久しぶりの芸術の森公園

こんにちは♪

昨日の午後はお久しぶりの芸術の森公園へ。
なんかここのところ行ってなかったね。

車を下りると足早ににどんどんと
まだ陽射しもあるので若干暖かい。

20210131_153258.jpg

クンクンとオシッコに忙しいももじくん。

20210131_153336.jpg

ちょうど上を見上げると。
あっ、濃い〜ピンクの梅の花が咲き始めておりました。
早咲きですね。

20210131_153534.jpg

で、いつもの『みるじゃんの丘』
りんごのオブジェが正面に見えてきたのに〜 あらら?

20210131_153739.jpg

左に曲がります〜♪
時々丘に行かないことも。(ノω`*)ノ

20210131_153742.jpg

丘の裏側にある野外ステージの裏の裏。。。
ちょっと薄暗い場所にワクワクするももじくん。

ここは出演者が待機する場所かな?

20210131_153844.jpg

行くぞ!!
快調に走り出し・・・このまま行くとステージ側に出そうなので。
(そういえば、誰か階段状の客席側に座ってたのを思い出し 笑)

このまま出たら、ビックリして笑われそうなので、軌道修正!!
スルーして階段を下って真っすぐ。(#^.^#)

20210131_153852.jpg

バラ園を通り過ぎ、いつもの場所でお仕事を踏ん張り、スッキリ完了。
その横を柴友さんのゆうじろうくんとママさんがお話しながら通って行きました。(笑)
『お仕事済んだ?良かったね♪』とひと言声をかけてくれました。(#^.^#)

ももじくん、あとはダラダラゆっくりゆっくり、昨日はお散歩してましたね。
まだウチに帰りたくなかったのでしょう。(ノω`*)ノ

昨日は写真スポットからもイイ感じに富士山が見えてました。🗻

20210131_155255.jpg

も『おっ、いいねいいね〜♪』・・・富士山、見えているかな?(*ノ∪`*)

20210131_155323.jpg

帰り際、木々の日陰で霜柱発見!!
お天気が良くても一日中日陰だと溶けないみたいですね。
踏むとココだけサクサクしてました。

20210131_155756.jpg

で、ゆっくり回ったあと、最後に必ず行く池の前。
昨日もやっぱり行きました。(笑)
まだ陽射しがあって良かった〜(。-_-。)

『ボォ〜』
ふふふっ、『黄昏れももじ』です。(笑)

20210131_160725.jpg

ももじの渋〜い!?横顔をパチリ。
いつもまでも、こうしてられそうですね。

20210131_160759.jpg

も『そろそろ帰ればちょうど夕ごはんかなっ?』
考えているのは、きっとそんなところでしょうね。(#^.^#)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そういえばウチは芸術の森は朝ばっかりで夕方行くことはあまりないかも。
朝もね、時々私もついて行くんだけど、まぁタラタラ歩いているよ〜(^_^;)
多分ね、れおはもう飽きてるの。でも夫は毎週必ず連れてくの。朝はれおは公園より普通の道を歩きたいから近所の散歩の方がよく歩くよって夫に言ってるんだけど、まぁ聞きゃ〜しない。
もも君、夕日に照らされて黄昏てる姿が素敵よ。男前だわ(笑)

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

そうだね、れおくんちは週末の朝、よくパパが連れて行っているね。
いつもならももはぐるっとあっという間なんだよね、美術館の裏側も最初の頃はよく回って行っていたけど、最近はほんと超ショートカットだからね。(苦笑)
ウンチしてくれる日はいいけど、しなかった日は、いったい何しに来たんだか?って思っちゃう。
今の公園の倍ぐらい広かったらいいのにね〜
ワンコの散歩禁止にならないだけいいけどね、行くとこなくなちゃうから💧💧
なんかね〜いつも最後はここに行くんだよね、ボォーとしたいのか?
おやつをもっと食べたいのか?よく分からないけど、けっこう長く座ってるよ〜(笑)

No title

真っ青の空に富士山〜
ものすごく気持ちよさそうですね^^
土の中の霜柱!
初めて見ました。 屋根の上からぶら下がっているのは
見た事があるのですが 土の中のもなんだか綺麗ですね~
宝石の原石と間違えてしまいそうです^^;

ももじくん そのまま楽屋に入って
舞台登場しちゃえーーー(笑)
お行儀よくお座りできるももじ君だから
そのまま撮影会が始まるかも!?とか
勝手に想像してニタニタしておりました。
うちのちびっこは相変わらず行きは歩かず
常に進行方向と反対を向いて
隙あらば抱っこ状態です(笑)

Re:にゃうわんさんへ

コメントありがとうございます。

晴れていると、携帯のカメラでも充分キレイに撮れます。
この日は人もまばらなので、富士山撮影スポットも空いていました。
霜柱、サクサクですよ(笑)
見た目がまさに帆立の貝柱みたいですよね。ウチの庭にも氷点下が続くと出来ます。
たま〜に観客席に人が座っているんですよね、だから知らないで出て行ったらビックリだと思います。
舞台の高さがわりとあるので出て行ったとしても、そこからは下りられないももじです、きっと(笑)
たぶん困り顔の棒立ちでしょうね。
れおんちゃんは歩いてお散歩より、にゃうわんさんに抱っこでお外を見て回るのが好きなのでしょうかね〜。
れおんちゃんももじより全然軽〜いから抱っこでも行けますね♡
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる