一緒にお昼寝タイム♪

こんにちは♪

モモジ地方、夕べは短時間の豪雨と雷!!
それはそれはスゴかったです。

そんな中、すでに夢の中だったモモジ君、突然ケージの中でムクっと座ったまま、あまりの雷の音の大きさと雨の音に目が覚めたらしくちょっと不機嫌な感じに…ムスっとしてました。

それでも起きたのはほんの一瞬で…またコテっと横になって爆睡してしまいました。

ワンコって雷怖くなかったっけ?
『音がうるさいから怒る!』… じゃなくて、そこは怖がるところだからねっ。(苦笑)


そして今日のお昼寝時間のこと、私もソファーでマッタリ〜♪
『ふん
あらら…ラグマットを蹴散らして、わざわざその下に脚を突っ込んでるし…。(^∇^)

なんかその気持ちは分からんでもないけど、だったらラグが敷いてない場所で寝たらいいじゃん!?

IMG_7633.jpg

しばし、お昼した後は、3時過ぎにおやつのためにきっちりと起き上がり…
そしてその手元(足元?)はラグマットまでもきっちりとキレイに折られてる。((^∀^*))

IMG_7634.jpg

おやつをもらうために移動したモモジ…
さすがに蹴散らされたマットはそのままでしたけど。

今度はケージの中のタオル同様、脚で伸ばして直してみてね。(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

モモジ君 頼りがいがあってかっこいい~♡
雷を怖がらないって ほんとにかっこいいですね^^
モモジ君 おおらかだから 気にならないというのも
あるのかもしれませんが 惚れてまうやろ~ という
台詞がアタマに浮かびました(笑)

あ。。お手手とアンヨをラグとかの下にいれる気持ち
すごくわかります^^
不思議と安心できるんですよね~
これから足先とか末端が冷えてくる季節になるので
モモジ君 今から気を付けているのかも??

もも君同様、れおも昨夜の雷雨は全く知らん顔して寝てたよ〜。
雷を怖がる子と怖がらない子の差ってなんだろうね(苦笑)
雷や花火とかは平気なのに虫の羽音はダメだったり、怖いと思うポイントがよくわからん…。
あ〜、ラグの下に足を突っ込むとちょっと気持ちいい感覚、わかるわ〜。
そして相変わらず几帳面にしっかり折りたたんで(笑)
れおなんて、私がいつも綺麗に敷いておくタオルを手でひっぺ返してクシャクシャにしてその上に寝てるよ。
もも君みたいにきれ〜に自分で敷き直すなんて絶対無理な性格だよ(^_^;)

Re:にゃうわんさんへ

コメントありがとうございます。

雷と花火はどういうわけか平気みたいなんです。
最初、全然ビビらないので、聴力が弱いのか?なんて心配した事もありましたが、そこは問題なかったみたいです。
オートバイのカバーとかが風にガサガサ揺れただけでワンワンいうクセに…??
モモの『怖怖スイッチ』がまったく分かりません。(苦笑)

昨日お散歩時にご近所犬君達のママに確認したところ、『ウチも…ウチもだよ!』意外にビビらない子が最近多いようですよ。
マブダチれお君もよく寝ていたみたいだし…(笑)
部屋飼いワンコはだんだんと人化していますよね。

何かの敷物の下ってヒンヤリですもんね〜モゾモゾしたくもなります。(笑)
蹴散らすだけでなく、その下に脚を入れていたのが笑えました。

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございます。

やっぱり。(笑)
れお君も今頃『ぐぅ〜すかぴぃ〜♪』かな?って思っていたのよ。
そうそう、モモもだよ、そんなものより雷の方がずーっと大きな音でビックリするじゃん!って思うほど。
本当よく分からん。(笑)

キレイに折られてて笑えた!
几帳面かどうか分からんけど、時々自分で直そうとしてるんだよね〜。
でも脚だけでなんとかしようとしてるから、なかなか時間がかかるみたい。
あきらめて、『もうこれでいいや!』って中途半端な直し具合の時もあるよ。(笑)

れお君は真っ平らよりタオルをモリモリ盛って寛ぎたいんだろうね。
モモも時々タオルがグルグル蜷局をまいてるよ。(笑)
その時の気分だねきっと。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる