カラッと涼しく〜 3

こんにちは♪

続きです!!(笑)
最終入園は17:30まで。

河口湖のハーブ庭園旅日記さんは今回初めてのお散歩です♪

IMG_9202_20220526093527f86.jpg

水の中のお花がなんとも涼し気〜
こういうのオウチでもやってみたいですよね〜 

IMG_9204_20220526093528a3e.jpg

待って待って〜💧💧
ゆっくり写真なんか撮っていると、
どんどんももじに置いて行かれちゃうー。(´∀`*;)ゞ

IMG_9205.jpg

目の前にドーンと大きな池、
こんな風景は勝沼のハーブ庭園とよく似ていますね。

IMG_9206.jpg

池を囲んでどんどん上の方に登って行くスロープがあります。
なんだか広くてワクワク♪

IMG_9209.jpg

途中道の真ん中にこんなものも♡
この時間帯に探し始めたら、閉園になってしまいそうなので、今回はスルー。(#^.^#)

IMG_9210_20220526093626e3d.jpg

園内は季節のお花がキレイに咲いております。

IMG_9212_202205260936281e8.jpg

こちらはネモヒィラですかね。

IMG_9216.jpg

展望デッキ前の広場です。
ここも広い〜♪

お花とコラボの白い自転車
動くのかな、これって〜?(笑)

その後ろにデッキがあります。

IMG_9217.jpg

そこからの風景〜
さっきの池が真下に。

IMG_9218_20220526093732111.jpg

で反対側は下から見えた大きな建物。
ここからは富士山デッキの入り口みたいです。
富士山、河口湖、庭園を一望出来るらしい〜
(有料大人500円、子供300円)営業時間10:00〜17:00

富士山をどーんと眺められるプレミアムシートもあるみたい。
『コノハナサクヤ』カフェもあって、絶景を楽しみながら寛げそうですよ〜♪
ワンコの入場について
抱っこかカートに入れてならOK、コノハナサクヤカフェはワンちゃんNG。
ただし、同じフロアには富士山を眺められるデッキがあり、デッキでは抱っこして頂ければ・・・
カフェで購入したものを頂くことが出来るらしいですよ〜。(。-_-。)

IMG_9219_202205260937334f2.jpg

で、先ほどの木製デッキにはこんな撮影スポットが〜 (#^.^#)
おーい、こっちをお向き〜 (´∀`*)
全然協力的ではないももじ・・・
それよりも・・・『おやつちょうだい!!』

IMG_9222_20220526093735de5.jpg

ならはこんな小物もあるので・・・(笑)
あら、いいじゃない〜カワイイじゃん(^∇^)

IMG_9223.jpg

最後はももじだけで、ハイ、ポーズ

IMG_9229_20220526093738e2f.jpg

そんな撮影スポットの横には〜
ふふふ、よくありがちな、これこれ〜(^∇^)

IMG_9231_202205260938198cb.jpg

・・・ですって〜
私は一回、(ももじの分もねー )誰かさんは一回と三回。(笑)

IMG_9230_20220526093820cd3.jpg

今度は下りのスロープ。
途中にベンチがおいてあったりして、休憩&撮影もバッチリ。

IMG_9232_20220526093822333.jpg

庭園だけにせせらぎもイイ感じ〜♪
涼し気ですね

この時間だと風もひんやりでしたけどね。(。-_-。)

IMG_9234.jpg

涼しかったので、
ももじも楽しそうにお散歩してました。

IMG_9233_20220526093825758.jpg

園内お花やハーブを育てる温室もあります。
入り口付近のおみやげなど売っている建物は、ペットはカート又は抱っこならOKだそうです。

色々なお花を見に、またゆっくりきたいかな♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

河口湖のハーブ庭園の方が広そうね。
思い出した!ここって以前は宝石のなんちゃらっていう施設だったよね。だから広いのか?
勝沼のほうがワンコ連れにはハードル低いかもね(^_^;)建物のなかもワンコ入れてくれたもんね。逆に良いんですか?って感じだったけど。
新しいし観光地だからいろいろ制約が…。まぁ守って当然だけどね(^_^;)
なかなか盛りだくさんの週末になったね!

No title

こんにちは~
ちょうど今 バラとかお花が綺麗な季節ですね~
富士山を眺めるにはやっぱり 富士五湖の北の
県道21号?を走るのがベストなのでしょうか?
いろいろ見ていると 富岳風穴というのを見つけました。
一度 樹海を歩いてみたかったのですが
富岳風穴までの樹海を歩くのが楽しいとかって書きこみを見つけたので 
行ってみたいのですが
どうなんだろう~
あちこち気になる場所があって 
一日50時間くらい欲しいです~

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

広い広い〜庭園の様子は似た所もあるけどね〜
ほ〜そうだっけ?全然覚えてないかも(笑)
大型犬はダメかも〜そんなことが書いてあったよ〜
ラベンターソフトは!?展望デッキにコノハナサクヤカフェがあるからないのかね〜(笑)
夕方だけど、一台ちょうどツアーバスが到着してたよ。
庭園の方のお散歩は無料だから、そこはいいよね♪

Re:にゃうわんさんへ

コメントありがとうございます。

ちょうどこの日はその辺りを車で走ってました。
本栖湖・精進湖・西湖、ハーブ庭園はちょっと離れておりますが。
風穴、氷穴、私達もかなり前に幾度か行ったことがあります。
車で駐車場に停めてですけどね。(苦笑)

『天然記念物、富岳風穴・鳴沢氷穴』のホームページを見るとネイチャーガイドツアーというものがあるみたいですよ。
プライベートツアーで定員2名以上
風穴1時間コース
氷穴1時間コース
両方まわる2時間コースもあるみたいですね。
雨天もガイドは可能。(ただしガイドが危険と判断した天候の時は中止になるそうです)
ガイドツアーのは、2日前までにお申し込みを・・・とのことです。(当日予約はナシ)
お申し込みは(0555-85-3089)
(※青木ヶ原樹海内を通る散策コースなどは、お一人で目的地に向うのは危険なので避けた方が良いですね)


森の駅『風穴』もキレイで山梨、静岡のお土産など色々あるみたい。
富岳風穴、鳴沢氷穴には駐車場もあるので、車でも行けますよ。

そうそう、機会があれば是非、『吉田のうどん』なんかも食べて見てくださいね〜(笑)
良いお天気だといいですよね〜
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる