初めてのお散歩コース
こんにちは♪
なんだか久しぶりの更新です。(#^.^#)
我が家はみんな元気です!!
ゴールデンウィーク中、5月4日の午後散歩の様子から。
長年みだい南公園でのお散歩はよーくしていましたが、そういえばこちら・・・
『みだい川福祉公園 森林広場』までお散歩したことがなかった我が家。(´∀`*;)ゞ
思い付きですが、この日は行ってみることに。(笑)
行ったことがないので、ももじも行く気満々〜


緑に囲まれた散策コースです。
駐車場から歩いて少しすると・・・なんだかケモノ臭が〜 (°_°)(°_°)
鹿でも居る!?ってくらいの匂いでしたね。(笑)

散策コースには馬道・トイレ・案内板 ユニット遊具・ブランコ
などなどあるようで。

森の中の散策コースを歩いていると、所々開けた場所があります。
ここは広い芝生の広場みたい♪

その向かい側には、
おお〜馬に乗れる場所がありました。
人がお散歩する道とまたちがうコースを馬が通る『馬道』もちゃんとありましたよ。
手順が色々と書かれたパネルです。

階段を数段上がると、そこから馬の背中に乗ることが出来るようなお立ち台がありました。
先ほどのケモノ臭はどうやらお馬さんの匂いだったみたい。(´∀`*)
(お馬さんは全然居ませんでしたが、馬臭だけはしっかりと・・・笑)

途中のコースから車が入れる駐車場もありました。
ココからはちょうど富士山も見えました。

お散歩コースにすずらんらしきお花も。

こんな感じにひたすら涼しいお散歩コースです♪
途中にベンチもあって一休みも可能〜

ノンストップで歩いてます、ももじも(笑)

そしてまた開けた広場に到着〜
入り口に書いてあったとおり、ユニット遊具発見!!

ももじ、自ら遊具にチャレンジ!?(^∇^)
どんどん上って行きましたよん。

ネットが気になる様子。
なにやら匂いを念入りにクンクンしておりましたー。

こんなのも♪
実は渡ってみたかった私・・・(´∀`*)

そんな私をまる無視なこの一人と一匹・・・
勝手におやつタイムにしておりましたープンヾ(`・3・´)ノプン
・・・ちぇっ!!

遊具の横はこんな感じで広場になってます。
真夏でなければ、なんか寛げそうかも♪

ももじも広場が気に入ったかな?
こういうところを見ると、いきなり走り出したりするももじです。(#^.^#)

川沿いに親水広場もあるらしい〜
公園横、お隣の河川敷は今工事の真っ最中です。
とりあえず、くるっと回って途中お仕事も完了

で、笑顔で『おやつちょうだいっ!!』のアピールです。

音声ガイド付き。
みだい川の砂防の歴史を学べる大きな看板も途中設置されてましたー。

みだい南公園側にはけっこうお散歩している方達も多いのですが、こちら側は、ウォーキングをしている方が少しいるくらいで、ちょっともったいない公園かな〜?なんて思ってしまいました。
なんだか久しぶりの更新です。(#^.^#)
我が家はみんな元気です!!
ゴールデンウィーク中、5月4日の午後散歩の様子から。
長年みだい南公園でのお散歩はよーくしていましたが、そういえばこちら・・・
『みだい川福祉公園 森林広場』までお散歩したことがなかった我が家。(´∀`*;)ゞ
思い付きですが、この日は行ってみることに。(笑)
行ったことがないので、ももじも行く気満々〜



緑に囲まれた散策コースです。
駐車場から歩いて少しすると・・・なんだかケモノ臭が〜 (°_°)(°_°)
鹿でも居る!?ってくらいの匂いでしたね。(笑)

散策コースには馬道・トイレ・案内板 ユニット遊具・ブランコ
などなどあるようで。

森の中の散策コースを歩いていると、所々開けた場所があります。
ここは広い芝生の広場みたい♪

その向かい側には、
おお〜馬に乗れる場所がありました。
人がお散歩する道とまたちがうコースを馬が通る『馬道』もちゃんとありましたよ。
手順が色々と書かれたパネルです。

階段を数段上がると、そこから馬の背中に乗ることが出来るようなお立ち台がありました。
先ほどのケモノ臭はどうやらお馬さんの匂いだったみたい。(´∀`*)
(お馬さんは全然居ませんでしたが、馬臭だけはしっかりと・・・笑)

途中のコースから車が入れる駐車場もありました。
ココからはちょうど富士山も見えました。

お散歩コースにすずらんらしきお花も。

こんな感じにひたすら涼しいお散歩コースです♪
途中にベンチもあって一休みも可能〜

ノンストップで歩いてます、ももじも(笑)

そしてまた開けた広場に到着〜
入り口に書いてあったとおり、ユニット遊具発見!!

ももじ、自ら遊具にチャレンジ!?(^∇^)
どんどん上って行きましたよん。

ネットが気になる様子。
なにやら匂いを念入りにクンクンしておりましたー。

こんなのも♪
実は渡ってみたかった私・・・(´∀`*)

そんな私をまる無視なこの一人と一匹・・・
勝手におやつタイムにしておりましたープンヾ(`・3・´)ノプン
・・・ちぇっ!!

遊具の横はこんな感じで広場になってます。
真夏でなければ、なんか寛げそうかも♪

ももじも広場が気に入ったかな?
こういうところを見ると、いきなり走り出したりするももじです。(#^.^#)

川沿いに親水広場もあるらしい〜
公園横、お隣の河川敷は今工事の真っ最中です。
とりあえず、くるっと回って途中お仕事も完了


で、笑顔で『おやつちょうだいっ!!』のアピールです。

音声ガイド付き。
みだい川の砂防の歴史を学べる大きな看板も途中設置されてましたー。

みだい南公園側にはけっこうお散歩している方達も多いのですが、こちら側は、ウォーキングをしている方が少しいるくらいで、ちょっともったいない公園かな〜?なんて思ってしまいました。
スポンサーサイト