お盆休みにちょっとお出かけ〜 Part1♪
こんにちは♪
モモジ家、お盆休みを利用して1泊2日でお出かけして来ました。
向った先は、高速道路に乗り、長野県上田市にある菅平高原へ。



いつもの時間に起きたものの、車に乗り込むとネムネムモードに突入するモモジ。 モ『着いたら起してくださいなっ。
』… 了解!
途中、上田城付近を通過…NHK大河ドラマ『真田丸』の影響もあって大変混雑しておりました〜。


菅平といえば、全国からラクビー選手達が夏の合宿に集まる場所!

この日も通り沿いを歩く真っ黒に日焼けしたがたいの良いラガーマンらしき方々が沢山いらしておりました〜。(#^.^#)
そろそろランチを頂こう〜という事で…菅平高原にある『カフェ ダイアモンドダスト』さんへ。

お店の中もテラス席もワンコOKです。

とってもボリューミーで種類の多いホットドックやハンバーガーが有名らしいですね。もちろんコーヒーも美味しい。

左:ベーコンバーガー 右:チーズバーガーをオーダー。
とってもパンチがある量と大きさでしたっ。
(笑)

その頃、一匹は?… とっても静かに待っていたので、周りのお客さんにも褒められていたのですが…。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
もしや…下に落ちて転がってきそうなウマウマを、ひたすら静かにじーっと待っていたのでは?!

モ『落ちて来い。落ち来ーいっ♪』… やっぱりそうかも。(。-_-。)

お腹も満腹さんになったところで、取りあえず3時頃到着を目指そうと先へ進みます。

なかなか見付けづらい位置にあるらしく、あちこち右往左往で…。💦
らしき看板をどうにかこうにか発見!!\(^o^)/

看板は入り口にあるものの、白一色の建物自体には看板も何もありません。

前は一面のサニーレタスの畑です。
ドレッシング片手に、なんだか摘んで食べたくなっちゃいます。
(笑)

私達が泊まったお部屋はこちら…2階にあるロフト付きの広い間取りです。
ロフトにも何人か寝られそうですけど。

手前にテーブルとイスのお部屋、奥の部屋にはツインのベットにベットにもなるソファーがあります。それにユニットバス、トイレ付き。

モモジ君、早速お部屋内を隈無くチェックしておりました。(笑)

裏庭にも行ってみると…食堂の外にテラスがありそこからもワンコが出らるようになっています。

そしてその目の前に、2つのエリアに分かれたウッドチップが敷いてあるドックランがあります。

とっても広くてワンコの足にも汚れ知らずで優しい〜キレイなランですねっ。ヽ(≧∀≦)ノ

独り占めのドックランで、思わずモリモリお仕事を完了させたおりましたっ。(。-_-。)(笑)

ひとっ走りした後は、お買い物(セブンまで)がてらお散歩へ。

気温は24、25度ぐらいで気持ちが良かったのですが、ちょっと西日はキツい感じでしたね。
コンビニにもソフトクリーム屋さんにもラクビー合宿に来ているラガーマン達で混雑〜。|д゚)チラッ
モモジもがたいの良いお兄ちゃん達に圧倒されておりました。(笑)

気持ちよくお散歩して、お部屋で一休みした後は、お待ちかねの夕ご飯です。
もちろん、モモジも一緒に。(モモジ用にササミのオーブン焼きを頼んでおきました。)
本日の献立のお品書きです。


牛バラビーフシチューとご飯、それにドリンク類はオカワリ自由です。
お盆中は満室で食堂も賑やかでした。

デザートのスイカも頂いてお腹ポンポン…

夜のお散歩は、ドックランがライトアップされるので、運動+オシッコもココで済ませられてとっても助かります。
涼しいのでムシも蚊も居なかったですねっ。


早めに就寝しようと準備、おやじ〜は照明を消して暗闇の中でひたすらオリンピックを見ながら寛いで…。
モモジはせっかくベットを持って行ったのに、入り口に近い床にぬペ〜っとノビて寝言をいいながら爆睡しちゃいました。
(夜中になってソファーへ移動、そこで寝ていたようです。)
Part2へ続きます…。
モモジ家、お盆休みを利用して1泊2日でお出かけして来ました。
向った先は、高速道路に乗り、長野県上田市にある菅平高原へ。




いつもの時間に起きたものの、車に乗り込むとネムネムモードに突入するモモジ。 モ『着いたら起してくださいなっ。


途中、上田城付近を通過…NHK大河ドラマ『真田丸』の影響もあって大変混雑しておりました〜。



菅平といえば、全国からラクビー選手達が夏の合宿に集まる場所!


この日も通り沿いを歩く真っ黒に日焼けしたがたいの良いラガーマンらしき方々が沢山いらしておりました〜。(#^.^#)
そろそろランチを頂こう〜という事で…菅平高原にある『カフェ ダイアモンドダスト』さんへ。


お店の中もテラス席もワンコOKです。


とってもボリューミーで種類の多いホットドックやハンバーガーが有名らしいですね。もちろんコーヒーも美味しい。


左:ベーコンバーガー 右:チーズバーガーをオーダー。
とってもパンチがある量と大きさでしたっ。


その頃、一匹は?… とっても静かに待っていたので、周りのお客さんにも褒められていたのですが…。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
もしや…下に落ちて転がってきそうなウマウマを、ひたすら静かにじーっと待っていたのでは?!


モ『落ちて来い。落ち来ーいっ♪』… やっぱりそうかも。(。-_-。)

お腹も満腹さんになったところで、取りあえず3時頃到着を目指そうと先へ進みます。


なかなか見付けづらい位置にあるらしく、あちこち右往左往で…。💦
らしき看板をどうにかこうにか発見!!\(^o^)/

看板は入り口にあるものの、白一色の建物自体には看板も何もありません。

前は一面のサニーレタスの畑です。
ドレッシング片手に、なんだか摘んで食べたくなっちゃいます。


私達が泊まったお部屋はこちら…2階にあるロフト付きの広い間取りです。
ロフトにも何人か寝られそうですけど。

手前にテーブルとイスのお部屋、奥の部屋にはツインのベットにベットにもなるソファーがあります。それにユニットバス、トイレ付き。

モモジ君、早速お部屋内を隈無くチェックしておりました。(笑)

裏庭にも行ってみると…食堂の外にテラスがありそこからもワンコが出らるようになっています。

そしてその目の前に、2つのエリアに分かれたウッドチップが敷いてあるドックランがあります。

とっても広くてワンコの足にも汚れ知らずで優しい〜キレイなランですねっ。ヽ(≧∀≦)ノ

独り占めのドックランで、思わずモリモリお仕事を完了させたおりましたっ。(。-_-。)(笑)

ひとっ走りした後は、お買い物(セブンまで)がてらお散歩へ。


気温は24、25度ぐらいで気持ちが良かったのですが、ちょっと西日はキツい感じでしたね。

コンビニにもソフトクリーム屋さんにもラクビー合宿に来ているラガーマン達で混雑〜。|д゚)チラッ
モモジもがたいの良いお兄ちゃん達に圧倒されておりました。(笑)

気持ちよくお散歩して、お部屋で一休みした後は、お待ちかねの夕ご飯です。
もちろん、モモジも一緒に。(モモジ用にササミのオーブン焼きを頼んでおきました。)
本日の献立のお品書きです。



牛バラビーフシチューとご飯、それにドリンク類はオカワリ自由です。
お盆中は満室で食堂も賑やかでした。


デザートのスイカも頂いてお腹ポンポン…


夜のお散歩は、ドックランがライトアップされるので、運動+オシッコもココで済ませられてとっても助かります。
涼しいのでムシも蚊も居なかったですねっ。



早めに就寝しようと準備、おやじ〜は照明を消して暗闇の中でひたすらオリンピックを見ながら寛いで…。


モモジはせっかくベットを持って行ったのに、入り口に近い床にぬペ〜っとノビて寝言をいいながら爆睡しちゃいました。


Part2へ続きます…。
スポンサーサイト