共通の広い背中(笑)

こんにちは♪

少し前のこと。
おやまぁ、ももじくんこんな所にいるじゃない?
まぁ珍しいー。(^∇^)
相変わらずの広い広い背中だわっ。

IMG_4499_20230911141008b2f.jpg

オウチの中から、呼んでみる!(笑)
聴こえたらしく徐々にこちらに振り返ると・・・いつものネコちゃん♡
暑い時も私の車の下でへそ天で爆睡していた茶トラネコ。

使っていない洗濯機の上に乗っかって・・・リビングから丸見えよ〜。

IMG_4500.jpg

確か飼い猫ちゃんだよね〜!?
それにしてはなかなか精悍さが顔に出てます。
このネコ、甘えて来る時は全然違うお顔してるのにね。(´∀`*;)ゞ
この時はご機嫌斜めだったみたいだわっ💧

IMG_4502_202309111410111a1.jpg

で、本家本元はこちら〜(笑)
色と言い、広い背中と言い、同じようだわねっ。(´∀`*)

うん?何かしきりにやってますなぁ・・・
もしやそろそろ出ましたか?

IMG_4504_20230911141013564.jpg

『なにしてるの?』(*`皿´*)ノ
見つかってドキドキしちゃうももじくん。
も『別に・・・💧』

時期もそろそろです。
稲穂が揺れ揺れしてるしね、ついでにこの前私のお鼻もムズムズしちゃいましたけど。(。-_-。)
(ただ私の場合、それ一回切り、その後はお鼻も正常に)

IMG_4498_2023091114101618c.jpg

おーい、そろそろ出番のようですよ〜
以前シャンプーの時にサロンで試しに購入した石鹸。
引き出しで眠っていたところをいきなり起された!?(笑)

IMG_4509_20230911141117c6b.jpg

お散歩後のお風呂へ直行♨
洗い場をウロウロするももじくん、
そのまま私に前足&後ろ足、ワシワシと石鹸くんで洗われました〜。
その後はよーくタオルで拭き拭き
仕上げはドライヤーで念入りに乾かして終了〜。

でこの顔してぐったり疲れてます・・・
ももじはずーっと立っていただけなのにね〜。
かたまっているももじのあんよをグイッと持上げて、低姿勢で念入りに洗っている私の方がぐったりなんですけどー。(ノ_<)

トリマーさんてスゴいなぁ〜なんてあらためて思いましたけど。

IMG_4511_20230911141120279.jpg

まだ一度だけ石鹸で洗っただけですが、いい感じみたいです。
足裏を気にしている日はまた石鹸でワシワシですね。

痒いのは短期間なので、効果があるといいなぁ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

猫ちゃんにとってもも君ちは居心地がいいんだね。完全に第二の我が家になってるじゃん(笑)
猫ちゃん、気まぐれなのね〜。れおみたい(笑)
ホントに9月に入ると決まってるようにアンヨがムズムズしてくるんだね。
昨日れおのシャンプーで、レジ横にその石鹸が置いてあるのをみて、そう言えばもも君ママ買ってたって言ってたよなぁ、なんてひとり思いながら見てました。
でも効果があって良かったね!
シャンプーの時にマイクロバブル風呂に入ることができるとさらに効果あるのかもしれないけど、れおは一度試した時すぐに飛び出しちゃってダメだった(^_^;)
お水に足をつけておくことが平気な子だったら大丈夫なんだろうけど。
しばらくはお散歩も後の手間が大変だけど、これももも君のため、頑張ってね!

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます!

夏はももが庭でオシッコするから、野良ちゃんぽい子は来なかったんだけど、飼い猫ちゃんは全然お構い無し(苦笑)
自分のオウチにも駐車場に車があって日陰になっているのに(ほぼ動かない車なの)それでも我が家の方に渡って来て寝てるからね、どういうこと?って思うけど。
そうだね、恒例の足裏かゆかゆなんだけど、最初の頃より全然良くなっているとは思うの。
去年と一昨年はネットで買ったアレルギー系のサプリみたいのでなんとか乗切った感じ。
でもね、そのサプリが高いからさぁ、もうやめてみたっ。(苦笑)
今年はこの石鹸でやってみようと思う。そんなに減らないから来年も使えそうだわ!(笑)
毎日はちょっと大変だし、洗い過ぎもまたダメだろうし・・・加減しながら様子見でやってる〜。
石鹸でかぶれるって感じは無さそうだから、いいかも。
なるべくお薬を飲まない方法で、なんとかこの時期を乗切ってるよ。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる