涼を求めて向かった先は…♪
こんにちは♪
今日は少し曇り気味ではありましたが…やはり蒸し暑い!
少しでも涼しく快適に過ごせる場所はないかと…。
行って来ました!標高1250mの『富士見高原リゾート 花の里』へ。
まずはチケットを購入し、入り口にて写真を一枚!

傾斜を利用してまず目に飛び込んできたのは、百日草(ダリア)の花畑!

思わず『スゴーい!綺麗~』!お花畑の間の道に入り込み記念撮影!
どうでしょう~背景がまさにお花の絨毯…感動の一枚です!

ダリア、ユリ、ケイトウと花の層になっていて織物のようにも見えます。

後ろにはルドベキアという黄色いお花が一面に咲いてます。

どこで撮っても背景はお花だらけ…鮮やかですね。
思わずモモジ君もニコニコ笑顔ですよ。(笑)
購入したクーリングノースリーブもなかなかいいじゃないですか。(苦笑)
しかし、ちょいと重たいなあ~モモジ君!
長時間、同じポーズはムリムリですよ…手がしびれますわ~。

そしてそして、どんどん歩いていくと『白樺ゆりエリア』へ。

鮮やかな色のゆりが咲き誇っています…。
白樺の林に少し霧が出たりすると、幻想的な感じで素敵だそうです。

モモジもおやじ~も涼しいので快調にお散歩してますね。(笑)

ここでもカメラ目線で一枚!

ではでは、カワイラシイ~(親バカですな)アップで一枚!
暑くないのでこの表情ですね~良かった。

さあさあ、ゆりエリアを後に、もと来た道(帰りは上り坂)を帰りますよ~。
涼しいから頑張れそうだね…今日は!
入り口の所から周遊カートであちらこちら回ることも可能です。
もちろん、ワンちゃんも乗れるそうですよ。
今季初!『花と星空の競演』8/31まで日没後、ライトアップ営業もされているようです。

この日の富士見高原の気温は24~25度ぐらいでとても快適でした!
また涼を求めに…お散歩しましょ。
ではでは…また。
今日は少し曇り気味ではありましたが…やはり蒸し暑い!
少しでも涼しく快適に過ごせる場所はないかと…。
行って来ました!標高1250mの『富士見高原リゾート 花の里』へ。
まずはチケットを購入し、入り口にて写真を一枚!

傾斜を利用してまず目に飛び込んできたのは、百日草(ダリア)の花畑!

思わず『スゴーい!綺麗~』!お花畑の間の道に入り込み記念撮影!
どうでしょう~背景がまさにお花の絨毯…感動の一枚です!

ダリア、ユリ、ケイトウと花の層になっていて織物のようにも見えます。

後ろにはルドベキアという黄色いお花が一面に咲いてます。

どこで撮っても背景はお花だらけ…鮮やかですね。
思わずモモジ君もニコニコ笑顔ですよ。(笑)
購入したクーリングノースリーブもなかなかいいじゃないですか。(苦笑)
しかし、ちょいと重たいなあ~モモジ君!
長時間、同じポーズはムリムリですよ…手がしびれますわ~。

そしてそして、どんどん歩いていくと『白樺ゆりエリア』へ。

鮮やかな色のゆりが咲き誇っています…。
白樺の林に少し霧が出たりすると、幻想的な感じで素敵だそうです。

モモジもおやじ~も涼しいので快調にお散歩してますね。(笑)

ここでもカメラ目線で一枚!

ではでは、カワイラシイ~(親バカですな)アップで一枚!
暑くないのでこの表情ですね~良かった。

さあさあ、ゆりエリアを後に、もと来た道(帰りは上り坂)を帰りますよ~。
涼しいから頑張れそうだね…今日は!
入り口の所から周遊カートであちらこちら回ることも可能です。
もちろん、ワンちゃんも乗れるそうですよ。
今季初!『花と星空の競演』8/31まで日没後、ライトアップ営業もされているようです。

この日の富士見高原の気温は24~25度ぐらいでとても快適でした!
また涼を求めに…お散歩しましょ。
ではでは…また。


スポンサーサイト