秋の家族旅行〜2019

こんにちは♪

今回のお宿、お部屋は全部で5部屋。
それぞれ名前が付いていて、どれも和風モダンで素敵なお部屋ですよ〜。
我が家が泊まったのは『清盛の間』

入り口広めです。
突き当たりにトイレ、その横にはお風呂(温泉が出ます)

IMG_9940_2019092710541522e.jpg

お部屋はこんな感じ。
和風モダンですかね〜ココも広〜い♪

ももじも走り回って遊べます。
大きな黒いソファーがふわふわで居心地が良かったですね。(笑)

IMG_9944_20190927105416d7e.jpg

このお部屋、2間続きです。
コチラ側にはベッドが二つ、しかもテレビも。

ベッドもなかなか寝心地が良く、よく眠れましたね♪

IMG_9947_201909271054187a7.jpg

夕飯時にお出迎えしてくれたのは、看板犬のバーニーズ二頭♡
とっても大人しくてお利口さんです。
小さい子は女の子でまだ4が月、大きい子は男の子で5歳。

看板犬として、立派にお仕事してましたね。(#^.^#)

IMG181003-2.png

そのすぐお隣が『清盛の間』の席。
ももじくん、おやじ〜の横にピタっと着いてますけど・・・。(´∀`*)

20190922_181012.jpg

お品書きはこんな感じです♪
(我が家のプランの場合)

次々と出て来る懐石スタイル。

20190922_180803.jpg

食前酒もちゃんと頂きました。
鴨とネギの味噌焼き、香ばしくて美味しかったです。
釜飯もお焦げがたまら〜ん♪

20190922_181231.jpg

メインの豆乳鍋〜あつあつで美味しかったです。
鶏肉もゴロゴロ〜具沢山♪

20190922_181048.jpg

ゆば、大好きな私。
塩焼きのお魚も肉厚でホクホクでしたね♪

20190922_182514.jpg

ばんだい餅・・・ご当地ならではのお餅。(のびるお餅ではないそうです)
荏胡麻のタレがまたウマウマ〜♪

一気にお腹がふくれましたけど。(#^.^#)

20190922_184946.jpg

この頃には、こんなところで静か〜にしているももじ。
なかなか夕飯が終わらないので、すっかり飽きてしまったのかも知れませんね。(笑)

向かい側に居る看板犬君とアイコンタクトしてましたよ。

20190922_185406.jpg

さらに温かいおそば。
もうもうお腹がポンポン状態に・・・。(´∀`*)

20190922_185539.jpg

デザートに甘〜い梨を頂きました。
ごちそうさまでございました!!( ̄^ ̄)ゞ

20190922_190548.jpg

お部屋に戻ると・・・眠くなってしまったももじくん。
リラックスしてます。(=∀=)
畳のお部屋で良かったよねっ。

IMG_9952.jpg

お〜!!こんなところに切株!?
本物ではありませんよ〜切株柄のカバーが着いた軽〜いイスです。(^∇^)

IMG_9959.jpg

そしてそして各お部屋にはマッサージチェアーがあります。
これはウレシイ限りです♪

IMG_9960.jpg

朝から車になが〜く乗っていたので、足も腰もおちりもこりこり〜(#^.^#)
いろんな機能が付いていてスゴい!!

15分ほど揉み解していたただいちゃいました〜 (笑)
スッキリ〜

その後、おやじ〜も『こりゃたまらん♡』といって座っておりました。((^∀^*))

IMG_9957.jpg

その間、ももじくんは〜
すでにゴロ〜ンと転がって、いい気持ち〜で寝ておりました。

少し休んでからももじのオシッコ散歩へ行ってきました!!
山間なので裏側は真っ暗です。

徐々に下に下って行くと温泉宿が並んでおります。

IMG9961-2_20190927110206d64.png

温泉に行く時に便利な籠も〜♪
中にはバスタオル、温泉用タオル、歯ブラシ、カミソリが入っています。
浴衣や着替えも余裕で入りますね!!

IMG_9962.jpg

も『なになに?お散歩バッグですか〜!?おやつある?』

IMG_9954.jpg

その後、交代でお風呂へ・・・。

お風呂は源泉掛け流しの温泉。
○露天風呂が付いた男女それぞれの大浴場。(夕食以降からAM5時まで)

○そしてヒノキ造りの貸切風呂(家族風呂)。
(空いていれば、24時間利用可能!)

※ペットは脱衣所で待っているか、又はペット用の小さめのお風呂を利用出来ます。
※どちらもお部屋の札を掛ければ、貸切状態で入れます!!

温泉成分・・・アルカリ性単純泉
効能・・・神経痛、筋肉痛、肩こり、冷え性、腰痛、うちみ、美肌〜 など

IMG_9964_20190927110225a11.jpg

お部屋に慣れると、ももじくんひとりお部屋入り口まえの床で寝ておりました。番犬しているつもりですかね〜 ((^∀^*))

もう、10時過ぎには寝てしまった私達〜

ももじくん、ベッドのお部屋と居間の間に持って来たももじ用ベッドを置いて置きました。
ですが、ひとり居間の方で時々寝ていたようです。
(お部屋の長座布団の上で)(笑)

ワンワン吠える事もなく、朝方ふと寝ぼけたのか!?
お部屋全体をくまなく歩く足音が聞えました。・・・そしてまた寝る。(#^.^#)
そんな感じでしたね。(笑)


2日目へと続きます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

部屋、広っ!
それにキレイ!
旅の楽しみはなんといっても食事だよね。
その土地のものをいただけるってしあわせだし、それに上げ膳据え膳最高だよね〜(笑)
かなりたくさんの夕飯だけど、締めのお蕎麦が美味しそう。
もも君もすごい良い子で待ってるじゃん!
畳の上で旅の疲れを癒しちゃってるのかな(笑)
お部屋にマッサージチェアーがあるなんて贅沢!
朝から長距離移動だったから、ありがたいサービスだね。

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

広いよね〜2間もあるし。
このソファーふわふわで、座るとなんか包まれてる感がスゴいの。
超脱力してそのまま寝そう〜。(笑)
マッサージチェアー!!いいよね、各お部屋にあった〜。
夜もスゴーく静かで、他の部屋のワンちゃんの吠える声とか全然しなかったの。

今回は豆乳鍋コース。
旦那が食べたがってたから、じゃ〜これでいいっか!!ってね。
もうね〜だんだんとお腹が膨らんでいっぱいになって行くのが分かる感じ。
お餅がピークだったね。(笑)
これでこの後、梨でも私は満足って感じだったけど。
それでもまだ出て来るとやっぱ完食しちゃうよね〜(笑)
ももは畳の部屋が好きみたい。
お部屋チェックが終わると、わりとすぐにベタ〜と寛いじゃうよ。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる