休日の午後散歩♪

こんにちは♪
このところ、朝夕何だかとても涼しく快適です!
今日のお休みは、おやじ〜とお部屋でマッタリなモモジ君…。

PHOTO003.jpg

ベットにオモチャを持ち込みガジガジしたり…。
いつも通り楽しく遊んでおります。

PHOTO007.jpg

お昼時、ご飯を作っている横で何やら相談事ですか〜。
『ねえ〜ねえ〜!お出かけしないの〜?』

PHOTO006.jpg

という事で…午後から思いついたようにお出かけしちゃいました〜。
とりあえず清里方面目指しますか〜?

清里高原牧場通りにある清里マチスさんへ…。
ここはテラス席があるのでワンコもOKのようです。
チーズケーキをはじめ、マカロン、ロールケーキ、バームクーヘンなどなど美味しそうなスイーツがいっぱいです。

PHOTO010.jpg

残念ながらテラス席は満員御礼だったので…テイクアウトで。
ケーキも食べたかったあ〜!

『入れないの〜?』残念だね…。モモジ君もガッカリ!

PHOTO009.jpg

そして周辺にはポニーの牧場など…モモジ君!興味なし。
お馬さんはあまり驚かないようです。

PHOTO011.jpg

ここにはブルーグラス・フレンドパークという芝生でキレイなドックランも。
しかし、お友達はまったく居ないようですね〜。

PHOTO013.jpg

この近くには、丘の公園のドックランもあるので、立ち寄ることに…。
駐車場に到着すると…ちょっとビックリ!

モモジ君の遊び仲間、ハスキーのジルちゃん登場!

PHOTO014.jpg

そしてそのお仲間の大和君とサーシャちゃんとも会えました〜
モモジ君!大興奮でご挨拶〜。

PHOTO015.jpg

ジルちゃん、モモジ君をクンクンしてますね〜
シャンプーの匂いまだするかな?(笑)

PHOTO016.jpg

今日はハスキーのオフ会だったようです。
続々とお帰りですよ〜圧倒されますね〜。

もう、ランにはだれも居ないということなので…。
ひとまずみなさんとお別れして次へ向いますか〜。

PHOTO019.jpg

先ほど購入したミルクドーナツを頂きましょう〜。

PHOTO020.jpg

米粉やごま油も加えて軽い食感に仕上げてあるそうです〜
2個ぐらいは食べられそうですよ。

PHOTO022.jpg

腹ごなしに萌木の村をお散歩…。
ここで確認したかったのがメリーゴーランドのダチョウです!
居た!居た!コレコレ、れおママさん。(笑)
その隣り…馬じゃないし?熊??
また疑問?ですよー。(笑)

PHOTO023.jpg

萌木の村もだいぶ涼しくなりましたね〜。
確実に秋が近づいてる感じがしました。

PHOTO024.jpg

たまには目的も無くぶらっとお散歩に出かけるのもいいですよね〜。

ではでは…また。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ね〜? ダチョウいたでしょ⁈
その横の得体の知れない生物は気がつかなかったんだけど、なんでもありのメリーゴーランドだな(笑)
れおが夢中になってかぶりついて見ていた理由がわかったような気がする(^^;;
ジルちゃんや大和くんたちにも偶然会えたんだね〜。
やっぱりお出掛けするのは今ぐらいの時期がワンコにとっても快適なんだよね。
でも清里方面はもう10月はテラス席での食事は寒いね…(^^;;

No title

今日はももじ君パパさんママさんと良い休日でしたね。
まさか3柴とも清里にいるとはね、びっくりでした。
私たちはカイ家と清里を散策していました。
解散したあとカイ家がももじ家をお見かけたって言っていました。
本当に清里方面は秋になりつつありますね。
夏が終わるのは寂しいけど秋は秋で楽しみです。

Re: れおママさんへ

コメントありがとうございます。
ダチョウに気をとられていて、その横に居る動物に気が付いたのはウチに帰ってから写真を見た時なのよ〜。(笑)
でも子供達も沢山乗るんだろうに、このダチョウは少しグロテスクで気持ちが悪いよね〜子供が泣くぞー!
熊?は森のクマさんってことかな?(苦笑)
そう、ジルちゃんたちハスキー軍団が帰る時に偶然遭遇してビックリ…。
『もも君が入ったとしたら、皆に狩られちゃうよー!』ってジルママが言ってたよー。(笑)

Re: はやとママさんへ

コメントありがとうございます。
南清里の道の駅にはちょっとだけオシッコをさせるために寄りましたね〜でももう午後だったから皆さんは居なかったとおもいます。
そうなんだ〜カイ君ファミリーが私たちを見かけたんですね〜全然気が付きませんでした。
ポールラッシュのお祭り、今年は行けるといいですね。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる