うん?スッキリしない💧

こんにちは♪

今朝は曇り気味でちょっと肌寒いくらいでした。
こういう時は…ロングコースを歩きたがるモモジ。

あっという間に市役所のロータリーの植え込みまで来ちゃいました。
おっ!!芝桜も見頃だね〜✨✨

なぜか!?こんな顔。(#^.^#)
今回は笑顔じゃないね〜💧💧

これにはちゃんとした理由が…。(苦笑)

20180417_085404.jpg

ココに来る前にお仕事を済ませたモモジなのですがぁ〜 ウンPに草がまじっていたようで…。
その後のオチリを少し気にしながら…それでも前に進んで

20180417_084653.jpg

よーくアップで見てみれば…ほほほっ💧💧
こっこれは〜引張るわけにも行かずぅ〜腸や肛門が傷ついても困るしね〜。

なので…『芝桜と柴犬』の写真は心ココにあらずな顔。(。-_-。)
きっとオチリが今ひとつなのでしょうねっ。(苦笑)

20180417_084717.jpg

いつものあずまやまで来ると…おっ!!これは〜♡
モモジの足元に『アンパンマン』の似顔絵。(^∇^)

前にココで年配の女性と小さな男の子に逢って、その子が『アンパンマン書いて〜♪』っておねだりしていました。
おばぁちゃんらしき女性はササッと上手にアンパンマンを書いておられました。

たぶん、この作品は…あの二人がまたココに来ていた証拠ですね。(#^.^#)

20180417_085754.jpg

住宅街の細い道を抜け、広い広い農道へ。
オチリを気にして見ていた私、この時気付いたのは歩いているうちに草が引っ込んでしまったようですぅ。(笑)

とりあえず、なんだか一安心。(=∀=)
このままもう一度、お仕事してくれれば、オチリの違和感は解消されるはず…。(笑)

モモジ君、期待どおりやってくれましたっ。ヽ(≧∀≦)ノ
これでもう大丈夫だね。(笑)

20180417_090427.jpg

この時期、草をよく食べることが多いです、なるべく食べさせないように気を付けてはいたものの…💧
お散歩時は皆様お気を付けあそばせ〜。(苦笑)

その後は…安心してご飯もたいらげ、
今日は肌寒いので…このような姿で寝ておりました。(´∀`*)

20180417_105509.jpg

夕方からはずーっと雨も降り出す予報です。(´・_・`)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

モモジ君のお顔に 「オチリに~・・」って書いてありますね(笑) 
あれって取らないほうがいいんですね@@
私 ふつうに取ってました(-"-)
れおんちゃんが !!!こんなお顔をして
慌ててくるのでオチリを見たら 草が出てたことが
数回あり そのままスルスル~とひっぱったことが・・
気を付けなきゃ!!

モモジ君 自力で葉っぱを生み出したのですね~
えらいぞぉ♪
よく頑張りました^^

雨が降ってきたらなんだか肌寒いね。
芝桜の前でドヤ顔⁈と思ったら、あらあらオチリが気持ち悪かったのね〜(笑)
草食べると繋がっちゃうもんね〜、そりゃ気持ち悪いよ。
でもちゃんと自己完結できてエライエライ(笑)
草はほどほどにしておかないとね。
明日の朝は雨がスパっと止んでほしいよね!

Re:にゃうわんさんへ

コメントありがとうございます。

毎年こんな事が一回は必ずあります。
今回はかなり草を食べさせないよう、気を付けていたのですが…💧
噛んでいるようでそうでもないのですよね〜そのまま出て来ますから。(苦笑)
お尻のほんの先に短い草が着いているだけなら取っても問題なにのではないでしょうか〜。
こういう場合、草が奥まで長いのかどうなのか!?分からないので、ちょっと引張るのは怖いですよね。
知り合いの甲斐犬君ママが前に引張った事があって、そしたらワンちゃんがキャンキャン!!って騒いだそうです。
なので、ちょっと痛かったのかも知れないですね💧

たまたま、前の日の夕方はウンチさんをしなかったので、思っていたとおり朝2回出てくれてラッキーでしたね。
そうでなければ、夕方散歩まで気持ち悪いままだったかも知れません。

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

降ってるね〜今日もまた午前中は…💧💧

そうそう、最初はドヤ顔じゃん!!って思っていたんだけど、そうかオチリがイマイチなんだ!!って思った。
噛んでいるようで、長いまま出て来るから全然噛めてないじゃん!?って思う。
多少は食べさせてもいいかな?って思うけど、それがまたキレが悪いと困るのよね〜💧
毎年この時期は必ずこんな事が一度はあるある〜。(苦笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる