ボーダーももじろう♪

こんにちは♪
モモジ君も5月末からフィラリア、ノミダニ予防開始です。
今年から病院にも勧められて、新薬のパノラミス錠に変更しました。
ノミダニ予防薬でコンフォティス錠を以前使用していたため、大丈夫ではないかとの事でした。
無事、服用完了!モモジ君に合っていたようです。これで、一石二鳥ですね。


さてさて、昨日の話ですが、暑い中でも遊ぶ気満々のモモジ君!
ボールの次に大好きな disk を引っぱり出したところ…この表情ですね〜。


お部屋でやってもいいの〜早くヨコせ〜!


じゃあ〜投げますよ〜モモジ君、位置についてくださいよ〜


なんだかウレシそうね〜それにいつもソファーの左側でスタンばるモモジ君!
左に来ることを予期してるのかな〜
スバラシイ〜動物の感!てヤツですかね?
ここで問題発生!disk を投げて、私はその瞬間カメラを覗きながらシャッターを押せるのか?


とりあえず、一連の流れをやってみたところ…。
こんな感じのモモジ君、『大分、曲がってるがな〜おかあちゃん!』
右へ移動し、disk をガン中…。


『俺にまかせろや〜!』と言わんばかりにナイスキャッチ…!
disk って投げ方で決まる感じなのよね〜


ごめんよ〜今度は上手に投げるようにするから…。
やはり disk は野っ原でやるもんだよね〜
次は是非、ボーダーももじろうの華麗なキャッチ姿をパチリと写真におさめたいものですう〜。

それでは、また…。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日も暑いです…。
れおも飼い主もダルダルでお昼寝三昧。

もも君、スゴイね〜!ソファの上でもキャッチ出来るの〜⁈
れおはディスクの遊び方を知らない(教えてない)からどうやって遊んでいいかわからないみたいで、ガジガジしておしまい。
お外は暑くてもお家の中で楽しめたね(笑)
それに、ママ、投げながらよく写真撮れたね〜。素晴らしいです‼

もも君のフィラリアのお薬、大きいね〜。薬って感じですごい効きそうよっ(^_^)

お暑うゴンスケw

どなたか春がどこに行ったかご存知でしょうか。。。

ディスクは90%投げ手の技量で決まるそーです!
ワンワンは我々が思う以上に起用でっせ〜!
ガンバレ!

Re: れおママさんへ

コメントありがとうございます。
火曜日まで猛暑だとか…。早く普通に戻ってえ〜って感じですね。
いつもなにかしら遊んでもらいたいらしく、なかなかゆっくりさせてくれませ〜ん。v-388
このdiskも投げては取り、また投げては取りの繰り返しで結構こちらがヘロヘロになります。
カメラを向けると何だかとてもハリキルタイプのモモジですね…。(笑)
カメラはスポーツモードにしたので、たまたまこの瞬間が撮れたのだと…。v-407
カメラさまさまでございますう〜。

薬、ケースが円盤みたいに大きいけど錠剤はひと回り小さいですよ。割と厚みがあるかも…。
匂いは、少しにがそうな感じかも。
イチゴ味とか、りんご味にしてくれればそのままボリボリ食べちゃうきがするんだけどね〜。v-410

Re: はやとパパさんへ

コメントありがとうございます。
ほんとうデスよね〜。いきなり猛暑なんてありえません。v-388
そうなんですよーポチたまで見てましたよー。
ヘッポコな投げ手でもウチはモモジが必死にとってくれるかも。v-406
確か同じ番組でdiskが得意なメスの柴犬を見た事があります。
コントロールもワンちゃんの脚力も素晴らしかったですよ。
誰も居ないドックランで特訓して見ましょうかね…。v-410

No title

もも君すごい上手じゃないですか。
訓練していつかドッグランでその技を見せてくださいね。

Re: はやとママさんへ

コメントありがとうございます。
部屋の中で加減して投げるのでキャッチ出来るんだと思いますが…。v-390
広いドックランだと多分、スタートダッシュが遅いのでついて行けないのではないかと思います。
ホーリー君のように華麗なdiskキャッチには到底及ばないと思いますよ〜。v-411
はやと君の方が足が速く瞬敏なのでボーダーはやと君、出来るのではないかと思います…。v-218
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる