雪の積もるドックランへ♪

こんにちは♪

昨日の日曜日、雪の積もる富士吉田の道の駅にあるドックランに行って来ました〜。
到着したのがお昼過ぎ…なのでまずはエネルギー補給のランチを頂く事に。ヽ(≧∀≦)ノ

道の駅の向い側にある『Harvesterrace(ハーベステラス)』さんへ。

IMG_7325.jpg

店内、こんな感じで広々としています。(ワンコは残念ながら入れません。)
ちょっと遅めのランチを頂いているお客さんもチラホラ〜

IMG_7318.jpg

店内にあったチラシにメニューがずらりぃ〜
色々あってなかなかお手頃価格でしたねっ。

IMG_7322.jpg

『豚角煮ライス』

IMG_7319.jpg

『チキンのトマト煮セット』

アツアツで大変美味しかったです♪ 
またの機会に違ったものも食べてみたいっ。

IMG_7323.jpg

さてさてお腹も満たされて体もポカポカになって来たので、お待ちかねのドックランへ。
下にある道の駅周辺とは違い、まさにワンコのため!とでもいうように、雪がそのままでモリモリ〜。\(^o^)/

IMG_7329.jpg

いつものように大型犬スペースへ。
早々、お仲間さん達に囲まれてクンクンされてます。(笑)

IMG_7332.jpg

積もった雪がウレシくて駆け回っているモモジ…
足が短いのか、ズポズポ埋まりながらの爆走です。

IMG7367-2.png

来ていたワンちゃん達、みんな揃って一歳でした…。

IMG_7388.jpg

この二頭はどちらも女の子、ガウガウなしで静かに上手に遊んでいましたっ。

IMG_7400.jpg

ボーダーコリー君、一歳ですがモモジが気に入ってしまったみたいで、クンクンしたくてずーっと追いかけてましたねっ…。
また男の子にモテモテなモモジ君ですっ。(ノ∇≦*)(笑)

IMG_7391.jpg

ちょこっとだけ柴女子にちょっかいを出してみるも…
あっさりとかわされてタジタジで…『もう少し優しく追いかけてあげて〜!!』と声を掛けるも…
草食系柴男子、女の子の接し方がイマイチなのですぅ〜。💦

IMG_7346.jpg

上手に遊べる子ばかりで良かった。
4歳のモモジが一番ワチャついてましたけどねっ。(苦笑)

IMG_7364.jpg

ある程度遊び切ってお仕事も完了すると、ドックランを出て隣の雪の壁がある道をテケテケ…。 このまま駐車場まで向かいます♪

IMG_7417.jpg

すると…すでにモモジを見付けて『遊んでモード♪』な黒柴ちゃん発見!!
モモジ君、パピーの柴ちゃんにはなぜか冷ややかで…挨拶が済むと知らん顔。
10ヶ月の黒柴ハナちゃんはそれでもモモジに遊んで攻撃を一生懸命仕掛けていてとっても可愛かったです〜♡

IMG7419-2.png

モモジ君、こちらが気になって仕方が無く…ボーダーコリーを3頭連れていたご家族に遭遇〜♪
最高5頭飼っていたとの事…ただただスゴい!の一言でしたねっ。(´∀`*;)ゞ

5ヶ月の女の子だそうです♡
雪道をトレッキングして来たらしくもう眠そうでした…。

IMG_7422.jpg

2時過ぎの一番暖かい時間、しかも風もなく雪遊びには最高でしたねっ♪

この辺はまだまだこれからも降り積もりそうです。 
雪のドックランはしばらく楽しめそうですよっ。ヽ(≧∀≦)ノ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雪がすごいね〜。
お正月に行った時はどこにも雪はなく暖冬を感じたけど、こうやってみるとさすがに富士の麓だけあって雪がすごい!
雪のドッグランで楽しんだかな。
雪もまだ柔らかそうな感じだけど、何回も降ってるのかね?
いつもの常連さんたちはまだ来てなかったんだね(苦笑)
それにしてもボーダーコリー3頭飼いってすごいね。
運動量の多いワンちゃんだから、雪のトレッキングとか飼い主さんも体力勝負だ!

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

積もってたよぉ〜ドックランはかなりホジホジしても土が見えない感じで、お陰で汚れなくて良かった!!
そうだったよねっれお君ちが行った時はまだ雪が全然だったもんね〜
珍しくドックラン前の駐車場も満車ぐらいでビックリ!みんなドコに行ってるの〜?って感じ。

例のスタンプー君は来ていませんでしたよぉ〜土曜日とかに来たのかもねっ。今回は一歳の面々でした。
ボーダーコリーねっ…みんな良い子でカッコイイのっ。
ウエットスーツみたいなの着てて尚さらスレンダーだったよ。
ママさんが三頭を引っ張って歩いてたぁ〜スゴい!(汗)
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる