ポカポカで気持ちいいぞぉ〜♪
こんにちは♪
日曜日、午前中に用事を済ませ、昼食を食べてからちょこっとお出かけして来ました。

いつもより少しだけ奥まった道をゴトゴト…北杜市大泉町西井出の、あるお店へ向います…。

到着したのは、『 Aruma Garden Cafe 』さん。


2015年は4月25日から土日のみ営業しているそうです。ゴールデンウィークからはホームページをご覧下さいませ〜。


2013年にオープンしたお店で、オーナーさんは千葉県からこちらに引っ越して来られたそうです。


敷地もとっても広く、テラス席も店内もワンコOKだそうです。


昼食は食べて来たので、お茶とスイーツを頂く事に…。


ちなみにランチメニューは『ひよこ豆のキーマ風チキンカレー』と『ハンバーグデミグラスソース』が書いてありましたぁ〜どちらもサラダ、スープ、ライス付き…。


そして何よりもモモジ君も退屈しない『ドックラン』も付いています。
芝生も敷かれていて結構広めですよ。


思わず、テンションアゲアゲのおやじ〜とモモジ〜。
(苦笑)

遊んでいる間に、美味しそうなスイーツも並んで…。

こちらはフレンチトースト。(アイスがのっています)


そしてこちらはオレンジタルト。


思わずモモジ君もチラ見…。

モ『ウマそぉ〜ですなっ!
』

景色が良いのと何より静かでほっとする感じ…思わずモモジ君ものんびりぃ〜。

夜には前に広がるキャベツの畑にシカがやって来るそうです。

敷地内にあるこちらのログハウスは1日1組限定で宿泊することができます。
ドックラン付き?お庭付き?ですかね。


オーナーさんから色んなお話も聞いて、のんびりと寛いだ後は『清里清泉寮』へお散歩に…。


お天気も良く、一面に広がる芝生が気持ち良かったのか、この後おやじ〜と思いっきり走り回っていましたぁ〜。


モモジ君、楽しい〜が止まらなく突然の雄叫びぃ〜『ワオ〜〜ン!
』

せっかくなのでお土産に、おなじみパイの家M−1(エムワン)の『あけの金時パイ』を買ってかえりました。アップルパイ同様なかなか美味しいですよっ。


風も無く穏やかなお散歩日和の一日でしたぁ〜。

日曜日、午前中に用事を済ませ、昼食を食べてからちょこっとお出かけして来ました。


いつもより少しだけ奥まった道をゴトゴト…北杜市大泉町西井出の、あるお店へ向います…。

到着したのは、『 Aruma Garden Cafe 』さん。



2015年は4月25日から土日のみ営業しているそうです。ゴールデンウィークからはホームページをご覧下さいませ〜。



2013年にオープンしたお店で、オーナーさんは千葉県からこちらに引っ越して来られたそうです。



敷地もとっても広く、テラス席も店内もワンコOKだそうです。



昼食は食べて来たので、お茶とスイーツを頂く事に…。



ちなみにランチメニューは『ひよこ豆のキーマ風チキンカレー』と『ハンバーグデミグラスソース』が書いてありましたぁ〜どちらもサラダ、スープ、ライス付き…。



そして何よりもモモジ君も退屈しない『ドックラン』も付いています。
芝生も敷かれていて結構広めですよ。



思わず、テンションアゲアゲのおやじ〜とモモジ〜。



遊んでいる間に、美味しそうなスイーツも並んで…。


こちらはフレンチトースト。(アイスがのっています)



そしてこちらはオレンジタルト。



思わずモモジ君もチラ見…。





景色が良いのと何より静かでほっとする感じ…思わずモモジ君ものんびりぃ〜。


夜には前に広がるキャベツの畑にシカがやって来るそうです。


敷地内にあるこちらのログハウスは1日1組限定で宿泊することができます。

ドックラン付き?お庭付き?ですかね。



オーナーさんから色んなお話も聞いて、のんびりと寛いだ後は『清里清泉寮』へお散歩に…。



お天気も良く、一面に広がる芝生が気持ち良かったのか、この後おやじ〜と思いっきり走り回っていましたぁ〜。



モモジ君、楽しい〜が止まらなく突然の雄叫びぃ〜『ワオ〜〜ン!


せっかくなのでお土産に、おなじみパイの家M−1(エムワン)の『あけの金時パイ』を買ってかえりました。アップルパイ同様なかなか美味しいですよっ。



風も無く穏やかなお散歩日和の一日でしたぁ〜。


スポンサーサイト