくなぁ〜るぅ〜』

IMG_7897.jpg

はやっ・・・
引き込まれるように、寝ちゃいましたね。(笑)

IMG_7900_202111221054374de.jpg

思わぬおまけが役にたったみたいです。(´∀`*)

冬眠!?(笑)

こんにちは♪

今日は意外と陽射しもあってリビングは暖かいです。
明日は冷たい雨が降る予報ですが・・・

朝入れた暖房の暖かさもまだ残っている午前中。

IMG_7887_20211121120418c95.jpg

うん?大丈夫?・・・(°_°)(°_°)
全然動きませんねー

IMG_7882_20211121120423691.jpg

今日はイビキもなし。
『息してるよね・・・?』時々確認したりして。(*ノ∪`*)

IMG_7883.jpg

近くに行っても知らん顔で寝てます(*´~`*)
なにやら、えらくお疲れなのかしら・・・。

IMG_7885.jpg

見ているだけで、こっちまでウトウトしちゃいそう〜 (。-_-。)
おやつの時間も忘れるほど、今日は寝ててもOKですよー。(苦笑)

あなたの家、守ります!!(笑)

こんにちは♪

2匹は並んでこの場所から離れず、動かず・・・!?
険しい表情で、周囲を確認!!( ̄^ ̄)ゞ

20211118-2.png

まるでオウチを守る、警備隊?SP ? なのかぁ。(笑)
『超凛々しい〜♡』+゚。*(*´∀`*)*。゚+

20211118-3.png

いったい何からオウチを守っていることやら?(笑)

どちらもナイスなタイミングで、左右確認です。(#^.^#)
長年の付き合いにより、これぞ『阿吽(あうん)の呼吸・・・』ってヤツですかね〜。(笑)

20211118-4.png

れ・も『・・・異常なーし 』( ̄^ ̄)ゞ

昨日の朝、久しぶりにれおくんちに遊びに行きました。
絡みがあったのは最初の数分のみ、(笑)後は各々だったのですが・・・。
ある時から突然スイッチが入って・・・この体勢をキープ!!(´∀`*)
2頭とも仁王立ちで、全然動かなーい。
笑顔なし、ちょっと凛々しく狛犬状態(笑)

きっと、ママ達の話が長過ぎて、『まだなのかぁー腹減ったなぁ
そういう感じでじーっと・・・こっちを見ていたのかも。(笑)

西日でなかなか鮮やか〜

こんにちは♪

今日は水曜日ですが、ちょっと前。
月曜日の休館日の午後、『芸術の森公園』にお散歩に行きました。
お休みなので、駐車場も車が少なめ。

イチョウの木もまだまだキレイでしたよ。( ^ω^ )

20211115_151437.jpg

もうもう、勝手知ったる〜この公園。
足早にどんどんです。(*ノ∪`*)

20211115_151523.jpg

池の前がすごくキレイで、見頃の紅葉を先に見に行きました。
まだ陽射しがある午後早めに来て正解でしたね。

20211115_151938.jpg

仲良しこよし!?
まぁ、おやつタイムでしょ・・・(笑)
一人と一匹の背後から、一枚。

20211115_155524.jpg

では太鼓橋を渡っていつものお散歩コースへ。

20211115_152111.jpg

橋を渡ったすぐ横にも、真っ赤でとってもイイ感じ。

20211115_152226.jpg

りんごのオブジェの丘まで、あっという間です。
この日は野外ステージ側には行きません。

20211115_152506.jpg

休館日なのでお散歩している人もちょっと少なめ〜。
やはり『芸術の森公園』の景色は秋の方が素敵かなぁ〜 (*´~`*)

20211115_153313.jpg

一心不乱、まるで西日に向って進むももじです。(笑)
いつもならココらで、『おやつくれ〜!!』なんですが・・・。

20211115_152651.jpg

新しく植えられたバラ園の方もキレイに咲いていました。

20211116_001413.jpg

今回は建物裏の方まで・・・
この日は朝出し切った感ありありだったので、午後はお仕事『する気なし男』のももじでしたね。(笑)

20211115_153631.jpg

岡本太郎さんの作品『樹人』と紅葉〜
この辺りはちょっと日陰、朝の方がキレイだったかもですね。

20211115_154255.jpg

人があまり通らないところも、赤く色づいていました🍁
これは通らないと、もったいないもったいない。(´∀`*)

20211115_154505.jpg

ウロウロして写真を撮っている間に、まったく興味のないももじくん。
どんどん出口まで歩いて行ってしまいましたよー。(笑)

も『遅いから、置いてくぅー !!』

20211115_155646.jpg

ももじのお目当ては、いつもいつもこれ(お・や・つ)だけ〜。(*ノ∪`*)

20211115_153004.jpg

おやつをもらうためのお散歩!?
最近なんかそんな感じの時があります・・・。(。-_-。)

伊奈ヶ湖散歩〜

こんにちは♪

日曜日、その後の午後散歩は県民の森内にある『南伊奈ヶ湖』へ。
紅葉の時期、さらに週末とあってなかなかの混雑ぶり。
駐車場も順番待ちでした。

IMG_7852_20211115102949f45.jpg

標高890m付近にあるこの湖。
まわりをぐるっと一周出来る遊歩道があります。

足早に進むももじくん、気付けば皆さんと逆流方向!?(笑)
まぁ、いいかっ・・・(#^.^#)

IMG_7821_20211115102950618.jpg

早速紅葉がキレイなスポット前。
陽射しが出たり入ったり・・・皆さん陽射しが出て来るの待って写真を撮っていましたね。
光が当たるとさらにキレイなので✨✨

IMG_7824.jpg

ももじも立ち止まり、紅葉狩りを堪能!?(笑)

IMG_7825.jpg

見頃もそろそろおしまいですかね。

IMG_7831_2021111510295549f.jpg

えっ?もう?
まだ大して歩いていませんけど〜 ( /ω)
そういえば、オウチでもそろそろこんな時間におやつタイムだったかな。
腹時計は実に正確なももじくん。(苦笑)

IMG_7827_20211115103154c9d.jpg

エネルギーチャージしてから、ではでは出発

IMG_7836_202111151031551af.jpg

スーッとのびた林の中をひたすら歩く歩く〜
なんだかひんやりした空気がとても気持良かったです。

IMG_7837_20211115103157764.jpg

途中こんな景色も。
流れ落ちる水に興味津々で立ち止まるももじ。(#^.^#)

IMG_7838_20211115103158c8f.jpg

ドウダンツツジが真っ赤に紅葉してキレイでした。
プイっ・・・『写真は断固お断り!!』、だそうですよ。(´∀`*)

も『ならば、ギャラ前払いでお願いします!!』(笑)

IMG_7842_20211115103200087.jpg

で、ココからの景色はこんな感じ。
湖面に写る紅葉をパチリ。

IMG_7848_2021111510333465d.jpg

午前中に来ていれば、さらにキレイなんでしょうね。
お〜白鳥のいる辺り(反対側)、なんだか混雑してますね〜えらく密です、密。(笑)

IMG_7850.jpg

ぐるっと一周、もちろん白鳥さんにいる場所は上から覗き込んでおしまい。
スルーですスルー。(。-_-。)

ももじくんさらに展望台へと勝手にテケテケ〜
以前と同じコースを辿って・・・上っております。

IMG_7853.jpg

あちこち匂いを嗅ぎながら、明るい方へと向かいます。
(最近、やけに慎重に匂いを嗅ぐ・・・!?)

IMG_7856_20211115103338954.jpg

一気に眩しい感じです。
先に来ている方達のシルエットもなかなか景色の一部になっていて素敵です。

IMG_7857_20211115103340785.jpg

ではでは我が家も絶景を観賞〜♫

IMG_7858.jpg

おーい、反対側ですそっち。(*ノ∪`*)
先にちょっと覗き込んだももじ、すぐに反対側にまたまたプイっと。(苦笑)

IMG_7860_20211115103422129.jpg

いちいちギャラを要求!!
おやつをもらうためにお散歩している感がありあり・・・(´・_・`)

『紅葉と絶景なんてどうでもよろしい〜 』・・・ももじなのでした。

天気の良い週末。

こんにちは♪

週末土曜日に、いつもの公園で『シダーローズ』
拾うことが出来ました♪
なかなか午後はもう無かったりするのですが・・・
見付けるとなんかテンション上がります!!(笑)

20211114_124910.jpg

日曜日は親戚事でお寺さんへ。
大きなイチョウの木がとてもキレイだったので・・・パチリ!!

20211114_092250.jpg

なんと樹齢500年!?・・・
木の前にそう記された看板があったそうです!!

20211114_092254.jpg

そりゃ貫禄ありありですよねー。
生い茂ってます、大イチョウ。

20211114_092316.jpg

お昼頃、オウチに戻り。
お留守番だったももじくん、お出迎えですか〜 (#^.^#)
よく寝ていたみたい。(笑)
今朝はいつもより一時間早めのお散歩だったしね・・・お疲れさま。

20211114_120946.jpg

で、ももじが興味津々だったのは私達のお昼のお弁当〜。
バランスが良く、なかなかおいしゅう〜ございました。

20211114_115400.jpg

午前中早くからお留守番してくれたももじには、いつもより多めに(いつも多めですが・・・笑)
おいちいおやつ、あげました。( ^ω^ )

少し休んでから午後のお散歩へ

仲良くなれそう!?(笑)

こんにちは♪

何やらももじくん、近付いてクンクン♪
も『なにこれ?随分デカいし・・・』
(写真で見るより実際はもっと大きい感じです 笑)

IMG_7806.jpg

そのうち一緒に横になる!?((^∀^*))
あくびしながら、リラックス〜

IMG_7807.jpg

も『顔色悪くねっ?、どこから来たんだ?』
話しかけてますね。(#^.^#)

IMG_7808_2021111117401418c.jpg

そのままずーっと・・・
大きな青首大根さんの横で一緒にこのポーズです。
大きさに落ち着くのか、ちょっかいを出すこともなく、寄り添っております。(´∀`*)

『なんだか仲良くなれそうだね〜 笑』

IMG_7812_202111111740120c7.jpg

この前のキウイフルーツのお礼に、お友達のところに行ったところ・・・
この大きな青首大根を頂きました〜(笑)
『デカっ!!』思わず笑ってしまいましたけど。(^∇^)

オウチで重さを計ったら、4kgほどありましたね。
ちょっとした小型犬ぐらいかなっ。(´∀`*)

かなり保ちそう。(笑)


そうそうお友達のおススメチョコレートも一緒に頂きました。( ^ω^ )
それぞれ一枚ずつを一緒に食べると美味しいらしい〜

IMG_7815_20211111181656d6e.jpg

お散歩の後とかにコーヒーと一緒に頂きましょ♡

なるほど雨だし・・・

こんにちは♪

今日は朝からけっこうな降りに。
リビングもなんだか薄暗いくらい。

なによりちょっと肌寒い〜 (ノ_<)

なかなか止まない雨もちょうどお昼頃にようやくお散歩に行ける感じに。
それまで、超爆睡して体力温存だったももじ。(笑)
こういうお天気はよくお昼寝出来るらしい。
(もちろんごはんも食べました 笑)

そしてまたしても。コチラにも寄り道するももじ。
まぁ、ココはまだまだお散歩コースの通過点でしたけど・・・。

そっかそっか〜
今朝は雨だったから、お掃除はなしだったのかな。
落ちてます落ちてます、色とりどり、鮮やかです🍁🍁

20211109_155036.jpg

木の下のサツキ?ツツジ?にも、こんなにひっかかっております。

20211109_155017.jpg

おお〜これは突然のシャッターチャンス到来♪
雨で濡れている🍁もまた色濃くてイイ感じかな。

20211109_155350.jpg

せっかくももじが寄ってくれたから・・・
明日はまた、お掃除されてキレイになくなっていることだし(笑)
も『うんうん・・・』
・・・と言ってはいないと思いますが。(#^.^#)

20211109_155331.jpg

ではでは勝手に・・・『ハイ、ポーズ』
ちょっと真顔ですが、久しぶりにモミジの絨毯とももじです。(笑)

20211109_155214.jpg

この前はまだまだ青い葉も沢山見られたのに・・・。
大きなイロハモミジ、既に上の方は葉が落ちて枝だけになっておりました。
雨や風で、早めに散ってしまったのかな🍁

ももじくん、お仕事2回踏んばって・・・(笑)
一時間半超えのお散歩でしたー
お昼ごはんをまだ食べずに行った私、お腹ペコペコで帰って来ました。

一気に目が覚める!?(笑)

こんにちは♪

ももじが床に寝ないようになりました。(笑)
これを見ると・・・季節が変わったなっ!!と実感。(´∀`*)

で、この日は珍しく、一日中ココ。
しかもど真ん中をずーっと・・・。
・・・見に行くたんびに全然動く気なし。

IMG_7790_20211107101122ced.jpg

ようやく端っこに移動し始めたのは、もう午後も午後・・・

IMG_7791_20211107101034599.jpg

も『いいよ、座りたまえ・・・』
あのね〜もう午後のお散歩に行く時間帯ですよ〜
今頃座れと言われて、場所を開けられてもねー。(苦笑)

なんだかちょっといじわるされた感じです!!(*ノ∪`*)

IMG_7793.jpg


そして今朝は日曜日なのにいつもより一時間早めに朝のお散歩へ。
(自治会の行事で各家庭に朝電話連絡があるため・・・

お散歩から帰ってからですが、
徐々に少しだけいつものスタイルで遊んでいるももじ。

久しぶりに満足満足の後ろ姿!?でしょうか。(笑)
とっ散らかったボール達・・・ついでに片してくれるとウレシイけどねー。(。-_-。)

IMG_7798_20211107101031b25.jpg

昨日の夜、雨が降ったみたいで、ちょっとヒンヤリだった朝。
マスクでお散歩、私のメガネも気温差でたまーにくもってましたね。(#^.^#)

朝早めでも目覚めは良いももじくん。
それでもいつもより早かったので、疲れてすぐに寝てしまいました。
・・・またソファーですかぁー。(笑)

IMG_7800.jpg

そして・・・今日は朝から宅急便です!!
自分のものだと思ったらしく、起きてスタンバるももじ。(笑)

『じゃ〜ん♫』
この時期毎年お友達の実家から頂いているキウイフルーツが届きました〜 ( ^ω^ )

IMG_7803_202111071010282b5.jpg

満更関係ないことない!!ももじくん、クンクンしながら何やら嬉しそうでした。(笑)
嬉しいよね、食べ頃になったら美味しく頂こう〜♪

イイ感じになって来ました。

こんにちは♪

『文化の日』は秋晴れの良いお天気になりました。
ウチの中に居ると、窓を開けても良いくらいでしたけど。

で、その祝日の前日のこと。
朝は曇りがち、
朝散歩ですごく久しぶりに市役所内の公園まで足をのばしました。
なんか引き寄せられるように、『今日はこっちこっち』

横断歩道を渡ろうと待っている時から、気付いちゃいました。
そうかぁ〜(´∀`*)

紅葉するとよく写真を撮りに来ていた大きな『イロハモミジ🍁』です。
イイ感じになって来てました。
おお〜既にお掃除のおばちゃんが、キレイに落ちた葉をハキハキしておりましたけど・・・(*ノ∪`*)
これはお仕事なので、仕方が無いですよね。(笑)

20211102_100413.jpg

『今年もいい色になって来ましたね!!』・・・なんて少しおばちゃんとお話。
近くで見ると、あずまや側と下の方はまだキレイな緑色なんです。
全体的に真っ赤になるまでもうひと息かな🍁🍁

20211102_100237.jpg

も『モミジの絨毯最近はないよね。』
それと写真を撮るなら、お掃除する前に来なくちゃねー。(#^.^#)

ももじくん、毎度毎度このコースをお散歩に来るわけではないので、なかなか難しいですけどね。(苦笑)

20211102_083714.jpg

下にあるサツキの木に落ちて引っ掛かっていたもみじを一枚🍁
『・・・で!?』って顔ですが。(。-_-。)
も『それじゃなくて、おやつちょうだい!!ココは休憩場所だよ。』
そう言いたげな顔。

20211102_100459.jpg

木には『イロハモミジ』と書いた札がありますが。
この葉ってなんか『楓』みたいですね。(笑)
そもそも『楓』と『モミジ』見分けがいまいちなんですがね。(*ノ∪`*)

20211102_100442.jpg

おやおや?ももじのお散歩バッグに入って来ちゃったぁー。(^∇^)

20211102_100739.jpg

おちりに『ワンポイント🍁』かわいいじゃん。(笑)
『お前来たのか?』って顔です!!

続・気持がいい〜お散歩日和。

こんにちは♪

諏訪湖周辺をお散歩後、そこから近いコチラにも立寄り〜♪
その前に市役所駐車場から公園までは専用の歩道橋が近いので、上りはももじもテンポ良く軽やかです。

ゆっくりでいいからね〜。
と言っている私達の方が階段はキツイ・・・

IMG_7759_20211102104728588.jpg

以前も来た事がある。
高島城のある『高島公園』をお散歩〜🏯

IMG_7760_20211102104729f22.jpg

そんなに広くないですが、キレイな公園です。
西日の差す頃ですが、お散歩に来ていた方達もまだまだ居ましたね。

IMG_7762_202111021047315b2.jpg

中央の池には小さな橋が掛かっていて、こういう感じは渡りたがるももじです。(´∀`*)

IMG_7763_20211102104733dce.jpg

で、池はこんな感じ。
キレイに管理されてますよね。
水鳥も何羽か、居ましたし。

IMG_7764.jpg

ところ処紅葉してます。
落葉樹の紅葉はそろそろ後半ですが、
モミジはまだ今から始まりのようです🍁🍁🍁

IMG_7769_20211102104905334.jpg

あら、いいじゃない(^∇^)
もう一歩、傘に近付いて欲しかったかな。(笑)

以前来た時、確かお茶会が開かれてました。

IMG_7770_2021110210490672c.jpg

ちょうど空いた所でお城付近まで。

春はお花見スポットで、ライトアップもされているようです。
5月頃には立派な藤棚があるので、藤の花がキレイみたいですよ。
まぁ、その頃はなかなか混雑して行けそうにないけどね。

IMG_7779.jpg

ちょうど写真を撮っていたカップルの邪魔をしないように、
遠慮がちに一枚パチリ。
今回は階段も上がりませんでした。

IMG_7780_20211102104909049.jpg

そろそろ、帰りますかね。
お散歩していた方に『柴犬はカワイイね、キレイにしてる〜♡』と声をかけて頂きました。
ありがとーございます。(#^.^#)

IMG_7781_20211102104911cc1.jpg

駐車場のすぐそばのイチョウの木がすごくキレイだったので・・・
帰りはももじくん、後部座席で爆睡してました。

たまのお出かけで、疲れたかな。

IMG_7782_2021110210494793e.jpg

そういえば、31日は『ハロウィン🎃🎃 』でしたね。
ももじのコスプレはありませんが、カボチャのスイーツ『カボチャティラミス』なるものを私達は頂きました。

IMG_7787.jpg

カボチャは時々食べているから・・・
ももじにはいつものおやつだったけどね。(#^.^#)

気持がいい〜お散歩日和。

こんにちは♪

週末、気分転換にちょっと行って来ました。
遅めの出発なので、あちこち・・・というわけではありませんが。(#^.^#)

諏訪湖畔周辺の公園でお散歩です。
陽射しもあってお散歩日和でした。

IMG_7703.jpg

並木の紅葉はもう後半かな。
湖畔沿いなので、風が吹くと舞い落ちるのも早そうですよね。

IMG_7707_20211101120750158.jpg

目の前に開けた広い諏訪湖〜✨✨
なんかテンションあがります

IMG_7705_2021110111553012e.jpg

それはももじも一緒、足どりも軽やか〜♪
どんどん引張っております。(笑)
(前からカメラで撮るのが大〜変💧💧  待って待って〜

IMG_7706.jpg

諏訪湖とスワンの遊覧船をパチリ。

IMG_7709_202111011155334a9.jpg

せっかくだから、『ももじとスワン』もね。(笑)

IMG7713-2.png

も『早く早く〜!!』どんどん先に行きたいももじくん。
写真を撮っていると、ちょっとブスぅー。

ハイハイ、すみませーん。(苦笑)

IMG_7718.jpg

目の前に見える芝生の公園へGOですよん

IMG_7721.jpg

『ふれあいなぎさ』・・・日本の渚、百選に指定とか。
確かに開放感があって気持ちがいい〜♪

IMG_7723_2021110111575970e.jpg

気持ち良過ぎて、ついついギリギリまで、ももじもつられて歩いております。
不思議なことに水は怖いくせに、海とか湖とかはへっちゃら、どんどん近付いて行きます。(#^.^#)

IMG_7726_20211101115800918.jpg

も『ココで休憩〜♪』・・・勝手に座り込み、訴えております。(笑)
おやつの催促、始まりました。

IMG_7728_2021110111580272b.jpg

みんなで座ってマッタリ〜。
う〜ん、確かにこれは気持いい〜♪
寝転んでいる方もいましたね。

も『気持ちいいよね〜』そういってるみたい。(´∀`*)
いつまでもボーッと・・・これはしてられそうだわっ。

IMG_7733_20211101130603c09.jpg


突然、すぐ後ろにある丘まで・・・
走ってます走ってます。

日陰がないので、どこも暖かい。
今の時期ぐらいがちょうどいいかな。

IMG_7748 のコピー

丘の向こう側にカワイイらしい像発見です♡
羊飼いと沢山の羊たち🐑🐑🐑

羊飼いのお隣にはちゃんとワンコが一匹おりました。
きっと羊をまとめるお利口さんワンコなんでしょうね。

IMG_7751_20211101120009095.jpg

いい感じにまばらに散らばっていて、とってもリアルです。
ももじもそれに混ざって、一匹だけカラーのワンコ像!?・・・((^∀^*))

IMG_7752.jpg

戻ってくる途中、長野ならでは、スピードスケートの像も。
諏訪湖を背景に、気持ち良く滑っている感じですね。

IMG_7757.jpg

・・・って!?
ももじもその前を走る柴犬

IMG_7758 のコピー

ダメダメ〜 (ノ_<)
コースを走る選手達の邪魔しちゃっ。(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる