今年の終わりに・・・


無事一年の締め括りの日を迎えることが出来ました。
10歳になり、気になることもチラホラ。
それでも食いしん坊っぷりは未だ健在!!(笑)
食べられるうちはまだまだ元気!?・・・そう思っております。(。-_-。)

IMG7369-1.png

ぼちぼちの更新ではありましたが、ご訪問頂き誠に感謝致します。
ありがとうございました。

IMG_5919_202112302145488fe.jpg

寒さが厳しいこの時期、どうぞご自愛ください。
良いお年を・・・。(^-^)/
スポンサーサイト



洗い納め〜

こんにちは♪

今朝も当然・・・氷点下(T_T)
仕方が無い!もう気合いを入れてお散歩に出て行くしかありませ〜ん(苦笑)
って今日はこちら、まで車でビューンっと。(いつもの公園へ)

20211229_085304.jpg

ももじくん、お仕事もさっさと済ませて早くもコースアウトです。(*ノ∪`*)
朝の陽射したっぷり〜の農道へ。

20211229_114729.jpg

おかげ様で、寒さが解消されたかも〜。(*´~`*)
も『でしょ?こっちに来て正解だよね 』

陽だまりは気持ち良かったです♪

20211229_114609.jpg

で、ぐるっと一周。
車に戻ると、ちょっとテンション下がる!?ももじの表情。
この後、おシャンプーに行くのがわかっているようですね。(#^.^#)

20211229_091134.jpg

ビューン
公園からあっという間にサロンに到着〜
『おはよーございま〜す』・・・でいつものお立ち台にスタンバイなももじ。(#^.^#)

今日も高さが苦手なのか、ブルブルガタガタ・・・
ココだけちょっとした揺れが・・・(*ノ∪`*)

今年最後のおシャンプーです!!
洗い納め〜ガンバレ〜ももじ〜

20211229_092524.jpg

で、一時間半後、お迎えコール♪
ふわふわピカピカ〜
冬毛モフモフ〜なももじの出来上がり〜 (*´~`*)

も『どう?いいでしょ!!』

IMG112915-2.png

前よりも随分色も濃くなった感じ。
あははっ、もしや汚れて煤けていたのか?(ノω`*)ノ

20211229_115815.jpg

その後、お水をガブ飲み〜
(朝ごはんは早めに食べたので・・・)

ホッとしたのか、スイマ〜が襲ってぇ〜?

20211229_115311.jpg

・・・はははっ、寝る間も惜しんで遊び始めちゃいましたー。(*ノ∪`*)
もういらなくなった私のTシャツでボールを作ってあげたのが、いけなかったのか!?
楽しくなっちゃったみたいです。(苦笑)

顎、外れるよー。

20211229_142107.jpg

そんなこんなで、あまりお昼寝しないまま〜
午後3時近く。
今日は『芸術の森公園』で午後はお散歩です。

暖かいうちにお散歩したいのは皆さん一緒!!(笑)
柴友のゆうじろうくんにも会いました。

20211229_151138.jpg

あまりお昼寝していないわりに、元気なももじ。
おやつの催促が止まない・・・(*ノ∪`*)
『おーい、いい加減真剣にお散歩してくださいよー』プンヾ(`・3・´)ノプン

20211229_151538.jpg

しばらく来ないうちに、景色は秋〜冬に。
落ち葉もキレイに掃かれていて全然なし・・・

20211229_151640.jpg

あれれ、しばし日向ぼっこですか〜。
『おーい、そこで寝ない寝ない〜 』(´∀`*)

20211229_151817.jpg

で、定位置で午後のお仕事も踏んばってくれましたー。

20211229_152554.jpg

も『お仕事後、おやつ・・・これはセットだからね。』
ハイハイ、了解〜 (苦笑)

20211229_152707.jpg

陽射しがまだある暖かいうちにオウチに帰ることが出来ました。
しばらく晴れが続きそうなので、ももじの『ふわモフ♡』も保ちそうです。

寒過ぎる朝。

こんにちは♪

昨日からこの辺り、低音注意報が出されていましたが・・・。
ココまで下がるとは!!(ノ_<)
ゴミ捨てに行くも、裏の共有地の道が霜でザクザクでした。
寒いをとおり越して痛いっ・・・!!

そんな中でもマイペースなももじくん。
も『お散歩の準備、出来た?』

20211227_080226.jpg

ううう〜(T_T)
8時になろうというのにまだまだマイナス4℃台なんてキツっ💧💧
今朝の最低気温は見てのとおりマイナス6.2℃。
12月でこれですよ・・・1月、2月が恐ろしい〜。

20211227_080649.jpg

あ〜行きたくない。(ノ_<)
正直そう思っちゃいましたけど。(苦笑)

陽射しがあっただけ唯一の救い!!
ありがたいありがたい。(*ノ∪`*)

寒くても知らん顔、どんどん早足で歩くももじです
寄りにもよって、寒〜い日陰でうんPです。
踏ん張り終わるのを待っていることさえ寒かったー💧💧

20211227_082050.jpg

で、こんなに寒いのに、玄関には直行せず、庭で遊ぶらしい〜 ( ノД`)
もう指先が寒くてイタタタぁー。

20211227_084323.jpg

ももじくん、ふと何かに気付きました。
庭に敷いてある防草シートの下がなにやらモコモコしてしかもサクサク音が・・・・。

IMG08444-2.png

も『何かいるのか?』
クンクンしてますね。(笑)

IMG08445-2.png

で、その後のボール遊びも、庭の真ん中は通らず、わざわざ端っこをちょこちょこ走ってましたね。(笑)
四角く動くももじです。(#^.^#)

IMG08446-2.png

正面まで行くのになんだか大変ね。(笑)
それでも決してサクサクする真ん中は通りませんでしたね。
サクサクする感触が不気味だったのかな。(*ノ∪`*)
意外と怖がりももじです。

IMG0847-2_202112271130195f5.png

めくってみたところ、こんな感じ。
霜柱状態です。
陽が当たってくればどんどんとけちゃいます。

20211227_084555.jpg

で、結局遊び足りないももじ。
待ってます待ってます・・・・私が蹴ってくれるのを。(*´~`*)
気付いてオーラ全開ですから、絶対にわかります。(笑)

20211227_091223.jpg

あれだけハリキって、催促してお散歩に行ったのだからそんなに寒くなかったのだろうと・・・!?
エアコンと電気ストーブが着いているリビングでクルンっと丸まって寝始めました。

外でしか役に立たないももじ毛なのです。( /ω)
も『寒ぅ〜 』

20211227_100457.jpg

午前11時過ぎ。
窓際のベッドから這い出して、床で寝てますね。
しかもマットをめくり上げて・・・(´・_・`)

IMG_8195_202112271130202ad.jpg

オウチの中では寒かったり暑かったり、忙しいももじです。

ボクだけ昨日からメリクリ♪

こんにちは♪

これは昨日、イブイブ23日のももじ。
セクシーポーズでストレッチ〜♡
寒くなると体が固まるもんね〜よーくほぐしておかないと。(´∀`*)

IMG_8095_202112241716130b5.jpg

で、私が二階のお掃除をしている最中、気持ち良ーく『ぐぅ〜すかぴぃ〜
ストーブ一人占めでこりゃ快適だねっ。(笑)

IMG_8097.jpg

お昼過ぎ、ちょっと寝ぼけ眼で起きて来たももじくんにお願いを・・・。(#^.^#)
も『これってぇ〜もしかして?』
一年に一回、着けるか着けないか?のコスチューム!?(笑)
しかもエリだけ。(。-_-。)

珍しく、自分から顔をとおしてくれました。(エリだけに袖ではなく顔 笑)
大人しく着けてくれたので、さらにバージョンアップを試み・・・

IMG_8104 のコピー

じゃーん!!(^∇^)
今回は全然嫌がらずにトナカイに『変身!!』してくれちゃいました。ヽ(´∀`)ノ
あ〜そういえば、この前の『Wan』で、同じようなコスプレ柴ちゃんの写真もあったあった〜 (笑)
この写真、いつか使えるかもっ。

ちょっとドヤ顔が堂々としててまたいいじゃん♡(笑)
も『皆さ〜ん、メリークリスマス 🎅』
そんな感じ。

IMG_8122.jpg

出来れば、サンタも着て欲しかったかな。(笑)
『やれやれ〜💧💧』って感じで、その後は寛いでいましたけど。

IMG_8142_202112241716196cd.jpg

で、こんなカワイイ〜クリスマスチックなベル、二階の部屋から見付けたので、首に吊るすと・・・
あら、クリスマス感出てる出てる〜🔔🔔(#^.^#)
ももじくん、首はあまり気にならず、たぶん気付いていないと思われます!!(笑)

一個だけ着けたままお散歩へ
ももじくん勢いよく歩くので、途中ビューンと・・・ベルだけすっ飛んで行っちゃったみたい。(^∇^)

首には小さなリボンだけ残されていました。

IMG_8134_20211224171832cac.jpg

そして今日は。
出かけていた帰りに、ももじにおみやげ〜♪
ワン友のママさんがお仕事しているドラッグストアで、焼き芋を買って来ました。(#^.^#)
スーパーとかにもよくある焼き芋が出来るマシーン。🍠🍠

IMG_8169_2021122417183441c.jpg

一本200円ちょいぐらいです。

IMG_8173_20211224171835179.jpg

お昼にももじと頂きました。

IMG_8174_20211224171837e2e.jpg

オメ目キラキラで食べてましたよ。
なかなか美味しかったです♪

また買おうね。(笑)

IMG_8178_2021122417183907a.jpg

お芋さんを食べて今日はちょい早めに午後散歩に出発〜
帰り際に、柴友さん達に会ってワイワイ賑やかでした♪

夕飯が待ち切れないももじくん、最近はちょっと早めに食べているかな。(。-_-。)
クリスマスイブなので、美味しいトッピングをひとつ。

ネットでフードを購入する度に色々とおまけを沢山頂きます!!
で今日はこんな美味しそうな『鹿肉のポトフ』を。
ジャガイモや人参も入っています。

IMG_8180_20211224172019fe4.jpg

いつものフード(ちょい少なめ)にとろっと一緒に♡
それにももじの大好きなブロッコリーをトッピング〜

IMG_8189_20211224172020ef3.jpg

あらら、えらくお行儀良く待ってますよ〜 (*´~`*)

IMG_8187.jpg

ゆっくりゆっくり〜
普段の小分けに(わんこそば方式 笑)食べている効果が出ているみたいです。
早食いは良くないからね。(#^.^#)

IMG_8191.jpg

で、食べ終わった後に、袋の中に残っていたスープも。
これは2度美味しいね。(笑)

IMG_8192_20211224172025587.jpg

洗ったようにピカピカにすべて完食です。
テーブルのまわりもこぼれていないか、念入りにチェックしておりました。(笑)

IMG_8193.jpg

あっ、そうそう。
今回のクリスマスケーキは可愛らしいサイズの『3種ナッツのショコラケーキ🎂』
これは生協さんで購入。
冷凍状態で配達されます。

お味はなかなか濃厚で
ピスタチオのクリームが美味しかった〜。
しばらく楽しめます♡

IMG8159-2.png

クリスマス寒波襲来!!
明日は大雪になる地域もあるようですが・・・。

週末です、あったか〜いクリスマスを〜🎄
メリークリスマス♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

なにしてるニャ〜?

こんにちは♪

今朝も氷点下の朝でしたが、日中は予報どおり12℃近くまで上がりました。
おかげで日向はぽかぽかです♪

今日こそは・・・リビングの窓拭きをせねばと一大決心!?(´∀`*;)ゞ

で外に出て準備をしていると、おやおや?いつも間に。
我が家の庭に最近遊びに来るネコが三匹います。(笑)
そのうちの一匹。

20211221_105003.jpg

室外機に上がってコチラの様子を伺っております。
で腰を下ろして日向ぼっこ、始めました。(笑)
『ココ、居てもいいよね・・・』そんな感じです。

20211221_105328.jpg

窓を拭き始めてしばらくして横を見たら、『おお〜!!』
さっきより私寄りに前進
『こっちの方が暖かいにゃっ』これはそんな感じです。(笑)

それにしてもこの子は大きい〜。
三匹来る中でも一番ムチムチしております♡

20211221_110203.jpg

外側から内側に拭き拭きも移動すると、なにやらネコちゃん、中を覗き込んでいます。
隙あらば、この子はきっとリビングに入ろうとしている気がしましたね。(#^.^#)

20211221_110541.jpg

おーい、ちょうど起きたももじを呼んで、『ほれほれ、見てみ、外』
ももじくん、すぐ横に居るネコちゃんに最初気付かず・・・・(*ノ∪`*)
も『なになに?』
はははっ、トンチンカンな方向を見ておりました。(笑)

20211221_110621.jpg

で、ついに気付いたっ!!
思わず身を乗り出してましたね。(気付くのが超遅い 笑)

ネコちゃんはさっきからずーっと見てたけどっ。(#^.^#)
でもももじのいつもの反応はワンワンではなくなぜか『クンクン♡』
一緒に遊びたいのか?それとも追いかけたいのか?

20211221_110625.jpg

またまた外側に出てお掃除開始(もうひとつの窓へ)
すると、着かず離れず・・・また後ろから熱〜い視線を感じて振り返ると・・・居る居る〜(。-_-。)
『しっかり拭けよっ!!』そういわれている気がして。(苦笑)

20211221_111033.jpg

で、またまたココに。
窓拭きをしている間、この辺りにずーっとウロウロ〜 (´∀`*)
こんなにそばに居ても、このネコちゃんはナデナデ出来ないのです、ササっと逃げてしまうので。

三匹来るネコちゃんも、それぞれ警戒心が違いますね。

20211221_111758.jpg

オチリの写真を撮っていたら・・・睨まれたっ
『ゴメンちゃい、後頭部とオチリ大好きなもので・・・(笑)』

20211221_111824.jpg

でまたまた内側から・・・外を覗くと、おお〜なにやらお掃除グッズに興味をお持ちなのかっ。((^∀^*))
バケツのお水を覗き込んだり、棒の先をクンクン嗅いでみたり・・・興味津々でしたよ。

なんなら手伝ってくれてもいいけどねっ(*´~`*)

20211221_112001.jpg

ネコちゃんがしきりに興味津々ウロウロ中のところ、部屋の中にいるももじはというと・・・。
窓際がポカポカ過ぎて、ネコちゃんよりも〜
そのままイビキをかいて『ぐぅ〜スカぴぃ〜

20211221_112649.jpg

そこで寝てると〜、窓掃除の邪魔になりそうなんだけど〜💧💧
まっいいかっ・・・(*ノ∪`*)

いよいよ厳しい氷点下です

こんにちは♪

ここ数日気温もグンと下がって、しかも強風が吹いて寒〜い!!(ノ_<)
なので、色々と頂いたお野菜たちが大活躍。
お友達がくれた里芋と母からもらった大根&いかで・・・温かい煮物を。
出来てから気付いたこと、大塚人参を入れ忘れましたー。(笑)
里芋を剥くのに集中していたら、人参のことをすっかり・・・(*ノ∪`*)

IMG_8074.jpg

昨日の夜はおでんの具材を生協さんで買っていたのでグツグツと🍢🍢
じゃ〜次は母からもらった白菜で鍋?とかかなぁ・・・。(#^.^#)

とにかく今朝も寒いっ!!
今朝はマイナス4.8℃まで下がりましたー(T_T)

だんだんと『寒い → 痛いっ』に変わりそうです💧
いよいよ来ましたか〜朝の氷点下・・・って感じですよ。

ももじとお散歩に出かけた時間帯もまだ氷点下でした。
でも外を歩く時は寒さがまったく気にならないらしく、むしろ元気満々で、お仕事も2回、キッチリ放出です。(#^.^#)
さすがに私も寒過ぎて手袋はもちろん、ニット帽、マフラーグルグル巻き〜 防寒タイツをツボンの下に履き、出発しました。

さすがに寒かったのか、お昼寝タイムはぼぼ爆睡〜
ソファに置いてあった毛布を掛けてあげたら、気持ち良さげにお休み中〜 ♡

IMG8078-2_20211219142429339.png

日中、陽射しが出てもやはり外は10℃に満たない気温。
どうにもこうにも足がスースーして寒かったので、久しぶりに電気ストーブなんか出して来ちゃいました。(。-_-。)

ももじも気に入ったのか!?(笑)
着かず離れず、距離を保って温まっていましたよ。

IMG_8080_20211219142431759.jpg

ほらほらこんな感じ〜 (#^.^#)

IMG_8081_2021121914242743a.jpg

香ばしいももじ臭はこの距離ではしませんでしたけどね。(笑)

雨のち晴れ

こんにちは♪

今朝は起きた時から雨。
お部屋の中も暗い・・・もちろんももじくん暗いので爆睡です。(笑)

9時過ぎ頃、ようやく陽射しがチラホラ。
それでもお天気雨のようにまだ少し降ってました。

20211217_113145.jpg

雨でぬかるんでいる農道をなぜか歩きたがるももじ。
足なんか泥だらけになっても知らん顔。(苦笑)

20211217_102930.jpg

小雨降る中、今日は市役所内の小さな公園まで。

20211217_113233.jpg

で、いつものようにあずまやで一休み〜。(#^.^#)
おやつが欲しいだけ・・・。
(今朝は雨なので、ごはんは8時前に食べておりましたー 笑)
小腹が空いたのか?(いつもです💧)

20211217_113255.jpg

昨日の午後も夜もお仕事しなかったので、今日は2回踏んばりました。
ちゃんと帳尻合わせをするももじです。(´∀`*)

昨日は午前中、配線工事の方達が来て、なんだか落ち着かない時間帯があったので、今日は速攻お昼寝です。
工事の方に『大人しいお利口なワンちゃんだっ!!』褒めてもらってましたね。(*ノ∪`*)

なので今日は・・・寝たもん勝ち!!足らない睡眠時間を早々補っております。

20211217_114534.jpg

陽射しが出て来て少しポカポカして来たリビングです。
キリンちゃんを枕に・・・『おやすみなさ〜い』

イビキと寝言が聴こえてました。(笑)
最近ちょっとそれが大きいので気になりますが。(#^.^#)

IMG_8072_2021121712230450c.jpg

そうそう、昨日の午後はコチラを頂きました〜♪
毎年この時期になるとお友達から頂く、ごぼうと大塚人参、そして里芋。
友達も収穫作業をお手伝いしていて、この長〜いごぼう&人参を集めてトラックに乗せる作業らしいです。
『腰がやられるぅ〜💧💧』・・・と言ってました。

大変な労力がかかっています、ありがとう。
よーく味わって美味しく頂きますねっ。

20211216_141913.jpg

も『ボク、人参大好き〜♡』

20211216_141911.jpg

美味しいお野菜はよーくわかる!?ももじです。(#^.^#)

ほろほろ〜ウマウマ〜♡

こんにちは♪

昨日のももじくん。
いつもどおり、私のお散歩支度を文句もいわずひたすら待ってくれています♡
も『・・・』広い背中が語っています。(笑)

IMG_8021_20211215102847e5d.jpg

お散歩も運動もご飯も、そして歯磨きも終われば、後はお昼寝するだけ〜

IMG_8023.jpg

ではでは始めますかー
今朝は燃えないゴミ収集最終日だったので、最後のあがきを。(#^.^#)

こんなコンパクトで便利なグッズをすでに用意していた私。
こちら側は木やプラスチック用

IMG_8024.jpg

で、反対側は金属用
カッター方式のコンパクトなノコギリです!!(#^.^#)

IMG_8025.jpg

指定の袋からどうして出てしまうものをこの万能ノコギリで切る作業。
いらないプラスチックの長い棒なんかもどんどん切れます。

全部袋におさまると、なんかスッキリ気持がいい〜。
(一応出す時のマナーも考えて、笑)

IMG_8039.jpg

一仕事終えた昨日のお昼ごはんに。
気になって食べたかったこれ♡・・・買って見ました。ヽ(´∀`)ノ

IMG_8027.jpg

じゃーん♪『ほろほろチキンカレー弁当』
並み盛り、テイクアウトです。

IMG_8032.jpg

カレーのいい香りに誘われて〜
来ました来ましたこの方も。(´∀`*)

カレーの香りが大好きなももじくん。(笑)

IMG_8030.jpg

CMどおり、大きな手羽をほぐしてみました。
やわらか〜い、ほろほろです♡

キレイに骨からはがれてましたね。

IMG_8036_20211215102715738.jpg

そんな光景を見せられたももじくん、
たまったもんじゃ〜なかったみたい。(^∇^)
おくちあんぐり〜覗き込んでました。(笑)

IMG_8031_20211215102718766.jpg

ほらほら、カレーと一緒にこんな感じ〜
テンション上がります!!

ももじがガン見している横で、美味しく頂きました。(*´~`*)
ごちそうさま。

IMG_8037.jpg

それからそれから〜
昨日は年末恒例、『Wan』1月号の発売日。
毎年、1月号は柴犬特集です。

IMG_8055_20211215102617b8c.jpg

で、今年も締め切り日ギリギリで投稿した写真を載せて頂けました。
ありがとうーございます。

例年どおり、全国各地からよせられた柴わん写真♡
キメ顔、変顔。なんでもござれ〜♪(笑)

IMG_8049_20211215102620077.jpg

今年は真顔のちょっとキメ顔ももじ。(笑)
公園の紅葉をバッグに。

IMG_8050_202112151026198af.jpg

そしてこんなお題も。

IMG_8048_20211215102622107.jpg

こちらも写真&エピソード、載せて頂けました。

IMG_8059_202112151026169ff.jpg

載せてもらうとテンション上がるので、かれこれ何年も続けている年末の恒例行事ですが、出来る限り!?やってみるかぁ〜!?・・・と今の段階では思っています。(笑)

まぁ、すべては来年の11月頃の様子次第ですけど〜!!(´∀`*;)ゞ

IMG_8062_20211215102614471.jpg

そして雑誌と一緒に、来年のまるくんのカレンダーもゲットして来ました♡

今日のターゲットは!?

こんにちは♪

夕べはスゴい風だったももじ地方。
なんだかんだ、今日も一日中吹いていた感じ。(ノ_<)

寒くならないうちに午後散歩も済ませて、暖かいリビングで寛ぐ!?いえいえ、
寛ぐ前にひと暴れ〜 (お決まりです 💧)

そしてももじがソファーにダイブしているのは?

IMG_7993_2021121317151393c.jpg

そう、今日の遊び相手、ウサちゃんのおパンツ♡狙い。(#^.^#)

IMG_7995_20211213171514728.jpg

テーブルの上に置いてあるのを見付けたももじ。

IMG_8000_202112131715153cc.jpg

おーい、ウサちゃんは?どうでもいいの〜 ?(´∀`*;)ゞ

IMG_8002_2021121317151733a.jpg

ウサちゃんはいじけて泣いております。(ほったらかし〜
『おパンツ返して〜💧💧』

ももじくん、寒いのでウサちゃんにデカパンを返してあげてくださいなっ。(*ノ∪`*)

IMG_8003_20211213171518b4c.jpg

ほらほら、ハイウエストのデカパンを返してあげたら、ウサちゃんもご満悦よっ。(笑)
ももじが引張り過ぎて若干のびて来てはいますが・・・(。-_-。)

IMG_8017.jpg

じゃ〜もういいよね。
このくらいで、勘弁してあげなっ。( /ω)

ももじくん、けっこうな力で踏んばって引張っております。(笑)

IMG_8010_20211213171553898.jpg

飽きもせず、またまた・・・。(*ノ∪`*)
『ダメっ!!』っていうと、尚更やらかしたがるももじです。(苦笑)

IMG_8012.jpg

じゃ〜、
ちゃ〜んとデカパンを元どおりにはかせてあげておいてよねっ。(`∀´)

IMG_8014_20211213171557d72.jpg

・・・真顔です。(笑)

もろもろ、ももじ(笑)

こんにちは♪

更新がぼちぼちですが・・・ももじは元気です〜(#^.^#)
住宅メーカーさんが来年のカレンダーを持って来てくれました。

来年のはどうよ!?(笑)
も『う〜ん、お花かぁ〜🌺』・・・えらく見入っております。

IMG7960-2.png

ももじのお誕生日の8月は、こんなお花ですよ。
おいおい、紙だし香らないです。(*ノ∪`*)

IMG7958-2.png

夕方、いつものように遊んでいますが、おもちゃはいつものどおりなので、ちょっと飽き飽きしているももじ。
最近は新しいの買ってないしね。
で、むかーしペピィさんで購入したたまごみたいな転がるおもちゃ。
試しにももじの目の前に転がすと・・・

IMG_7971.jpg

はははっ、早速遊んでます、ももじくん。(´∀`*;)ゞ
予測不能な転がり方をするので、ガジガジしたくても滑ってなかなか捕まらないのがこのたまごの特長です。(笑)

IMG_7969.jpg

右前脚でなんとか支えてガジガジ。
それでも押さえ込もうとすると、ゴロゴロゴロ〜
逃げて転がってしまいます。(笑)

難点なのは、床に転がる時、けっこううるさいこと。(ノ_<)
あちこちぶつかってまぁ〜大変だわっ・・・新築のオウチならきっとイヤになるおもちゃかも。
まぁ、ウチはもう全然平気だけどね。(笑)
思う存分遊んでくださ〜い

IMG_7974.jpg

久しぶりにポカポカで気温が上がった昨日。
朝から窓際で日光浴ですか。
窓が空いていても寒くなかったみたいです。

IMG_7976_20211210114458759.jpg

ふふふっ、いつもはご飯時ももじ専用テーブルに顔をのせて待っているのに・・・あれれ?
耳しか見えませーん。(´∀`*)

IMG7980.jpg

たまには下から覗く事も。
のせるのがかったるかったみたいですよー。(´∀`*)

IMG7981.jpg

今日は・・・
あら?早めにお昼寝ですかね、昨日私の両親が来ていたのでお行儀良くして疲れたのかしら?(^∇^)

IMG_7977.jpg

も『えっ!?』
気配に気付くももじ。

IMG_7978_20211210114407524.jpg

おっ!!またまた『変身!!』するのかぁ〜(笑)
と思いきや・・・。(#^.^#)

IMG_7979_202112101144051fb.jpg

気力がなかったらしく・・・(笑)
そのまま脱力〜。

IMG_7980_20211210114404e2a.jpg

今日は外出することもないので、
午後お散歩までゆっくりお昼寝してくださ〜い♪

お留守番の定番スタイル。

こんにちは♪

12月に入ると、何かとこぜわしいことが多く。
ちょこちょこと外出することも多々あり。(*ノ∪`*)

10歳のももじにはお留守番なんてちょろいちょろい!?
むしろ居ない方がゆっくり気ままに過せるとか・・・(#^.^#)

出かけて帰って来る度に、最近はずーっと定番スタイルで居るのがこれっ。(笑)
『ただいま〜』リビングのドアを開けると、必ず・・・

ももじくん、熱心にテレビを見ていたようですよ。(^∇^)
で一応、帰って来た私に『お・か・え・り♪』的な表情ですかね♡(何も言いませんけど、きっとそう 笑)

20211204_124736.jpg

で、起き上がってソファーから下りて、私の後を着いて来るかな?
と思いきや・・・そうでもない。
そんな素振りも全く・・・トホホ。(*ノ∪`*)

たまに、ももじのおやつが入っている袋を下げている時は匂いで気付くのか、ソロリソロリ〜とゆっくり着いて来ます。(笑)

20211204_125711.jpg

そんなに面白い番組やってたか?
ってくらいに知らん顔でまたテレビに夢中〜 ( /ω)
だんだんと人間化してます、ももじくん。(笑)

『・・・』小さい時みたいにもうすこし、喜んで出迎えて欲しいなぁー・・・なんてちょっと思うこの頃です。

でもまぁ、ありがとっ。
お留守番した後は、すっごく爆睡していることが多いので、一応少しは緊張して留守を守ってくれてはいるのかな!?
なんて思いますけどね。(笑)

まだまだ衰えず!?(笑)

こんにちは♪

今朝も楽しみな朝ごはんを今か今かと待ちわびているももじ。(#^.^#)
待っている時がいちばん嬉しそう〜♪

最近はもうずっと、わんこそばの要領で、ちょっとずつ器に入れて食べています。
無くなっては入れ・・・の繰り返し。
早食いで咽せるのを防止してます。(おじいちゃんかっ?・・・)
そのせいか、ゆっくり食べるようになりました。
いっぺんに器に入れると、ちょっと戸惑ったりすることも。(笑)

IMG_7928.jpg

ももじくん最近のブームは。
2個又は3個並べたテニスボールを、咄嗟にどちらかを不意に転がすのを察知してキャッチする遊び。
まるで瞬発力の訓練みたいな感じ。(笑)

IMG_7929.jpg

意外と体力はまだまだ衰えていないみたいで、私が投げるボールも方向も、よーく見ています。
ですぐキャッチ。

IMG_7931.jpg

で、キャッチしたボールをココまで、持って来てくれない!?のがウチのももじくん。(*ノ∪`*)
これだけは昔から変わらず。

すぐ下にボトっと。(苦笑)

IMG_7932.jpg

それをまた私がいちいちとりに行き、こんなふうにまた並べて投げる。
の繰り返し。
なんだかかんだ、私も鍛えられて感、スゴくあります。(笑)
時々ももじより動いてる時、ありますもん。(#^.^#)

IMG_7935.jpg

楽しいらしく、ヤル気満々!!構えております、まるでゴールキーパーのように。(´∀`*)

IMG_7936_202112011455213c8.jpg

でとれなかったボールでも最後まで追いかけてキャッチして来ます。
その繰り返しを何度か。

IMG_7947_20211201145431a56.jpg

も『ほれっ』
で、またすぐ下にボトっ。(笑)
うーん、ココまで持って来たら、おやつあげるのに〜。(ノω`*)ノ
いつものそんな感じです。

まぁ、私にも『動けっ!!』と、言っている!?
そういことだと承知しながらボールをまたとりに行っていますが。(笑)

IMG_7948.jpg

お次はこのディスク。(フリスビー)
ももじが小さい頃に買ってあげたものですが、とうとうこんな状態に。
それでもまだビューン・・・って飛ばせますよ。(笑)

このままキレイに丸くカットされたら、またちっちゃいディスクが出来るよね〜(^∇^)

IMG_7950_20211201145428840.jpg

ビューンと飛ばすのをキャッチするのも得意ですが、飛び跳ねるのも負担がかかるので、ゴロゴロ〜とタイヤのように転がしてそれを追いかけるのが好きみたいです。
追いかけている姿は、まるで猫です、ネコ・・・(笑)

縦にタイヤのように転がすのも、なかなか技がいるんですけどね〜。

IMG_7951_202112011454263c3.jpg

そんなこんなで両方とも何度か繰り返して遊んで、ようやく気が済むももじくんです。(*ノ∪`*)

IMG_7954.jpg

私も一緒にバタバタと、おかげさまで本当にいい運動になってますよ。
寒い朝は体がぽかぽか〜 (*´~`*)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる