今日で11歳になりました。

こんにちは♪


ピンポーン♪
金曜日の夕方、お散歩を終えたれおくんとママが我が家まで来てくれました〜
れおママさん『ももくん2日早いけど、お誕生日おめでとう〜 ♪』ってね。ヽ(≧∀≦)ノ

で、こんな可愛らしい柴犬の袋に入ったプレゼントを頂きました。
れおくん、ママさん、ありがとうございます〜 (*´∀`人 ♪

IMG_0022_202208070958085dc.jpg

頂いた時から、すでにクンクン隊だったももじ。
も『これは絶対美味しいおやつが入っているに違いない!!』・・・確信したみたいです。(笑)

IMG_0010_20220807095810899.jpg

いつまでも中身を見せろ見せろ〜!!だったので。
ほらほら〜こんなに〜\(^o^)/

あははっ、わかったのかどうなのか?めちゃ笑顔になってるももじ。((^∀^*))
(暑いわけではないので、これは本当に喜んでいる顔ですね 笑)

IMG_0012_202208070958113e4.jpg

『Happy Birthday♡』のクッキーもあるある〜♫
終始大興奮のももじです。
おやつ大好きももじにはこんなに沢山、そりゃ嬉しいよね〜(笑)

IMG_0020_20220807095813ab1.jpg

土曜日なのに我が家は平日と変わらず〜だった昨日。
家事の合間にももじのウマウマごはんの用意をしておこうと。(#^.^#)

IMG_0029_20220807095855b5b.jpg

ももじの好きなお野菜も入れて、準備完了
冷蔵庫へ。

IMG_0031.jpg

鼻が利くももじ。
早々起きて来てましたー。(*ノ∪`*)
残念ながら、今は食べられませーん。(笑)

IMG_0034_20220807095858348.jpg

昨日の夕飯後、ボールで遊んでいたあと、またまた並べてくれましたよ。(´∀`*)
緑のボールの位置がどうしたかったのかよくわからんけどね。
一応〜3個はミラクルの範囲かな。(笑)

どうもボールをお腹に抱え込んで座っている間に、
こういうカタチに最後は納まるらしい〜!!ことを今回発見しました
よっこいしょ!!ってその場を離れると、こういうふうに直線的になっている・・・ってことがたまに。

ボールを開ける間隔もなかなか一緒ってところが毎回不思議なんだけどね。

IMG_0042.jpg

で、翌朝(今朝)
ももじがきにしていたこれこれ〜(´∀`σ)σ
出してあげました。(すでに笑顔になってますよ 笑)

IMG_0055.jpg

嬉しそうに〜
カブリついてますね。(^∇^)
『ホットドック、美味しいですか〜』

IMG_0067.jpg

れおママさんがくれたおやつの中から一つ、開けてあげました。

IMG_0068.jpg

カリカリ・・・
も『まぐろウマし!!✨✨』
いい香りがしました。

IMG_0069_20220807100048139.jpg

私からはやはりおやつ!!だけどね〜(笑)

IMG_0074_2022080710132135a.jpg

早々、目を付けたのが、砂肝〜(#^.^#)
これはいつもながら大好物なのよね〜

IMG_0073_20220807101324ada.jpg

ぱぱっと確認した後は・・・
ふふふっ、ホッドドック、いよいよ本格的に食べる!?らしいですよ(笑)

IMG_0077_20220807101324474.jpg

ひとしきり遊んで・・・そろそろお昼寝ですかね。
朝から大興奮でヘトヘトなももじ。
今日が特別な日ってわかっているのか?どうなのか?(#^.^#)

破壊することもなく、いつものおもちゃと一緒に。(笑)
大切に遊んでます。

IMG_0081.jpg

午後は気温もグングン上がり。
外は暑い💧💧
暦の上で今日8月7日は『立秋』
残暑見舞い・・・になるはず!?なのにね〜
まだまだ酷暑は続きそう〜 (つω-`。)

ひたすら涼しいリビングで、誰かさんと一緒に、体力温存です!!(笑)

IMG_0084_20220807133249722.jpg

3時過ぎ、そろそろ夕方のお散歩の行き先を考えなきゃだわー。
最初に予定していた所はまだちょっと暑そうなので・・・

こちらへ変更!!
北杜市にある『白州尾白の森名水公園 べるが』に到着〜

IMG_0085_20220807191439a12.jpg

日陰の森の中はやはりお散歩し易かったです。
その様子はまた次回に〜ヽ(´∀`)ノ

IMG_0086.jpg

お散歩を終え、なかなか混んでいる帰り道💧💧
オウチに到着したのが、ちょっと遅目に。

ももじくん、お散歩中おやつを食べなかったので、(持って行くのを忘れた〜💧)
お腹が空いているはず・・・
あらかじめ作っておいたチキンミートローフと、もう一品プラス!!
こちら、冷やしておいたサーモンのとろみスープも付けちゃいます。(´∀`*)

なかなかの良い香りが〜♪

IMG_0117.jpg

ではでは改めて!!
ももじくん、お誕生日おめでとう〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+
夕飯は、スペシャルメニューをご用意致しました。(笑)

れおママさんがプレゼントにくれた星のカタチのクッキーも・・・(デザートにどうぞ♡)

IMG_0124_2022080719155296f.jpg

お行儀よく待っております。
実はももじ、ミートローフは作っている時に少しつまみ食いしてましたー。

IMG_0121_20220807191443124.jpg

細かく食べ易く・・・
ではではどうぞ召し上がれ〜 ♪

IMG_0127_20220807191554937.jpg

ポロポロと落ちないように、お皿の端からモグモグ・・・
意外と几帳面なももじですぅ。(*ノ∪`*)

IMG_0130.jpg

サーモンのとろみスープもこのとおり、ペロリ。(笑)
冷やしておいた甲斐があったわ〜(#^.^#)

IMG_0134_20220807191558f16.jpg

キレイに完食してくれました。
これは嬉しい限りです。

で、残りのチキンミートローフ、
私達の夕飯のおかずの一品になりました。(^∇^)

IMG_0137_20220807191616dd6.jpg

お腹ポンポン♪
至福のひと時(笑)・・・横になって一休み〜♪

IMG_0139_20220807191618ce1.jpg

今日でももじくん、11歳になりました。
聞き分けが良くなった分、なんだかちょっと寂しい気も。
一年一年が本当に早いっ・・・(T_T)

今以上に体調管理に気を付けながら、(お互いに)
日々楽しく過せるよう、
そして、ももじのペースを何より大事にしていこうと思っております。
これからも末永くよろしくです!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

改めて、もも君、お誕生日おめでとう!
11歳も楽しく元気に過ごそうね!
もも君、喜んでくれて良かったわ〜(^ ^)
れおパパの「もも君は食いしん坊だからオヤツをいっぱいあげて」の言葉通りホットドッグまでつけたわよ(笑)
もも君ママにもらった目玉焼きトーストのお返しです(笑)
ホントにホットドッグ食べてるみたいに器用に遊んでるね(^ ^)
えっ?べるがに行ったの?実はウチも昨日べるがをお散歩してたんだよ。
れおの残り香あったかな〜(笑)
ママの手作りディナーも豪華!すごく美味しそうよ。もも君も喜んで食べてるのがすごい可愛い♡
残さず一生懸命食べてる姿って涙が出るほど愛らしいよね。
だんだん歳を重ねてきていろいろ考えることもあるけど、これからも毎日を楽しくそして家族みんなで仲良く過ごしてね〜。
おめでとう!これからもよろしくね。

No title

ももじ君、11歳のお誕生日、おめでとう!
オヤツ、オモチャ、それにスペシャル・ディナー♪
コレぞ、誕生日の醍醐味ですよね( ̄∇ ̄)

イヤぁ〜 年々、時間の経過が速くなるようですよね。
もう少しノンビリと過ごしてくれても、エエですよね(^-^;
でも、ももじ君のペースを大切にされるとのこと。
ホンマももじ君、幸せ者やで〜
今年一年も元気でお過ごしください!

Re:れおママさんへ

お祝いコメントありがとうございます。

ありがとー。れおくんに追い付いたね。
プレゼントも〜もも大興奮だったよ〜
れおパパさんのアドバイス!?もそのとおりだからさぁ〜(笑)
美味しいものが最高に嬉しいみたいだからね。
今日も思い出したかのように、ホットドックで遊んでるよ。(笑)
そう、日曜日の夕方散歩はべるがに行きました〜
一日違いなられお臭あったよね、きっと。
川の方は行かなかったから、ほんとにぐるっとまわって帰って来た!って感じ。
チキンミートローフ、私達のおかずにもなったよ〜
ワンコ用のお味だからとっても淡白だけど、さっぱりしてて美味しかった。(笑)
サニーレタスまで見事キレイにたいらげてくれました。
食いしん坊は違うよね〜(苦笑)
長い長いコロナ禍だけど、まだまだ色々な所に元気なうちは一緒に連れて行ってあげたいよね〜。
れおくんともまたお出かけもしたいし♪
これから先、色々とあるかも知れないけど、もも共々末永くよろしくね!!

Re:ナツパパさんへ

お祝いコメントありがとうございます。

ありがとうございます!!
ナツちゃんに追い付きましたね。
まさにももじの大好きな、『おやつ・おもちゃ・美味しいごはん!!』ですね。(笑)

この前10歳になったばかりだったのに〜もう一年経ってしまって。
早過ぎますよね〜特にシニアになってから。
来年もまた同じことを思うのでしょうけど、『どうかいつまでも元気でいて・・・』と願うばかりです。
少しずつ、年齢と共にゆっくりなことも増えてはいるので、焦らずにももじのペースを見守っていきたいなぁと。
ナツちゃんもいつまでも元気で、まだまだ楽しいシニア犬ライフをこれからも過して行ってくださいね。

ももじもだいぶ白い毛の部分が増えました。
おひげはもう真っ白です。耳の後ろの付根の毛も白くなって来てますね。

No title

おめでとーございます!
短い三柴同い年期間の始まりですねーw
ウチのはやとも近年食事とオヤツを見直したおかげか
もも君にはまだまだ及びませんが犬生最高の毛並みになってます。
ただ体重が11キロもあるのでほんのちょっとフードを減らしました。
丸々してる方が若々しくは見えるけど、やっぱ肥満は大敵ですから!
今まで以上に健康に気を付けて、みんな元気に長生きしてもらいましょう!

Re:イヌさんへ

お祝いコメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうそう丸々2ヶ月はありませんが〜同じ年ですよね。(笑)
ほほ〜やはり食べ物でみるみる変わるものなんですね〜
ももはまだ外側のツンツン毛がダラダラと抜けております、ちょっと切りがない💧
はやとくんのベスト体重は9キロぐらいですか?
確かに〜まん丸柴ちゃんはなんだかカワイイですもんね。
シニア犬なので、足腰に負担がかかっては大変!!
ケガも致命傷になったら一大事なお年頃ですもんね〜💧
いつまでも元気に3柴でお散歩出来るよう、引き続き気を付けていかねば!!ですね。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる