夏休みは岐阜へ♪ 〜その4〜

こんにちは♪

『飛騨古川』を後にし、
東海北陸自動車道で世界遺産『白川郷合掌造り集落』へ向かいました。
モモジと来たのは今回が初めて♪

大型駐車場に入るまでちょっと渋滞。
さすが夏休みですね〜皆さん考える事は一緒!!
お盆休みも意外と長〜い方達も沢山いるということですよね。(笑)

せせらぎ公園に近い駐車場に止めて、長い吊り橋『であい橋』を渡って東側にある合掌造りの集落に入ります。

橋の終わり際、少し上下に揺れます。(笑)
皆さん思わず『お〜!!💧』という声が聞えました。(ノω`*)ノ

IMG_3501.jpg

趣ある集落が次々と・・・
観光車両規制区間の通りに一度出ますが観光客が多過ぎて

IMG_3502.jpg

一つ手前、本覚寺の通りへ入ります。
ワンコにはコチラ側からが歩き易い。

IMG_3503_20180824104411ebd.jpg

IMG_3504.jpg

古川から続けてお散歩なので、集中力も切れてお腹が空いて来た!?(笑)

IMG_3505.jpg

この日の岐阜、大変気温が低かったのですが、
思いのほか、気温23℃程度なのに陽射しがキツかったですね。
しかも日陰があまりない!!

IMG_3506_20180824104506dbc.jpg

お水を飲んだり、所々休憩しながらお散歩します。
座って休んでいると・・・・
どこからともなく知らない人がモモジの前まで来てスマホでパチリ!!

何も言わず、足早に去って行きましたね!!
ちょっと何だかですけど・・・。 (苦笑)

IMG_3507_20180824104507c0e.jpg

国指定重要文化財『和田家』前。
あれれ、建物写真、なかったの?(笑)

IMG_3510_20180824120351eeb.jpg

人が多過ぎて、多分撮れなかったのだと思います。
モ『これは撮れた〜♪』

IMG_3511_2018082412035253f.jpg

ちょっと日陰はヤル気が出て来ます!!

IMG3514-2.png

田んぼ道はお似合いですね〜♪(笑)

IMG_3517_20180824104509e0d.jpg

集落の中の『たなか屋さん』というお食事処。
メインはお蕎麦ですが、中には囲炉裏もあるみたい。

ワンコはNGなので写真だけパチリ。
縁側が空いてるよ〜なんてねっ。(笑)

IMG_3519_20180824104510de7.jpg

コチラは神田家。

IMG3522-2.png

この横にもお食事処がありましたね。
お昼過ぎても何処も混んでます!!

ご飯のお供が多過ぎて、朝ご飯をオカワリしまくった私達。
まだお腹は大丈夫なはずですが・・・うん?もしやおやじ〜お腹すいたかな?(苦笑)

IMG_3521.jpg

さらに道なりに歩いて行きます。
とにかく外国人観光客の方々が多いですね。

IMG_3523.jpg

なかなか絵になる写真スポットは・・・
やっぱり人混みが写り込みますよね〜💧💧

IMG_3527_20180824104621096.jpg

日陰のわき道に入ると風が少し通り抜けます

IMG_3528.jpg

涼しい路地でモモジと一緒にパチり。

IMG3531-2.png

人混みをなるべく避けながらグルッと一周。
日陰を見付けるのがとにかく大変なので、モモジのことを考えてそろそろ戻る事に!!

吊り橋前でもまたまた混み混み〜💧
長〜い『であい橋』を帰りも渡って戻ってきました〜。

IMG_3535.jpg

車に乗込み、道の駅『白川郷』に寄ってみましたが、とにかく混んでいる。
おトイレ休憩だけしてまた高山方面へ戻ります。

最後にお土産も忘れませんよ〜♪(笑)
これは売り場のオブジェ、飛騨牛は買っていませんけどね〜 (#^.^#)
いつの間に撮ったのか?(。-_-。)

20180817_164341.jpg

帰りは高山から松本方面へ向って・・・
途中、道の駅でモモジのお散歩を完了。
(クマ出没チラシが・・帰り際見付けました

松本から高速へ、
途中のサービスエリアで『チャーシュー麺』を頂きました。
疲れた時にはラーメンが食べたくなるなる!?
ちなみに誰かさんは『カツカレー』・・・。(笑)

20180817_200124.jpg

モモジと一緒に岐阜の旅、今回は岐阜に多い歴史ある『古い町並みと城址』『世界遺産 白川郷』のお散歩でした♪

長々とお出かけブログにお付き合い頂き、ありがとうございました!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

白川郷はやっぱり人気の観光名所。
一年中混んでるのね。
そんな中でもあそこの集落はみんな普通に生活してるんだもんね。落ち着かないよ(^_^;)
であい橋、私も歩いてみたかった〜。駐車場に停めれなくて違う駐車場に回されたので渡ってない!
近ければ四季それぞれの白川郷を見てみたい気がする。
もも君も朝から頑張って歩いたね。
お天気にも恵まれていい思い出になったのでは。
読んでて私も一緒に旅行してる気分で楽しかったよ。
お疲れ様でした!

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

スゴい混んでるでしょ。
外国人観光客は平日休日関係なさそうだしね。
家族連れの多いこと!!
そうそう、お洗濯も変わりなく干してる感じだもんね。
もうもう、当たり前の風景なんだろうね、スゴい!!
今度は吊り橋の方から入ってみてね。
揺れるとふわっと一瞬体が浮く感じ。(笑)
モモも車で移動中だけお昼寝時間だから、ちょっと眠かったかも。
帰りは爆睡してた。
そうそう、一日目は雨だからどうかなっ?って感じだったけど、上手い具合にすり抜けられて良かった♪
ちょうどなぜか気温も低かったしね。
ブログも仕上げて一安心・・・『ふぅ〜』って感じです。(笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる