カラッと涼しく〜 2
こんにちは♪
前回の続きです!!
西湖付近、木陰をお散歩〜以前3柴でも来たことがあるココ。
『西湖野鳥の森公園』

おお〜
こんなに野鳥が見られるらしいです。
ワンコ連れはお散歩メインになりがちですが〜 (´∀`*;)ゞ

青木ヶ原樹海に囲まれたこの公園
野鳥の囀りを聴きながらのお散歩が楽しめます〜


まだ梅雨時ではないので、湿度もあまりなくひんやりと気持ちがいい〜
以前のように意気揚揚と歩くももじ。


以前は3匹、今回はももじ1匹〜
さぁーどこまで行けるかっ?(´∀`*)

慣れていないコースは念入りにクンクン。
なんだか年齢を重ねる度、えらく念入りに嗅ぎまくるようになりましたー。
以前より慎重になったってことですかね。

えっ?もう〜?(°_°)(°_°)
しばらく歩くと・・・動かない!!
何かをガン見〜
・・・どうしたどうしたー?(苦笑)

ツツジですかね、所々に咲いていました。
また赤い色がなんだか目を引きます。|д゚)チラッ

時々、チラチラと私達を確認しながら進んで行くももじ。
無事に案内よろしくねー(#^.^#)

こんなアーチ型になって曲がっている木も。
何かのゲートみたいだわ。

外はあんなに晴れているのに、樹海の中はこのくらいで、
時々パァ〜っと陽射しが差し込むと、まるで『もののけ姫』の世界ですよねー。
森の妖精、こだまがあちらこちらから、私達を見ているかも〜! ?(´∀`*)
色々と想像がふくらんでしまいます♪

で、ここでもしばしじーっ!!
倒れている枝の上に顔をのせて〜見てます見てます・・・(/∀\*)
目線の先には何も見えませんがねー💧💧(私達にはねっ 笑)

途中、下を覗くと沢!?と思いきやこんな穴が・・・
この穴、どんどん行くと風穴とかに続いてる!?もしや。

同じくこっちの感じも〜
きっとこの中の空気は、とってもひんやりでしょうね〜


今回ももじくん、やたらに止まる、そしてしばしガン見、・・・多過ぎてちょっとゾワゾワ
まぁ、お散歩出来るコースなので、樹海の一部といっても何も無いとは思いますが。(苦笑)

コウモリ穴までまだまだありますけどねー(°_°)(°_°)
なんだか知らないですが、くるっと、急に帰りたくなったももじ。
そこからはものすごく早足で、おやじ〜を引張る引張る

涼しいコースなのに、残念だわー。
それ以上行きたくないものは仕方が無いので、元来た道を帰って来ました〜。
途中、あれ?行く時に見かけた大きな望遠レンズで野鳥を観察していた年配のご夫婦が見当たらない・・・うん?
・・・と思ったら、すぐ目の前の道に、居た居た・・・
どうやら戻る道を一本間違えた私達なのでしたー(ノω`*)ノ(私じゃないしー)
こんなお散歩コースで間違ってどうするぅー(苦笑)
野鳥の囀りは所々聴こえて来たものの、どこに居るのかまでは全然わからず。(。-_-。)
それでも木々に囲まれて〜気持が良いお散歩が出来ました。(笑)

車に戻って〜
ちょっとコンビニ探しのドライブ。
一休みして、そろそろお帰りコースへ

で、まだまだ明るかったので、途中ココにも立ち寄り〜♪
そういえば、甲州市勝沼の方は何度も行っているけど、コチラ(富士河口湖)のハーブ庭園はまだ行ったことがありませんでした。

ほほ〜この感じは勝沼と一緒なのねー(#^.^#)
おやじ〜がちょっと邪魔ですが・・・一枚パチリ!!

ではでは園内をお散歩一周いたしましょ♪
この条件を守ればワンコもOK〜

最後ですがお散歩は続きます!!(笑)
前回の続きです!!
西湖付近、木陰をお散歩〜以前3柴でも来たことがあるココ。
『西湖野鳥の森公園』

おお〜
こんなに野鳥が見られるらしいです。
ワンコ連れはお散歩メインになりがちですが〜 (´∀`*;)ゞ

青木ヶ原樹海に囲まれたこの公園
野鳥の囀りを聴きながらのお散歩が楽しめます〜



まだ梅雨時ではないので、湿度もあまりなくひんやりと気持ちがいい〜
以前のように意気揚揚と歩くももじ。



以前は3匹、今回はももじ1匹〜
さぁーどこまで行けるかっ?(´∀`*)

慣れていないコースは念入りにクンクン。
なんだか年齢を重ねる度、えらく念入りに嗅ぎまくるようになりましたー。
以前より慎重になったってことですかね。

えっ?もう〜?(°_°)(°_°)
しばらく歩くと・・・動かない!!
何かをガン見〜


ツツジですかね、所々に咲いていました。
また赤い色がなんだか目を引きます。|д゚)チラッ

時々、チラチラと私達を確認しながら進んで行くももじ。
無事に案内よろしくねー(#^.^#)

こんなアーチ型になって曲がっている木も。
何かのゲートみたいだわ。

外はあんなに晴れているのに、樹海の中はこのくらいで、
時々パァ〜っと陽射しが差し込むと、まるで『もののけ姫』の世界ですよねー。
森の妖精、こだまがあちらこちらから、私達を見ているかも〜! ?(´∀`*)
色々と想像がふくらんでしまいます♪

で、ここでもしばしじーっ!!

倒れている枝の上に顔をのせて〜見てます見てます・・・(/∀\*)
目線の先には何も見えませんがねー💧💧(私達にはねっ 笑)

途中、下を覗くと沢!?と思いきやこんな穴が・・・
この穴、どんどん行くと風穴とかに続いてる!?もしや。

同じくこっちの感じも〜
きっとこの中の空気は、とってもひんやりでしょうね〜



今回ももじくん、やたらに止まる、そしてしばしガン見、・・・多過ぎてちょっとゾワゾワ

まぁ、お散歩出来るコースなので、樹海の一部といっても何も無いとは思いますが。(苦笑)

コウモリ穴までまだまだありますけどねー(°_°)(°_°)
なんだか知らないですが、くるっと、急に帰りたくなったももじ。
そこからはものすごく早足で、おやじ〜を引張る引張る


涼しいコースなのに、残念だわー。
それ以上行きたくないものは仕方が無いので、元来た道を帰って来ました〜。
途中、あれ?行く時に見かけた大きな望遠レンズで野鳥を観察していた年配のご夫婦が見当たらない・・・うん?
・・・と思ったら、すぐ目の前の道に、居た居た・・・
どうやら戻る道を一本間違えた私達なのでしたー(ノω`*)ノ(私じゃないしー)
こんなお散歩コースで間違ってどうするぅー(苦笑)
野鳥の囀りは所々聴こえて来たものの、どこに居るのかまでは全然わからず。(。-_-。)
それでも木々に囲まれて〜気持が良いお散歩が出来ました。(笑)

車に戻って〜
ちょっとコンビニ探しのドライブ。
一休みして、そろそろお帰りコースへ


で、まだまだ明るかったので、途中ココにも立ち寄り〜♪
そういえば、甲州市勝沼の方は何度も行っているけど、コチラ(富士河口湖)のハーブ庭園はまだ行ったことがありませんでした。

ほほ〜この感じは勝沼と一緒なのねー(#^.^#)
おやじ〜がちょっと邪魔ですが・・・一枚パチリ!!

ではでは園内をお散歩一周いたしましょ♪
この条件を守ればワンコもOK〜

最後ですがお散歩は続きます!!(笑)
スポンサーサイト