うん?足が痛いかも〜💧💧

こんにちは♪

昨日の午前中のモモジ君、連休最終日はマッタリとオウチで過ごしておりました♪
前2日間とは大違い!台風一過で真夏の様な陽射しと気温になりましたね。

IMG_8102_20170919172017109.jpg

いつもと変わりなく午後までお昼寝していたのですが、窓際のベットへ移動してグルグル回りながらヨッコイショ!!
って座った途端…『キャン!!』モモジの声にビックリ。

今度はトボトボとベットから出て来たものの、シッポは下がり左足が思うように動かず…。(驚)

この写真は困った末に、窓際までトボトボ。
モモジ君、落ち込んでどうしていいやら、途方に暮れちゃいました。

IMG_8103.jpg

体をさすってもらって、気持ちを落ち着かせています。
それでもなんだかちょっと緊張してました。多分自分でもビックリだったのでしょう〜。(´・_・`)

とりあえず、祝日でもやっている動物病院へ行って来ました。
(以前も一度行っています。)

『痛かったけど頑張って歩いちゃってたかな〜?』って先生に言われてしまいました。(T_T)

先生曰く、さらに病院へ連れて来られると、何事もなかったように『ボク平気だよっ!!』ってムリして歩いてしまう子が多いようです。
(大事になって病院に置いて行かれる!!…などと考えるからだとか。)

今までのカルテもあるので、いつも通っている病院で詳しく見てもらう方が良いということで、痛み止めのお薬だけ頂いてきました。

(モモジ君、幼少期に左足を骨折したこともあるので…)

IMG8105-2.png

そして今日の午後、掛かり付けの病院へ行って参りました。
今朝は痛むこと無くお散歩へ行って来れたので、お薬がよく効いてくれていたらしいです。

回って座る時に痛がったので、打撲か捻挫!!という診断でした。
骨折や脱臼などでなくなによりでした。💧💧

2日連チャンで病院だったので、抱っこしている時のモモジ君、心臓がバクバクしているのがよく分かりました。

結果、一週間くらいはお散歩以外安静にね!とのこと。
モモジにとっては無理難題…ですが仕方がない。(苦笑)

CIMG1732.jpg

帰り道にある『芸術の森公園』によってしずかーに?午後散歩を終えて来たモモジなのでした。
もちろん、しゃがんでお仕事もバッチリでした。

それ以外はご飯もモリモリ食べるので元気なモモジです♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

大丈夫?
いきなりの痛みできっとちょっとパニックになってどうしたらいいのかわからなくなっちゃったんだね。
れおも1ヶ月くらい前に夫とじゃれてていきなりキャン!って鳴いて尻尾だら〜ん。歩きもトボトボ…。夜だったからどうしようもなく次の日も同じだったら病院へ行こうと考えてたんだけど、一晩寝たら普通になってた。なんだったのかよくわからないんだけどね。
しばらく安静にして(これが難しいけど)早く良くなってね。

No title

モモジ君、大丈夫...っスか?
大事に至らない診断結果のようだったようですが...
心配ですよねぇ(><)
お医者さんの言う様に安静に過ごして、一日も早い回復をお祈りしております。

No title

はやとも前の冬に散歩中トートツに寝転んで動けなくなって
抱きかかえるだけで痛がったんで慌てて獣医さんに駆け込みました。
結果 腰痛だったですが、階段の昇り降りなんかも良くないそうです。
やっぱ年なんですよね。無理させないでくださいって言われました。
とは言っても当人に自覚がないから気をつけようもないんですがw

Re:れおママさんへ

コメントありがとうございました。

うん、大丈夫だよ〜。
食欲もあるし、ウンPも普通にでてるし。
打撲って後から徐々に痛みが出そうだよね〜
ぶつけた時は一瞬だからあまりモモも気にしていないんだろうけど。
座るとき、ある角度に足をもって行くと痛かったみたいで、思わず『キャン!!』だったんだろうと思う。

そうなの〜。
走ったり飛び跳ねてボールで遊べないと逆にストレスたまって、いきなりキレ走りしそうで怖いよ!!
すでに庭でも走らせないしウチ中でもチーンっとさせてるからイライラしていそう。💧💧
お散歩だけはしても構わないっていうから良かったけどね〜。

Re:ナツパパさんへ

コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
調子が悪いのは足だけなので、食欲も変わらず元気です♪
最初は幼少期に骨折したことで、この歳になってすこーし痛くなって来たのかな〜なんて思ったりしましたが、
それは無い!ということなので安心しました。
モモジ君、動きが大きいのでふとしたところに足をぶつけてしまったりします。
それが後からちょっと痛くなってきたんだと思います。

そうなんです。安静安静!お散歩はだけはOKなのでそれだけはよかったですけど…。
ご心配をお掛けしました〜。

Re:イヌさんへ

コメントありがとうございます。

そうでしたね〜。
動けないとビックリしますよね。
最近は二階へもちょこちょこ行くので、いつも上り下りする時は見張っています。
下りは足や腰にも衝撃がありそうですもんね〜日々の積み重ねで腰痛や関節痛にもなりかねませんよね。
シニア世代目前なので気を付けてあげなきゃですよね。
そうそう、当の本人に自覚はまったく無しなので動きをセーブするのが大変なんですけど。💦
ご心配をおかけしました。
はやと君も腰、気を付けてくださいね〜。
プロフィール

MomojiX

Author:MomojiX
【ももじろう】
2011年8月7日生まれ
三重県尾鷲市出身
柴犬男子 去勢済

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる