伊奈ヶ湖散歩〜

こんにちは♪

日曜日、その後の午後散歩は県民の森内にある『南伊奈ヶ湖』へ。
紅葉の時期、さらに週末とあってなかなかの混雑ぶり。
駐車場も順番待ちでした。

IMG_7852_20211115102949f45.jpg

標高890m付近にあるこの湖。
まわりをぐるっと一周出来る遊歩道があります。

足早に進むももじくん、気付けば皆さんと逆流方向!?(笑)
まぁ、いいかっ・・・(#^.^#)

IMG_7821_20211115102950618.jpg

早速紅葉がキレイなスポット前。
陽射しが出たり入ったり・・・皆さん陽射しが出て来るの待って写真を撮っていましたね。
光が当たるとさらにキレイなので✨✨

IMG_7824.jpg

ももじも立ち止まり、紅葉狩りを堪能!?(笑)

IMG_7825.jpg

見頃もそろそろおしまいですかね。

IMG_7831_2021111510295549f.jpg

えっ?もう?
まだ大して歩いていませんけど〜 ( /ω)
そういえば、オウチでもそろそろこんな時間におやつタイムだったかな。
腹時計は実に正確なももじくん。(苦笑)

IMG_7827_20211115103154c9d.jpg

エネルギーチャージしてから、ではでは出発

IMG_7836_202111151031551af.jpg

スーッとのびた林の中をひたすら歩く歩く〜
なんだかひんやりした空気がとても気持良かったです。

IMG_7837_20211115103157764.jpg

途中こんな景色も。
流れ落ちる水に興味津々で立ち止まるももじ。(#^.^#)

IMG_7838_20211115103158c8f.jpg

ドウダンツツジが真っ赤に紅葉してキレイでした。
プイっ・・・『写真は断固お断り!!』、だそうですよ。(´∀`*)

も『ならば、ギャラ前払いでお願いします!!』(笑)

IMG_7842_20211115103200087.jpg

で、ココからの景色はこんな感じ。
湖面に写る紅葉をパチリ。

IMG_7848_2021111510333465d.jpg

午前中に来ていれば、さらにキレイなんでしょうね。
お〜白鳥のいる辺り(反対側)、なんだか混雑してますね〜えらく密です、密。(笑)

IMG_7850.jpg

ぐるっと一周、もちろん白鳥さんにいる場所は上から覗き込んでおしまい。
スルーですスルー。(。-_-。)

ももじくんさらに展望台へと勝手にテケテケ〜
以前と同じコースを辿って・・・上っております。

IMG_7853.jpg

あちこち匂いを嗅ぎながら、明るい方へと向かいます。
(最近、やけに慎重に匂いを嗅ぐ・・・!?)

IMG_7856_20211115103338954.jpg

一気に眩しい感じです。
先に来ている方達のシルエットもなかなか景色の一部になっていて素敵です。

IMG_7857_20211115103340785.jpg

ではでは我が家も絶景を観賞〜♫

IMG_7858.jpg

おーい、反対側ですそっち。(*ノ∪`*)
先にちょっと覗き込んだももじ、すぐに反対側にまたまたプイっと。(苦笑)

IMG_7860_20211115103422129.jpg

いちいちギャラを要求!!
おやつをもらうためにお散歩している感がありあり・・・(´・_・`)

『紅葉と絶景なんてどうでもよろしい〜 』・・・ももじなのでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そうだそうだ!今年は何か忘れてる?と思っていたら伊奈ヶ湖の紅葉を見に行ってない!
ココはホントに綺麗だよね。
緑かかった湖に映る真っ赤な紅葉が対照的で幻想的。
白鳥とのコラボ写真を撮りにみんな集まってる感じだよね。
れおもココに行くと必ず展望台まで行ってる。覚えてるみたい。
私はウチはどの辺かな〜って見るのが恒例行事になってるよ。いつもわからんけど(^_^;)
南伊奈ヶ湖より北伊奈ヶ湖の方が人がいなくて静かで良いらしいよ。
午前中に行ってお弁当食べるのも良さそう。

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

やはり平日行くべきかも。(笑)
すごい混んでた〜でもすぐに車も置けたけどね。
そうそう、湖面が緑色なのがまた紅葉に映えるよね。
陽射しがあと少し出てくれたら、キレイな写真が撮れたかな〜。
白鳥、何やら大人気で、すごい人が群がっていたよ。
とても下に下りて行く気にならなかったんだけどねー。(苦笑)
北伊奈ヶ湖まで、最初歩いて行こうとしたんだけど、なかなか遠そうだから途中で引き返して車で駐車場までは行ったんだけど、なんか薄暗くなって寒かったから、結局行かなかったの。
やはり朝早く出かけて、寒〜いお寺さんに居たのがけっこう効いた〜、伊奈ヶ湖からの帰りの車の中はもう眠くて仕方がなかったよ〜。
完全にエネルギー切れだったね。(苦笑)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる