初詣日和〜
こんにちは♪
お正月3日目のお話。
今年も恒例の初詣へ行って参りました!
毎年詣でる『山梨県護国神社』
武田神社へ向う道路の混雑を避けて、山道をクネクネ〜

この三が日もお天気が良かったので、一安心。

神社に一番近い駐車場に停めて、とりあえず・・・
ハイポーズ。(#^.^#)
ちょうど混んでいない時間帯でラッキーでした。(笑)

2人と一匹、横一列!
きっちりと、祈願してまいりましたー。( ^ω^ )
後ろに並んでいる方も居なかったので、またまたハイポーズ!(笑)
その後はちゃっかりおやじ〜からおやつを沢山もらっていたようですよ!
(私がワンコお守りを購入している間も・・・
)

じーっ!!
ももじの目線の先には・・・おやつ!?(苦笑)

おやつをモグモグしながら、見上げた先には・・・
なんとも凛々しい狛犬さま!!
『今年も元気に参拝出来てなにより・・・』
そうおっしゃっているはず!?(#^.^#)

参拝の後は、これまた恒例のお散歩へと出発〜


ちょっと午後からは風も吹いて来ましたが、この辺りはそれほどでもなく
まぁまぁ暖かくて良いお天気でしたね♪

勝手知ったるお散歩道。(#^.^#)
何度も来ているコースで、迷わず進むのみ〜(笑)

3柴みんなで来ると、いつもこの広場でおやつタイムなのです。
陽射しがあって気持ち良かった。
もしかしたら、お友達のはやとくんもお散歩している頃かな?
なんて思いながら、散策続行!!(´∀`*)

武田神社の裏側、『お館様の散歩道』を抜け、武田神社内へ。

おーい、
大して歩いていないのに〜モグモグタイム多過ぎ〜。(ノ_<)

神社のお掘りつたいに魅惑の屋台がずらり〜💧💧
これはヤバし・・・
何か食べ物が転がって落ちていたら、大変だわっ!!(ノ_<)

急いで反対側の道へ移動です

ももじくん、なんだかつまらなそうですが・・・
ふと目の前に居たすごく大きなワンコに吠えられる!?
でもももじくん、そんなの知らん顔。(笑)

人混みを抜け、ようやく神社向かい側にある『武田氏館跡歴史館』前まで到着。
うん?勝手に入り口前にいるけど・・・
ココまでワンコも大丈夫だったの?(*ノ∪`*)
もちろん建物内には入っていませんけどね。
この写真を見ながら、今になって思ったことですがねー。(苦笑)

ちょうど目の前には武田神社参拝の列がずーっとずーっと💧💧
相変わらずの混雑ぶり、この人達が神社内に入れるのは何時頃なのだろうか?
ちょっと心配しちゃいました。

ではでは、暖かいうちに武田通りを歩いて、駐車場まで戻りましょ!

である角を曲がり・・・
そこからはももじくん足早で超スタスタ

何度か来た事のあるオウチへ猛ダッシュ!!(笑)

そして似たような曲がり角が幾つかあったのですが、それはすべて無視・・・(笑)
で、ようやくお目当ての角をひょこっと曲がり。(#^.^#)
何度か来たことのある3柴のはやとくんのオウチ前まで到着〜♪
(スゴい勢いで、門扉まで突進しておりましたー 笑)
こういう時でも『ワン』も『ウー』もなんも言わないももじくん。
家の前に居るだけなら、犬連れのだだの不審者になってしまいます

はやとパパさんの車がなかったので、どうやらお出かけの様子だと察し。
とりあえずお知らせしたところ、お買物がてら今日は別の場所でお散歩しているとのこと。
ふふふっ、ももじくん・・・残念でしたっ。(#^.^#)
車がない時点で居ないことがわかったのかな?
すんなり帰る様子。(笑)
オウチ付近の電信柱を念入りにクンクンするももじ。
(この辺には今日は居ませんよぉ 笑)

また護国神社まで戻り車に乗って、ちょっと寄り道してから帰宅〜♪
そしてこれが今年のワンコお守り。( ^ω^ )

何事も無く健康で元気に過せるよう、お守りくださいませ。
お正月3日目のお話。
今年も恒例の初詣へ行って参りました!
毎年詣でる『山梨県護国神社』
武田神社へ向う道路の混雑を避けて、山道をクネクネ〜


この三が日もお天気が良かったので、一安心。

神社に一番近い駐車場に停めて、とりあえず・・・
ハイポーズ。(#^.^#)
ちょうど混んでいない時間帯でラッキーでした。(笑)

2人と一匹、横一列!
きっちりと、祈願してまいりましたー。( ^ω^ )
後ろに並んでいる方も居なかったので、またまたハイポーズ!(笑)
その後はちゃっかりおやじ〜からおやつを沢山もらっていたようですよ!
(私がワンコお守りを購入している間も・・・


じーっ!!
ももじの目線の先には・・・おやつ!?(苦笑)

おやつをモグモグしながら、見上げた先には・・・
なんとも凛々しい狛犬さま!!
『今年も元気に参拝出来てなにより・・・』
そうおっしゃっているはず!?(#^.^#)

参拝の後は、これまた恒例のお散歩へと出発〜



ちょっと午後からは風も吹いて来ましたが、この辺りはそれほどでもなく
まぁまぁ暖かくて良いお天気でしたね♪

勝手知ったるお散歩道。(#^.^#)
何度も来ているコースで、迷わず進むのみ〜(笑)

3柴みんなで来ると、いつもこの広場でおやつタイムなのです。
陽射しがあって気持ち良かった。
もしかしたら、お友達のはやとくんもお散歩している頃かな?
なんて思いながら、散策続行!!(´∀`*)

武田神社の裏側、『お館様の散歩道』を抜け、武田神社内へ。

おーい、
大して歩いていないのに〜モグモグタイム多過ぎ〜。(ノ_<)

神社のお掘りつたいに魅惑の屋台がずらり〜💧💧
これはヤバし・・・
何か食べ物が転がって落ちていたら、大変だわっ!!(ノ_<)

急いで反対側の道へ移動です


ももじくん、なんだかつまらなそうですが・・・
ふと目の前に居たすごく大きなワンコに吠えられる!?
でもももじくん、そんなの知らん顔。(笑)

人混みを抜け、ようやく神社向かい側にある『武田氏館跡歴史館』前まで到着。
うん?勝手に入り口前にいるけど・・・
ココまでワンコも大丈夫だったの?(*ノ∪`*)
もちろん建物内には入っていませんけどね。
この写真を見ながら、今になって思ったことですがねー。(苦笑)

ちょうど目の前には武田神社参拝の列がずーっとずーっと💧💧
相変わらずの混雑ぶり、この人達が神社内に入れるのは何時頃なのだろうか?
ちょっと心配しちゃいました。

ではでは、暖かいうちに武田通りを歩いて、駐車場まで戻りましょ!

である角を曲がり・・・
そこからはももじくん足早で超スタスタ


何度か来た事のあるオウチへ猛ダッシュ!!(笑)

そして似たような曲がり角が幾つかあったのですが、それはすべて無視・・・(笑)
で、ようやくお目当ての角をひょこっと曲がり。(#^.^#)
何度か来たことのある3柴のはやとくんのオウチ前まで到着〜♪
(スゴい勢いで、門扉まで突進しておりましたー 笑)
こういう時でも『ワン』も『ウー』もなんも言わないももじくん。
家の前に居るだけなら、犬連れのだだの不審者になってしまいます


はやとパパさんの車がなかったので、どうやらお出かけの様子だと察し。
とりあえずお知らせしたところ、お買物がてら今日は別の場所でお散歩しているとのこと。
ふふふっ、ももじくん・・・残念でしたっ。(#^.^#)
車がない時点で居ないことがわかったのかな?
すんなり帰る様子。(笑)
オウチ付近の電信柱を念入りにクンクンするももじ。
(この辺には今日は居ませんよぉ 笑)

また護国神社まで戻り車に乗って、ちょっと寄り道してから帰宅〜♪
そしてこれが今年のワンコお守り。( ^ω^ )

何事も無く健康で元気に過せるよう、お守りくださいませ。
スポンサーサイト