ようやく参拝に・・・

こんにちは♪

我が家では今年初詣には行けなかったので、
ようやく昨日、参拝して参りました。

IMG_5401_20210224104552fb8.jpg

毎年3柴初詣散歩でお世話になっている『山梨県護国神社』です。
なんだかオーラのような雲がかかり、ちょっと不思議です。

IMG_5405.jpg

我が家も無事参拝!!
ももじくんも一安心だワン。ヽ(´∀`)ノ
で、忘れずにおなじみペット用のお守りも買いました。

IMG_5409_20210224104555a15.jpg

お散歩がてら、すぐそばの武田神社にもフラフラと・・・
ちょうど結婚式をされているカップルに遭遇〜♡
お天気もよく神社内で写真撮影されておりました。
『どうぞ、お幸せに〜♪』・・・なんてね〜。(´∀`σ)σ

その横をももじくん、なんの関心もなくスルー。(笑)

IMG_5417_20210224104556fdf.jpg

いつものコースまでは行かず、神社の表側へ。
おーい、お地蔵さんにオシッコしちゃダメですよ〜 (*ノ∪`*)
まわりを念入りにクンクンしただけ。(笑)

お友達の匂いでもしたかな?(#^.^#)

IMG_5419_20210224104558aa3.jpg

そういえば、『池の水全部抜きます!!』で武田神社の池もキレイにしたよね〜。

IMG_5421_20210224105016f5b.jpg

神社の正面まで来ました。
人混みに出くわすこともなく、写真もイイ感じです。

IMG_5422.jpg

結婚したお二方の関係者でしょうか。
振り袖姿のお嬢様方が・・・今から帰るところみたいです。

IMG_5423_202102241050196cf.jpg

ではでは階段の途中で一枚。
ははっ、おやつに夢中でなかなかウマくいかず・・・。(*ノ∪`*)

IMG5426-2.png

上り切ったところで一枚。
やはり空いております。良かった〜♪

IMG_5429_20210224105022c49.jpg

車で移動して、甲府駅北口周辺にある『甲州夢小路』までやって来ました。
なんか久しぶりですけど。(笑)

IMG_5430_202102241051592c5.jpg

スーツケースをゴロゴロされている観光客の方もチラホラ。
ははっ、お店の外にずーっと置きっ放しですが〜(。-_-。)

IMG_5434.jpg

おやじ〜のお買い物に付き合うももじくん。
も『まだ〜?💧』忠犬ももじ、待ってます待ってます。

IMG_5435.jpg

その後、線路わきの小径を通って・・・
ちょうど横に電車が止まっておりました。

警笛っぽい音が突然聴こえて、不意にビックリ顔のももじが笑えましたけど。(笑)
途中、向かい側から来るワンコにもご挨拶♪

IMG_5437_20210224105203fca.jpg

踏切を渡って、すぐ右上の傾斜を上って行くと『舞鶴城公園』まで行けます。

IMG_5442_2021022411395352a.jpg

風はありますが良いお天気です。

IMG_5443.jpg

も『ねぇ〜そろそろおやつなんだけどっ』
腹時計は正確だもんねー。(ノω`*)ノ

IMG_5444_2021022410535866c.jpg

散歩より楽しみはおやつとごはんなももじです。(笑)

IMG_5445.jpg

天守台には風もあるので、パス。
ももじくん、今回はスルーです。(笑)

ノロノロと芝生の広場を歩いて・・・ヤル気なし男くんです。
午後はお仕事もする気なく。

IMG_5446_20210224105401072.jpg

まっすぐに公園を通過・・・
出口付近、梅がキレイに咲いてました。

IMG5450-2.png

IMG_5447_20210224105600eb9.jpg

も『梅!?興味なーい。』
今回はまったく上すら向かない。(ノω`*)ノ

IMG_5451_2021022410560258d.jpg

ではでは、帰りは陸橋の歩道を通って夢小路まで戻りましょ。
何か気になるものがあるらしく、時々反対側を見ながら止まっておりました。

IMG5454-2_20210224105604c6f.png

途中、陸橋からみた線路側。
特急なんかタイミングよく通ったら、シャッターチャンスだったね。
ははっ『撮り鉄』ではありませんよ〜 (/∀\*)

IMG_5452.jpg

甲州夢小路からぐるっと一周。(だだ一周しただけですが・・・)
このあと遊んでいた家族連れに、おもいっきりナデナデされるももじくんなのでしたー。
もうされるまま、『ウへへへ〜♡』な顔してましたね。(笑)

IMG_5455.jpg

そして今回、護国神社で購入したペット用のお守りです。
去年は限定色をゲットでしたが、今年は普通に水色。(*ノ∪`*)
ピンク、オレンジ、水色、青、毎年ローテンションで買ってますね。

IMG_5457.jpg

しっかりとももじくんの首輪に装着完了。

IMG_5458.jpg

これで、なんだか一安心な感じです♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

お参りと素敵な散策…
ももじさん、有意義な一日だわ~

男はやっぱり特急だよね~(?)
おばちゃんも撮り鉄だからわかるよ…うんうん。

山梨は甲府ですか…
素敵な街ですよね。

20代の頃、職場が高尾だったので、
毎年職員旅行で行っていましたが、
昼間から飲んだくれていたような気が…

その年初めての参拝が初詣だから、時期はいつでもいいのよ(笑)
お守りは一年の無事のお礼を言ってちゃんとお返しして新しいのをまたお迎えしてあげないと、なんとなく落ち着かないもんだよね〜。
自分のならまだしもワンコのものになると妙に気になるワタシ。。
それにしても護国神社も武田神社も甲州夢小路もなんだか人が少なくて寂しい感じに見えるのは写真だけ?
舞鶴城公園の梅の花も見頃でキレイ!
次は桜だね。
毎年信玄公祭りの頃は舞鶴城の桜がキレイだけど、今年もお祭り延期になったんだっけ?
春なのに寂しいよね。

Re:ぽぽさんへ

コメントありがとうございます。

行くタイミングがなく、2月にやっとももじのお守りも買いに行けました。
舞鶴城公園はほんとヤル気無く歩いていましたよ〜。
『もう早く帰ろう〜その前におやつちょうだいっ!!』そんな顔してましたもん。(笑)
あまり面白くなかったのだと思います。
おお〜『撮り鉄』なのですか〜すごいですね。
新幹線とかは、さすがに私もテンション上がりって思わず撮ってしまったこともありましたね〜(笑)
職員旅行なら、温泉だったのでしょうか?
甲府なら湯村温泉?積翠寺温泉?その辺りでの宿泊&宴会だったのかも知れないですね。
駅周辺も、もうかなり前に様変わりしてキレイになりましたよ〜機会があればまた是非観光にいらしてくださいね。

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

やっと行って来たよ〜。
23日は人の気配がまるでなかった護国神社だったけどね。
神社もお休み!?ってあるの?そんな感じ。
ももじのお守りも、『え?買えない?』ちょっと焦ったよ。(笑)
ワンコ中心の生活だからね、決まり事みたいで、行って買って来ないとなんか落ち着かないよね。
武田神社も人がまばら、でも駐車場は満車だったけどね。
夢小路はね、ひとけのない時に写真撮ったからかな〜。(笑)
駐車場は満車状態で、中で食べている人もけっこう居たって。
駅からけっこう歩いて来てたよ。
まぁ、サクラとか信玄公祭りとかの時期に比べたらそりゃ〜少ないかもね。
おかげで地元人は動き易いってこともあるけどね。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる